住めば都になるって本当?

このQ&Aのポイント
  • 産まれてから一度も家を出たことのない♀です。
  • 結婚して遠くに行くことになると思います。
  • 好きな人と結婚できないなら近くの人でと思ってしまうくらいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

住めば都になりますか?

住めば都になりますか?  産まれてから一度も家を出たことのない♀です。(高校まではもちろん、大学も家から2時間かけて通っていました)  まだ決まってはいないのですが、結婚して遠くに行くことになると思います。地元が好きというわけではないのですが、仲良い友達は皆地元近くに嫁に行っているし、通っている美容院、病院など、もう慣れているのにまた一から探して伝えるのも面倒だなと思ってしまいます。実際、友達をつくるのが苦手だし、環境を変えるのにものすごく勇気のいる人間です。  好きな人と結婚できるなら、どんなに遠くでもいいのですが、私は多分「本当に好きな人」とは結婚できないので、好きな人と結婚できないなら近くの人でと思ってしまうくらいです。(でも今まで遠くても車で1時間ちょっとの方が多いですが、それでも遠い!と思ってしまいます)  後、親が年老いていくのに近くにいれないのも心配です。(きょうだいは隣県にいます)  転勤で転々としている友達は「住めば都になるって」なんて言いますが、実家から遠くへ嫁いだ皆さんは今、「ここに住めて良かった!」って思えていますか?    

  • agasa7
  • お礼率99% (1645/1654)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.6

私の結婚は海外生活からの始まりでした。 聞けず、しゃべれず・・・の世界は、むしろそれまでのへんなプライドや虚栄心を壊してくれて 私の人生にはプラスでした。 帰国後も転勤で引越しをしましたが、その土地がいいかどうかではなく、 そこでいい人間関係を築けるかどうかです。 さらに言うなら、夫と助け合っていけるかどうかです。

agasa7
質問者

お礼

 好きな人と結婚できれば海外でも全然いいのですが、甘いか...  私は人間関係に悩みやすいので、いい人達ばかりなら「ここに住めて良かった」と思うのかもしれません。やはり人なのかな。私は多分「気をきかせてくれる」方とは結婚できないと思うので、そこらへんは諦めています...  回答ありがとうございました、

その他の回答 (5)

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.5

ただ住んでも都にはなりません。 住んだ先での努力は必須。 受動的では何も得られません。 このサイトでも良く居ますね。 「主人についてきたけど、毎日孤独で暇でストレスが溜まる」 「ついてくるんじゃなかった。地元に帰りたい。不幸だ」 なんて人。 そういう人は得てして受動的で、幸せは与えてもらうものだと思っています。 質問者様はどうですか? 新しい環境では、人間関係全て、新しく構築しなければならないわけでね。 土地ごとに風習も違うし、近所との距離感も違う。 宗教観や家族観も違ったりで、人によっては、「大変」「辛い」と思うものです。 土地に起因するものだけでなく、新しく出会う人の中には色々な人がいるでしょう。 そこには嫌な人と出会うリスクだってあるわけです。 先の回答者の皆さんは、「住めば都になる」という方が多いですが、 皆さん能動的に「住んだ場所を都にした」方々です。 それが質問者様にもできるなら、 言葉の通じる地域なら、どこでも「都」ではないでしょうか。

agasa7
質問者

お礼

 ちょっぴり辛口の意見、ありがとうございます。  そうですね、私は受動的になっているのかもしれません。自分の努力も大切ですよね。都にするかしないかは、私次第なのだということに気が付きました。ン十年住んだ所を離れるのはちょっとまだ怖いですが、勇気を出して飛び込んでいくしかないですよね。頑張ります。  回答ありがとうございました。住む先にもいい人が多いといいです。    

回答No.4

なるなる! 私は、26年間東京を離れた事がなかったですが、主人の転勤で新潟に 住んでいた時期があります。 最初は、環境の違いにそれはそれは愕然としましたし、とまどいました。 でも1年たったら、こういう『季節』を感じながら暮らせる場所に住むの ってすばらしい!!!なんて考えに変わっちゃいました(笑) その後あちこち住み変えつつ、今は関東にいますが、今後も東京に住もう とは思わないと思いますよ。 みしらぬ土地で住んで、『住めば都』を実現するのってポイントがあると 思います。 1.勝手な想像でその土地の常識を否定しない。   なんでも肩の力を抜いて『へぇぇぇぇ~、面白い』と受け入れる。 2.知り合いがいないと、毎日退屈だし、その土地の良さを知る情報もなか   なか得られないので、仕事や習い事をしてとにかく知り合いや友達を増   やす! 私も新潟へ行った時は子供もまだ小さかったのですが、思い切って働き始め ました。 知り合いが出来ると、一気に生活が楽しくなりましたし、その土地ならでは の方言や常識も教えてもらえて、その土地の一員になれた気がして嬉しかっ たです。 以上経験談でした(^^♪

agasa7
質問者

お礼

 こんばんは。  回答者様は転勤族さんなのですね。今までいろいろな土地の常識や景色が見れてよいですよね。場所見知りする私は、「転勤」と聞くだけで身構えてしまいますが。  仕事は絶対しようと思います。そこから友達増やして行こうかな。  住んだ先がいい人いるといいですね。  回答ありがとうございました。

回答No.3

なりましたよ。 私も実家から1度も出た事はなかったのですが、結婚して引っ越し。 福岡→広島になりましたが、お友達もできて、その土地の事をいろいろ知る事ができてよかったです。 言葉の違いなんかも、実家を離れるまで全国共通なんて思っていた事もたくさんありましたし。 自立できたかも!というのも私自身にとって、よかったです。 変化を楽しめるといいですね。 お幸せに。

agasa7
質問者

お礼

 自立はしないといけないですよね。この歳になって親と同居ってのも...ってツッコミきそうですが^^  「変化を楽しむ」ってふうに考え方を変えるといいかもしれませんね。ポジティブに。  回答ありがとうございました。

回答No.2

なります。 仙台→札幌→福岡 仙台が故郷です。 福岡に家を買いました。

agasa7
質問者

お礼

 仙台から福岡とはまたまた遠い^^  でも好きな人と一緒だからこそ住めるのですよね。私は多分、そうならないので..  回答ありがとうございました。

  • 3110kaori
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

こんばんわ。 私は千葉→松本に嫁ぎました。 親戚もいない、友達もいなかったので、頼りは旦那、義両親、旦那の友達とその奥さんと仲良くなるところからスタートしました。 私も26歳まで親元を離れたことがなく、1年間の同棲を経て、結婚と同時に松本入り。 初めかなりギャップを感じたし、変な気疲れ?が激しかったように感じます。 その後、毎日家にいるのも苦痛ですぐに働きました。そして、たまたま同期入社の子が気があったり、会社の上司にも可愛がられ、たくさん飲みに連れていってもらったり。それでだいぶお店だったり、道を覚えたように思います。 今じゃ、一児のママでママ友も出来ました。意外と転勤族多いし、どーにかなりますよ。 私も結納の前日に、旦那に『やっぱり不安。取り消したい。』ということを言いましたが、なんだか旦那ペースにのまれました。 でもそんなこと言いつつ、今の旦那が他の人と結婚!ってなったらもっと嫌だし、なんだかんだ好きで付いてきたフシもあると思うんですけど。 以上、私の経験談でした。

agasa7
質問者

お礼

 こんばんは。  私はひねくれている?ので、「義両親や旦那のきょうだいは所詮他人だ。私は仲間はずれ」なんて思ってしまいます^^本当に私は「人と仲良くなる」という才能がなく、仲良くなるのにはてしなく時間がかかる人間で。慣れて仲良くなれれば、ずっと仲いいのですが..  そうそう、全く知らない道なのも嫌だし(ここを行けば近道だ、ってのがわからないのも嫌)、お店を開拓していくのも「めんどくさ~。地元ならいっぱい知ってるのに。仲いい店の人だっているのに」なんて思ってしまいます。やはり、そのあたりは地元民さんと仲良くなるしかないですかね。  男の人はあまり地元を離れることはないと思うからいいなと思います。女って損だと考えてしまう自分が嫌です。こんなこと書くと「甘ったれるんじゃない!!」なんてお叱りが来そうですが^^  私も「好きだ!」って思える人に出会えれば、こんなこと悩まないのですが...  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠くに嫁にいくことについて

    遠くに嫁にいくことについて  と言ってもまだ婚活中の身なのですが、お見合いすると相手が皆遠い所の方ばかりなのです。遠いと言っても車で1時間ちょっととかそんな辺りなのですが、それでも私は遠いと思ってしまいます。  産まれてからずっと、今住んでいる所にいて今さら他の遠い所にいくのが怖いと言うか何と言うか(実際友達をつくるのは苦手です。人見知りだし)...友達や仲のいい職場の皆もみなこの辺りだし、親が好きなわけではありませんが、やはり心配だし(きょうだいは外に出ています)、親には何かと頼みやすいと思うし(特に子どものことなど。育児が嫌とかではなく、仕事がしたいタイプなので)。地元は好きではなかったはずなのに、いざ離れるとなるとやはりいい所だなと思えるようにもなっています。  好きな人となら遠い所に行くのは全然OKなのです。転勤も。でもお見合いでなかなか「好き」とまで思える方がいないし、多分「まあこの人なら」で結婚することになると思います。ものすごく失礼なこと言ってるのはわかっているのですが...  仕事等で転々としている友達は「住めば都だよ」とは言うのですが。  私と同じような状況で、遠くで結婚された方、もしくは迷った方、今どのように思えてますか?どんなふうに気持ちを切り替えましたか?

  • 婚約者がいるけれど、別の男性を好きに・・・

    交際8年間で遠距離になって2年が経つ30代の女性です。 彼が転勤になった時、プロポーズをしてくれてOKを出しました。 彼は新幹線で2時間、高速バスだと5時間かかる所に転勤になりました。けれどそこが彼の地元なので転勤はもうないと思います。 わたしは実家の家が色々問題もあって母親が心配ということもあって、なかなか彼の所に行く勇気がありません。 けれど彼のことは好きです。 わたしは彼と結婚して、彼の所に行ったら、距離が遠いから月に一回は帰りたい。一週間くらいは実家に泊まっていたい。などを話しました。 彼は嫌だけど仕方がない。と快くは受け入れてくれません。 それに新幹線はお金もかかるから、高速バスなら新幹線の半額で行けるのに、彼の家族は高速バスではなく新幹線で来てください。と言ってくるのです。 わたしはバスで時間がかかっても、その分貯金が出来ると思うのに、彼の家はそうは思ってくれません。 それに前は彼の実家の近くでないところに住む予定だったのに、彼の母親はスナックをしているのですが、そのお店の上にも部屋を持っているので、その部屋に住んで欲しい。ことを彼が言ってきました。それは彼の家族で話し合っていたのです。 彼の母親は干渉してくるところがあり、あまり近くに住みたくないのです。 最近、彼は何で結婚するのか、無理やり結婚するような気がしてきた。条件が多すぎて嫌になってきたというのです。 彼の結婚は「あなたが居れば何も要らない。どこにでもついていく」という感じみたいです。 わたしが我儘すぎるのでしょうか? 教えてください。 そして、以前からた6年間くらい友達?!だと思っていた男性が、私が彼がいたのにもかかわらず、たまに食事に行ったりしてたのですが、私とずっと一緒に居たいと言ってきたのです。けれど私は今の彼に付いていくのに決めたと言ったのですが、最近すごく気になってきてしまったのです。 以前も好きになりそうな時もあったけど、彼がいたのでその気持ちは抑えてきたところもあります。 その男性は地元に住んでいるので、そのこともすごく大きく悩ませるひとつなのです。 どちらを選んでも絶対に後悔はしてしまうのは分かります。 けれど地元から離れて遠くに嫁いでしまうと思うと何年か経てばめったに帰ってこられないと思うとそれも心が苦しいです。

  • 1都3県育ちの方、どのあたりまでなら都心から離れられますか?

    もともと都心に通勤通学できる範囲で育ってきた女性の方に多いのですが、結婚し夫の転勤で地方に帯同赴任とか、夫の地元に嫁いで、「田舎になじめない」っていうことをよく聞きます。 「とにかく都心じゃないとダメ」だったり、「23区内までならOKだったり」・・・ 人によってはもちろん、地方はきてみてよかったという住めば都っていう方もいます。 1都3県に育った方、どの程度のところならやっていけますか?

  • 夫が外で妻の悪口、辞めて欲しいです。

    主人が外で私の悪口を言っています。 友達や職場の人にまで。 「デブ。」「寝起きが悪い(低血圧でしっかり頭が起きるまでに時間がかかるんです。)」などなど。 私には、決して言わないんです。 このお盆にも、主人が親友と電話で話していました。 私達は、家を買ったのですが、実際に住んでみると「もうちょっとこういう風にしたほうが良かったね。」って思えるところが出てきたりして 「お金が貯まったら、こんな感じで改築したいね。」と主人に言っていたのですが、「せっかく買ったのにウチの嫁は文句をつける。」と親友に話していました。 少し前にも、主人が幹事で職場の飲み会があったのです。 主人の会社は隣県にもまたがって支社が会ったりして、遠くからも出席します。 お酒も出ますし遠い所の人は、ホテルの手配なども必要そうだったのですが、主人は呼ぶだけ呼んで後は自己責任みたいな感じでした。 でも、遠くの人は、「その辺り(飲み会の近く)に宿泊できる所あるかな?」って聞いてくる人も居て、それでも主人はお好きにどうぞって感じだったので、「それはいけない、幹事なんだから、「近くにはこんな宿泊施設がありますよ。」って教えて上げたり、またどうするのか何も言ってない人にも「一応ホテルも近くに取れますよ。」って伝えた方が方が良くない?、万が一何かあれば、今は飲ませた方も罰せられるよ。」と言いました。 そこで面倒臭そうに連絡はしたようですが、「俺は、みんなを信じているから大丈夫だと思っているんだけど、ウチの嫁が飲酒運転でもするんじゃないかと疑っていて宿泊施設もあると伝えた方がいいと言っているけど、泊まる?」みたいな聞き方をしていました。 これだけではありません。 主人は親友には私の悪口をしょっちゅう言っています。 何でこんなに愚痴るのに、私と結婚したんだろう?と思えてしまいます。 主人に、「外で悪口を言うのを辞めて。直接言ってくれれば直せる所は直すように努力するから。」と言うのですが、「悪口じゃないよ。事実を言ったまでだ。何が悪いの?」と言われます。 主人の親友に、思いっきり私の悪口を言っているのを知っているので、その親友にお会いするのがおっくうになってしまいます。 悪口辞めてもらうにはどうしたらいいですか?

  • 茅ヶ崎市から東京都北区

    1ヶ月後に茅ケ崎市支店へ転勤が決まりました。 2年後に東京都北区の支店へ公共交通機関で通う可能性があります。 お近くの方、詳しい方、どこに住んだら良いのでしょうか教えて下さい。 現在 北海道在住 嫁と娘4歳と暮らします。 宜しくお願いします。

  • 結婚後、出不精の友達が寂しい

    私は結婚して実家から約2時間離れた地方に住んでいます。 小学校の友達のAちゃんもBちゃんも 中学校の友達のCちゃんもDちゃんも それぞれ家が近い人と結婚したりで 実家から30分以内の距離に住んでいます。都会です。 集合場所が100%地元なのがちょっと不満です。 私は往復4時間ぐらいかかります。 みんなは往復30分も掛からないほどです。 たまには実家に泊まりますが、旦那もいるし日帰りじゃないと厳しいのです。 出来れば真ん中辺りで会いたいのですが、みんな嫌そうです。 誘っても新居にも1回も来てくれないし(遠いし私の旦那に気を使うからだそう) 今から不安に思う事ですが自分が子供が出来たり、転勤したら自分が出向かない限り会えなくなるんじゃないか?そのうち自分だけ疎遠になるんじゃないかという気持ちになります。 (みんなは転勤なしです) 私は友達に子供が出来た時は、2時間かけて遊びに行ってます。 でも大好きな友達達なので会うととても癒されます。 私が地元に戻って会うのが当たり前のようになっていますが、 たまーには気を使ってほしいのです。 一回ぐらいは新居に遊びに来て欲しいです。 ちょっと行動範囲が狭くて出不精な友達達を動かす方法などもあれば教えて下さい。

  • ダメ夫でしょうか?

    嫁の話です。専業主婦です。結婚して3年目、子供が1人います。 いま、交通の便をよく、デパート・スーパーも近くある所のマンションにすんでいます。 私も職場が近いです。 子供ができてから、多少荷物がふえて、狭く感じてきました。 将来的には、一戸建てを持ちたい持ちたいなぁ、と話ているのですが、希望が多すぎて困っています。 私の希望というか、私の両親は、地元で家を建ててほしい。親戚がそっち方面の仕事しているので、融通もきくし、援助もするといっています。これは結婚前から嫁にいってる話で、嫁もニコニコ話をきいてました。 私としては、一戸建て買うお金や時期がくるまで、立地がいいマンションに住むという感覚でした。 結婚する際に探してたら、嫁の実家近くにいい物件あったので、そこにしました。 実際、一戸建ての話になると ・駅から近くないとダメ。バスなんて考えられない ・そっち(私の地元)にいけば、友達が一人もいない ・そっち(私の地元)は住宅街やから、遊びにいく所が近くにない ・なんでこっち(嫁の地元)で家買うのはダメなのか?(私の親の援助をなぜしてもらえないのか) ・狭い家なら、いらない(今より広くても) ・対面キッチンじゃないとイヤ ・リビングは吹き抜けがいい ・駐車場は2つ必要 といわれました。 正直、普通のサラリーマンで、いい場所にいい家が買える訳もなく。。。 金持ちと結婚したんならともかく、サラリーマンが、豪邸かえるはずもなく。。。 夢見すぎなんです。 家の話をするとテンション下がるので、もうこのまま狭いマンションでいいじゃないかと思い始めました。 私としては、援助してもらえる事が一番ありがたいので、地元に家を建てたいと考えています。 嫁の希望をかなえられない旦那って、ダメでしょうか? 夢ばかり見る嫁がダメでしょうか? いつか一戸建てを買える日がくるのでしょうか? (半分以上、愚痴になりました・・・すみません)

  • 離婚後の生活で

    最近離婚しました。 子供は成人しています。私は、結婚して実家から遠くに嫁いで来て、ここで出来た友達のほとんどは転勤族だった為、今はこの地に友達が2人しかいません。家庭を持っている友達なので、私が仕事の休みの土日には、あまり付き会えません。 何か始めようと思っても、お給料が安くて、お金をかける余裕がありません。仕事は契約社員で、時給制で年収200万になりません。 慰謝料は貰ったけど、使ってしまったら60歳以降の生活が不安です。 だからと言って今の仕事を辞めて、地元に帰る勇気もありません。 こんな状況で、どうしたら良いのか考えてしまいます。 出来る事なら、この地で仕事を続け、休みの日は友達と楽しく過ごしたいのですが、金銭的に余裕が無くて、何も出来ないで居ます。 友達を作って、自分の暇な時間を解消しようとするのが間違って居るのでしょうか。一人では何をしても楽しくなくて、誰か一緒に居てくれる人を求めてしまいます。友達からは、パートナーを見つけなさいと言われますが、どうやって見つけるのかわからないです。 熟年離婚された方は、どんな生活をされていますか。 一人では寂しいなあと思うだけで、毎日何もせず時間ばかりが過ぎていきます。

  • 住む場所についての質問です。

    住む場所についての質問です。 今年結婚予定なのですが…。 僕の家は昔ながらの代々続く家なのですが、 長男ということもあり、地元での消防団加入や 祭りの参加等々地元でやることも多く 結婚にあたり同居か自宅近辺を希望してるのですが、 彼女は公務員なのですが、隣県の公務員なので 仕事をやめたくないということもあります。 彼女は中間距離で住みたいとのことです。 中間距離でもお互い通勤に一時間半位かかります。 また、僕の親としては(昔のタイプの人間なので) 嫁に来るんだから、同居か近くに住むのだ当たり前だ という考えなのです。 彼女の家系はサラリーマン世帯なので現代風の共働きの考えです。 何とか彼女を納得させる方法があればと思い質問させていただいてます。

  • 転勤することになりました。

    まだ結婚して1年足らずの新婚夫婦です。お互い地元で共働きをしています。地元同士の結婚だったので、お互いの実家の間に家を建てました。 元々本社は地元にあります。転勤といっても近県で、 高速で2時間もあれば帰ってこれます。そこで、私がついて行くかどうかとゆうことです。旦那は家にいて今の仕事を続けてほしいといってます。家も建てたばかりだし、2.3年もすればまた地元に戻ってくる。本社は地元なんだから必ずここで暮らすことになると・・・。確かにそうなんです。家のローンもあるし、2年の旦那の転勤についていくとその後の生活も困ってしまいます。今はまだ子供はいませんが、転勤について行って子供ができたとなると、私もパートに行くこともできません。。。せっかく正社員で待遇もよいので今の仕事はできるだけ続けたいです。 でも、やっぱり妻としてついて行くべきでしょうか??