• 締切済み

http://topics.jp.msn.com/life/artic

http://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=412761 という相対性理論の記事について・・・ 「階段を高い位置まで登ると、階段下の人に比べてわずかに老化が早まるという。一体どういうことだろうか。」という一文と、 「双子の一方が地球に留まり、もう一方が高速のロケットに乗って宇宙を飛行したあと地球に帰還したとすると、両者の年齢は果たしてどうなるだろうか。結果は、前者よりも後者の方が若くなる。」という一文は、 合致してますか??? うーん???

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 お示しの二つの文章は、異なる原理について述べていますので、矛盾などはありません。ちょっと元記事を読んでみたのですが、ライターがよく理解しないで書いているのか、下手なのか、分かりにくい記事になっているようですね。 >「階段を高い位置まで登ると、階段下の人に比べてわずかに老化が早まるという。一体どういうことだろうか。」  これはアインシュタインの一般相対性理論に基づく効果です。地球の重力は、地表より上であれば、高い位置になるほど地球の中心からの距離の2乗に反比例して弱くなります。つまり、階段を上がると重力が弱くなるのです。ここまではニュートン理論。  さて、一般相対性理論の重力方程式を解くと、重力が弱いほど時間の進み方が早くなるということが分かるのです。無重力の時が最も時間が早く進みます。  階段を上がれば上がるほど重力は弱くなるのでした。そうすると、階段を上がれば上がるほど時間の進み方は早くなるわけです。すると、階段の上のほうにいるひとは、階段の下の方にいる人より時間の進み方が早い。すると老化も早いだろう、というわけです。  ただ、はっきり観測できるほどの差はありませんからご注意を。10のマイナス何十乗というオーダーなので、寝室が2階だからと言って心配する必要はありません(^^;。 >「双子の一方が地球に留まり、もう一方が高速のロケットに乗って宇宙を飛行したあと地球に帰還したとすると、両者の年齢は果たしてどうなるだろうか。結果は、前者よりも後者の方が若くなる。」  これは記事にもありますが「双子のパラドクス」と呼ばれる、特殊相対性理論に関するパラドクスのようなものです。これを、きちんと説明できれば、かなり特殊相対性理論を理解できていることになります。  パラドクスの要点はこうです。自分(観測者)に対して相対速度を持っている物体の時間の流れは遅くなります。光速の87%で時間の進む速さが半分くらいになります。しかし、その相対速度を持っている物体の立場で言えば、動いているのは観測者(最初に自分と書いた人のことですね)であり、観測者の時間の流れ方の速さが半分になっています。  これはどちらも正しい、というのが相対性理論です。で、このことから「双子のパラドクス」を言い出した人がいたようです(相対論は間違い、と言いたかったのかもしれません)。  宇宙船が遠方の星まで行って帰ってくるとします。双子がいて、兄が宇宙船に乗り、弟が地球に残ります。弟の立場から言えば、動いたのは兄ですから、兄の時間の流れ方が遅くなっているはずで、兄が帰ってきたら、弟は兄より老けていることになります。  一方、兄の立場で考えると、動いたのは弟だということになります。すると、弟の時間の流れる速さは遅くなり、上と同じ理屈で今度は、兄は弟より老けていることになります。  これは一見すると矛盾です。しかし上の議論は特殊相対性理論で重要な「同時刻の相対性」というものを無視した議論になっているのです。宇宙船に乗った兄の立場では、宇宙船が加速したとたん、目的地の時計、つまり時間が瞬時に大きく進んでしまうのです。この効果は、時間の流れ方の速さより大きくなります。目的地に着いたとき、既に地球では弟は兄より老けてしまっています。目的地から反転して地球に帰還するときも同じことが起こり、さらに弟が兄より老けてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.1

最初の方は一般相対論の「(重力)加速度の大きい方が時間の進みが遅くなる」から来ています。 次のは双子のパラドックス、精密に議論しないと間違える。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TPPはアメリカの言いなり?

    軽自動車税にまで影響が・・・ http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=2105857 アメリカのワガママ聞くなら止めて欲しいと思いますが 「参加しない」は有りでしょうか?

  • 中国経済は今後20年は高度成長する

    中国経済は今後20年は高度成長する このような記事がありましたが http://topics.jp.msn.com/world/china/article.aspx?articleid=1150225 はたしてどうでしょうか? みなさんはどう考えますか?

  • 相対性理論の問題です。

    相対性理論の問題です。 ローレンツ変換と固有時間で特殊相対性理論が分かってきましたが、式での計算問題となると答えがハッキリ分かりません。 20歳の双子の兄弟がいて、兄が宇宙旅行へ行き、地球上の弟が40歳になった時に兄が帰還しました。兄は相対性理論により弟より歳をとらないので、帰還した時30歳の若さでした。 この時ロケットの固有時間tは、地球上の時間Tと微小時間間隔の関係として、dt=dT√1-(v/c)^2と表せます。 ロケットの平均速度vは 1. v=0.0001c 2. v=0.01c 3. v=0.15c 4. v=0.85c 5. v=1.25c のうちどれでしょうか? cは光速度です。 分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 特殊相対性理論に関し思考実験による疑問があります。

    図のように地球から10光年の距離に静止した惑星Xがあるとします。 地球から0時00秒にロケットを発射しロケットは瞬間的にほぼ光速になり1秒間飛行し次の瞬間に反転してほぼ光速で地球に帰還するものします。発射から帰還までは地球時間では2秒であり、ロケット時間ではゼロ秒です。 地球時間の0時00秒に惑星Xで火山の爆発があったとします。ロケットの乗員から見れば地球と惑星Xの距離はほぼゼロなので火山の爆発を観測し地球に帰還後報告できます。 しかし特殊相対性理論によれば光より早い情報伝達手段は無いので地球で火山爆発を知るのは10年後になります。この矛盾を説明して下さい。 注)自分の言葉で語らずサイトを紹介するだけの回答はご遠慮願います。

  • イグノーベル賞のオペラ

    http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=5874638 授賞式ではまた、食事をやめ、薬剤のみで栄養を摂取している人たちを描いたミニオペラ「What's Eating You」の初演も行われた。 *** *** *** *** *** このオペラを観ることはできますか。

  • yahoo!のパスワード情報が盗まれたようです。

    yahoo!は、プロバイザーなのですがIDやパスワードが流出すると致命的です。 今後、同じような被害を防止する策はユーザー側にはありませんので、やはり退会したほうが安全化と考えます。 いかがでしょうか? http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1856223

  • 相対性理論と人間の寿命(時間)

    相対性理論と人間の寿命(時間) 地球上の人間が1名(Aさん)、地球と全く並行して動くロケットに人間が1名(Bさん)、 地球(およびロケット)とは亜光速で離れていく天体に人間(普通の地球人)が1名(Cさん) がいると仮定します。 AさんとBさんは相対速度がゼロなので「互いに静止」しておりそれぞれの時計(時間)の進み方は 同じだと思います。そうすると老化のスピードも同じ(遺伝的、性別的、環境的差異は考えず、また特別な病気や事故死もなかったと仮定します)なのでAさんもBさんも多分85歳から100才くらいで亡くなります。つまり「常識的な寿命であった」ことになります。 ところが地球とは亜光速で離れていく天体にいるCさんから地球とロケットを観察すると、逆に地球とロケットが亜光速でその天体から離れていくことになりますので、Cさんから見ると地球とロケットにいるAさんとBさんの時計(時間)の進み方は極端に遅くなり85才から100才どころではなく 「不老不死」に近づきます。 またCさんの天体とは別にAさんBさんを観察する別の相対速度をもつ天体があればその天体ごとにAさんBさんの寿命は異なることになります。 そうすると「我々の寿命とは何だろう?無数の寿命が重なり合っているのだろうか?あるいはどれが正しいのだろうか? 更にたとえば我々がAさんであるとして、地球を離れられないとしても地球上にあってもうまくCさん からの視点を獲得する技術的方法があれば非常な長寿を手に入れられるのではないか?」 このような妙なこと?ことを思いつきましたが、これは相対性理論を理解出来ていないからだと思いますのでそのあたりをご教示いただけたら大変有難いです。

  • 相対性理論における仮設について、教えて下さい?

    相対性理論の中で、代表的な双子のパラドックスで、仮に光速に近い速度で、宇宙船が飛行して、地球上に戻って来た時、宇宙船の乗組員と地球上の人達を比べて、歳とり方、肉体の老化は違うでしょうか?(・・?) また、違うとしても、細胞等々の肉体の老化も、時間の遅れと比例して歳の、とり方も遅れるのでしょうか?(・・?) 皆さんの解答をお願いします!(^Q^)/^m(__)m

  • 特殊相対性理論に関し思考実験による疑問があります。

    図のように地球から10光年の距離に静止した惑星Xがあるとします。 地球から0時00秒にロケットを発射しロケットは(1)瞬間的にほぼ光速になり(2)また次の瞬間に反転して(3)地球に帰還するものとします。(1)+(2)+(3)の時間はほぼゼロだとします。 地球時間の0時00分に惑星Xで火山の爆発があったとします。 (1)の時、ロケットから見れば地球と惑星Xの距離はほぼゼロなのでロケットの乗員は火山の爆発を観測できます。(2)及び(3)もほぼゼロなので惑星Xの火山爆発情報は地球に地球時間0時00分に伝わります。 一方特殊相対性理論によれば光より早い情報伝達手段は無いので火山爆発情報は10年後になります。この矛盾を説明して下さい。 注)自分の言葉で語らずサイトを紹介するだけの回答のご遠慮願います。

  • ドン引きする好きな有名人

    こんにちは。 「好きな有名人は?」質問で男がドン引きするNGな回答集【3/3】 http://topics.jp.msn.com/onna_blog/love/article.aspx?articleid=904206 というコラムがMSNでありました。 妻や娘、友人でも構わないのですが プーチンと言われたら怖いと思うのは私だけでしょうか? 何かの思想にかぶれたのかって…。 好きな有名人はナポレオン! 1日に3時間しか寝なかったなんて 私にはできない!キャハッ とか言われた方が私は安心するのですがw みなさんは好きな有名人を聞いたときに 答えられてドン引きする有名人はどなたですか? また、なぜドン引きするのですか? 老若男女問わず、お暇な方はお願いします。