• 締切済み

初めまして。超初心者なので、お手柔らかにお願い致します。(無作法だった

初めまして。超初心者なので、お手柔らかにお願い致します。(無作法だったらごめんなさい。) 最近、パソコンの言語に興味を持ち始めて、(きっかけはクラスとか変えてロケットを発射させたり、ゲームを作りの本でした。C言語??)それで、最近はデーターベースを自分で作りたいとか考えるようになってjavaでデーターベースが作れるなど言われたものですから、どのように作るのか、どのような勉強をすれば可能なのかアドバイス頂けたらと思います。(PHPとC言語とかで出来ないのでしょうか??[無料で作りたいので、]if文を利用して…if 文が続けば綺麗じゃないって例えばどういうことなんでしょうか??出来ればPHPだけで作ることが出来るのでは…とか思って質問してみたのですが、んー的の得ぬ質問になってしまったというか、要領得なくてスイマセン・) そして、ソフトをダウンロードして設置すれば良いとかじゃなくて、自分の手と頭を使って物を作りたいので、そういうことをするにはどうすれば出来るでしょうか?? ちなみに現在、パソコンはウィンドウズのみ(次買い換える時はマックかウィンドウズか未定、金欠で買い換えたくないが、地味に歯向かうことが多いのでハラハラ状態??)です。 データーベースを作って利用したいのは、どちらかというと、検索機能と情報をシェア出来るような形のものを自分の頭と手でプログラムしてみたいというよか、プログラムが不慮の事故とかで変わっても再設置出来る能力が欲しい、少なくとも、ソフト利用して、何書いてあるかわかんないものを設置するのは嫌、苦手なので…精神衛生状態が悪くなるので出来ればちょっと遅くても理解出来るようになれたら良いなと考えてます。 後、読み書きに疎い…単語とか用語の意味理解で躓いてしまうので、図やイラストのあるパソコンのサイトで分かり易い説明とかあったら教えて下さい。 本などでも言いのですが、文字が大きめイラスト多めが良いかもです、(我侭言ってスイマセン。) 後、あんまり関係ないかも…なのですが、モジュールって何ですか?? 意味がよくわかんなくて、mysqlでInnoDBとMyISMてどう違うのでしょうか?? もし、データーを検索かけるだけならMyISMでも良いということですか??これだとデーター修正が出来ないってどういうことでしょうか、viwを置いても駄目ということですか??

みんなの回答

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.3

>性能的には選択肢が限られて来るという場合、主にどんな言語が残って来るんでしょうか??  この質問の答えを聞く前に、まず >RDBMSって何ですか?? >アルファベットが出て来ただけでも目が回りそう… >早速単語で躓き中  この状態からは、数歩前進してもらわないと、答えの意味がないですよ。実際の所。  DBMSとは、質問であなたが作りたいと言っているものです。RDBMSとは、DBMSの一形態で、現在一番よく使われているものです。  「RDBMSって何ですか?」という質問のちゃんとした答えは、データベースの入門書の第一章そのものです。  ですから、先の答えで、「まずは、データベース入門と称している書籍なら、本屋さんに行けばいっぱいありますから、その中から、自分の好みに合うものを選んで、データベースとは何ですか?のレベルから学習するのが良いかと思います。」と書きました。  どんな分野の話でも「超初心者ですが、超上級のことを一切の専門用語無しで理解したいんです。」なんて言われても、まぁ、普通は無理なわけです。  夢を持つことは良いことですし、夢がいくら分不相応でも、その事自身は悪いことではありません。この場合、夢が大きすぎますので、まずは、初心者として学ぶべき事を学んでから、もう一度考えてみるのがよいかと思いますよ。  最後に、補足しておくと、データベースを利用するアプリケーションを作成するための言語は、何でも良いです。Cでも、JAVAでも、PHPでも、MS Office付属のVBでも。  取っつきやすい言語を利用して書かれている本を探しましょう。まずは、データベースを使って、データベースがなんたるかを理解して・・・それからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpro-gram
  • ベストアンサー率74% (170/228)
回答No.2

暗中模索のようですが、まずは手近にあるところから始めるのがよいのでは? 本気でやりたいと思えば、今、自分の持ってる物を工夫していくらでもやれるはず。 提案としては、windows には、大概excel も入ってるけど、excel のデータ集計機能の使い方から覚えてみては? いずれは、これじゃ足りなくなるとしても、まずは、表の 列=項目、行=レコード(ひとかたまりのデータ)の概念くらい取得できないことには、SQL言語(データベースシステム=RDBMS(MySQLなどのこと)を操作するための言語)なんて空中崩壊しますから。 excelだとVBA も使えるので、これでプログラム組むことのおもしろさを体験出来れば、もっと先が見えてくるでしょう。javaやphpとはプログラムの記述作法はだいぶ違うけど、アルゴリズムと言われるものは、考え方なので、一つ解れば、他の言語に適用するのは、0から始めるのに比べればそんなに困難ではない。 まずは、自分の手を動かして、自分のデータを作る(入力する)ところから始めてみないことには、プログラミングの専門用語以前に、windowsの基本操作(人によってはこれも、パソコン専門用語なのか?)を知ってないと、自分でアプリ作るどころではないので。 excelでセルに数式入れて計算させるのも、結構プログラミング素養がいるので、入門的サイトを紹介しておきます。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/syukei.html

参考URL:
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/syukei.html
kodokunasamayoi
質問者

補足

VBA,でプログラムを組むとは具体的にどういうことですか?? 元々計算とか数学は苦手、[突拍子もない数式を記述していたり、数式を立て方とかヤバイです。]一応教養課程で統計は学びました。 パソコンはワードとエクセルを少々というレベル、唯文字を書くのが苦手なので、自然とワード使用率は多かったかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 あらららら。とてつもなくやっかいな質問ですね。  DBMS(データベース マネジメント システム)を一から作るという意味であれば、どんな言語でも可能です。性能的には選択肢は限られますが・・・  言語的には可能ですが、一般に流通しているDBMSって、どれだけの人数の人がどれだけの時間を掛けて作っているか想像つきますか?まぁ、常識的に考えて、普通の力量の人が個人で作るのは、現実的ではありません。  ひな形程度の遊びで良ければ個人でも可能でしょう。それにしても、DBMSとはなんぞやというところを、かなり専門的なレベルで理解する必要があります。悲しいかな、その類の書籍は、もはやいわゆる専門書です。人によっては、枕とか睡眠薬とか称する類の書籍ですね(苦笑)  どう考えても、とっかかりの入門としてお勧めできるレベルの作業ではないことだけは確かです。  まずは、データベース入門と称している書籍なら、本屋さんに行けばいっぱいありますから、その中から、自分の好みに合うものを選んで、データベースとは何ですか?のレベルから学習するのが良いかと思います。有名どころのDBMSでOracleとかSQL Server等は、システムそのものの価格がすごく高額なので、MySQLなどで探されれば良いかと思います。  ちなみに、これを使う方法を学ぶだけで、かなりの学習量になることだけは付け加えておきます。RDBMSを使うだけでも、相当量の知識が要るんです。少なくとも、「ソフトをダウンロードして設置すれば」だれでもすぐに使えますという領域のソフトではありません。  例えば、MySQLをダウンロードしてきて、設置。その後、住所録でも家計簿でも何でも、これを利用して作成するだけで、「自分の手と頭を使って物を作」れることでしょう。なにせ、「データベースを使う」というのは、「アプリケーションを利用する」ではなくて、「アプリケーションを作る」作業ですから。

kodokunasamayoi
質問者

補足

やっかいな質問に回答有難う御座います。 性能的には選択肢が限られて来るという場合、主にどんな言語が残って来るんでしょうか??[実は社会一般的には専門家らしき人に聞いた際に、よくわからなくて、その人はjavaで出来るんだっの一点張り…] RDBMSって何ですか?? アルファベットが出て来ただけでも目が回りそう… 早速単語で躓き中

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まったくのソフト開発初心者ですが、何かソフトを作成できるようになりたい

    まったくのソフト開発初心者ですが、何かソフトを作成できるようになりたいと考えています。 いざ、本屋に行って、本をみても、C言語やJAVAなど、言語専門の本ばかり目にはいり、 ソフト開発そのものの基礎を理解できる本を発見できませんでした。ソフトでどんなことが可能なのか?・いろいろ言語があるが実使用においてどう違うのか、この言語ではどんなことが可能で、どんなことが不可能なのか?、どう選択すればいいのか?イラストなどをどう作成し認識させるのか? など、そのあたりをまとめて 超初心者でもわかるように書いてある書籍なりサイトを紹介してもらえないでしょうか?(できれば、ソフト完成までの流れを具体的に書かれたものがいいです)まだ、IF文やループの作り方などテクニック以前の段階ですので・・・ 素人ですので、いきなり そんな大がかりなものもさくせいできませんし。 将来は、簡単なわかりやすい電気系のシュミレーションソフトを作成してみたいと考えています。 (ただ、記号をならべるだけでなく、実物のイラストを組み合わせて シュミレーションさせたい) そのあたりについても、手法をご存じの方がいれば 教えてもらえないでしょうか? すいませんが、よろしくアドバイスお願いします。

  • 初心者がPHPでクローラーを作るには

    プログラミング歴は、20年以上前にマイコンBASICマガジンのプログラムを見よう見まねで打ち込んだことがある程度の素人です。 競売物件情報http://bit.sikkou.jp内の情報を蓄積し、自分自身のみが利用するデータベースを自作しようとしています。 手始めとして「いきなりはじめるPHP」を読みました。その内容はよく理解できたので「PHP クローラー」とググってみましたが、「ライブラリ導入?」「競売サイトはJavaで書いてあるみたいだけど、どうやってクローラーにボタンを認識させるの?」といった状態です。 このステップを跳び越えるためにアマゾンでPHPの本も探してみましたが、これといったものを見つけることができません。 どのように勉強していけばいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • .NET系言語 初心者向け解説書

     プログラミングを学ぼうと、PHPの解説書を買ったのですが、書の選択を誤ったようで、しっかりとした理解ができずにいます。(後で確認したら、「プログ ラム経験者で」PHP初心者の方向けとありました)  それで、PHPを先送りにして、.NET系の言語を勉強しようと思います。  というわけで、PHPの二の舞は嫌なので、.NET系言語の解説書で、プログラミング初心者向けの本を教えて下さい。  本屋でも探してみましたが、「プログラム経験者で」その言語を初めて学ぶ人向け、というフェイントもあるので、先にここで質問をさせていただきました。  宜しくお願いします。

  • URLからメール送信するプログラムに最適なプログラミング言語

    URLからメール送信するプログラムに最適な言語はなんでしょうか? プログラミングど素人なのですが、 プログラムのイメージとしては メールの最後に「このメールが参考になった場合はクリックして下さい」のような感じでURLを設置して クリックしてもらうと、サイトが立ち上がり「今後の参考にさせて頂きます」程度のホームページが表示がされ、 その後にメールが通知程度で自分のメールアドレスに届くというシンプルなものを とりあえず作りたいと考えているのです。データベースを用いてまでとは今は考えてません。 XHTML・CSS・Javascriptはある程度できますが、その他のプログラミングの知識はあまりありません。 PHPは少しかじったことがある程度です。(PHPでも可能かも、わからないほどしか触ってない状態です) このようなプログラムを書きたい場合、どのWebプログラム言語が最適で学んだ方がよろしいでしょうか。 いろいろな言語で可能かと思いますが、初心者にもハードルが低いものを教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 小学6年生のC言語の初心者に出す例題を探しています

    私は今小学6年生の女の子の家庭教師をやっています。 彼女がプログラミングを教えてほしいというので、私の知っているC言語も教えております。 今現在はprintf,scanf,if文だけを用いて、入力された数字によって、違うアスキーアートを出力するプログラムを書いて、感じをつかんでもらっているところです。 授業のように本にかかれていることを説明するのではなく、実際の例題を解かせることで学んでもらいたいと思っているのですが、よい例題があまり思いつきません。 次回はfor文を用いて、100000カウントするごとにアスキーアートを画面上を横に走らせるプログラムを見せようと思っています。 もし、何かよい例題をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • C言語でプログラミングできるソフト(初心者)

    大学1年で今年から始めてプログラミング(C言語)を学ぶものです。 今のところif文やfor文、関数などの基本をかじった程度なのですが なんとか自分の家のパソコンでプログラミングを行いたいので、 何か良いソフトのようなものはないでしょうか?(有料でも構いません) 実際に文などが書けて、コンパイルし、結果を出力してくれるものです。 パソコン自体がまだ初心者なので、できればで良いのですが、分りやすいものをお願いします<m(__)m>

  • EXCELからデータベース(SQLite)に登録

    EXCELの各セルのデータをデータベースに登録したいのですが、調べてもいまいちピンと来ないので質問させて頂きました。 データベースの内容を読み込んでEXCELに表示・保存させることはできたのですがEXCELからデータベースに登録する方法が解りません。 データベースからEXCELへの方法はPHP言語でCSV変換ファイルを作成しました。できれば逆もPHP言語で変換ファイルを作成したいと思っています。 適当なツール名やサンプルプログラムがあると助かります。 宜しくお願いします。 環境 OS:XP 言語:PHP5.1.6 ローカルサーバ:Apache2.0 データベース:SQLite

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Windowsサーバーでflockはできるのでしょうか?

    Windowsサーバーでflockはできるのでしょうか? 言語はPerlもしくはPHPで考えております。 確かWindowsサーバーはflockは利用できなかったと記憶しております。 しかしファイル同時書き込みの排他制御は必ず実装しなければなりません。 代替方法としてファイルをリネームして・・というやり方もあるようですが それしか方法はないのでしょうか? データベースは使用する予定はありません。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • PHPで外部サーバーのデータベースにアクセスは可能でしょうか?

    PHPで外部サーバーのデータベースにアクセスは可能でしょうか? データ量が多すぎて複数のデータベースに分けております。 またサーバーも変える必要があるためサーバーも複数に分けております。 サーバー1にデータベース1 サーバー2にデータベース2 サーバー3にデータベース3 がある状態で、サーバー4からPHPプログラムでデータベースにアクセスして、サーバー4に設置してあるホームページにデータを表示するプログラムを作りたい。 このような事が出来るのでしょうか? PHPプログラムが置いてある同一サーバー上のデータベースへのアクセスは出来たのですが、外部サーバーへのアクセスの仕方が解りません。。。 サーバーはXrea、さくらインターネットを使用しています。 PHPとMySQLを使用。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • phpでデータベースのデータ判別

    phpで、データベースの情報(具体的には0か1か)を判別して、表示・非表示をわけたいのですが分かりません。 if文を使うとは思いますが、どなたか教えて下さい。

    • 締切済み
    • PHP