友達との「持ちつ持たれつ」の範囲はどこまで?

このQ&Aのポイント
  • 友達との「持ちつ持たれつ」の範囲について、20代社会人の質問者は悩んでいます。
  • 最近、友達の愚痴やネガティブな発言が多くて疲れてしまっている質問者。
  • 質問者は友達に対して愚痴や弱音を聞いてあげることに疲れを感じており、どう伝えればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達との「持ちつ持たれつ」の範囲ってどこまでなのでしょうか。

友達との「持ちつ持たれつ」の範囲ってどこまでなのでしょうか。 20代社会人です。昔から仲が良い友達がいます。性格やタイプは全然違う私達ですが、その子には一番本音を話しやすいので相談したり愚痴を聞いてもらうことがあるし、その子も私を頼ってくれます。とても大切な友達です。 でも最近、友達の愚痴やネガティブな発言がすごく多くて、私は正直疲れてしまっています。主に仕事に関することなのですが(新社会人というわけではありません)、仕事が続かずに職場を転々としてて、すごく悩んだり落ち込んだりしてるので、私は基本的には口出さずにとにかく話を聞いてあげます。でも時には、言いづらい事でも自分の考えをはっきり伝えて、アドバイスもします。友達は私の厳しい助言も素直に聞いてくれますが、最終的には自分の意志で決めて行動しているので、それは私も良いことだと思うし、彼女の人生だし、もう黙って見守ろうと思いました。 でも結局、弱音や愚痴は今もやみません。ひどい時は仕事の休み時間の度に「帰りたい…」とメールが来たりします。聞いてて気分が悪くなるようなネガティブ&後悔発言も多いです。 ただ、元はそんなネガティブな子ではなく、明るく私を励ましてくれることもあるので、今は私が支えてあげようと思ってずっと話に付き合ってきました。でも最近は、その子から電話が来ると嫌だな…と思ってすぐに出られなくなってしまいました。メールも、暗い内容に関しては返信していません。 頼られることは嬉しいし、愚痴や弱音も聞いてあげたいと思う。それに私も愚痴を聞いてもらったりすることあるし、お互い様だから、自分だけ「愚痴はもう聞きたくない」ってのは言いづらいってのもあります。 でもやっぱり、いくら友達でも限界はあるというか…私の受け皿が狭いだけかもしれませんが、それをどうやったら伝えられるのかが分からずにいます。仕事に関する具体的なアドバイスだったらいくらでも言えるんですが、二人の関係に関わることだとすごく言いづらいです。 友達も、自分が愚痴を言い過ぎてるということは自覚していて、いつもこんな話ばかりで本当にごめん、と言ってるんですが、分かっててもやめられないという感じみたいです。 とりあえず今はその子からの電話にも出ない&メールはあまり返信しないので、避けているような感じになっていて、これはこれで心が痛いです。 長文で失礼しました。 皆さんだったら、どうされますか?いろんな方の考えが聞きたいです。

  • om22
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi400
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

私も、何年にわたって、ぐちを聞いてきた友人がいます。 本人も辛い気持ちもわかるのですが、アドバイスしても決めるのは本人です。 いくらこうした方がいいよって言っても、本人が違う判断をしてトラブルとか イジメられたりして、電話してきます。 かわいそうだと思っても、自分にも仕事や生活もあるはずです。 私は、少し距離をおいて自分の主張もするようにしました。 今は取り込んでいるからとか、明日は早いから寝るねとか、振り回されるから 大変ですよね。 冷たいようですが、距離をおいて話を聞いてあげると、 受け皿が狭いとかでなくて、冷静な気持ちでいられるからいいのでないでしょうか? どうするか、どうしたいかはは本人ですよね・・・ 

om22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。友達の考え方で明らかに間違ってる部分、甘い部分に対しては、私はもう十分指摘したつもりで、そこから先どうするかはもう本人の人生なので、口出さないことにしています。でもいっこうに止まない愚痴や弱音に対して嫌気がさしてしまいました。ただ、一方的に頼られてるだけならともかく、私自身もまったく愚痴を口にしないわけではないから、なんだか言いだしづらくて…。 でも、やっぱり限界はありますよね。少し距離をとる勇気を持ってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • tttyyyuio
  • ベストアンサー率6% (13/196)
回答No.3

これからも関係を続けていきたいなら ちゃんと嫌だと言った方がいいですよ。 それと受け皿は全然狭くないです。

om22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。ただ私に勇気がないだけかもしれません。 出来れば自分で気づいてほしいんですが、どうしても続くようだったらそれとなく言ってみようと思います。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

前の質問に、その友人?と思われる質問が出てますね。 友人はカウンセラーでではない。と回答しましたが。 自分(友人)が今病気であることを伝え、心療内科を受診することを薦めましょう。 実際、頻繁に暗い話ばかり聞いていると専門家でも鬱になるそうです。 危険ですし、そういうことはきちんと医者に診てもらって解決する方法を探す手伝いをするのが友人の範疇かと思います。

om22
質問者

お礼

友人からの質問が出てる?! えっ?!まさか? と思って、すみませんが、morutiroroさんの回答履歴見させて頂きました(汗) さすがに私の友人ではありませんでした(^_^;) ちなみに友達は、うつ状態ではありません。 というか…言い方が悪いですが、うつになるまで仕事で我慢できるタイプではないんです。暗い話と言っても、自分はだめなやつだとか、死にたいとかそういう内容ではなく、基本的には楽観的な子なんです。どちらかというと、どこの職場でも続かないくせに、「もっと職場選べばよかった」とかそういう発言をするので、考え方が甘いと私は思ってます。それは私もはっきり伝えてるし、周りからも言われてるようです。 それで、その子なりに色々我慢しながら頑張っているようなので、私としては、本当に病気になるくらいまでは頑張らないでほしいと思って、今までなんでも話を聞いて来たのですが、それってただ友達の「甘え」を助長してきただけなのかな…とも思います。

noname#226867
noname#226867
回答No.1

持ちつ持たれつの範囲…というより、現在、愚痴のゴミ箱状態が耐えられないのをどう伝えるかということですよね。 まぁ私の場合友人ではなくて家族なのですが、仕事関係でかな~り参ってまして帰宅すると愚痴ぐちグチ…半年ほどは1~2時間は毎日聞いてました。もうね、愚痴ってる家族の顔が黒く、吐く息も黒く見えるくらいなんです。こちらは支えてあげなきゃと思うから毎日正対して「うん、うん、大変だね。えー、そんな事言われたりそんな対応されたんだ。我慢したんだね」とひたすら受け入れていました。 でもこちらもキャパが限界になるんですよね。人間なので受け皿に容量があるのは当然だと思います。 でいろいろ考えて、「今日もさぁ…」と愚痴を言いかけたところで「申し訳ないけど今日は私の中で余裕がなくていっぱいいっぱいだから愚痴を受け入れてあげられないの。明日は聞けると思うから今日は違う話をしよう。話す方もたまには明るい話題の方がいいんじゃないかな」と伝えました。あと、「食事中はご飯がまずくなるから愚痴はやめよう。食事が終わってからなら聞いてあげる」と。 たわいもない話を口にできる方が言う方にだって気分転換になりますし、少し時間をおく事でダラダラ愚痴でなく、愚痴りたい内容をまとめるようにもなって(苦笑)、少しはマシになりました。 100%愚痴の聞き役はつらい。と言うのは伝えてもいいんじゃないでしょうか?

om22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…。すごく言いづらいんですけど、言った方がいいのかなとも思います。 もしかしたら、友達は友達で、「私も今まで相談とか乗ってあげたのに…」と私に対して思うかもしれない。その時は、もう仕方ないと思うしかないんですかね…。(本当はそれが一番怖かったりします。) 出来れば友達には今の状態に自分で気づいてほしいところですが、どうしても気づかないようだったら、setu101さんのように明るく?伝えられたらいいなと思いました。

関連するQ&A

  • 甘えん坊な(?)友達についてです。

    甘えん坊な(?)友達についてです。 子供の頃からの仲良い友達がいます。同い年ですが、その子は性格的に妹タイプの子で、私はどちらかというと姉御肌タイプです。でも私からもその子に頼ることもあるし、精神的支えなので、とても大事な友達だと思っています。 友達はもともと人に頼ることが多い子ですが、看護師として働くようになってからその度合いが増し、最近ではちょっと私に精神的に寄りかかりすぎてるんじゃないかな…と感じてしまいます。 もちろん誰でも仕事は大変だし愚痴や弱音を吐くのは当たり前です。私も頼ってくれるのは嬉しいし、一人で悩まないで欲しいと思ってます。でも、ちょっと度を超えてきてる気がします。 例えば…まずは自分で考えて数日間悩むというんじゃなくて、思いついたことをすぐその場で連絡してくるというか…。ネガティブな発言も多いし、25歳にもなって自分で考えなきゃいけないような選択も私に聞いてきます。 正直、最近は「マリ~…」という助けを求めるメールが来るだけでしんどいです。その日にはすぐ「どうしたの?」って返事を返さないようにしています。 私は、自分の考えは相手にちゃんと伝えるようにしています。悩みに関する具体的なアドバイスもするし、その子の考え方が甘いということもはっきり指摘しました。私が口出すべきじゃない時は、黙って聞いています。 でも、どうしても「頼りすぎないで」だけは言えません…。私も強くないし、助けてほしい時があるからです。もしその子を拒否してしまったら、今後、自分が頼りたくなった時に頼れなくなりそうだから…というのが本音です。 私の受け皿が小さいのかな…とも思ってしまいます。偉そうに言えることではないんですが、私は今病気療養中で、自分でいっぱいいっぱいになっているかもしれません。 あと、その子はきっと、支え棒がなければなんとか自力で立つ努力をするのに、支え棒がある(私が何でも受け入れて話を聞いてる)からこそ寄りかかってしまうのかな…とも思います。だから私も悪いのかもしれません。もしかしたら、お互いに依存してるだけかもしれません。でも辛い時だからこそ、相手の存在に救われてるのも事実です。しかし相手に寄りかかられ過ぎると、辛いのもまた事実です…。 どうすればいいのかよく分からなくなってしまいました。 長文ですみません。 この文章を読んで思ったことを教えていただきたいです。

  • 歳をとると友達が減る?

    私は30歳です。 最近、高校からの友達で6人グループなのですが、その中の3人に違和感を覚えています。 私はどちらかと言うと人生を楽しみたい、常に自分が変化していたい、自分自身のマンネリが嫌いで、思い立ったら行動タイプです。したい勉強などがあればすぐに学校に通ったりします。 今時の嫌味な言い方で言うと、意識が高いタイプなのかもしれません。 ネガティブな発言ばかりするのも好きではないです。 しかし高校からの友達達は、どちらかと言うとネガティブな発言や愚痴話をよくしますし、私が新しい事を始めると、鼻で笑う感じです。 みんな安定志向で、変化が嫌いみたいです。 (結婚してる子は1人ですが、子供はいないので自由にしてるので、みんな割と自由が利くので自由に対する嫉妬とかではないと思います) 私は常に変化を求めたり、行動的な自分が賢いとも思っていません。 ただ、若くなくても、何歳になっても人生は自分次第で楽しめると思っているのですが、そう言う事を言うと、あ~、、とか 、なんか宗教みたい~とか、意識高すぎと鼻で笑われ、しけさせてしまいます。 いろんな考えの人がいるので、自分の考えの押し付けになると嫌なので、私はあまり発言をしないようにしています。 そもそもポジティブな話しはうざったいのでしょうか? 私ははっきりしている人や、夢を持ってる人、ポジティブな人や明るい人や、世界観の広い人の話を聞くととても楽しくて、運を引き上げてくれる気がするので大好きです。 友達達が主に盛り上がる話は噂話や日常の愚痴の話です。 私は正直楽しくありません。 しかし私だけでなく、友達たちも私に違和感を感じていると思うので、お互い様だと思いますが、10年以上の友達なので何だか少しさみしいです。 歳をとるにつれ、感覚が合わなくなって友達が減っていくのは自然な事なのでしょうか? それとも私に問題があるのでしょうか?

  • これからは普通の友達として・・・

    何回かデートに行って、良い感じだと思っていた子がいました。 しかし突然その子からメールの返信が返ってこなくなりました。 その子の友人の話によると、僕のことを好きになる可能性はないらしく、これ以上気を持たせないようにメールを切ったらしいです。 僕は普通の友達としてこれからも挨拶やメールくらいはしたいと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか? ちなみににその子は僕がメールを切られた理由を知ってることは分かりません。 あとこれは愚痴ですが、その子は今まで思わせぶりなメールとか結構送ってきたし、これからもっと僕のことを知りたいというようなことも言ってたのに・・・自分勝手な気がします(涙)

  • 友達の愚痴を聞きたくないのですが…

    20代女性です。 子供の頃から今も付き合いがある友達(同い年、女性)についてです。 彼女は普段明るくて、細かい事は気にしない人です。私は他の人に対してあまりオープンな性格ではないんですが、彼女には何でも話しやすく、また彼女も私に対してそう感じてくれているようです。 彼女が社会人になりたてだった頃、仕事や家庭の問題などいろんな事がうまくいかず、私に対して愚痴ばかりこぼしていた時期がありました。ひどい時は、1日のうち朝、昼、晩と連絡が来て、延々終わりのない弱音を聞かされました。 実はその時期、私自身も色々あって辛い時だったので、彼女の悩みを受け止めきれず負担に感じてしまい、彼女からの電話に時々出なかったりとか、毎回メールには律儀に返信はしない、といった感じに少し距離を置いてみました。 それでも彼女の愚痴がなくなることはなく、私はどうしても辛かったので、勇気を出して自分の気持ちを正直に打ち明けたところ、彼女は落ち込んでしまい、しばらくは気まずくなってしまったということがありました。 時が経ち、今は彼女とは適度に距離を保ちながら、以前のように楽しく話せるようになりました。 しかし、そんな過去の事がトラウマになってしまった…って言うと大げさかもしれませんが、今でもたまに、彼女のちょっとした愚痴に対しても、アレルギー反応かのように敏感に反応してしまう自分がいます。ちょっと愚痴っぽい話が始まっただけで、「ああ、やだなあ…」と暗い気持ちになります。会う約束をしても、ふとした時に、「また暗い話を聞かされたら嫌だな、聞きたくないな…」と、気が重くなってしまう時があります。でも実際は、会ってみても、愚痴は一切なかったりするとホッとします。 こんな風に書いてしまいましたが、私は彼女に元気づけられる事もあるし、彼女の事は好きで、出来ればこれからも良き友達でいたいです。彼女には、良い所もたくさんあります。普通に話をしている時は楽しく過ごせています。 ましてや、今の彼女は、愚痴と言っても本当に人並み程度にしか言いません。もし、その程度の愚痴も話せない間柄なんて、友達としては窮屈だと思うんです。なのに、私が過敏な反応というか、どうしても構えてしまうんです(そのことは、彼女は知らないし、気づいていないと思います)。 まとまらない文章な上に、長文ですみません。 こういう経験をされた方はいますでしょうか。 また、私はこの友達と今後も気持ちよく付き合っていくには、どのような心構え(?)でいたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 親友は一人いるが、友達がいない(T_T)

    こんばんは。 私は今、24歳で社会恐怖症です。 バイトも出来ず、もう2年近く家にいます。 しかし引きこもりという訳ではありません。 しょっ中親友と遊び、親ともお出かけしています。 (※余談ですがおしゃれとかにも気を使っています。) ですが、 親は家族だから友達じゃないし、 遊ぶとしたら、いつもこの親友たった一人なんです。 (実はその子も私と全く同じ病気で でも明るくて親切で、病気もお互い励ましあって とても仲良くしています。) しかし、その子は彼氏でもないし、 その子と結婚してるわけ(女の子ですが 例えで表現しています)じゃないので、 私もたまには他の友達とも遊びたいんです。 しかし、病気が酷かったここ数年、 色んな人からの遊びの誘いを断ったり、ドタキャンしたり してきたせいもあり、 今ではすっかり誰からも誘われなくなってしまいました(悲) メールも放っといたら誰からもこない状態で、 いつもケータイ電話を見る度悲しい気分になっています・・・ でも、自分から何人か仲良くなりたい人にメールしたりもします。 でも返ってくるのは数日後だったりで・・ 「嗚呼、私と疎遠になりたいのかな」とか 「メール溜まってて遅くなったって書いてあるけど、 きっと溜まってたうちの最後に私に送ったんだな(優先順位が 最下位なんだ)」とか 思ってまたまた悲しくなる一方です。。 ちなみに愚痴や弱音は親友にしか打ち明けません。 どうしたら仲良くなりたい人(友達として)と もっと遊んだり、近づけるでしょうか。 相手の殆どがバイトや就職で忙しい人達なので、 メール打ったら迷惑かな~;;とも 思ってしまいますし、 親友じゃないのに愚痴など言ったら 重いし、嫌われちゃうかな~と 思ってしまいます(><。。 仲良くなりたいと言っても10人もいません。 3~4人です。 どうしたらこの人達ともうちょっと距離を 縮められるでしょうか。 愚痴や弱音を吐いた方(相手を頼る)が心理的に も近づけるでしょうか。 もっと気軽に頻繁に「今何してる?」 とかのメールをしょっ中送るべきでしょうか・・?? どうしたらいいのか分かりません・・ 切実に悩んでいます。 どなたかアドバイスを宜しくお願いいたしますm(_ _)m PS.ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • 男友達がうざい。

    男友達がうざい。 同じ職場の男友達に、急ぎの仕事の件で私用の携帯でメールしました。 急ぎで仕事はしてくれたので、あとは上司の確認を得れば、次に進めるのですが、男友達から 急ぎの仕事をしたと報告があった後、上司から指摘され落ち込んだというような事をぐだぐだと長文でメールしてきて、誰も聞いてないのに、休日はどこどこに行ってきたという感想、そして、食事の誘いをしてきました。 私がうざいと感じてしまった部分は、 ・5歳も年下の私に上司の愚痴を言うところ。(最近は、食事に行った際、毎回ネガティブ発言&愚痴で、毎回励ますのが疲れてきた) ・彼氏なら話は別ですが、男友達が休日にどこに行こうが興味はないのに、それについて感想を求めてくる(正直、だから?という感じしかないです。他の友達はこんな押し付けてくる感じではないからか、もっと興味を持って話を聞けるのですが。) ・仕事が忙しく、朝のメールに返信してなかったら、その日のお昼(休憩時間に)に催促メールがきます。こちらの事情を考えてないところ。急ぎの内容なら分かりますが、どうでもいい事で。 私の心が狭いだけなのでしょうか? 嫌なら断れば?と言われそうですが、同じ職場で、かつ新規のプロジェクトのチームの一員のため、こちらが避けてしまうと、あからさまに落ち込んだ態度を見せるような人なので、それはそれで面倒だなと思います。 ちなみに、私は男友達と正反対の人が好きです。

  • ネガティブな友達

    友達がすごくネガティブです。 (本人が「私ってネガティブだから」と公言していました) これまでも、色々な相談や、愚痴を聞かされ 私としては、精一杯友達の力になれたら、とアドバイスしてきたつもりです。 ですが、最近 「性格変えたいんだけど、ここまでこの性格で生きてきたんだし、このままでもいいかなって思ってる」 と、言われました。。 これって、開き直り? ポジティブになりたくて、私に相談とかしてくれたんだったら相談に乗りたい、と思うのですが、 このまま、ネガティブ思考で延々と愚痴られるのかと思うと、気が重いです。 こういった場合、友達にはズバッと言っていいものなのでしょうか? ただ、以前もちょっといざこざがあった時、 メールで「私が悪かった。○○(私)に頼りすぎていた。こんな自分が嫌で泣いた」 みたいな事が書かれてあり、なんだか言うに言えない状況です。 こういう子の考え方が知りたいです。お願いします。

  • 友達に会ったらずっと

    友達に会ったらずっと 頭に残っている 私は社会人三年目の女性です。 かなり長い間会ってない友達に 先週くらいに会ったのですが、 自分から誘っておいて 劣等感に苛まれています。 もともと美人系の彼女で、 多分誰から見てもそうなのだと 思いますが、 髪型、メイク、服装、仕草など 節々から大人っぽさ、垢抜け感が あり、仕事の話を聞いても 自分から行動したり 恵まれない環境でも努力して 働いてきたことを聞くと、 自分は努力ができない、 何事も暗く考えると思って 落ち込んでしまいそうです。 私は、新卒で入った会社で ADHDを疑われ、色々あり 一年で辞め新しい会社で 働いています。 精神科にも通っています。 度々月に何度か休んでしまいます。 自分から行動できない消極的な 性格のため、人との会話でも 目を見て話すことが出来ないし、 向かうから話しかけてもらえない と何も話しません。 さらに社会不適合者のように 笑顔も作れませんし とにかく全てに対して 受け身なのです。 彼女は今まで10人と 付き合いましたが、 私は2人だけです。 一人一人の期間は短いにしろ、 私はこんな消極的で受け身のせいで 色々な機会を逃してそうだなと ネガティブになってしまいました。 努力が足りない。 仕事をしていても、暗いことばかり 考えいっぱいになり、真顔で 考えないふりをして、果てには 死にたくなるような、 そんな気持ちでずっといるのに 彼女は自分から行動して、 色々な世界をみて羨ましい。 私は、まず起きて絶望から 始まります。 ○○すればいいじゃない、 と言われても、踏み出せない 考えてしまいます。 ネガティブから抜け出せません。 私はこのままでいいのだと 納得したいのですが、 どうしたらいいでしょうか? せめてネガティブから 抜け出したいです。 消えてしまいたいです。 見た目から滲み出す自信のなさを 無くしたいです。

  • 女友達って難しいです。

    女友達の事で悩んでいます。 自分の愚痴は聞いてと言うのに、私の悩みや愚痴を 話すと嫌がる。アドバイスしても納得しない。 遊ぶ時は、もっと楽しく過ごそうと言う。 遊びに誘われてこちらが、断わると返信がない。 愚痴ばかりメールしてきて、こっちのメールの内容には 返事をくれない。または、たいした事ないように言われる。 仲良くしたいと言われるが、私や家族が、病気だったり 悩み事によっては、その件だけ触れず他の件だけ返信が ある。 皆別人ですが、上記のような女友達がいます。 メールの返信で、書き忘れたり、何て返事をしていいか わからなかったりとかは、あると思うのですが… 何だか疲れてしまって遊ばなくなった友達もいます。 結局は、上記の女友達によって私はその程度の存在なの かな?とか相手も私が気にしてるとかそこまで考えてないと 思いますが、遊びを断わったら、また遊ぼうね!位の 返事や自分の愚痴は話すのになぜ私の愚痴は、 聞けないのか、病気だとメールしたら、大丈夫?のひと言位 返信出来ないのかな?と思ってしまう私は、欲張りでしょうか? 合う人も合わない人も世の中には、沢山いると思うのですが、 女友達ってなかなか長続きしなくて寂しいです。 独身の頃までは、上記のような女友達しかいなくて、 出産後、何でも話せるすごく仲良しの女友達も今は、 数人出来ましたが、ずっと仲良く居れるかな?と思うと 寂しくなります。 女友達ってこんなものでしょうか? それとも、私があんまり怒ったりしないから悪いのかな? とも思います。

  • たったひとりの友達

    中学から仲のいい友達がいます。最近つきあいが途絶えてきました。 私は子育てで忙しいので、直接会って話しをしたいのですが、その子は、会うのは嫌がって長いメールを送ってきてました。会おうとしないのは、私が嫌いなのかな?と考えたりしましたが、メールはたくさん送ってくることから、私を友達とおもっているけど、会うのは楽しくない、ということだと思いました。友達はまだ結婚してなくて、仕事もアルバイトで、私の子育て姿をみるとあせるからかもしれません。                   けど、私は毎日のメールの返信がきつくてたまりませんでした。キーボードに触ると眠っていた赤ちゃんが起きてしまいます。わずかな自由時間を削って返信してました。そうしないと、その子とつきあい続ける方法がわからないから。 そういう状態で自分の不満がたまってしまって、メールの返信がぶっきらぼうになって、実際会ってしゃべれないから説明不足もたくさんでてきて、すれ違いを感じるようになりました。今ではその子から1日おきくらいにきていたメールも、2週間ちかくもこなくなりました。 もう疎遠になるのかな、と思います。 でも題のとおり、たったひとりの友達なのです。私にはいつも連絡をとりあう友達が他にいません。それがなくなるとさびしくて仕方ありません。気になって子どものお世話に集中できずにいます。かといって、自分から機嫌をとるようなメールをする気にはなれません。 どうすれば気分がすっきりするかな、と悩んでます。