• ベストアンサー

こういう場合、動物病院で預かってもらえますか?

現在保護している2匹の子猫(生後1ヵ月くらい)がコクシジウムにかかり、うち1頭が下痢のための衰弱で入院、今日戻る予定です。もう1匹は下痢もおさまってきて、食欲もあり元気です。 今週半ばにどうしても家を空けなくてはいけない用事があります。 まだしばらくは薬を飲ませる必要もあると思いますが、面倒を見てくれる人がいません。 こういう場合、動物病院で一晩預かってもらうことはできるものでしょうか? 病気や投薬のことを考えると、ペットのホテルでは断られそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5093
noname#5093
回答No.2

wowmakotanさん、こんにちは。 >動物病院で一晩預かってもらうことはできるものでしょうか? 動物病院に相談されてみてはいかがでしょうか? 大抵は大丈夫だと思います。 しかも数日前までは入院もして治療を受けているのですから・・・。 私の愛犬もよく体調を崩します。 掛かり付けの動物病院がありますので、留守をする時などはいつも預かってもらっています。 もちろん料金は支払います。あくまでも私が利用する動物病院の場合ですが小型犬で一泊6,000となってます。 病気の際に留守をするのは大変ですね。子猫ちゃんの病気やストレスも心配ですので、なるべく早く帰宅してあげて下さいね♪ 失礼しました☆

wowmakotan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 相談してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

動物病院がペットホテルを兼ねているところが多いと思います。 病院で相談するのが一番早いですよ。

wowmakotan
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

病院にもよると思いますが、相談すればたぶん大丈夫だと思いますよ。

wowmakotan
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動物病院でパルボウイルスに感染したかもしれません

    生後2か月半の猫が肺炎になり約1週間入院しました。退院後2日間は元気で走り回っていたのですが、3日目から元気・食欲がなくなり寝たりうずくまったりが多かったため再診したのですが、嘔吐を繰り返し始め、白血球が1500という異常に低い数字だったので翌日入院しました。その2日後に便にパルボウイルスを確認しました。家にいた別の猫が、入院中の猫からほんの少し遅れて元気と食欲がなくなりました。下痢と嘔吐はなく(白血球は4400)、注射をしてもらって現在自宅のケージで隔離中です。パルボの潜伏期間などから、これは院内感染ではないのかという指摘を知人から受けました。うちには他に猫が6匹いるのですが、一番先に発症したのは入院中の猫です。確かに家で移る暇はなかったと思います(そして私は一度も病院へ面会へ行きませんでした)。他の子に移らないかと心配でなりません。動物病院の責任範囲と自宅の消毒など、必要な対応を教えてください。

    • 締切済み
  • 動物病院に初めて行こうと思うのですが

    飼っているハムスターに気になる事があり、もし病気だったりしたら困るので念の為病院に連れて行きたいと思っています。 が、「動物病院」と言うと犬とか猫とかある程度大きい動物が行くというすごく勝手&半ば思いこみがあり、小動物のケガや病気でも普通に「動物病院」と看板を掲げている所に連れて行っていいのかなと、ヘンな質問かもしれませんが思っています。 今まで色々飼いましたが、金魚とか虫とか病院に連れて行くような生き物じゃなかったり、十何羽と飼ったインコは近くのペットショップに面倒見のいい獣医さん代わりのおじさんが居た為、病気をしても行ったことがないのです。 フツーに連れて行ってもヘンなことはないですか?(って質問がヘンかも知れませんが) あと、初診料とか注射とか投薬とか、どのくらいお金がかかるものなのかも全くわからないので、病気や症状、もちろん動物によっても違うかも知れませんが目安として教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • こねこの下痢について

    2日前に、生後2ヶ月弱のこねこ2匹を、保護したのですが、元気 食欲はあるのですが、下痢をしています。病院に、なかなか行けません。 絶食させた方がいいのでしょうか? 何か方法ありますか?

    • ベストアンサー
  • 保護した仔猫が下痢、強制給仕を嫌がります。

    保護した1ヶ月半くらいの仔猫のことで相談にのって下さい。 保護した当初からコクシジウムと風邪のため、下痢がありました。 数日入院させ、後に 自宅で面倒を見ていますが、昨日からまた下痢が始まり 初めは、変わらず元気、食欲もあったので ちょっと油断していたら(他の子が急に具合が悪くなったので、、)、 ふと気付くと、元気がなく、 先程、病院で点滴(輸液)してきました。 ad缶を強制的にあげようとするんですが とても嫌がります。 吐き気もないですし、食べて少しでも元気になって欲しいのですが 無理にしない方がいいですか? ぐったりしている姿を見ると大丈夫?かと 心配でなりません。

    • ベストアンサー
  • ペットシッターさんにお願いするか、動物病院に預けるかで悩んでいます

    来月、3~4日ほど家を空けなければいけないかもしれません。 成猫(1歳)が2匹いるのですが、猫だけでの留守番は最長で7~8時間を1度しかしたことがありません。 時々留守番はするのですが、いつも3~4時間程度で、必ず家族が誰か(ほとんど私ですが)家にいる状態です。 留守中の猫をどのようにするかで、今悩んでいます。 もともとカーテンやベッド(猫用の)を噛んだりすることがあるのと、 長期の留守番に全く慣れていないことから、猫だけを家に残していくのがちょっと心配です。 でも、ペットホテル等に預けるよりは家に残していくほうが猫にとってはストレスが少ない、ともよく聞くので どちらがいいのか判断しかねています。 我が家の猫は家族以外の人には会ったことがなく(動物病院へは数回行った事ありますが)、 年に数回、室内設備の点検等で知らない人(業者さん)が家の中に入ってくることがあるんですが ソファの下に一目散に隠れてしまい、業者さんが帰った後も30分くらいは出てきません。 出てきた後もしばらく挙動不審な様子が続きます。 こんな様子なので、ペットシッターさんにお願いしても、トイレやエサのことはしてもらうにしても 猫はペットシッターさんがいる間は隠れて絶対に出てこないだろうと思うので もし何か具合が悪くなっていたりしていたとしても、気付いてもらえないんじゃないかと思います。 私が心配しすぎなのかもしれませんが・・・ 長期の留守番をしたことがない猫でも、留守番って結構できるものでしょうか。 うちのは常に人が居る状態に慣れてしまっているのでどうなのかな?と思っているのですが・・・。 実は生後半年くらいの時に数日、かかりつけの病院で預かりをお願いしたことがあるのですが 普段からケージにも慣れているからか、食欲もモリモリで元気でしたよ~とのことでした。 なので今回も、動物病院で預かりをお願いする方が私的には安心できるような気もするのですが 家族は、猫にとってそれはストレスになるから、家に残してペットシッターさんにお願いする方がいいのでは… という意見です。 猫の性格によって、どちらがいいかも違うとも聞きますが、うちの猫の場合はどちらがいいのでしょう…? このカテゴリの過去の質問をみる感じでは、ペットシッターさんにお願いされる方が多いように思いましたが ペットシッターさんにお願いして困ったことなどなかったですか? (人間にとってではなく猫にとって、という意味で) どちらにするか判断する参考にしたいので、どちらがいいと思われるかや 皆さんの経験談(留守中どちらにお願いしたか、それで良かった点・良くなかった点など)を 聞かせていただけると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫がコクシジウムを持っていました。

    飼い猫がコクシジウムを持っていました。 10日前から飼いはじめた4~5ヶ月♂の飼い猫にコクシジウムという寄生虫がいることがわかりました。 野良→施設で保護(ケージに数匹ずつ収容)→我が家(完全室内・他に動物は無し)で来たので、野良時代か、保護中に他の猫にうつされたのだと思います。 予防接種のワクチンついでに検便をしたら一つ見つかり、見間違いの可能性もあるので今日もう一回見てもらったら二つ卵が見つかりました。(施設が検査したときは数が少ないせいか発見されず軟便もなく、うちに来たときにストレスで増えたのを引きずってるのかもしれません) これだけなら数は少ないだろうとのことなのですが、心配です。 田舎で、最寄りの病院が薬を切らしていて、来週届くから来週から治療することになるのですが、治療までに急に具合悪くなったりしないでしょうか…? 今は来たときの緊張も無くなって元気にとびはねていて、2.2kgで食欲もそこそこ、水も摂っています。が、下痢程ではないけれど軟便です。 以前、飼いはじめたばかりのペット(ハムスターの子供)が二匹いたのが同時に急に死んでしまってすごく悲しんだことがあるのでかなり構えてしまいます。 体重に注意するのと、トイレを清潔にするように言われたのでするつもりですが、どのくらいの頻度で砂換え&トイレ熱湯消毒すればいいでしょうか?(ニャンともの木製チップで、尿は下のトレイに敷いたペットシーツに流れるので本来は砂を換えずに1ヶ月持ちますが、軟便のためどうしても少し残ってしまいます) また、コクシジウムは健康な大人猫なら無症状も多いが完治しにくいと聞きました。 非常に心配です。長生きさせてあげたいのですが、大丈夫でしょうか…。

    • ベストアンサー
  • 動物を保護した場合、どうなさいますか?

    ペットであったと思われる動物を保護なさったら、どうなさいますか? 犬や猫であった場合、ウサギなどのエキゾチックアニマルであった場合、手乗りの鳥であった場合、 皆様はどう対処なさいますか? お返事は必ずさせていただきますので、ご意見をお聞かせくださいませ。

  • 動物病院探し

    子猫を飼い始め、予防接種&かかりつけの動物病院を探しています。今週末に予防接種の予定です。 知り合いに動物を飼っている人はいても近くではないので、近所の病院の評判が聞けず困っています。(ちなみに水戸市内で探しています) 近所に経営が一緒のペットサロンと綺麗な病院がありますが、シャンプーをするだけなのに猫には鎮静剤を打たないとシャンプーしないと聞いたので、そういう病院は避けた方がベターですよね??診察時にちょっと暴れただけですぐ鎮静剤を打たれそうで・・・ 混雑していても評判の良い病院が良いのでしょうか?他のペットの病気をもらってしまいそうで少々不安です。(考え過ぎですかね・・) あと病院を選ぶ際に気をつける事があったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 動物病院を訴えたいのですが

    某動物病院にて、打たれたステロイド剤がきっかけで猫が突然、 重度の糖尿病になり、今他の病院にて緊急入院となり、生死の境をさ迷っている状況です。 訴える事は出来ますでしょうか? 勝訴の見込みはありますでしょうか? また、訴える際はどの様な手段がありますでしょうか? 以下に詳細を記入します。 詳細ですが、うちの猫は腎不全で老齢でしたが、年の割には元気に過ごしていました。 それが一度口内炎の様な、歯茎が赤く腫れた症状が出て食欲が減っていた為、 心配して病院に連れていった所、ステロイド剤を打たれました。 この時点では、打たれた当日は食欲が回復したのですがその後元気が無くなります。 そして突然足がおぼつかず、立つのが困難になってしまいました。 ますます元気が無くなった為、再度その病院にいき、症状を伝えた所、 前回の注射で一度食欲が回復したのなら、と言って再度注射を打たれました。 これがトドメだった様で、それ以降御飯を一切食べず、寝る事もできなくなり、 一気に衰弱しました。 そこで他の病院に連れていった所、すぐに血液検査をした所、 基準値の7倍の血糖値になっており、 明らかにステロイド剤を打たれた事が原因だと診断されました。 老齢なので、それまでに膵炎を患っていたり起爆剤はあったかもしれないが、 短期間で一気に症状が出た為、その注射が原因としか考えられないとの事です。 これは医療ミスに入りますか? 一度糖尿病になったら、今後毎日インシュリンの注射を打たねばならないそうです。 血液検査もなにもせず、安易に口内炎の再発を判断した某病院が 本当に許せません。 到底お金で許せる様な問題ではないのですが、少なくとも、その二度に渡る医療費と、 今後かかる糖尿病治療代を全額負担して貰いたいとおもっています。 最も、そんな程度で腹の虫が収まるはずもないのですが・・

    • ベストアンサー
  • 猫を主に診る動物病院

    関西、京都市内在住です。現在、3才雄(昨年去勢済み)の猫を生後5ヶ月頃から(完全室内飼い)飼っています。生まれつき「腎臓肥大」で今のところは元気いっぱいですが、将来的に「腎不全」の可能性が不安です。いずれは発病し通院、看護する「覚悟」はあるのですが、現在通っている動物病院は大きく設備が良くいいのですが、ウチは特に担当医が決まってなく、ごく普通に診てもらえますが院長がどちらかと言うと「愛犬家」のようで(愛犬的肩書きあり)、この先ウチの猫を診てもらう事に「不安」です…。悪意的ではなく、やはり出来れば「愛猫」の院長、医師がいる動物病院に診てもらいたいと思ってます。大切な「家族」なので責任を持って最後まで飼ってあげたい…。関西圏にはあまり「猫専門病院」が無いようなので、どなたか京都市内で特に「猫」を親身に診てもらえる医師、院長がいる動物病院を知っている方がおられたら教えてください、お願いします!

    • ベストアンサー