• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の停学処分の基準について質問です。)

大学の停学処分の基準について質問です

このQ&Aのポイント
  • 大学の停学処分の基準について質問です。私は、現在大学院生で修士論文作成にあたっているものです。先日、交流のある研究室の女性のアドレスである男性から深夜3時ごろに、嫌がらせのメールを受けました。
  • その後、何度か悪質な嫌がらせをうけて、とても心に深い傷を負って、また強い怒りを感じています。このトラブルは、話を簡潔にするためにこれ以上かきません。とにかくどうしようもない悪知恵だけは働く人間のクズです。
  • 私は、この感情にけりをつけるためにも、また相手にわからせるためにも、ある程度の体罰が必要であると個人の感覚から感じています。ただ、怪我をさせる程度ではなく、太ももあたりの丈夫な部分を中程度の力で蹴ってやろうと考えています。道徳的には、これは暴力になるのかもしれませんが、私の個人的な感覚でこれが正義であると感じています。しかし、相手側が、大学に訴えたときに上記のような行為をした時、どのような処分が下されるでしょうか?一定期間の停学でしょうか?他に不利益を被る可能性のあることはあるでしょうか?そこらへんが疑問に思ったので質問してみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.3

回答No.2freleinです。私の回答を訂正して以下のものと置き換えてくださいませ。 お苦しみのご様子同情いたします。小生は以下のような手続きをお薦めします。 まず複数の文書を用意しましょう。第一は相手方です。経過と自分の憤りをしめして明確な謝罪を求めます。さもないときには何らかの手段を近日中にとると通告します。第二以下の文書は研究室の先生・仲間あてです。問題の経過と自分の憤りを示し、暴力的な対抗手段を一週間以降にとる予定であると通告するのです。一週間の後に太ももを思いっきり蹴っ飛ばしましょう。一週間以内に何らかの応答があるはずですよ。問題を少し公にすることで相手側も先生方をも再考・関心を促しましょう。正義があるとのお立場ならばこれがベターでしょう。

abcd1639
質問者

お礼

それは思いつきませんでした。親や兄弟、友達に相談しても、まるで他人事で暴力はやめとけ、相手にするなの一点張り。相談する相手を間違えていました。そても視野が狭くなっていました。 公にする、誰かに仲介してもらう、例えば相手の研究室の先生や学年主任など。または、相手の仲間にアプローチする。などなど。 目から鱗です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

メール内容が残っているなら、精神的苦痛で慰謝料の請求ができますね。 あと暴力はいけません。警察に捕まりますし慰謝料まで払わなければならなくなりますからね。

abcd1639
質問者

お礼

メール内容は残っていません。 暴力はいけませんね。蹴れば手を使って殴るよりは良いかなと思ったのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.8

弁護士から手紙を書いてもらうようにすれば止まるかも 司法書士会でもいいよ。相談に行きましょう。馬鹿相手に喧嘩はやめましょう。 場合によって警察ですよ。悪知恵が働くならあなたが叩いた後に自ら力を入れて叩き医者に行きますよ・・ 医者に行き診断書をもらいましょうか もちろん癒えてないフリしてそこから傷害罪で告訴するふりして取り下げればいいのでは・・

abcd1639
質問者

お礼

どうしようもないですね。 メール自体はもう止まっていますが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ananasu
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.7

ご返答ありがとうございます。 もしまたそんなメールが来たら取っておいていただいて、 もしかしたらメール復活が携帯のショップでできるかもしれません。 (かなりの不確か情報ですが。申し訳ないです) お手数でなければ契約されている会社に問い合わせをしてください。 その際に理由を求められたら正直にお話ください。 事情によって多少無茶なことでもやってもらえるかもしれませんし。 履歴をとるのもいいかもしれませんが、内容が分からないと『普通の内容のメール』と逃げられてしまうかもしれないので。 出来るだけ証拠をそろえて相手をやっつけてしまいましょう!!

abcd1639
質問者

お礼

メール復活もできるかもしれないのですか!! いや~、このサイトを利用してよかったです。はじめて利用してみたのですが、こんなに知恵のある人が集まっているとは思いませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ananasu
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.6

大丈夫ですよ。できます。 貴方は確かに被害をうけているのですから。 それに基本依頼がどんな内容でも依頼を受けます。 私は以前異性から嫌がらせを受け(メールやら電話など)その時はストーカー法というのがなかったため市役所でやっている無料弁護士相談にて相談をしました。 そのときにこれを教えてもらったのです。  ただ送られてきたメールは残しておく必要があります。  あとは精神的損害を証明できるものです。  この場合は送られてきたメールとできれば心療内科の診断書です。  よく平日などで市役所にて無料の弁護士相談がもうけられていますので  お手数でなければ一度そちらにてご相談されたほうがいいかもしれません。  

abcd1639
質問者

補足

メールは、気持ち悪いので消去してしまっています;; 文面と送られてきた時間などは、全部覚えていますが。 診断書の方は、どうにかなりそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

No.1です。 事件化しなくても会社の私的な処分、懲戒免職なども履歴書に書く必要があります。 また、もちろん犯歴もです。 今回のケースは書く必要が本来は出てきます。 ただ、書いたらまず就職できないので、普通は隠して就職します。 しかしバレた時点で虚偽記載で解雇の対象です。 犯歴がついていればまず解雇でしょう。 犯罪に伴う停学に関しては噂千里を駆けるの言葉通りあっと言う間に学部、大学中に広まるので 匿名の電話で発覚というケースになりがちですよ。 犯罪行為を軽く考えられていますが 日本は一度犯罪をおかせばまともな就職ができなくなる社会なんですよ。 また首都大学では女性を抽象するビデオを撮影したという罪で 学部生が退学になっています。 停学前提の話しになっていますが、 相手も突然暴力を振るわれたら腹の虫が収まらないでしょうから 過度に症状を酷く申告し、それが重くとらえられて退学の可能性もないわけではありません。 いろいろ義憤はあると思いますが、自分の人生をすべて賭け フリーターとして一生生きる覚悟すらあるのか、 他に方法はないのか、もう一度熟考された方が良いと思いますよ

abcd1639
質問者

お礼

退学だけは避けたいです。しかし、あまりに卑怯なので、感情のおさまりがつきません。 他の手段をまず、実行してみたいと思います。

abcd1639
質問者

補足

首都大学の話は週刊誌で読みました。 理由なき悪行であると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ananasu
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.4

大学生といえばもうすでに大人の領域です。 なのにそんなお子様の嫌がらせ・・・・。 悔しいですよね。読んでいている私でも腹が立ちますw ですが暴力をしてしまえば貴方もそのおバカな子供とおなじ位置に行ってしまいます。 確かに貴方の気は晴れるかと思いますがその後貴方が背負うリスクはどうなのでしょう。 知恵がきくというのであれば大学よりも警察に傷害罪で訴えられる可能性もありますよね。 そうなってしまえば大学どころではありません。 犯罪者になる可能性もあります。 暴力以外の方法で解決をするのであれば。 行政書士という街の法律屋さん・・と呼ばれている仕事があります。 そこへ行き「内容証明書」というものを要請してください。 ここで書くのは貴方がうけた精神的被害。 それに対する慰謝料請求。 そして貴方の願い(大学からいなくなれ・・といったものはできませんが自分に2度とやるな。近づくな。。などは申請できます) それがされなかった場合裁判を起こす旨 を書いて頂いて大きい郵便局で出します。 その時に相手が受け取ったという証明書もお願いしてください。 ようは法的に相手に脅迫をするんです。 するとたいていは手出しできません。 『裁判でもなんでもしやがれ!」とよくかっこつけて言う方がいますが、実際裁判所から呼び出しを受けるとうろたえますw 相手が知恵を使って嫌がらせをされるのであれば貴方も賢く、そしてリスクがない方法で解決をしてください。 履歴書には大学通っている間に停学を受けていた。。などは書かなくてもいいのですが、大学入学から卒業までの年数は数えます。 で理由をきくか、留年でもしたのかな・・と思います。 で留年下人にたいしては面接官としてはあまりいい気持ちはしません。それだけで責任感がない人だ・・と判断を下す場合もあります。 某有名電気屋元人事部、面接官指導係のたわごとです。

abcd1639
質問者

お礼

行政書士に、内容証明を頼むのですか。それも思いつきませんでした。 やはり、どんな軽くても手を出してしまうのは、こちらのリスクが大きいので、代わりの手段を考えるべきでした。 しかし、悪質ではあるが、メールなので行政書士の人も受け付けてくれるのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.2

お苦しみのご様子同情いたします。小生は以下のような手続きをお薦めします。 まず二通の文書を用意しましょう。第一は相手方です。経過と自分の憤りをしめして明確な謝罪を求めます。さもないときには何らかの手段を近日中にとると通告します。第二の文書は研究室の先生あてです。問題の経過と自分の憤りを示し、暴力的な対抗手段を一週間以内にとる予定であると通告するのです。一週間の後に太ももを思いっきり蹴っ飛ばしましょう。一週間以内に何らかの応答があるはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大学の停学、退学の基準はあくまで各大学の教授会の判断なので。 私の大学では暴行(傷害ではない。一発殴った) で停学一年でした。

abcd1639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大学によるのですか。 はじめて知りました。厳しい大学と、寛容な大学に分かれそうですね。 停学一年は痛いです。

abcd1639
質問者

補足

ところで、停学処分は、履歴書にも書かなければいけないのでしょうか? 単に、留年してましたということではすまされないことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 停学歴のある者の就職

    タイトルにも記したとおり、ある出来事が原因で大学で停学になりました。 現在大学4年生で研究室に入っているのですが、 研究室メンバーの中に一人、人間的に問題のある者がいます。 遅刻欠席は当たり前、レポートのデータを他人のPCから無断でコピーする、 実験手順を守らず危険なことをする、 実験中に空気を読まずに私語(当然相手にしませんが)、 そしてこれらの問題点を皆で再三指摘するも改善しないという奴です。 某日、リニアモーターの実験中のことです。 車両の周りで作業をしていたところ突然車両が暴走、 危うくメンバーが感電や大ケガをするところでした。 制御用PCに「作業中 操作禁止」という掛札をしていたにもかかわらず、 何を思ったのか彼が無断でスイッチを入れたのが原因です。 そこで堪忍袋の緒が切れてしまい、私は相手の胸倉を掴み、突き飛ばしました。 これがいけませんでした。 相手に問題があり、教授や他の研究生も庇ってくれたのですが、 学内の暴力行為で2週間の停学という形になりました。 聞いた話では相手は警察に被害届を出していないらしく、 刑事告訴されるような気配は今のところありません。 このことが原因で内定も取り消されてしまい、 また多くの方々に迷惑をかけてしまったことで、 先に手を出してしまった自分の迂闊さを悔やんでも悔やみきれません。 しかし、その時相手を叱咤するに至った判断は間違っていないと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、質問したいのは以下の内容です。 大学院試験を受けていない私はもう一年就職活動をすることになるわけですが、 停学歴はエントリーシートや履歴書等に書くべきなのでしょうか。 また、書かずに済んだ場合でも、学校からの書類等で 停学のことは先方に分かってしまうものなのでしょうか。 そして停学歴が選考時にどれほどのマイナス要因になりうるのか。 停学経験者、企業の採用担当者様、そのほかどなたでも結構です。 私に何か助言を頂けると助かります。

  • 免許取り消し処分

    主人の話しです。 主人が3月にひき逃げ扱いの事故を起こしたと言う事でようやく処分がきました。 ひき逃げしたと言う感覚はないのですが、警察に届けなかったと言う事で救護義務違反になり9ヶ月たった今頃取り消し処分の通知がきました。行政処分だけです。検察庁からの呼び出しなどはまだありません。 相手側からは民事裁判まで起こされ今は裁判中です。謝罪には一切応じてくれません。こういった場合はその後どうなるのでしょうか? 裁判を起こされたと言う事で一応弁護士に依頼して対処はしています。 相手の怪我は当初全治2週間。尻もちついた程度ですが怪我の状態が重くなってきてます。 やはり救護義務違反となれば取り消し処分は免れないのでしょうか?

  • 暴力で基準を決める人

    昔でも理由も無く暴力(体罰)を行使する事は可笑しいと思いますが、 極一部の人は、その様な事で立ち位置を確認しているのでしょうか? 良く運動部の体罰が問題に成って居りますが、 酷い苛め等口で云っても聞かない場合の体罰や 叱咤激励する事をの体罰を差し引いても、 私の学生時代も極一部の人は 暴力で相手を服従させる 自分の立ち位置を確認すると 云うものでした。 彼等は指導と云う枠組みを超えて 自分は怖い者と思わせる為に暴力 苛々しているから暴力 と云う感じでした。 それが嫌なら辞めればと云う事で 顧問は退部を許可しても、 しつこく電話したりして「戻って来い」と 云って居りました。 が自分がそうなのか彼等は「この人には叶わない」と 思うと何でも受け容れておりました。 全てがそうではなく、違う人も居るでしょうし、 私も運動部ではありませんでしたが、新人の研修等での 根性論等もある程度は必要だとは思いますし、 酷い苛め等は体罰によって反省させられることもあり、 そこは頷ける話ですが、 彼等を見ていると「意味も無いけれど暴れてみたい思いがある」 「叶わない人の云う事は聞く」と云うものなのでしょうか? 8年前に桜宮高校で自殺者が出ましたが、正しくはないが 彼等はあのような事をされても動じず、同じ事を 弱い立場の人にぶつけておりました。 体罰云々よりも、彼等の様な気質の者が運動神経が優れていると、 部活動では彼等が主流になると思います。 正しくはないが、その様な気質の者の受け皿として、 国士舘大学等の 学校があったのでしょうか?

  • 貴ノ岩も処分すべきでは?

    礼儀と礼節は相撲道においては基本中の基本だと思います 貴ノ花親方は若くして横綱になってしまったためか、この辺の感覚が鈍いようで 先輩横綱である八角親方(北勝海)の頼みも無視して平然としています この親にしてこの子ありで 貴ノ岩も白鳳から日ごろの態度を説教されている最中にふてぶてしい態度をとっていたようです。 だからと言って暴力が正当化されるというわけではありませんが 今回日馬富士だけを一方的に処分したとなると相撲道の「礼儀と礼節」は形骸化し無くなってしまうと思います 例えば学校教育で教師が体罰をしなくなったため生徒が教師を尊敬しなくなり言うことを聞かなくなって学級崩壊が起きているように 横綱、大関の地位も幕内同等に成り下がり、取組前に相手の悪口言いまくって挑発するとか和風プロレスのようになってしまうのだと思います そうしたことを避けるためにも 横綱に対する礼儀礼節に欠ける行為をした貴ノ岩も引退勧告など厳しい処分をすべきと私は思うのですが みなさんは貴ノ岩も処分すべきと思いますか?思いませんか?

  • 男子大学生です。大人の方回答お願いします・・・。

    合コンをして別の大学の女の子から連絡先を聞かれて 「今度ラブホテルに行ってみたいのですが」とメールをもらいました。 合コンの席で可愛い可愛い連発したくらいで キスやハグはしていません。連絡先は相手から教えてくれました。 これはセックスしてもいいということでしょうか? それとも可愛い可愛い言われたいだけでしょうか? 大人から見て大学生の頃の感覚を知っている方がいたら 回答お願いします。

  • 大学のゼミ旅行って行かないと負け組ですか?

    来週、大学のゼミ旅行があるのですが行きたくありません 理由は2つありまして、一つ目がゼミに滅茶苦茶評判の悪い子が何人かいることです。 その子らは最近まで犯罪を犯して停学処分をくらっていた子らで、この前高校の時にその子らと同じだった人と知り合って話を聞いたら、高校の時もかなりの問題児だったらしく、絶対に絡まない方が良いと言われました。確かにゼミの飲み会でも女の子の体を普通に触りに行ったり、下ネタ連発して、悪いアピールもたくさんしていたりしていました。 そしてもう一つがゼミのレベルがかなり低いことです。大学自体は一応そこそこのレベルがあるところなのですが、うちのゼミは彼らみたいに内部の人が非常に多く、課題を求められたらすぐ休んだり、ディスカッションもみんな「特にありません、わかりません」ばかりで、レポートも小学生みたいな文ばかりで教授もあきれてますwww この前あるインターンシップに参加して、周りのレベルと向上心の高さ、学ぶことのおもしろさを改めて 思い知って、うちではゼミは必須ではないので今年でやめて、また他のゼミに入ろうと思いました。 ゼミ旅行は行かないと負け組だ、協調性ないとか言われますが、夏休み旅行や遊びでかなりお金も使いましたし行きたくありません。それでも行かないとダメですか?

  • どこまでが体罰?

    北海道で昨年16才の男子高校生(仮にA君)が自殺しました。学園祭のイベントに協力しなかった生徒達をネット上で中傷(死ね等…)して、A君は教師から3時間みっちり指導され、数ヶ月の停学処分にされました。それを苦にA君は自殺したそうです。遺書ノートには「停学は重すぎる、教師から死ねと言われた」など書いてあったそうです。A君のお父さんは道を相手取り2700万の損害賠償を請求する裁判を起こしましたが「教師は死ねなど言っていない、指導に違法制はない」とし棄却されました。教師が悪いのかは判断難しいですが、こういう指導も体罰という事になるのでしょうか?

  • 高校の処分内容について

    長文ですが、最後までお読みいただきご回答をください。お願いします。 先日、僕のクラスメイトが無期停学処分を受けました。それに関してこの処分は妥当なの か?おかしくないのか?と疑問に思い質問させていただきました。 ゛無期停学処分を受けた生徒(A君とB君とします)が、同じクラスの生徒(C君とします)に対し継続的に(4.5ヶ月)暴力行為(肩パン)をはたらき、C君に全治2週間の打撲を与えた゛というのが今回の件に関して学校側が出した理由です。ようするに学校側は明言はしませんが今回の件をいじめと捕らえたようです。 しかし、C君は4.5ヶ月前から虐められていた(?)にも関わらずA君、B君の元へ休み時間の度に行っていたし(特になにか話すわけではなく気がつけば隣にいた...みたいな)、昼食も一緒にとっていました。 元々ウチのクラスの男子の半数近くが遊びとして肩パンを行っていたし上記のC君の行動からしても外から見ているかぎりではC君も納得している遊びのようなものにしか見えませんでした。 ウチのクラスの担任が昔虐められていたらしく、A君、B君の言い分は全く聞いて貰えず事実確認についても゛客観的に見れる生徒一名に話を聞きました゛と言っていたそうです(苦笑) もともと、C君はオタク(?)みたいなところがあり、自分の意思表示がうまくありません。゛虐めはやられたほうが虐めだといえば虐めだ゛という有名な言葉がありますが流石に゛止めて゛の一言もなく上記の行動をとられれば相手の気持ちを考えるのも難しいのでは?と考えます。 あと、処分の内容なのですが停学なので当然自宅待機なのですが休日は一日二度、平日は一日一度の家庭訪問(抜き打ちあり)があるそうです。 その間生徒はもちろんのこと、親まで一切外出してはならない。と言い出す始末です。 親の都合で自宅待機ができないのであれば、親の送り迎えつきで...学校待機も出来るそうです。 A君の家庭は母子家庭なので当然出来るはずもなくA君は退学をするそうです。 以上のことが今回の件に関してのだいたいの事です。 この処分が適当であり、僕がA君、B君を贔屓している考えなのでしょうか? ぜひ、ご意見をお願いいたします。 書き足らない事があれば、ご指摘ください。補足にて追加します。

  • 停学処分

    高校二年の姪の事で相談です。姪はテニスの特待生で私立高校へ入学したのですが同級生の暴言に入学頃から悩んでました。相手も同じテニスの特待生入学で授業がおわり部活へ向かう時には頭を叩かれ、足を何度も蹴られたりが何度も続き我慢に我慢を重ねてきたのですが最近頭にきた姪が部活の顧問そして担任に話した所相手が「あんな事でチクりやがって」というセリフとなかなか挑発的なメールを姪に送ってきたそうです。(そっちが私に一発殴ったら私はボコボコにしてやる等)学校では顧問や担任、生徒指導の先生方がメールを確認、そして会議の結果相手を期限無しの停学処分を言い渡したそうです。ところが気に食わない相手が姪の下校時間に最寄り駅で待ち伏せしているそうです。今のところ友達に回り道を教えてもらい相手を交わしているようですがいつまでその方法が通用するか怖がっているそうです。姪は性格は明るく少々天然な所があるのですが一番怒らせると怖い相手を停学にさせてしまった事で完全に登下校を怯えているようです。姪にどうアドバイスしてあげれば良いでしょうか。よろしくお願いします

  • 停学処分のある大学生の就職について

     停学処分のある大学生から、就職について以下の相談を受けました。  いい加減な回答ができず、何方か教えていただけませんでしょうか、よろしくお願いします。 1.就職試験エントリー時に大学から交付される成績証明書等に、「停学」の履歴は記載されるのか 2.エントリーシート等に、「刑事罰は記載を必要とするが、停学の記載は必要ない」と聞いたが、そ   れでよいのか  

振込できない
このQ&Aのポイント
  • 常陽Bankingでの振込でエラーコードMFGM300291が発生し、振込ができない状況です。
  • 常陽銀行の振込でエラーコードMFGM300291が表示される場合、対処方法はどのようなものがあるのでしょうか?
  • 常陽Bankingで振込しようとするとエラーコードMFGM300291が表示され、振込ができません。対処方法を教えてください。
回答を見る