• ベストアンサー

墓地の近くに新築

墓地の近くに新築 近々、家を新築する予定にしています。 親が所有する以前は農地だった場所を 宅地にしてくれているので、周りは田んぼや畑。 それは良いんですが、墓地と平行な場所 (墓地と新築予定地の間に家はありません)にあります。 墓地と平行な場所の家はあまり良くないと聞いた事がありますが、 本当でしょうか? 昔の迷信とは思いますが…少し気になったので、 ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

地方の迷信ですよね。昔は、殿様とか地主のお墓と並んだり、上に家を建ててはイケないみたいに言ってたみたいです。昔と言っても、江戸時代とかの話ですよ。確か司馬遼太郎さんか誰かの本で読みました。 でも、気にすることはないですよ。私の家は山の中腹にあるんですが、見晴らしが良く、眼下は海なんですよね。その山を下ると墓地です^^ つまり、ウチは「墓地を見下ろしている」ことにもなるんです。でも考えたら、マンションに住んでいる人も同じだし、隣に墓がある家なんていっぱいありますよね。 しかも、よくよく考えたら、墓に眠る遺骨は、地面の下。もしも迷信通りなら、私たちは穴を掘って、「地下に住まなきゃイケない」ってことになる; 私の屁理屈回答ですが、以上のことから大丈夫です。 ちなみにお墓って、区画をよく見ると、地面より少し高くしてますよね。全部の墓地がそうではありませんが、だいたい一段高い区画の上に墓は立っていると思います。 これはやはり、「一段高く」することで、お墓を私たちの家よりは上にしている名残なんですよね。家は地面から立ってるけど、お墓は地面より一段高いと。(墓石屋さんから聞きました) ご安心下さい☆

utomo0912
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 気にせず、住みやすい家を建てたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (6)

  • munikiss
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.7

霊格が高いか、霊感がまったくなければ全然平気です。

noname#159525
noname#159525
回答No.6

墓地は地盤の丈夫なところに建てるから、土地としてその近辺はいいとききます。 墓地と平行?よくわかりませんが墓地より住宅が低い位置ならいいと思います。 仏壇って見上げて手を合わせますよね。墓も見上げる位置なら問題ないそうです。 生きていても人から見下ろされてるのっていい気しないし。 霊障は私はすこしだけ敏感な方なんですけど、墓だからヤバいわけではないです。 中には気持ちが安らぐいいお墓もたくさんあります。 でも、なんかヤバいかもと感じたなら、辞めておいた方が無難です。

noname#149857
noname#149857
回答No.5

以前引越しのバイトしていた時にやはり墓地の真ん前に家を買われた方が居ました。そこの息子さんがやはり金縛りにあうことが有ると言ってました。玄関や勝手口に盛り塩等して置けばよいではないでしょうか?

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

昔は土葬だったのでそういう迷信が残されていると思いますが、火葬してしまえばタダの灰なので、ナンセンスです。最も気になるのが景観ですが、他にはお参りの線香の煙などが気になるかもしれませんね。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

墓地に近いと蚊が多いです お墓の花瓶に溜まった水にボウフラが湧くので 霊的・気分的な面は気にしない人でも、蚊が多いと閉口してしまうでしょう

utomo0912
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 確かに、蚊は多そうですね!! それが一番の問題かもしれません。。。 有難うございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

今まで「霊障」とか無かった人なら特段何も起きないと思いますけど。 墓地に近い・墓地に平行だってことは「墓地に居る霊からその家はよく見える」ということですが、そもそも「霊障」が無かった人は、霊からすれば「居ない人」と全く同じです。別に建物があっても誰も居ないんじゃ、霊だって面白くないですからね。特段何もしないのが普通です。 これが今まで「霊障」が合った人だと、その人は「霊から見える人」ですから何かあるかもしれませんが。 それに、一般的な墓地に居る霊は通常「ちゃんと祭られた霊」で、あんまり悪さをしないのが普通です。頑張ってもラップ音を響かせる程度で、悪夢に出てきたり、ポルターガイストやったりするような霊は大概その手の墓地には居ませんから、安心して良いです。 そう言う問題のある場所や家は、むしろ墓地から遠かったりしますしね。

utomo0912
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 霊障はないので、気にせず、住みやすい家を考えたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 墓地の見える土地について

    現在、自宅を建てるため土地を探しています。 現在、気になっている土地(田んぼ)があります。 農地から宅地へ転用を考えており、辺りは田んぼだらけです。 南側の見晴らしが特にいいのですが、200~300m先に墓地が見えます。 このような土地を購入し、家を建ててもいいのでしょうか? 家相など心配しています。 よろしくお願い致します。

  • 墓地に関して

    ○『墓地』の件に関し失念&知識不足です。教えてください 1.所有権はあるのですか(約100年前からの墓地) 2.あるのなら名義変更できますか(相続ではなく贈与として) (兄嫁が兄の死を機に家を出たので墓守することになりましたが先祖からの 墓地で兄が墓守していたのが交代しただけと思い贈与扱いで名義変更して ありません) 3.確認していないのですが墓地に地目があるなら、市街化調整区域の農地 になっている可能性あります (ならば農地委員会の許可なければ名義変更できないので) 4.自分で調べる時間も知識もないので[司法書士]の人などに相談すれば いいのでしょうか

  • 農地転用 名義変更時の贈与税と不動産取得税

    父親から畑を贈与してもらい家を新築する予定なんですが,農地転用と名義変更を同時にしたいんですが、その時の贈与税は畑の評価額になるのか、宅地の評価額になるのかどちらでしょうか? 登記は新築後する予定なんですが、不動産取得税も畑・宅地どちらの評価額で計算されるんでしょうか?

  • 田んぼ近くの住宅の欠点は?

    敷地の三方向に田んぼがある土地(義父所有の農地を借りる)に家を新築しようと思ってますが、周囲に田んぼがあると、夜間、網戸の網目をくぐりぬけて小さな虫がいっぱい入ってくる、という話をききましたが、体験した方いらっしゃいますか?その他に田んぼ付近に家を建てることによるデメリットをご存知でしたら教えてください。私自身はずっと街中育ちで、田んぼのある環境についての知識が皆無で、イメージが沸かなくて困っています。よろしくお願いします。

  • 住宅開発で所有地を売らずに家を建てれますか?

    現在親が畑700平米を所有しています。 周囲が畑と田んぼで囲まれた土地で、道路には接していません。 近くの人が田んぼの売却をされ、宅地造成が行われます。 周囲の畑の所有者は、不動産業者に売却されるみたいです(坪5万円程度) この場合、宅地造成費用分を負担して、現在所有の場所に家を建てられるでしょうか? まだ、不動産業者とは話しをしていないのですが、交渉する場合の予備知識がないので、お教え頂きたいと思います。

  • 農地の近くに屋外レストランは危険ですか?

    野外食堂のような施設を考えています。 ですが、すぐ隣など周りには田んぼや畑があるような場所です。 農地では農薬を散布するので、 「農地は危険・健康に良くない。」いうことを聞いたことがあるのですが、 計画のように、農地の近くに屋外のレストランを作るのは非常識なのでしょうか? 農業経験者からのご意見も聞きたいです。 <補足> ・地域や農家個人によって農薬の散布量は大きく変わるものなのでしょうか? ・農地の隣に、すぐ農家の家があるような場所は比較的に安全なのでしょうか? ・農薬を散布する時期は、年に数回程度(?)なので、その時だけ営業をお休みにすれば良いのでしょうか?

  • お墓の見える土地について

    現在、自宅を建てるため土地を探しています。 現在、気になっている土地(田んぼ)があります。 農地から宅地へ転用を考えており、辺りは田んぼだらけです。 南側の見晴らしが特にいいのですが、200~300m先に墓地が見えます。 このような土地を購入し、家を建ててもいいのでしょうか? 家相など心配しています。 よろしくお願い致します。

  • 宅地を農地にするには?

    使っていない住宅地の宅地を持っています。畑にしたいです。 ・宅地を農地にするにはどこに相談すればよいですか。 ・農地として登録できる条件は何でしょうか。

  • 墓地の登記可否について

    住居地の墓苑管理委員会の斡旋する墓地を購入する予定です。抽選で当選すると1区画費用を半月以内に振り込むようになっています。墓地所有の権利を主張できるように権利登記する必要があると思いますが、社会慣習上このような行為をする必要があるのでしょうか。または宅地同様権利登記すべきなのでしょうか。尚この物件は寺社、一般会社によるものではないと思います。管理委員会形態で墓地を売買する場合、どの程度の土地権利を譲渡してくれるものなのでしょうか。ご存知の方情報提供宜しく御願いします。

  • 農地に家を建てる予定ですが、諸手続にどのくらいの費用がかかるのでしょう

    農地に家を建てる予定ですが、諸手続にどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 自己所有の農地(田んぼ)に家を建てる予定です。 農地なので宅地に変更して、(変更するには、土地の測量、役所への手続きなどプロ(土地家屋調査士さん など)に依頼する必要がるようです。 農地から宅地に変更して、土地家屋調査士さんなどに測量、書類作成、申請をしていただいて、 開発許可をいただくまでに、どのくらいの費用がかかるのでしょうか? 目安を教えていただきたいです。 土地の広さは約400平方メートルです。 よろしくお願い致します。