• ベストアンサー

来月、叔父(母の弟で34歳)の結婚式が九州であります。

来月、叔父(母の弟で34歳)の結婚式が九州であります。 私(28歳)、子供二人(2歳、6ケ月)と私の実家の両親、妹達で出席します。 私たちは愛知県在住です、。 私の旦那は仕事の為、欠席します。 この場合、お祝儀はいくら包めばいいと思いますか? だいたい、夫婦で結婚式に出席する場合、相場は5万円と聞きますが、 旦那が欠席する場合はどうなんでしょうか? 叔父という関係の場合は相場は・・・? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

出席される身内などで相談して、包むことが重要でして、ここに質問することではないと痛感します。 相場が5万円と言うのは、どこから。参列人数や、どんな関係にあたるかによっても、大きく異なることです。

sakubo-
質問者

お礼

ネットで色々検索していたら、相場が五万とあったので。 身内に相談してみます! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式を欠席する場合の弟(32歳)への祝儀はいくらがよいでしょうか

    結婚式を欠席する場合の弟(32歳)への祝儀はいくらがよいでしょうか 35歳男(長男)です。弟の結婚式の祝儀はいくら包むべきでしょうか。ちなみに結婚式はどうしても都合がつかず、夫婦ともに欠席します。 3年前に私が結婚した時には、弟からは祝儀を貰っていません。(まだ独身だからでしょうか?理由は分かりません) また私が結婚した時は、弟夫婦+子供2から3万、妹夫婦+子供2から7万を祝儀として貰いました。いろいろ調べると、結婚式に出席しない時は通常の祝儀から、料理や引き出物の分を引いた額で良いのではというものがあり、普通はどういうものなのだろうと悩みます。 両親に聞いてみましたが、気持ちだから決まりは無いと言われてしまいました。 ぜひ皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • いとこの結婚式に欠席。ご祝儀はいくらぐらいが相場?

    今度、従姉妹が結婚します。遠いし、子供の学校があるので欠席します。それで、ご祝儀を贈りたいのですが、いくらぐらいが相場だと思いますか? 従姉妹は年上で、私たち夫婦の結婚式に出席してくれています。私には弟がいて、弟も結婚しています。弟の結婚式にも出席してくれています。弟夫婦も欠席でいくらご祝儀を贈るか相談したのですが、お互い、自分たちの結婚式の時に頂いたご祝儀の金額が違うのでどうしよう、といったところです。(間が6年も空いたからでしょうかね) 姉弟で異なる金額を送るのもね・・・と。 皆さんならどうしますか? 欠席なら1万でいいと思うのですが、弟は3万と。

  • 結婚式のことで

    質問です。9月に妹の結婚式と、義弟の結婚式が同じ日にあります。 どちらも日にちの変更をするのは、不可能ということで困っているのですが、 だんなは、弟の結婚式、私は妹の結婚式に出席しようということなのですが、長男の嫁が、義弟の結婚式に出席しないのは、どう思いますか?妹の結婚式を欠席するべきなのでしょうか? またその際のご祝儀はやはり、10万ずつが妥当なのでしょうか?

  • こんにちは、初めて質問させていただきます。来月中旬に私の姪の結婚式に招

    こんにちは、初めて質問させていただきます。来月中旬に私の姪の結婚式に招待されています、私たち夫婦と大学生の息子の3人です。当日の祝儀袋の合計は、いくら位包めばよいでしょうか?因みに私は九州の熊本市在住です、田舎の相場は、都会と比べてかなり低いそうですが・・・!どなたかお教え下されば幸いです。

  • 結婚式のご祝儀

    妹が結婚します。 母違いの妹のため歳が15歳離れています。 三人兄妹ですが、弟は夫婦とも出席で10万の祝儀を出します。 私は夫が出席できないので、一人で出席します。 この場合のご祝儀の金額で悩んでいます。 やはり私も弟と同額というのが筋なのでしょうか? 私も弟も夫婦だけの海外挙式でしたので、 お互いのお祝いは私から5万、 弟からは彼が独身でしたので3万でした。 今回は私だけが遠方なので飛行機代もかかりますし、一人出席なので 8万か7万位と思っているのですが、 弟は主人が出席しなくても夫婦として10万渡すべきだというのです。 そうかもしれませんが・・・。 そもそも弟も私も10万は高いと思っています。 高いと思っている理由のひとつは、妹からは何もご祝儀をもらっていないからです。(歳が離れているので当たり前かもしれませんが、気分的に・・) 弟はできれば私と同額にしたいと思っていて、7万くらいで抑えたいと言っていました。 ですが、兄弟が夫婦で出席するのであれば、 祝儀は10万が相場だと「会社の人」に言われたそうです。 弟は妹と同じ会社に勤めているので、共通の上司や同僚が式に出席します。 私も2万か3万くらいでゴタゴタ言うのは嫌なのですが、 なんだか10万と交通費を合わせると15万くらいかかってしまい、 弟とも平等ではないし、高い気がしています・・・。 専業主婦なので主人に気兼ねもあります。 主人は私に任せるといってくれているのですが・・。 お祝い事なのに、素直に喜べない自分も嫌になりますが、 あとからしこりを残すよりは、潔く10万渡すべきでしょうか? あと、身うちは先に渡すといわれていますが、 挙式当日でも良いのでしょうか? ちなみに私は妹の母親である義理母と、 訳あって20年以上も事実上縁を切っています。 父や弟、そして妹とも連絡を取り合っていますし、仲もよいです。 弟は近くにいるので義理母とも仲良くしているみたいです。 複雑な家族関係ですが、一般的なご意見を聞かせていただけると有り難いです。

  • 来月、妻の弟が結婚するのですが、ご祝儀の金額について迷っています。

    来月、妻の弟が結婚するのですが、ご祝儀の金額について迷っています。 10万~20万とは考えているのですが、いくらくらいが妥当なのでしょうか・・・? 【背景】 年齢     :46歳(私) 披露宴出席者 :私・妻・長男(5歳)・長女(2歳)の4人 場所     :神奈川県(弟もお嫁さんも) 宿泊     :披露宴の日にホテルに宿泊(宿泊費は弟/親もち) その他    :弟およびお嫁さんには、長男の誕生日等にプレゼントも頂いており、妻の実家に帰ったときは遊んでもらっています。 ちなみに私が結婚した時、私の長男夫婦からは20万ご祝儀を頂きました。子供の人数やホテルの宿泊などは同様の条件(子供はもっと大きいですが)でしたが、20だとちょっと多い気もするのですが・・・・

  • 結婚式欠席の場合のご祝儀

    質問お願いいたします。 友人が来月末に結婚式を挙げます。旦那同士も仲が良く夫婦で招待されているのですが、旦那は出張が決まり出席できません。 私は現在妊娠中で、結婚式当日は8ヵ月半です。 元々体調が不安定な事もありまして、迷惑をかけるのも嫌なので、沢山悩んだ結果、夫婦で欠席する事にしました。(友人には電話で欠席を伝えました) 出席できませんが、ご祝儀と電報は送りたいと思っています。 そこで質問なのですが 1.ご祝儀は直接渡しに行く予定なのですが、いつ頃渡すのか・いくら位包むのが良いのでしょうか? 2.電報はどこに送るのか・どのような内容で送ったら良いのでしょうか? ちなみに私達夫婦は結婚式を挙げていません。 よろしくお願いいたします。

  • 弟の結婚式。2ヶ月の赤ちゃんがいますが、参加するべきでしょうか。

    今度、弟が結婚することになりました。 結婚式は、私の子どもたちが、上の子が3歳、下の子が2ヶ月になっているころです。 最近、結婚することを聞いたばかりで、まだ招待状などはいただいていませんし、 式の様子や、誰が参加するのかなども全く知らないのですが、 この先招待された場合、参加したほうがいいのか、遠慮したほうがいいのか…とふと思いました。 私自身は、出席でも欠席でも、どちらでもいいのです。 弟と弟の奥さんが一番いい形にしてもらえればいいと思っています。 もしも招待されたら、赤ちゃんが小さいことを伝えて、出席か欠席どちらがいいか、弟や弟の奥さんにあらかじめ、聞いたほうがいいのでしょうか? もし自分たちが結婚する立場だったら、どうしてもらったら一番うれしいですか? それから、もし欠席の場合は、ご祝儀(いくらくらい?)を送ればいいのでしょうか。 ちなみに、私自身は式をしなかったので、いまいちわからないのです。

  • 義理の弟へのご祝儀

    義理の弟が結婚することになりました。 義弟の結婚式と披露宴には夫婦+子供(1歳)の3名で出席します。 義弟へのご祝儀はいくらつつめばよいでしょうか。 私達夫婦が結婚したときは、義弟は既に社会人で実家からは出ていました。 そのときに義弟から頂いたご祝儀は5万円でした。 兄弟間のご祝儀の全国平均は10万円ですが、夫の実家のある地域では全般的にご祝儀が少なめなようで、弟一人での出席の場合5万円というのが一般的な額なようです。 しかし、今回は夫婦+子供(1歳)での出席ですのでお互い様で5万円では少ないような気がしますが、地域性を考えると夫婦で出席しても5万円で大丈夫なのかもとも思います。 10万では多いような気がします。 ちなみに実家の地域性の参考としては、私たちの結婚式のときに夫の親戚からのご祝儀は、おじ+おば+子供32歳+子供28歳の四人で8万円を頂きました。

  • 叔父が亡くなりました

    昨日、夫の叔父が亡くなりました。 本日、姪の(夫の弟の娘)の結婚式の招待状が届きました。 (1)この場合、ご招待は喪中で辞退すべきかと思いましたが、どうでしょうか? (2)また欠席の場合、ご祝儀は後程あらためるのが良いでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう