• ベストアンサー

僕は陸上競技で100mをしているのですが、スターティングブロックを使っ

僕は陸上競技で100mをしているのですが、スターティングブロックを使ってのスタートダッシュをすると いつも2歩目となる右足の接地時につぶれていると言われ、2歩目のせいでタイムが伸びないと周りの仲間と先生からよく言われるのですが どういう意味かが理解できず、さらに改善方法が考えて行動しているのですが 解決出来ません。 先生に質問しましたが 解決出来なかったので 質問させていただきます。 少しでもいいので 回答お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

陸上部所属の110mH選手です。  自分は以前ハードルを跳んだあとの着地で、つぶれるとよく言われていました。 このつぶれるというのは、多分前足に腰が乗ってないことだと思います。 つまり、腰の位置が低すぎるということです(腰が低いと足がつぶれてみえます)。  腰が低いと次に後ろ足を前に出すときに、   低い腰を上げないと、前に出せません、 その腰をあげる動作分無駄で、しかも体力もつかうし、前に行かせたいエネルギーを、 腰をあげるために使ってしまうのです。   とっても無駄ですね。  改善策としては腰の位置をずらさないように足を運ぶことです。 加速しようと必死に地面をけろうとすると、腰が下がるので、  地面をけるときに必死になるのは腰より下だけにすることです。  でも、これは走るっている最中のことで、スタート直後の二足目は・・・(? て感じです。 実際の走りを見てみないとわかりませんが、  スタート直後は、しっかり前傾(前に体重をかける)になって、20m程体を上げ切らず加速し続けるのが主流のように思います。  分かりづらい文を長々とすいません。 少しでも役に立てると幸いです。 陸上一緒にがんばりましょう!

関連するQ&A

  • スターティングブロック

    陸上をするときスタート地点にある、スターティングブロックについての質問です。 疑問に思ったことなのですが、右足と左足のスターティングブロックの間の距離は、最終的なゴールの時間にどのように影響するのでしょうか? 説明がわかりにくいと思うので、例えば。。。 一般的にいうと前に来る方の足はスタートラインから二歩分のところで、後ろの方の足は三歩分の所ですよね。 それがもし前は二歩分で後ろは四歩分だったらどうなるのでしょうか? 説明下手で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 陸上競技  200mと400m

    陸上競技での質問です。高校での自分のベストタイムが 200m 23秒00 400m 51秒50 です。これから専門としてやっていくとしたらタイム的にはどちらが向いているといえるのでしょうか??顧問には400m、陸上仲間には200mと言われているのですが…ちなみに200のほうが向いているのではないかと自分では感じています。

  • スターティングブロック とスパイクシューズの使用でどれぐらい速くなるものですか?

    陸上の100mなんですが、体育の時間に普通のスニーカーで土のグラウンドで100mを走らされていました。(スターティングブロックなし) 全天候型の高速トラック(世界陸上の長居競技場のような)でスターティングブロックを使用して短距離用のスパイクシューズを履いて走ったら何秒くらい速く走れるものでしょうか? 私、12.5秒だったのですが、11秒台で走れるでしょうか?

  • 中学陸上競技200mの記録

    中学二年です。部活で陸上競技をやっており、200mなどを走っています。 自分の今のタイムは26秒代中盤です。 正直に言って遅いのですが、今から中学の陸上を引退するまでの数ヶ月でタイムを極限まで縮めたいです。 無謀であり、やや手遅れである事は充分承知しております。 ですが、できる事はしたいと思います。 時間を一切惜しまず、フォームも出来るだけ改善し、筋トレなども積極的に行うことを誓います。 どのような練習をすればいいのでしょうか。 ちなみに、自分の50mの加速走(スタートなし、トップスピードのみ計測)の最高タイムは5.5秒です。 自分勝手な質問で申し訳ありません。 答えられる範囲で良いので、どうかお答え下さい。 よろしくお願いします。

  • 競技場でスタブロを使うと・・・・・

    私は今、中2で陸上部なのですが、陸上競技場にいってスタブロをつかってスタートダッシュの練習をすると必ずといっていいほど太ももの裏側が痛くなります。 学校の土のグラウンドでは痛くなりません。 原因は何でしょうか? また痛くならないようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 1500m,3000m障害,5000mのための練習

    陸上競技初心者です。 長距離の1500m,3000m障害,5000mに出場したいです。 体力はジョグで少しずつついてきたと思うのですが、スピードが足りなくて最初のスタートダッシュができません。流れに乗り遅れてしまいます。また、いきなりスタート後に速くすると後で体力が持ちません。 そのため、最初のスタートダッシュとその後に体力がまだ持つようなトレーニングをしたいです。 スピードと体力を上げるトレーニングや筋トレを教えてください。 お願いします。

  • 陸上のロケットスタートについて

    陸上部所属の高校1年ですが、新人戦がありました。 種目は100、200、マイル、4継でした。 サブトラでスタートの練習をしていたのですが、冗談交じりでロケスタの練習をしてみたら、 普通のスタートより一歩目の出も大きく 本番で走ったら、タイムが明らかに変わりました。 友達から「ロケスタとかあの漫画の主人公かよ(笑)変なの」 とか言われたのですが、ロケスタが走りやすいって変でしょうか? 今までは、白線から一歩目のところにスタブロを設置し、右足が前で蹴り出し易いようにしています。 利き足は右です。

  • 陸上競技場の補助競技場(サブグラウンド)の中国語について

     某運動施設の案内板を企画をしています。以前同様の英語表記を http://oshiete.homes.jp/qa3611168.html の質問で解決をしていただきましたが、今度は中国語の併記をすることになりました。  案内板を設置する運動公園には、陸上競技場と補助陸上競技場があります。  東京都の観光情報のページの資料(http://www.kanko.metro.tokyo.jp/foreigner/img/bunka11.pdf)より、陸上競技場の表現は分かりました。  困っているのは補助陸上競技場(通称 サブグラウンド)の表現です。  文字通りメインの競技場のサブグラウンドで、普段は個人利用の陸上練習に使ってもらっている他、大会の際には投てき競技(やり投げ等)や準備運動の場所になります。また、陸上競技以外にも、サッカーやラグビーでも使用するので多目的グラウンドな位置づけでもあります。  中国での実例をネット上で検索してみましたが、よく分からなかったので、質問をさせていただきました。  よろしくお願いします。

  • 200mを競技場と学校の運動場で走ったときのタイム

    高校2年生の陸上をしている者です。 さっそく質問なのですが、200mを競技場でスパイクで本気で走った場合と、学校の運動場でランニングシューズで本気で走った場合ではどれくらいタイムの差があるのでしょうか?

  • 競技場と運動場での200mのタイムの差

    高校2年生の陸上をしている者です。 さっそく質問なのですが、200mを競技場でスパイクで本気で走った場合と、学校の運動場でランニングシューズで本気で走った場合ではどれくらいタイムの差があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう