• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文及び分かり辛い内容だとは思いますが最後まで読んで頂ければ幸いです。)

彼女からの一方的な終わらせ方にどう対応すべきか

riri1972の回答

  • riri1972
  • ベストアンサー率57% (35/61)
回答No.4

こんにちは 30代後半主婦子持ちです 私の友人にもこうう感じの子が居ました 結論を私の個人的な意見で言うと もう、関わらないほうがいいかもしれないです。 確かに色々ありましたし、長かったし 辛いこともあったし、楽しみだった事もあったでしょう。 でも、付き合ってないんだし その男性と、実は付き合っていたのか、ただの友達なのかは 分からないと思いますが 多分今後も振り回されることになると思います また、逆に急に冷めた感じになると かまってほしくてメールしてきたりする可能性も あります。 あなたが、自分の事を ”自分でいうのもなんですが、自分自身の印象はネクラな感じで、何故こんなヤツに好意を持ってくれてるのか理由が分からず”と書いてありますが そんなこと、全然ないですよ。 自分でそう思ってる方が、自意識過剰の人よりよっぽどましです それに、今回のことで勉強をして、ネガティブな考えはやめて、 もっと自分を変えようと思ったじゃないですか。 あなたにピッタリな人とであえると思います 私の親友も、どちらかというと大人しめで、恋人も作れなくて 自分は多分無理・て良く言ってたのですが 貴方を見たことがないので、決めつけるのもあれなんですが 貴方みたいな感じの大人しい感じで、そんなに恋愛経験がない男性と 運よく知り合って、意気投合してお付き合いして 今は結婚もして子供も出来たばかりです いつも相談されるのは、お付きしていた男性がネガティブで。。。 という話だったと思います。 だから、これからはもっと自信をもって、前向きにやってみればどうでしょうか。 もしも気になる女性と知り合えたら、自分は好きだってことと 相手を一生懸命大切にして守るよ。て感じの気持ちでいれば きっとうまくいくとおもいます。 話は戻りますが、その女性とは関わらないでいるのがいいと思いますが 職場はあくまでも職場ですので普通に挨拶して、仕事の用件だけ 済ませて帰ればいいと思います 食事などの話になっても面倒ですし、今日は無理かな。 予定分からないのでまたいつかね。て感じで毎日合う職場ではなければ そんな感じで良いんじゃないかと思います メールとか来ても別に絶対お返事する必要もないと思うし そんなことを言ってきても、もう関わらないでと貴女が言ったでしょう? と言えばいいと思います。あまり信用できませんし 貴方がその彼女を真剣に好きにでもならない限り それは割り切って、普通でいいかな。と思います そのうち新しい出会いもあるかと思いますし 頑張ってポジティブな人でお仕事頑張ってくださいね。 応援しています。

IROHASU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今回のことで勉強をして、ネガティブな考えはやめて、 もっと自分を変えようと思ったじゃないですか。 本当に彼女に出会わなければ変えようとは思わず、思っても行動に移す事は無かったと思います。 変えようとは思ったものの最初は具体的にどうすればいいのか分からず、単純だけど外見を変えていけば自分に自身が持ててネガティブな中身も変わっていけるかなぁと思い 髪型、眉毛、服装等全く無頓着だったのですが恥ずかしかったけどファッション雑誌等を買い漁り読みまくりで徐々に変えていっております。 そのお陰か周りからも最近かっこよくなったね等と背中が痒くなるような事も言われたりして・・・ 少しだけ自身が持てて、あの頃よりかは自分の心も少しは強くなれた気がします。 >だから、これからはもっと自信をもって、前向きにやってみればどうでしょうか。 もしも気になる女性と知り合えたら、自分は好きだってことと 相手を一生懸命大切にして守るよ。て感じの気持ちでいれば きっとうまくいくとおもいます。 自分の気持ちをハッキリと彼女に早く伝える事が出来ていれば今回の様な結果にはなってなかったのかもしれません。 彼女に振られた時も「あなたは素敵なんだからもっと積極的になって下さいね」と言われてしまいました。 意見を拝見するとやはり関わらない方がいいのかもしれませんね・・・ 我慢できない部分も、言いたい事も沢山あるけど、それで彼女が困る姿もあまり見たくないですし。 色々励まして頂いて有難うございました。

関連するQ&A

  • 長文になってしまいますが最後まで読んでいただけると幸いです。

    長文になってしまいますが最後まで読んでいただけると幸いです。 今回は恋愛についての悩みです。 私は現在23歳の男です。 実はこの年になって女性とお付き合いをしたことが一度もありません…今までに好きな人はいて中学生の時には何回か告白したこともありますがすべてふられてしまいました。 二年ほど前にはとある女性と知り合い、2人で遊びに行き、仲良くなって女性のことを好きになり、その後も何回か食事に誘ってみたのですが全て「バイトで忙しい」断られていました。 それでもたわいもないメールをやり取りしながら何回かお誘いを続けていたのですがそんなある日、いつものように女性にお誘いのメールを送ったら「最近彼氏が出来たから男の人とは会えない」と言われてしまい、あっけなく終わってしまいました。 「もう終わったことは忘れよう」と思ったのですがなかなか忘れられず、先日は思い出に浸るようにその女性と2人で歩いた場所を歩いていました(笑) 先日も高校時代の友人が中学時代からの友人という女性2人を連れてきて遊ぶ機会があったのですが、人見知りのせいで会話らしい会話も出来ないまま終わってしまいました。 もっと女性と仲良くしたいと思うのですが、仲良くなって好きになった女性に彼氏ができてまたふられてしまうのが怖くて前にすすめません。 今は女性との出会いも皆無です…こんなんじゃダメだというのはわかっているのですが、どうしても怖くなってしまい会話すらままならないんです(泣) バイト先や現在通っている学校の友達や後輩にはほとんど女性との交際経験があり、置いてけぼりをくらっている感じがしてしまいます。 そこで質問なのですが、どうすれば女性とも気軽に話が出来て仲良くなることが出来るんでしょうか?

  • 最後になっても心に残らせたいです・・ (長文です) 

    こんばんは! はじめて相談させて頂きます! よろしくお願いします。  当方29歳。男です。会社員です。 相談内容は5年前に付き合っていた元カノについてです。 当時自分は23歳。彼女は18歳でした。1年くらいの交際期間でしたが、彼女がまだ未経験と言う事もあり、いわゆる大人の関係ではありませんでした。清い交際?でした。 別れるときはお互い納得の上で別れたんですが自分は別れてから今まで、やっぱり彼女の事がずっと好きでした。そして今でも好きです。 その6年間の間に自分も何人かの女性と付き合いました。でも心のどこかに必ずその元カノが頭にありました。 一つの恋が終わり、思い出すのは必ずその彼女の事です。 一生懸命忘れようとしましたし、その時その時目の前にいる女性に対して全力で向き合ってきたつもりです。 でもやっぱりダメです。ずっと忘れられませんでした。 だので先週その元カノにTELをしました。(別れてからも1~2年に1回くらいメールとかはしていました。内容は主に自分とよりを戻さない?とか今彼氏いるの?とかです。)TELするのは2年ぶりくらいでした。 今彼氏いるの?  と聞くと、  微妙な関係な人がいるよ。  との事でした。 でも自分的に気持ちが収まらなかったので  その人じゃなくて俺と付き合えばいい!  と言いました。 彼女は大笑いしました。  何年ぶりにTELしてきたかと思えば、いきなりそれ?   と言われました。   そう。いきなりそれ(笑)でも言った事は本気だからね。  そう言って電話を切りました。 それからメールを一回とTELを一回しましたが電話も出ないしメールの返信もありません。 重々分かっております。脈がないと言う事は。 電話出ないのは、出たくないって事も分かっております。 でも自分の中で本当に区切り?収まり?つかないんです。 復縁もかなわず、忘れる事もできず、それを思い出として飲み込む事すら出来ず、何にもしてやれる男ではないけれど、好きな気持ちは絶対世界で一番強いのに。  自分がいかに情けない質問しているかも重々承知しております。もうすぐ30歳に手が届こうかと言う大の男が何を!とは自分でも本当に分かっております。 でもどうしようもないんです。 だって好きなんだもん!!   前置きが長くなりましたが、本題です。 連絡をとったりするのが最後になるかもしれない彼女に、自分なりに最後のいたちっ屁をかましたいです。  本当にすごくすごく好きです。 本当は戻りたいです。 ダメでも自分の事は一生忘れて欲しくないです。  そこで、相手が出なくてもこっちの気持ちが伝わるので、メールとゆう手段をとりたいと思います。  みなさんだったらどんなメールをしますか? 例文とかも添えて頂けると助かります。  支離滅裂で一方的なメールの内容すいません。 ですが今本当に苦しいです。  よろしくお願いしますm(__)m 

  • 気持ちの切り替え方(長文です)

    いつも利用させていただいています。 今年の夏に8ヶ月付き合っていた彼女にメールで一方的に振られ、最後に話し合いをする事も出来ませんでした。 別れて直ぐに元カノは新しい人と知り合い、今ではその人と付き合っていると人伝に聞きました。 別れた原因は自分が重いという事、自分と連絡を取りたくないと元カノは周りの友達に言っていると聞きました。 なので自分からも連絡していません。 あまりにも突然で一方的でちゃんと話し合いたかったという思いがずーっとありますが、いつまでも引きずっていては駄目だと思い、気分転換になればと友人に進められたmixiで一人の女性と仲良くなり、この間、逢いました。 その人は1つ年上の人なのですが明るく、笑顔が可愛い人でした。 色々話が合い、気がつけば終電まで一緒にいました。 その人も5月に5年付き合っていた彼氏と別れたらしく、「私も週末は寂しく過ごしているから良かったら連絡頂戴ね」とか、「その映画私も見たいって思ってたから一緒に見に行こうよ」とか「また飲みに行きましょうね」と言ってくれました。 後日、一回メールをしたんですが、疲れているのか逢った時とは違って素っ気無く、色々言ってくれたのは社交辞令だったのかなぁ~と思い、それからは連絡をしていません。 mixiは毎日ログインしているようですが・・・ 今、自分は2つの想いがあり、それで日々ゆれています。 ひとつはやっぱり元カノの事が未だ好きでやり直したいという思い、もうひとつはmixiで知り合った人ともっと仲良くなりたいという思いです。 いつまでも元カノを引きずっている限り、mixiの人と中途半端な事は出来ないと思っています。 どうやったら気持ちを切り替えられるでしょうか? 気持ちを切り替えたとしてもmixiで知り合った人と仲良くなれるのか? その気は無かったのに社交辞令で言っただけなのにメールを送ってきたから困っているのではないか?などと考えてしまう自分が嫌になっています。 どうやったら気持ちを切り替えて前に進めるでしょうか?

  • どうしたらいいんでしょうか… (長文です。)

    19歳の女・専門学校生です。 小学校の頃の初恋の人(S君)が未だに忘れられません。属にいう両想いというやつでした。19年の中で最高に恋してたと思います。 が、今付き合って1ヶ月位の彼氏がいます。彼氏は小学校の頃の同級生です。彼氏は初恋の人と友達です。 でも私が今もこういう気持ちというのは知らないと思います。 でも私が引越したので、それ以来何もありません。 引越してからも好きで諦めたつもりでしたが、諦めきれていないと思います。今彼女がいるかは分からないですが、もし今会っても豹変してない限り好きになると思います。 進学して戻ってきて小学校の頃の友達と飲み会などで会うようになり、今の彼氏から告白されました。 とても悩んで(S君よりも好きになれるか、友達以上になれるなか…など)「好きか分からない」と伝えました。 それでもイイと言ってくれたので付き合うことにしました。  でも彼氏が何気なくS君の話をしてから、また想いが強くなってしまいました。 彼氏と付き合う前に話の中でS君が私が今の所に戻ってるというのを知って、彼氏に私の連絡先を教えて―と言ったらしいですが、 教えなかったらしいです。また連絡取り合えたかも…と思うとショックでした。 S君に付き合ってることを言うと色々言われるから言わないそうです。あり得ないと思いますが、 そんな風に言うと少しS君との事を期待してしまう自分がいます。 私自身、彼氏と会いたい!とかはあまり思いません。 彼氏と会うよりも、友達と遊びたいと思ってしまいます。 まだ付き合って1ヶ月だからでしょうか。 メールをしていても、友達以上に見れません。 メールで好きとかも言ってくれますが、私がその想いに答えれないんです。ありがとうってしか言えないんです。 でも彼氏はすごく想ってくれています。 12月はクリスマスや誕生日があるのけど、こんな気持ちでは 一緒にいれないと思ってしまいます。 それに私がこんな気持ちなのは、すごく失礼やと思うんです。 友達からは「まだ1ヶ月やけんよ」と言われます。 今年は成人式もあります。S君も来ます。S君に彼氏と付き合ってることを知られるのがツライです。 何年も想ってて、気持ち悪いかもしれないです。 でも、自分でもどうしたらいいか分かりません。こんなんじゃ彼氏にヒドイから早目に別れた方がいいんじゃないか、とか色々考えすぎて、分かんないんです。 自分、最低やと思います。 意見もらえたらありがたいです。長文ですいませんでした。

  • 別れるべきですか?(長文)

    私には2年半付き合っている同い年の彼氏がいます。 私の付き合った当初の浮気、男と二人で遊ぶ、元彼に会ったなどが原因でそれから信頼はゼロです。 現在、束縛は毎日です。 彼氏はふとした時に私に裏切られたのを思い出すらしく『あの時、何で浮気したんだよ、尻軽』等と言葉の暴力かと思われることも言ってきます。←彼氏自身が自分で言葉の暴力かもと自覚してました。)最近では口癖かのように、デートをしていても、電話でも、メールでも言ってきます。 私は本当に反省しており、彼氏には申し訳ないことをしたと思っています。 今は、男性に近づく環境にいないようにして、どこに行くにしても彼氏に心配をかけないようにして必ず伝えています。アドレス帳の男性のアドレスは会社の上司以外、全て消しました。携帯は常に彼氏に見られています。 しかし、彼氏に対しての配慮や浮気後に課せられた約束を少しでも破ぶったり、彼氏の気分を損ねる発言などをすると、どんどん約束事を追加されます。 過去に私がしたことは許される事ではありませんし今後も彼氏を傷付けた分償わなければいけないと思っています。 しかし、今は本当に彼氏が大切ですし大好きで私なりに頑張っているのに、ちょっとした事ですぐに起こられ人間失格的な発言を浴びせられると嫌になってきます。 自分の裏切りが原因で彼氏から束縛されているわけですが、さすがに私も彼氏に『浮気しちゃおいかな・あの子可愛い・元カノから連絡きた』などの心配をさせられる発言をされると束縛や疑いをかけてしまいます。 でも、彼氏的に私に疑われるのは凄くムカツクそうです。 私は今彼氏が本当に好きなので、別れたくなく、彼氏を怒らせ約束事を追加させられても、付き合って欲しいと毎回頼んでしまいますが、これって端から見たら変ですか? 今日も喧嘩しました。彼氏とは嘘をつかない何でも話すという約束をしてます。 今日、私は会社帰りにマニキュアを買ったんですが、彼氏にメールで全然良いものなかったと伝えました。その後電話で、私がマニキュアを買った事実が判明し、何で嘘をつくのと喧嘩になりました。まさか、こんなに怒られるとか思ってなかったし、嘘をついているつもりもありませんでした。 彼氏は毎回あたしが怒らせても許してくれて、お互い好きなのですが、なんか好きだけじゃ上手くいかないですよね? 別れた方がいいですか?どうしたらいいですか? 別れる勇気がありません。

  • 彼が出来ません(長文ですが、読んでください)

    はじめまして。私は27歳です。 私は今まで1人と3か月しか付き合ったことしかありません。男の人とデートしたことは何度もありますが、その後が続きません(涙)。 今気になってる人がいますが、その人とは5年位前の合コンで知り合い、2年位前に久々に連絡を取り2人で会うようになったのですが、その人は国を守る仕事をしているので忙しいみたいで、今まで2回しか会っていません、、、。でも本当にそんなに忙しいのかなと思ったり、昔は電話やメールもしていましたが、最近は今年のGWに電話をしたっきりです。私は好きになると何かをしてあげたくなったり、電話やメールも沢山してしまうんです。よく男友達に頑張り過ぎって言われます。 男の人はあんまり追っかけると逃げてしまうと聞きましたが、追いかけすぎなのかなと思いつつ、いつまでも追っかけてしまいます。GWに電話で話した時「また電話して」と言ってくれたので、その後電話したのですがいつも留守電になってしまいます。疑問系のメールだったら返事が来ます。そんな感じで「電話して」って言ってくれたのに出ないから、「うそつき」とか「何でだよ!!」と思いつつも、忙しいのかなと思ったり、こんだけ追っかけても「電話して」って言ってくれたのは「器の大きい人だな」って思ったのですが、間違っていますか?その人は一緒にいて気も遣わないし、面白いし、デートした時もお金も一銭も出させてくれないし、家まで送ってくれる優しい人なのでどうにか続けたいのですが、なかなか進みません。 年も年なので、周りからもいろいろ言われます。自分的にも自分磨きして、家事も頑張って、昔に比べたら落ち着いた恋愛が出来ると思っています。このまま追いかけてていいと思いますか?このまま一生彼氏が出来るない気がして怖いし、さびしいです。どうしたら彼氏が出来るんでしょうか?教えて下さい。

  • 別れるべきでしょうか?長文になります。

    私には付き合って1年になる彼氏がいます。 先日彼氏と喧嘩をし、彼氏に別れようと言われました。喧嘩の原因は、私は12月末で仕事を辞めました。29日が最終日でした。初めはその日は仕事が終わった後彼氏と会うことになっていましたが、彼氏の友達との忘年会が29日になってしまい、なかなか友達とみんなで集まる機会がないので、そっちに行きたいというので、私は会いたかったけど了承しました。私は仕事最終日の日にまっすぐ家に帰るのも嫌だったので、仲のいい会社のメンバー(男の人が数人いる)で飲みに行っていいか彼氏に聞くとそれは嫌だとのことでした。彼氏は友達と遊びに行くのに、私はダメだなんて納得がいきませんでした。彼氏は私が会社の人との飲み会等に行くのを以前から嫌がっていました。 なぜかというと、私は今の彼氏と付き合う前にも同じ会社の人と付き合っていました。 それぞれ部署も違うので普段顔を合わすことはありません。元彼と今の彼氏も面識はありません。私ももう数年前の話なので連絡もとっていませんし、とりたくもありません。けど、同じ会社と言うこともあったので彼氏に言いにくくて付き合って一ヶ月ぐらいまでは黙っていました。しかし、今の彼氏は男女ゴトで揉めるのが1番嫌らしく、『言ってないことがあったらちゃんと言ってほしい』と言われたので黙っているのが辛くなり打ち明けました。彼氏は過去の事がどうというよりも、嘘をつかれたことがショックだったみたいで、その頃から事あるごとにその話を持ち出してきて喧嘩になります。嘘をついていた私のことを信用していません。 なので極力飲み会には行かなくなりました。どうしても行きたいときはその日のメンバーと、今から行く(帰る)メールと、家に着いたというメールをしていました。 今回は私が仕事を辞めるのでみんなと会う機会もなくなってしまうので、飲み会に行きたかったのですが、彼氏に「俺には関係ない」といわれました。私はなんでそんな言葉が出るのかわからずショックでした。私はもういいといい電話を切りました。 そして次の日(仕事が最終日の日)、いつも朝やお昼にメールをするのですが、彼氏に少しは悪かったなという気持ちを持って欲しかったのと、喧嘩をしていても最後くらい彼氏の方から労いの言葉が欲しかったので、私からメールをしませんでした。そして、仕事が終わり何もメールが来なかったので、私もその日はメールをせずに飲み会に行きました。彼氏からもメールはきませんでした。悲しかったです。 次の日、会う約束をしていたので私からメールをすると、別れようとのことでした。私がメールをせずに飲み会に行ったからです。何をしているかわからないしいつ帰ったのかもわからない、今まで以上に信用できないといわれました。私も電話でもういいって言ったから、どうでもよくなったそうです。私は、メールをしなかった理由(彼氏の方からメールしてほしかったこと)を言いましたが、それ以上に彼氏は一番されて嫌なとをされたといい、もう信じられないから別れるとのことでした。私はなんか納得できません。 これはメールをしなかった私が悪かったのでしょうか?別れるべきでしょうか?彼氏の中では私が悪いことになっています。

  • もう別れてしまいそうです(長文です)

    何度か、こちらでお世話になっている者です。 今私は半同棲をしている彼氏がいます。結婚前提でした。 付き合っている頃は、とてもラブラブだったのですが 半同棲の生活を始めてから、彼氏にとてもキツイ言い方で返される事があり、それでもそれ以外の部分は大好きでしたので我慢していました。 でも私にも我慢の限界が来てしまい、体にも影響が出たので 「こういう言い方は傷つくのだけど…」と伝え、彼氏は 「全然気づかなかった、ごめんね。直すから」と 言って抱きしめてくれました。 その件は少しずつ改善され、また新しい2人になれたと思い楽しく生活していました。 ですが最近、映画を見ている最中に彼からその言葉が出てしまい 「今日も言ってたよ?」と指摘したところ 「また言っちゃってたか…ごめんね」と言われました。 そこで終われば良かったのかもしれませんが、その後 「実は私、その言葉が出るようになってからは、また言われるんじゃないかと思って、その言葉を言われない様に頭の中でまずシュミレーションをしてから話してるんだ。だから会話の時に間が空くと思うけど、ごめんね」と伝えてしまいました。彼氏はすごくショックを受けて 「自分はずっと恐れられていたんだね。そんなの嫌だ。絶対直す」と言ってくれました。 その日からもメールはくれるのですが「いつでも迎えに行くからメールしてね」と言う言葉がなくなりました。私が具合が悪くて実家で休んでいてメールを何日か返せない日があっても、電話がかかってこなくなりました。とても寂しくなり、この間話し合いをして「この前は、いくら本当の事だとはいえ、言い過ぎたと思う。ごめんね。でもその後から、メールが淡白になったり、会いたいと言ってくれなくなったのは我慢しすぎてまとめて言った私の所為だよね。もう私達すれ違いが多すぎて駄目なのかもね」と大泣きしてしまいました。そしたら 「そんな事ないよ!またやり直そう?」と言われ、以前の様にメールや電話をくれる様になりましたが、とても感情のこもっていない声で「今日は会える?」と言ったり、社交辞令のようなメールになってしまいました。 それ以来、もう気まずさが拭いきれず、話していても暗い方向に行ってしまいます。私が彼の気持ちを重くしてしまったのです。 もうすぐクリスマスや新年を迎えますが「考える時間があった方がいいね」や「距離を置こう」と言おうか迷っています。 でもそうしたら別れてしまうかもしれないと思うと食事も喉を通りません。体重も40キロを切りました。ラブラブの頃を思うと辛くて、あのまま我慢していれば良かったとすら思います。 どうしたら良いのでしょうか??助けてください。

  • 復縁したいです。 長文です。

    先日、3年半付き合っていた彼氏に振られました。 仲がおかしくなったのは、今年の2月中旬ぐらいです。 その時、彼はすごく仕事が忙しく(夜遅く、休みなし)なかなか会えませんでした。 私は寂しかったけど仕事なので仕方ない! 電話も、夜11時ぐらいにすると仕事中だった事もあって、私から電話するのを控えてました。 たまに彼から電話があり、その時彼は『電話すると、つい仕事の愚痴を言ってしまうから嫌や・・』と言われたので、ますます私から電話を控えてました。 今思うと、それがダメだったのでしょうか・・・ で、3月初めに彼から、『今は仕事が忙しくて会ってあげれない。今は自分に余裕がない! しばらく1人になりたい 1ヶ月距離置こう』って泣きながら電話で言われました。 私が『別れるって事?』って聞くと、『今は、それも考えられない。辛い思いさせるから1回別れよう』と言われました。 私は嫌だったので『仕事が落ち着くまで待つ!』って答えました。その間、たまに私からメールはしてました。 『おやすみ』ぐらいですが。。それに対して彼から返事もありました。1ヶ月たってもこの状態が続き、5月ぐらいから、私が送ったメールにも返事が来なくなりました。 で、7月ぐらいに『もう別れたつもり? 1回ちゃんと話がしたい』とメールしましたが、返事が来なかったです・・。 もう諦めようと思いましたが、8月に『元気にしてる?』とメールすると『生きてるよ!』とだけ返事が来ました。返事が来たのは3ヶ月ぶりです。 で、その1週間後、彼から電話が来ました。最初は、すごく普通に話をしてましたが、彼から『言いにくいけど、気になる人が出来た』と言われました。 その翌日、彼と会って話をしました。その好きな人とは、前からの知り合いで結婚してる人です。2月ぐらいに偶然会う機会がありその人が家庭とか仕事の事で悩んでるのを聞いたり、彼氏も仕事の事とかお互いに相談し合ってたみたいです。その人を助けたい!って思って気になりだしたそうです。 別にその人は、離婚するわけでもないし、彼から連絡を取るわけでもない、ただ彼が勝手に気になって好きになってるだけ!って言います。けど、彼はその人に『好き』と伝えてて、その人も『好き』って言ってくれてるみたいです・・・。 私は、まだ彼が大好きです。こんなヒドイ目にあっても好きだから、嫌いになることはない!って彼にも伝えました。もうムリでしょうか??相手が結婚してる人なので、私にも可能性がある!って思ってしまうのです。 読みにくい長文、ここまで読んで頂いてありがとうございました。 宜しくお願いします。

  • 彼女へおもいが伝わらない。

    まだ、つき合って一週間ですが、僕には彼女がいます。今までの人達とは違い、毎日好き好き?と聞いてくれたり、ずっとひっついたり、毎日電話をくれます。 ただ、そんなラブラブなのに、昨日、別れの危機が訪れました。 電話で話をしていたのですが、僕の発言した内容が原因で、もう今以上好きになれない、会わないでいよう。とメールがきました。そこまで深刻な話題をしたつもりではなかったので、本当にびっくりしました。彼女とは結婚も考えていますが、彼女自身、今のままだと頼りない。もっと男らしくなって強くなって欲しいとメールで言われていました。彼女には思っていることはちゃんと伝えてほしいと僕は言ってたので、昨日の電話では、そんな彼女の発言に対して、反論をしてしまい、それもどうやら別れを切り出した原因でした。男らしくない、もっと引っ張っていってほしい、普段から伝えている好きという気持ちがあまり伝わってこない。そして、その反論した事含めて、やっぱり自分には合わないかもしれないと思ったそうで、別れる気持ちになったようです。 自分でも、口下手だと分かりますし、好きという表現をしっかりと出来ないでいると思います。表現は下手ですが、彼女に対しては素直に好きと言ったり、気持ちを伝えてるつもりでした。それも、ちゃんと伝わってるものだと思っていましたが、結果的には、彼女自身が本当に好きなのかそうじゃないのか分からないという事を言っていました。 このままではきっと同じことを繰り返してしまうと思いますし、彼女とは将来も一緒に居たいと思っています。 どのようにすれば、彼女へちゃんと想いが伝わるのでしょうか? 普段から『いつ別れられるか不安』などといった男らしくないマイナスな発言をしているので、これは改善しようと思っています。 ただ、上記のように(文章が下手で申し訳ありませんが)同じような事を起こさないためにも、どのように自分は改善していけばよいですか? アドバイス頂ければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう