• ベストアンサー

when that I was and a little tiny b

when that I was and a little tiny boy, ...... これは、何か有名な曲名なのでしょうかね。 学校で習った文法では読解できないんですが、 どういう意味なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 意味は#1さんのおっしゃる通り、出典は#2さんのおっしゃるとおり、言葉は下記に  http://wonderingminstrels.blogspot.com/1999/10/when-that-i-was-and-little-tiny-boy.html  歌は下記に  http://video.google.com/videoplay?docid=5888828482814916157#  あります、今なら when 一語で済ますところを when that というのは有名なチョーサーの『カンタベリー物語』の出だし(14世紀の中英語)   Whan that Aprill, with his shoures soote The droghte of March hath perced to the roote And bathed every veyne in swich licour, Of which vertu engendred is the flour;  四月の甘い雨が、三月の渇いた土を根まで潤し、その水気で草木の脈が浸された「時」その(雨の)力で(五月の)花が、、、  に見られ、シェイクスピア(1564ー1616人殺しいろいろ、と覚えました)の時はまだ健在です。イギリス北部の民謡にも when that はよく出てきます。

munk4014
質問者

お礼

when that は昔の表現だったのですね。14世紀ですか、、、 今の文法と違ってあたりまえですね。 古典文学に触れたことがなく、全く知りませんでした。 御丁寧な解説、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

このフレーズは、シェイクスピアの 『十二夜』 (Twelfth Night) という芝居の第5幕第1場の末尾の、道化のセリフの冒頭に出ています (セリフというより歌かもしれないですけど)。 when that I was and a little tiny boy というのは、おそらく、when I was only a little tiny boy というくらいの意味ではないだろうか、と想像します。

参考URL:
http://shakespeare.mit.edu/twelfth_night/twelfth_night.5.1.html
munk4014
質問者

お礼

学校の文法では、that と and が理解できなくて。 習ったことがすべてと思っていたのが情けないです(^ ^;) ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

ウィリアム・シェイクスピアの詩で、エルヴィス・コステロや足立兄弟など、何人かがそれぞれに曲を付けて歌っているようです。「私が小さな少年だった頃」という意味です。より詳しい内容は、アルバムの対訳やシェイクスピアの翻訳本をご参照ください。

munk4014
質問者

お礼

シェイクスピアの詩だとは、全く知りませんでした。 以前買ったポストカードの一文にあったのを見て、ふと疑問に思って。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • That was that.

    Tintin: Now I remember...We were hit by a gigantic wave...and that was that. これはタンタンの Cigars of the Pharaoh からです。That was that. の意味がいまいちわかりません。その話はもうよい、でしょうか?

  • I hate it when that happens.

    NHKラジオ英会話講座より I was walking along the sidewalk. Then a car drove throuh a puddle and splashed me. I hate it when that happens. 質問:I hate it when that happen.についてお尋ねします。 (1)第3文型で、when以下は副詞節でしょうか? (2)whenは接続詞ですね? (3)itはa car drove throuh a puddle and splashed me. を指していますね? (4)that何を指していますか?itと同じですか?  以上

  • I was disappointed that t

    I was disappointed that there was so little to do. という文があるのですが、なぜ、so little thing としなくてもいいんですか?

  • When I was.. or I was listning...

    お世話になります。お返事はもしかしたら夜になってしまうと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。 外国人の知り合いから、私はAとBとCいうグループが好きだというのをきき、それについて、 私もA好きだよ。あぁB懐かしい! 18歳のときにこの人たちのうたをよく聴いていたんだ。 といいたいのですが、調べたらI was listening to this song at 18 years old.とでてきました。 When I was 18 years old, I did listning this group. では間違えなのですか? 聴いていた というのをいいたいならdid を使ってもいいですよね? ネイティブの人は最初のほうをつかうのですか? 外国人の友達に 〇ってどういう意味?ときかれ英語でこえるとき、 〇の意味は、AとかBだよ。 というときはどう英語にするのが自然ですか? 私はいつもとっさで、 〇 meaning...A ..B. のようにいったり 〇 meaning of A,B. といってしまいます。教えてください

  • thatとandについて

    同時に二つの質問をさせていただきたいと思います。 一つ目はthatについてです。 高校の教科書を読んでいて次の文章が出てきました。 Every October, hundreds of thousands of albatrosses returned to the island to breed. There were so many of them "that" at a distance they looked like fallen snow. このような文章なのですが、この文章の"that"の意味が分からず、後半の文章が訳せません。 二つ目はandについてです。 こちらも文章を例に挙げます。 I "was" surrounded by nature and "was" always fascinated by birds and fish. こちらの文章は I "was" surrounded by nature and I"was" always fascinated by birds and fish. ということだと思っていて、納得がいきます。 もう一つの文章を例に挙げます。 Japanese researcher like you "to" study and protect it. こちらの文章ではなぜ Japanese researcher like you "to" study and "to" protect it. にはならないのでしょうか。 もし省略するが普通なのであればなぜ最初のwasが省略されないのでしょうか? すごい初心者な質問かもしれませんが、教えてください

  • Little did I imagine that

    Little did I imagine that a person could experience such deep lonelinessという文なんですが このLittleが強調で倒置だというのがわかるんですが これを倒置ではなく普通の文で言うとどうなりますか?(英文で) I imagined little that a person could experience such deep loneliness で大丈夫ですか?? よかったら解説などして欲しいです。。。

  • I had little food. と There was litt

    I had little food. と There was little food. は可で, 上記の文と同じ意味での Food was little. は不可(だと思うのですが)なのはなぜでしょうか? SVCの用法だと,サイズが小さいという意味になってしまうというような縛りがあるのでしょうか?

  • What I meant was that it was missin

    What I meant was that it was missing something. メールの中のこの意味がわからないと送ったら、下記のように説明してくれました。 仕事で疲れて、電車にゆられてぼーっとして・・・という感じだと思うのですが、missing somethingが、どういうことなのか、よくわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。 The ride on the train has a feel about it, the swaying of the cars, the click and clack of the train over the track, The look of the outside and all the people inside. gives it personality. Well that day the train felt it had no personality, I guess I was tired work is very busy, I really need to find a better job with better hours.

  • but a little の使い方。

    いつもお世話になります。小さい質問がいくつかあるので、番号で分けさせて頂きます。 (1)I can speak English, but a little. は文法的に正しいですか?? a little は、「少しは~ある」を意味すると思うのですが、butでつなげると反意的な意味になるので、正しくは、I can speak English, but little. になるのでしょうか。 (butを使ってのケースをお教えください。) (2)また、このbutは、He is but a child. などと同じ副詞用法だと考えていいでしょうか。 (3)また、この a little は、例えばWould you like to have some cake? の答えとして Just a little. などという場合の a littleと同じ用法ですか? (4) I can speak English a little. 「私は少しは英語を話すことが出来る」 I can speak English little. 「私は少ししか英語を話すことが出来ない」 と言う訳は正しいですよね? なんか一つひっかかると分かってるつもりのものが分かっていないことに気がついてしまいます。どうぞ宜しくご指導くださいませ。

  • I'm a little late ...?

    英文法の質問です。 Do you mind if I'm a little late tomorrow? 上の例文に関して、 I am a little lateという部分がなぜこのような形になるのかわかりません。 いつもの第二文型で考えるとI = a little lateということになりますが、 なんとなく釈然としません。 ここで使われているbe動詞の用法が特殊なものなのでしょうか。 また、個人的には I will arrive a little late tomorrowのような表現がしっくり来ます。 これは不自然な表現なのでしょうか。 よろしくお願いします。