この時期の不定愁訴は夏バテ?症状と原因を解説

このQ&Aのポイント
  • この時期の不定愁訴は夏バテが原因かもしれません。食欲不振や無気力、倦怠感、頭痛などの症状が現れます。日常生活に支障をきたし、うつ状態にもなることがあります。去年も同様の症状が続いていた場合、夏バテが関係している可能性があります。
  • 夏バテの原因は暑さによる体力の消耗や水分不足、栄養不足などです。暑い時期に体調が悪化することもあります。また、夏バテによる気分の落ち込みやネガティブ思考も一般的に言われています。体調管理や適切な栄養補給、十分な休息を取ることが大切です。
  • 内科での健康診断では、コレステロールがやや高いことがわかりましたが、それ以外は問題ありませんでした。ただし、食事に気を付ける必要があります。夏バテの症状が今年も現れている場合、夏バテ対策を行うことがおすすめです。適切な食事、水分補給、休息などを心掛けましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

この時期の不定愁訴って夏バテでしょうか?

この時期の不定愁訴って夏バテでしょうか? 8月の猛暑の時期から不定愁訴で悩んでいます。 症状としては *食欲不振、無気力、倦怠感、頭痛、なかなか寝付けない、 ネガティブ思考になる、なにをやっても楽しく感じない などです。 ずーっとこんな症状が出ると日常生活にも支障が出て滅入ってきて なんか暗い気持ちになってきて、 うつ状態にもなってきます。 去年も去年も8月から10月下旬頃まで不定愁訴が 続きました。 11月になり落ち着いてその後は体調もよくなっていたのですが。 また去年11月に内科で健康診断を受けましたが とくにコレステロールがやや高いので油っこいものばかり食べないよう 言われましたが その他は問題なしでした。 8月の猛暑の時期に体調が悪くなるって夏バテでしょうか。 また夏バテで気分まで暗くなること(ネガティブ思考になること)って あるのでしょうか。 去年も今年も春ごろはポジティブ思考な感じで 物事もうまくはかどっていたのですが・・・。

noname#118248
noname#118248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39751)
回答No.1

貴方も書いているように。 去年も同じような流れをこの時期に踏んでる。 今年は特に暑かった。しんどさも上積みされてる。 であれば。そこから寒暖の差がついて、夏のダメージが出てきやすい この時期は。不安定になりやすいんだよ。 貴方だけの特例ではない。 そして今年の異常な夏を踏まえるなら。 去年よりしんどい状態でも。 それもありうる話なんだよね。 貴方には去年の経験があるじゃない? 去年も、今頃は同じような感覚で悩んでた。 でも結局11月位には落ち着いてたんだよね。 だからこそ。貴方は今のしんどさもずっと続く訳じゃないんだよ。 そう自分に声かけしてあげる。自分を安心させてあげる。 自分を追い込まない。 そしてまず、出来る範囲の体調管理だけはしっかりやる。 がっちり食べられなくても。栄養補給には気を配る。 気持ちが滅入りますという状態を放置しないで。 貴方なりの気分転換、日々のメリハリを大事にしていく。 だから特別な事をしろと言う訳じゃない。 何でも良いんだよ。小さな事で良い。 一日の中に自分がホッとする時間を創ってあげる。 疲れや悩みを蓄積したまま自分をなんとなく重たくしていく流れを。 自分なりに変えていく努力。メリハリをつける努力。 少しでも気分転換が出来るだけで。 次の日の迎え方が変わってくる。 確かに今の時期は心身が順応しきれていないけど。 もう少し落ち着いてくれば。 逆に何をするにも良い時期になってくる。 気持ちの良い日々が増えてくる。 そういう時間を気持ち良く感じていけるように。 貴方なりに日々の積み上げて方を工夫していけば良いんだと思う。 焦らずにね☆

noname#118248
質問者

お礼

>不安定になりやすいんだよ。 >貴方だけの特例ではない。 そうですよね。 とくに今年は猛暑で 外は気温35度くらいもあるのに建物や店に入ると クーラーが寒いくらいにガンガンきいてて かなり暑いんだか寒いんだかわならない感じでした。 >まず、出来る範囲の体調管理だけはしっかりやる。 >がっちり食べられなくても。栄養補給には気を配る。 >気持ちが滅入りますという状態を放置しないで。 食欲がなくても栄養価が高いものを 食べないといけませんね。 >貴方は今のしんどさもずっと続く訳じゃないんだよ。 そうなんです。 去年も同じ状態になったのでいつかは治ると思ってるのですが もう1ケ月くらい不定愁訴が続いてるので 滅入ってくるんですよ。 >そう自分に声かけしてあげる。自分を安心させてあげる。 >自分を追い込まない。 自分で自分を責めるとよけい滅入りますよね。 無気力でやらなきゃいけないことがあるのに なんか身体がだるくなったり頭痛がしたりで 物事がはかどらなくて 凹むんですよ。 >そしてまず、出来る範囲の体調管理だけはしっかりやる。 >がっちり食べられなくても。栄養補給には気を配る。 そうですね。 >貴方なりの気分転換、日々のメリハリを大事にしていく。 >だから特別な事をしろと言う訳じゃない。 >何でも良いんだよ。小さな事で良い。 >一日の中に自分がホッとする時間を創ってあげる。 >自分なりに変えていく努力。メリハリをつける努力。 >少しでも気分転換が出来るだけで。 自分なりに気分転換をしてみます、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夏バテで終わってるほど困ってます。

    夏バテに困ってます。 私の場合は下記のような状態です。 (1)ハードな力仕事 (2)現場は山だからとびきり暑い (3)もともと汗っかきだ (4)水分を多く取らないと一年中便秘になる (5)暑がりだ (6)一番寒い時期に生まれた (7)バテたら「暗い」「うっとうしい顔すんやったら辞めろ(クビや)」「元気出せや」「でかい声出せ」「しゃきっとせえ」「しっかりしろ」「しゃべれ」等言われてつらいです。 (8)症状:眠い・立ちくらみ・力が出ない・ボーっとする・やる気が出ない・ネガティブになる・面倒くさい・思った事をしゃべる気にもなれない。 こんな私ですが、どうやって夏バテを克服すればよいでしょうか?

  • 不定愁訴の波がくるばかり

    結婚20年、子供2人です。 今年に入ってから、更年期のせいでしょうか 不定愁訴におそわれる期間があります。 単身赴任だった夫が既婚女性と朝から晩、深夜、早朝と メール。あまりにも回数が多いので修羅場がありました。 既婚女性のご主人の相談があったらしいです。 子供にもわかり、いろいろともめましたが、 現在は、今までのように水に流して暮らしています。 頭では納得しているのですが、去年の今頃から メールが増えたんだ・・・とか 彼女が早退したことまで仕事のノートにメモしていました。 そのノートを見てしまって後悔しています。(まさか、見るとは 思っていなかったんでしょうね、テーブルにおいてますから) 飲み会やら、電話でしょうか会ったときでしょうか 必ず、こまめに彼女の名前が書かれていました。 今、現在は軽率だったことを認め、メールなどはいませんが 私が一言言わなかったら、ずっとしてるんでしょうね。 たいしたことないと 普段と変わらない生活をしていますが 時々、こんな男・・・ってひどく落ち込みます。 受験生をかかえていた私への配慮もないくせに 他人の奥さんの相談は夜中でも平気なんだと・・。 こう思ってしまうことは、主人に対してまだ感情が あるのでは・・と思うのですが・・・ なんだか どうでもいい感じがしてきて・・・。 主人を物体にしかみえていない私がいます。   これも 更年期が終わる頃にはスッキリして 主人にもやさしい感情がでてくるんでしょうか? 今は記憶と感情と無感情が混ざり合って 何とも言えない毎日です。

  • 子供の不定愁訴を見てくれる病院或いは診療科を教えて

    鬱ではないと思いますが,現在息子が6年生です. 去年の夏の終わりから体調の訴え,顔色の悪さ,元気がない など つづいています. いじめはなく,ただ近所の子になじめず(お金のかかる遊びばかりだからイヤだ!泥警とかやりたいのに!と言います.) 平日も土日も全く外に出ません.つまみ出して何回か出そうとしたんですが帰ってきてしまいます. で,本当に引きこもりになってしまって (私だけそういうのですが) 顔色も悪く,学校も毎日「茶クマつきの目の下」で通っています. しかも以上に青白い・・・ 去年から担任に様子を聞いても「別にこれといって変わったところはないです」 「絵が上手いんですね」と,こちらが心配しすぎ?のような感じで言われます. 甘えているんだという感は,結構ありますが..もう6年生. 肺が痛いだの,足が痛いだの「成長期だからね=.(肺は関係ないですが)」と 神経質にならないようつとめていますが, 朝起きる度に呻いたり,仕事から帰ってくるとなんだか「イライラ」で 妹にケンカをうったりで制御ができないようです. 私も,事あるたびに向き合って話したりしましたが, 毎日朝一,帰宅時にもなってくるとこちらがウツになりそうです.. こういう不定愁訴的なものはやはり精神科?でしょうか? 内科には何回も行ってますが血液検査ばかりで,問題がないんです. よろしくお願いします.

  • 夏バテでも食べて貰えるお弁当教えて下さい

    初めて質問させて頂きます。 私の旦那は鳶職をしています。 規則なのか夏場の暑い時期も年中、長袖を着ての仕事になります。 この時期頃から急激に夏バテをし食欲が落ちるらしく夏場はおにぎりと冷たい麺類を持って行く事が多いのですが… 今年は例年にないこの時期からの急な猛暑のせいか、最近は塩をかなり効かせたおにぎりと小さなタッパーにウィンナー4本、冷凍食品1~2個のみです。 私的には大変、楽で助かるのですが… 肉体労働なので体力と旦那の体が心配になりますが… 知恵もレパートリーもないので自分では思いつきません。 何か夏バテでも食べ安く栄養のあるお弁当に出来る物ありませんか? ちなみに真夏になると夜ご飯もご飯に水を掛け流し込んだりとなり全然、食べたがりません。 何かいいアドバイスありましたら教えて下さい。

  • 自律神経が原因の不定愁訴がある人で具体的な症状は?

    自分の質問を、閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、アラフィフの男性で精神疾患を患っているのですが、自律神経の方も良くないみたいで、不定愁訴がかなり現われて苦しいです。 最近は、男性の方も更年期障害があるみたいなので、同じ様な症状なので、医師に尋ねましたがどうも違うみたいです。 とにかく、毎日体調が悪い、胃腸の調子が悪い、血圧上昇、不眠、頭痛、耳鳴り、微熱、動悸など多岐に渡ります。 皆様の中で、自律神経が原因だと思われる症状で、どの様なものが現われますか? そして、その症状を改善させる為に、何か努力なさっている事はありますか? 症状が、改善された方は自分でしてきた事や、医師と相談の上してきた事など、具体的に教えて頂けませんか?

  • 夏バテでしょうか??

    最近、秋口の涼しくなって来た頃から体調が思わしくなくなって来ました。9月の頭に、のどを中心に風邪を引き、それで免疫力が低下したのか膀胱炎になってしまい、散々です。確かに今年の夏は結構無理しました。9月に23歳になりました。今までどんなに夏に無理をしてもそんな事も無かったので心配です。夏バテって今頃来るものでしょうか?分かる方いらしたら教えて下さい。

  • むち打ちなのか。長年の不定愁訴。

    むち打ちは半年以上経ってから症状が出ることもありますか? 20歳過ぎの者です。 14歳の頃、廊下に頭を打ちました。左右に振られたと思います。打った後特になにもなかったです。 半年以上 経ってから精神的、体調的に崩れました。気分の落ち込みが激しくなったり、自分でも何が原因なのか全く分からない状態でした。 不登校になったりもして勉強の成績も一気に落ちました。中学入学時から対人関係で毎日のようにストレスがあったりもしました。陰口を言われたりなど。元から気にする性格でしたがさらに酷くなりました。 18歳の時にカイロプラクティックに行ったところ首の神経が乱れていたことが分かりました。カイロプラクティックで治療してもらったところ首が伸びた感じがしました。 相当悪かったと思います。 今もなお首の張りや捩れ、様々な不定愁訴に悩まされてます。首回りなどがちがちです。 傾いてる感覚など。舌や首に力が入りやすいなど。神経内科では異常なしといわれました。 整形外科でもストレートネックとだけいわれ背骨自体は真っ直ぐで異常なしといわれました。 頭を打ったことによる影響なんでしょうか。 整体やカイロプラクティックでも一時的な改善しかないです。 ちなみに歯の噛み合わせが悪く歯医者で矯正したりしてます。顎のずれや顔の歪みなどあります。 歯医者が言うには噛み合わせが原因で歪んでるとのこと。 ですが症状はまだ改善されません。治療の途中ですが。相当悪いです。 ですが噛み合わせと体の歪みなど関係ないという歯医者もいるようなので本当に治るのか不安です。 14歳から今までの人生を棒に振ってます。今まで一度も働けたこともないです、高校も中退して通信で取りました。人を避けています。精神面でも緊張しやすかったり色々あります。 頭を打ったのは自分ではなく他人のせいで転倒しました。これがもし頭を打った事が原因だったら当時の人間を許すことは出来ません。 自分はむち打ちなのでしょうか?

  • 不定愁訴・・・良くなったり悪くなったり・・・自己管理が足りない?このまま治らないのか?焦りと自責の日々・・・

    こんにちは。 身体的愁訴、鬱状態、強迫観念で 5年目の療養生活に入る30代前半の男性です。 療養1、2年目は、何とか治そうと、薬物療法や断食など色々試し、 返って症状が悪化していたのですが、 3年目からは諦め気味に過ごしていたら、徐々に回復してきています。 それでも、未だに頭痛や倦怠感が酷くて外出困難な日もあり、 精神的にもイライラします。 日によってかなりのムラがあり、 体調の良い日は、朝から体操やヨガ、ウォーキング、家の手伝い、 溜まっていた用事を少しずつこなすのですが、 悪い日は、寝間着のまま、ひたすらダラダラしてしまい、 情けない・・・と落ち込んでしまいます。 私は、体調が悪くなる度に、 何がいけなかったのか?そういえば最近ネットやり過ぎたかな、とか、 町に出たとき、長時間歩きすぎたな、とか、 食事の記録を読み返して、食べ物が悪かったかな、とか、 ちょっと気がゆるんで日課のウォーキングをサボっていたせいかな、とか、 ひたすら原因探しをし、自分を責めてしまいます。 ・・・というか実際に、私は、ちょっと体調が上向きになると、 嬉しくなってすぐに羽目を外したり、日課をサボるんです。 また、体調が悪くなると・・・やっぱり治らないんじゃないか?と不安になったり、 このままどんどん悪化して 一番悪かった頃に戻ってしまったらどうしよう?と不安で不安でどうにもならなくなります。 こんな自責や不安を幾度も繰り返しながら、 全体としては良くなっているのですが、やはり体調が谷間にある時は、 自責と不安で苦しくなり、 そうやって無意味に消耗している自分がまた情けなくなります。 うつ病や、自律神経失調症などを経験された方にお伺いしたいのですが、 病気の間は、こんなにも体調に波があるものでしょうか? もし、そういう方がいらっしゃいましたら、 上手に乗り越えるヒント、考え方のヒントを教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ハムスターの夏バテ対策、冷房についての質問です!

    ハムスターの夏バテ対策、冷房についての質問です! 去年11月に生まれたブルーサファイアのオスを飼っています。 我が家に来て今年初の夏をもうすぐ迎える事になるのですが、ハムスターでも夏バテをするという事を本やインターネットで知りましたが、具体的な対策についての内容もそれぞれでどれが正しいのか分かりません。 最近梅雨入り前?なのに気温が25℃を上回る日が続き、不安に思っている事があります。 我が家は賃貸なのですが、冷暖房(クーラー)がついていません。 日中ずっと換気扇をつけているので、台所は日陰で割と涼しいです。でも今は良くても猛暑になった時が不安です。 現在は、ペットショップで大理石の台を購入し、その上に巣箱を置いています。 ひんやりが長持ちすると書かれていました。 これだけでは猛暑を乗り切るのは難しいでしょうか? 家の履き出し窓を開けっ放しで外出する訳にはいかず、何か他に対策がありましたら参考までに教えて頂ければ幸いです。 今の時期夜間は割と涼しいので良いのですが、真夏となると熱帯夜になります。 こうやって真夏を乗り切ったというハムちゃんの飼い主様いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します!

  • すでに夏バテでしょうか?

    まだ5月だというのに近頃の暑さに既にばて気味です。 もともと暑さにめっぽう弱いほうですがこんなに早い時期からばて気味になるのは今年が初めてなので、心配になり投稿しました。 症状は主に だるさ、眠気、頭痛で、 でも日が落ちる頃に回復します。 昼寝をするとさらに悪化したりします。 さらに4月頃から乾いた咳がずっと出ています。 今年は何かと忙しく、ストレスがかなり溜まり気味な事も原因の一つかなと思っていますが、 わかる方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう