• 締切済み

生活に支障をきたす程の激痛を脚に抱えた私にできる仕事はあるでしょうか。

生活に支障をきたす程の激痛を脚に抱えた私にできる仕事はあるでしょうか。 私は鼠径部痛で悩んでおります。症状は重度の坐骨神経痛です。 就いてる職種は現場職で、今年の1月、業務中に鼠径部に炎症を起こしてしまいました。 炎症と言っても具体的な原因は不明で、レントゲンやMRI、触診などの診察を通して 担当医が判断したに過ぎません。 しかし、痛みは生活に支障をきたすほど激しく、杖なしでは歩けないほどでした。 AKAと呼ばれる治療を繰り返したおかげで、 5月にはなんとか杖なしで歩けるまでに回復しましたが、 勤務先の上司の配属ミスで、6月に激務を強いられた為に再発。 以前よりも症状は悪くなり、8月に休職とって大きな病院で診てもらうことになりました。 その病院での精密検査でも原因の特定には至らず、 麻酔科のブロック注射治療を受けることになりました。 容体も良くなり、担当医からも「もう通院しなくていい」と言われたので、 9月に職場に復帰はしたのですが、 僅か1週間で再発し、上司からは自主退職するよう求められています。 通院も再開しました。 貯金があるので10月いっぱいは静養期間にしようと思うのですが、 原因が特定できない以上、その1ヶ月で完治する保証はありません。 障害者以上健常者未満という中途半端な立場と症状を抱えた私が、 自分の身をたてていく術があるのかどうか正直不安です。 現在、年齢は20代前半。 word、excel歴は長いものの資格はなにもありません。 ブラインドタッチはできます。 親の脛をかじるような真似だけはしたくありません。 これから生活していく術、アドバイスなどご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.3

こんにちは。 まず痛みの原因を探り出すことが最優先かと思います。現場職ということですから動けなければどこにいってもお話にはならないのはわかりますよね。病気はなりたくてなるものじゃないんです。 ただ仕事を休みがちになるということは、理由があっても他の人には迷惑がかかってしまっていることで、どうしても白い眼で見られがちです。こればかりはどの職場にいっても同じことです。 5月に復職したということは、完全に治っているものと思われたのでしょう。配属ミスではなく会社の方針として配置されただけに過ぎないことです。冷たい言い方ですけど出勤できているということは通常と変わらないとみなされることなんです。そこは悔しいけど理解しなければなりません。 自主退社を求められているということは、現在の職場での評価がほぼないものと思って差し支えないです。一度こうなってしまうと信用を再び得るのは困難です。これ以上残ることは貴方のためにはならないものと考えます。 治療に専念できるようにしてください。原因がわからない以上、絶対に無理をしてはなりません。 これからどんな形にしても貴方は働いていかなければならないからです。そのためには身体をもとに戻さなければ今後も苦痛は続いていきます。人はいろいろ言いますよ。甘えだと言う人には言わせておけばいい。無視してください。バカに付き合う必要はこれっぽっちもありません。その代わり治ったらそれまでの分を一生懸命に働いていけばいいのです。これは他人事ではなく自分事なんです。 人生は長いです。治るまで静養して一度リセットかけてください。 新しく働ける所ができたら、今度は貴方にピッタリあった働きやすい職場かも知れません。可能性は無限にあるのです。 原因がわかり治療なさって早く復帰できるようになるといいですね。おだいじになさってください。

kurosuko
質問者

お礼

ありがとうございます。とても気持ちが軽くなりました。 職場の人たちは私の目の前では誰も口にしませんが、 症状が悪くなる毎に確かに空気は重く冷めていってます。 それが肌ではっきりと感じ取れるだけに、 悔しさや挽回したいという焦りが湧きたって患部を余計に痛め、 その結果職場で受ける視線が更に冷やかになるという悪循環を繰り返しているんですね。 今の自分にどんな仕事ができるか、そのことに固執して一生分の体を失うところでした。 ひとつひとつ焦らずにゆっくりとクリアしていこうと思います。 お忙しいところ、本当にありがとうございました。

noname#164823
noname#164823
回答No.2

失礼ながら、NO.1の回答者さん、言いすぎですよ。 ご自分も 障害者で、激痛を味わっている人以外は言ってはいけない言葉だと 思います。 焦るお気持ちは分かりますが、今は、身体を治す事に専念された方が 宜しいです。身体を悪くしては元も子もありません。 PCがおできになるなら、ワード・エクセルはできて当たり前になっている ので、情報処理やネットワーク関係、英語の勉強をして、人より上の技術を 身につければ、仕事があるかもしれません。 例え身体が不自由になっても、人より優れた物を身に付けて下さい。 絶えず努力していれば、チャンスが巡ってくると思います。

kurosuko
質問者

お礼

NO.1の回答者さんに対して私も感情的になりすぎました。 1度書き込んだら消せないというのに、まだまだ未熟な自分を猛省します。 仰るとおり、確かに焦りすぎてますね。 恥ずかしながら、私も「無理して頑張る」ことを美徳のように思ってきたものですから、 わけのわからない激痛を抱えた時点で「もう自分は駄目だ」と思い込んでいました。 静養中も上半身は動くわけですから、これまで気にも留めなかったことを たくさん勉強して邁進したいと思います。 お忙しいところ、ご助言いただきまして、本当にありがとうございます。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

甘えてない? ウチの関連の事務所に18で両親と両足なくして 20で学校行ってデザイン覚えて独学でたくさん作品 作って外注で仕事もらって、いま大きな事務所でバリバリの一線で仕事してる人居るし 柔らかい頭と、覚えよう、これでメシ食っていこうって石にかじりついてでも仕事覚えようとする 障害者を何人も仕事で教えてきたけど まだ20前半じゃん まだまだまだまだ能力は詰め込める ダメなら死ぬ覚悟でやりなさい

kurosuko
質問者

お礼

甘えてないから働こうとしてるんです。 自分が味わってない他人づての苦労談義なんて求めてません。 やっぱ駄目ですね、こういう書き込み式は。非難しかしない。

関連するQ&A

  • 過敏性腸こうぐんで仕事ができなく生活に支障

    過敏性腸こうぐんで生活に支障をきたしています。 病になったのはストレスが原因です。 過去はいじめ、虐待、パワラハラ、モラハラの人生でした。 積り積もって症状がいきなり出ました。 仕事もしたくても人に会うだけで極度の緊張不安で下痢をしてしまいます。 下痢薬を飲んでも下痢をしてしまいます。 心と繋がってるみたいなので下痢薬だけじゃ意味ないです。 もう疲れました。 人が怖いです。仕事もしたくても不安緊張がすごく下痢でできません。外出、病院に行くだけでなります。たまに動悸、胸騒ぎもします。もう何年も放置してます。他体の病気も多数です。 仕事をせねばという考えが先になりすぎて焦ってしまってます。下痢がなければ、強い心があれば働けれるのに。。 どうすればいいんでしょうか?病院に行けという回答はいりません。消化器内科には通院してますので。 真面目な回答願います。

  • うつと闘いながら仕事をされている方

    うつ病のため1年ほど休職しました。おかげさまで8月から復職しましたが、通院と投薬治療を続けています。また、時々、うつの症状が再発して会社を休むことがあります。 薬の効果も薄れたのか、うつの症状は続いており、時々、「これは過去最高の落ち込みだ」と感じる日さえあります。 妻と子供がおり、一家の生活がかかっているので、もうこれ以上、休職を繰り返すわけにも行きません。 うつと闘いながら仕事をされている方、毎日、毎朝、その辛さをどのように乗り越えているのですか。 私は毎日、次の日の朝が来るのが怖くて仕方ありません。

  • 首が痛くて生活に支障が

    数年前から首~肩の右側の部分が痛み、最近特にひどくなって困っています 椅子に座ったことを30分もキープできないほどです 検索したところこの方の症状と非常によく似ております http://okwave.jp/qa/q2828765.html まさに「首が頭の重さに耐えられない」と言ったイメージです また、なぜか痛くなるのは首の右側部分のみで左側はまったく問題ありません 動かせないほどの激痛ではないのですが、痛みのせいで横にならざるをえない、何事にも集中できない等生活に支障が出るレベルまで来ています パソコンの前にいる時間が長く運動もあまりせず、お風呂に入った後などは幾分か和らぐので肩こりなのかなとも思うのですが、ネットや本等で調べたマッサージ等を試してもどれも効果を感じたことがありません 今24歳なのですが回りで同じような症状を持っている知り合いはおらず、そんな歳で肩こりかとバカにされるくらいで相談もできないので困っています 整形外科に行ってレントゲンを取ってもらいましたが異常なしでした 診察もこまめにマッサージしてね、くらいで終わってしまい信用できずそれ以降行っていません その後接骨院にも行きました 整形外科よりは親身に接してくれ、施術も効果はあるにはあるのですが、術後数時間程度でいつも通りになり長続きしません 根本的な治療をしている感じがしなかったし保険が効かず費用もバカにできないので2ヶ月程度で止めてしまいました MRIを受ける? それとも良い接骨院や整体やカイロを見つけてに行き続けるしかない? アドバイスお願いします

  • 担当医への恋

    こんにちは。 私は、ある病気で6月末からある総合病院に通っています。 通い始めた当時は非常に症状が重く大変でしたが、 ほぼ毎日のように通院しながら治療を続け、 おかげさまでどうにか沈静化しつつあります。 しかし、手術で原因箇所を取り除かなければ、 再発の恐れがあるということで、 8月末に手術を受けることになっています。 さて、ご相談の内容は、ほかでもありません。 この担当の先生に好意を持ってしまったのです。 私は20代後半の女性、先生は(おそらく)30代の男性です。 手術の後も外来で通院し続けると思うのですが、 こういうシチュエーションの場合、 食事に誘ってみたり、「独身ですか」などと 聞くことはどうなのでしょうか。 お医者様は、特に外来を担当している方は、 非常に忙しいと思います。 どんなアプローチ方法があるのでしょうか。 どなたでも結構ですので、ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします

  • 生活保護

    カウンセラーに再三、生活保護を受けた方がいいと提案されています。 私はある病気を抱えており、それが原因で職を転々としてきました。ここ近年、仕事以外のプライベートで不幸があり軽度うつの状況から中度うつに進行したようです。薬もかなり増量しました。 現在、職を転々とした事もあり金銭に余裕が無くカウンセリングを止めています。お薬を貰っている病院への通院も止めています(ダブル通院してました)。 カウンセラーが言うには、今は治療に専念したほうがいいと仰ってます。 生活保護を受けながら定期的にきちんと通院できる状態にすべきだということです。 しかしながら、私が抱えている悩みの治療法は確立されていません。 稀に同じ仲間から完治報告もありますが、完治方法も曖昧です。 つまりカウンセリング(自律神経の訓練などを含む)と、精神薬投与を受けても症状が緩和されるぐらいでしかない気がします。 そしてもっとも恐れているのが生活保護を受ける事で、そこから脱出できなくなるのではないか? という恐怖です。  私は普通に仕事をして普通に生活を営みたいのです。  ただ、結局この症状が完治しない限り今後も永遠に心に強い負担がかかるのも事実です。 だから職を転々したとも言えます。職を転々=普通の生活ができていません。  私はどうすればいいかわかりません。 素直にカウンセラーの意見を聴き入れ、治療に専念すべきなんでしょうか? 急がば回れでしょうか? 私は働くのは好きです。ただこの症状がいつも私の人生に影を落としていたのも事実です。 終止符は打てるのでしょうか?

  • 足のしびれが消えない。

    いつの頃から(症状が始まったのは1年以内)右足親指のしびれが消えません。 最初は気づくとしびれているといった感じだったのですが、最近は常に痺れている感じです。 日常生活にさしたる支障をきたしているという程でもないのですが、なんとも不快で、また、悪化するのではないかという不安にも駆られます。 原因として思い当たることといえば、 ・1月に行ったスノボで少しきつめのシューズを履いた。 ・4月から新社会人となり、革靴になれていない、または、合っていない。 ということくらいです。 詳しい方教えてください。

  • 彼氏に持病を打ち明けるか、、

    持病の打ち明けについてです。 わたしは5年程前からバセドウ病を患っています。 この病気は完治はなくて、寛解と言う状態で数値が正常でもまたいつ再発してもおかしくないと言う病気になります。 週に三回の内服はずっと続けていて、定期的に3ヶ月に一度の通院があります。 バセドウ病は同時に目の症状が出ることもあり、わたしは強く目の症状がでました。 発症直後は入院して治療をしました。 見た目が変わったのがものすごくコンプレックスで、発症前に仲良くしていた人たちは自分から会わなくなってしまいました。 去年目の手術をして、今後わたしが治療を望まなければもう目の治療はすることはないかと思われます。 目に関しては再発もないと言われています。 病気になってから彼氏ができたことはなかったのですが、2ヶ月前に大好きな人とで会えて彼氏ができました。 病気のことは伝えなくてもなんの支障もないし、打ち明けて離れてしまうのが怖くてまだ彼には伝えていません。 やっぱり持病があって、と言われると心配してしまいますよね。 でもわたしは現状は持病持ちのことを忘れるくらい健康ですし、日常生活は全く支障がありません。 発覚したときも自覚症状はなくて、目の変化で病気がわかりました。 打ち明けるのにはなかなか勇気がいるのですが、、 こういったことは早めに打ち明けるべきなのでしょうか、、?

  • 鼠径ヘルニア、他の病院へ行くべきか

    ネットで調べたところ鼠径ヘルニアの症状がありこの夏休みに治そうと決心しました。治療は手術しかないと早速総合病院へいきました。担当医師の方はもっと腫れるか痛くなるまで手術の必要はないし、日常生活も問題ないといわれました。今のところ痛みはありませんが立ち上がると卵半分ぐらいのふくらみが鼠径部にあります。症状が早い段階のほうが手術も楽だと聞いていましたのでこのまま症状でいつ悪化するかわからないままで待つなんてどうも納得いきません。他の病院で診察を受けるべきかこのままで放っておくべきか悩んでいます。 できれば医師の方アドバイスお願いします。

  • うつの良い状態悪い状態を繰り返している20代女性です。仕事にも支障が出

    うつの良い状態悪い状態を繰り返している20代女性です。仕事にも支障が出たので退職しました。三年付き合っている彼に、うつのことは今まで黙っていました。 でも体調の悪さが、生活にも仕事にも影響を与えてくるので、彼に黙っているのも限界が来て、体調が悪い事・日内変動がある事・不眠があるのだと伝えました。 病んでいる事は勿論、察知してくれました。でも不調を伝えたとたんに、今は大丈夫?とか、病人扱いの様な言葉が出て(当然ですが)嫌なのです。「体調の悪さは、病院に行く程ではないの?」と聞いてくれ、メンタル疾患に対する受け入れはあるのかなと思いました。 実はもう半年前から通院中です。でも、「病院は行かなくて大丈夫」と言ってしまいました。私の中では、自分が通院してると告白すると、もう完璧病人扱いされ、前みたいに無条件で楽しめないと思うと、中々通院中までは言えないのです。      〔体調不良が続いて退職した〕伝える事はここまででやっと… と思う一方でうつの治療中の事実を伝えるべきか。と思い悩んでいます。

  • 尿管結石の治療で良い病院

    今年の2月に尿管結石を煩って、体外衝撃波による治療をしたのですが、未だ出てきません。 (うまく砕けなかったようです。) 結石の種類や、個人差はあるとは思いますが、 同じ病気を経験した上司からも時間がかかり過ぎと いわれてしまいました。 普段の生活には支障ないのですが、痛みが激しい時は仕事にもなりません。 良い病院があったらご紹介ください。 ・東京 豊島区、新宿区あたり ・一つの治療法に拘らず、柔軟な対応ができる医師がいる。 ・疾患中の生活、再発予防について適切なアドバイスができる。 宜しく、お願いします。