• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛における不安。。。)

恋愛における不安…彼との関係が自分に自信を持てない不安がピークに

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20092/39828)
回答No.4

その不安は大切にしたいよね。 貴方は今。不安を感じられるという「幸せ」を抱えてるんだよ。 彼氏がいなければ。 今の「不安」は無い。 逆に言えば。 今の不安は。貴方が一歩前進したからこそ感じている「不安で」もあるんだよ。 その不安が=マイナスではない。 初めてだからこそ。初めて感じる不安に対して貴方なりに向き合う事も一つの尊い 経験なんだと思う。 直ぐに右往左往しない。 まだ4ヶ月だよ。これから足元をしっかり固めていく大切な時。 それなのに。直ぐにその不安感に意味を付けたがる。 今の貴方を良いなと感じて、彼は貴方を選び、貴方は彼を受け止めたのに。 そういうプロセスを簡単に脇に置いて手放して。 漠然と周りの人たちと自分を比較して。 自分をマイナス評価の箱にしまいこんで。 自分で自分を暗闇に追い込んで。目の前の彼を見えなくして。 そしてもしも~を自分で想定して。 それが起こる位なら自分から~とどんどん暴走してる。 初めて故の不安なんだろうけど。 彼は貴方に特別になれとか、こういう貴方じゃないと駄目だと求めてる? もっと力を抜かないと。 こうして素敵な彼と出会ったこの経験から。 貴方も自分を開花させていかないと。自分なりに良いなと思える自分自身を 目指していかないと。 今になっても自信がある無いとか、釣り合う合わないとか。 そういう小さな自分からは卒業する。 出来る機会なんだよ、今の貴方は。 彼がいるんだという充実感を貴方自身にも還元させていく。 自分と付き合って、貴方は最近活き活きしてきたなと。 そう感じられる事。それは彼にとっても凄く嬉しい事なんだよ。 その貴方を見て。感じて。 僕も頑張ろうと思える。貴方をもっと大切にしたいと思える。 関係性は廻ってるんだよね。 この不安も貴方の味方。 深呼吸して。リラックスして。 改めて笑顔で快活な貴方を大切に。 4ヶ月目以降のこれからの日々を丁寧に積み上げて行けば良いんだと思う。 そのプロセスの中にある、あらゆる感情や発見や悩みや感動が。 貴方の経験であり、貴方の財産なんだからね☆

0o--i--o0
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 読んでいてなんだか緊張の糸が溶けたみたいに涙がでてきました 自分の不安でいっぱいいっぱいになって自分のことしか考えてなかったんですね とっても大事なことを自分で見えなくしてた気がします 彼と一緒にいられることだけで嬉しいしキラキラしてる彼を見るのも嬉しいはずなのに わたしにとって彼は元気のもとであるし彼を応援したい気持ちがあること 彼と会えて嬉しい。 最近はそういったことすら素直に彼に伝えてなかったと気づきました 不満を素直に言うのも大事だけど彼への前向きな気持ちを伝えるほうが先なのかもしれませんね 連絡の頻度や会えない時期が続くことへの不安があるのですが、 また会いたいって思われるような素直で前向きな自分でいたいです 近頃は彼の前でも不安が顔に出てたのかもしれませんね せっかく彼とお付き合いしてるんだから前向きじゃないともったいないですよね ちょうど仕事のことでも悩みのある時期でこれからどうしようと言う感じなので じっくり自分らしさを考えて、彼の活躍からいっぱい元気もらって、わたしも彼に喜んで貰えるようになりたいです☆ 逃げ腰だったなーってはずかしくなってきました  わたしのほうが向き合わなければ彼も向き合ってくれないですよね 次合うときは おいしい料理でもつくって 丁寧に素直な気持ちを伝えたいです

関連するQ&A

  • 恋愛の不安

    くだらない質問ですが、聞いてくださると嬉しいです。 私は産まれてからずっと虐待をうけており極度の人間不振であり、幼い頃から友達作りも下手でしたし恋愛もすぐ疑ってしまい下手くそでした。 私の自信のない性格や、友達や彼を作る前から疑ってかかる所や、そのくせ詐欺とか優しい人に騙されやすいといった性格が、 幼少期の虐待のせいだと気付いたのは近年なのですが、 でも親のせいだ虐待のせいだとは思いたくなく きっと世の中には私よりもっと酷い事があった人もいらっしゃると思うので、 自分で努力し、自分で変えていき、 自分で幸せは掴まなきゃいけないと分かってからは親友も2人だけですができて、やっと信頼できる彼も出来たのですが。。 そこで相談とは。。 彼とは今、三年になります。 彼とは本当に色々あり過ぎました。 実は彼も人間不振なので、1年目2年目などお互いに試しあって傷つけあってそれで愛を確認して、、 と初めは間違った確かめ合いをしてお互いにぼろぼろになりました。 私自身、本当にぼろぼろになって自分の中で人生で一番ブスになった時もあったほどで。ご飯も喉通らないほど。。(彼に裏切られたとか一切なく自分の不安のせいで) (まず 彼も私も恋愛依存っぽい所があるのがいけないのは分かっているので、 これからはお互いに自立していけたらなとは思っています。) そして彼と三年経った今は、 彼の事を人生で初めて心から信頼できる人だと思えるんです。全て受け止めてくれどんな時も向き合ってくれました。私にとって、彼以上はいないと思っています。 ただ、根拠はないのですが、彼の事はもう信頼できるのですが、 ふと漠然とした不安に押しつぶされる事があります。 彼から愛されてることはわかってるんです。。 でも、、 可愛い子と出逢ったら可愛い、いいなって思って 、私よりその子の方が可愛いと思われるんじゃないかとか、、 書いててとってもくだらないので申し訳ないのですが、 毎日毎日、彼と離れてる時間は不安で不安で仕方ないのです。 彼からどれだけ愛されても 彼から何をされても 不安が消える事がなく夢でも怖い夢ばかりみて泣いて起きたり、、 考えすぎな事も分かっているのですが、、。 どんなラブラブなカップルも、 どんなに美容努力したって実際パートナーより可愛いカッコイイステキな人は世の中にいるじゃないですか? 魅力は感じてしまうじゃないですか? それと、、パートナーを比べちゃわないですか? 彼は芸能関係もかじっており、綺麗な人たちと関わる時もあるので、 私が比べられるのではないかと不安なんです。 私なんかダメだ私なんか愛されない私なんか私なんかって思ってしまうんです。 可愛い綺麗な人たちに囲まれてる彼は、帰ってきたら劣っている私がいて、 彼に申し訳ないと思ってしまうのです。 けど、絶対に彼を失いたくありません。 それに、ずっと私だけを見てほしいのです。 そんなの無理なのでしょうか? 付き合いが長くなれば魅力的な人に一時的にでも心奪われてしまうのでしょうか? ずっと私だけ見てほしいなんてワガママなんでしょうか? 結婚や一生を共にするならば 諦めも必要なのでしょうか? 可愛いからといってたやすくその子を彼が愛することはないことは分かっています。 浮気もしない人だとも思っています。 なのに、不安なんです。。 魅力的な人が多いから。 この変な心境 どうしたらいいですか泣

  • 上手に恋愛がしたいです。

    24歳女です。 悩んでいます。 私は、長く付き合ったことのある彼氏がいません。 今の人で、一番長くて10ヶ月です。それも、もう終わりそうです。 大体最初に自分から相手を嫌いになってしまいます。それで、関係が悪くなります。好きになればなるほど、自分のほうが好きな気持ちが大きいと感じると、自分のペースが乱されて、へこんだりします。 そして恋愛自体がいやになって、他の事に逃げてしまいます。例えば仕事とか、もっと自分のことを好きになってくれそうな人とか。 そしてもう好きじゃないとか、イロイロひどいことを言ってしまいます。 でも、本当は好きなのは変わりなくて、心の中ではいつまでも想ってるんです。とても後悔します。 今まで私はクールなほうだと思ってましたが、実は、ものすごいやきもち焼きなのでしょうか。 それとも、私がガマン弱いのでしょうか。 相手との相性の問題か。 私に魅力がないのか。。。 きっと、私に何か問題があるのには間違いないと思います。 好きな人と別れるたびに、恋愛嫌いになります。 きっと、私がずっと好きでいられたらまた違う恋愛が出来ると思うんです。 どうすれば、嫌いにならないで穏やかに好きでいられるか、教えてください!御願いします。

  • 情熱的な恋愛と男性的魅力

    1ヶ月くらい前に10年来の友人だった女性にプロポーズし、 相手のご両親にも会ったのですが 後日お断りされました。 断られた理由は私に男性的な魅力を感じないからとのことでした。 また「あなたには恋愛経験が足りない」 「傷つくことを恐れずにもっと情熱的な恋愛を経験したほうがいい」というようなことも言われました。 確かに私はその女性に対して 「この人しか考えられない!」とか 「死ぬほど愛してる!」とかいう情熱的な感情は抱いていませんでした。 というか、今まで生きてきてそんなことを感情を感じたことがありませんし これから先そんな感情が突然芽生えるとも思えません。 肉体関係もありませんでした。 (肉体関係に興味がなかったわけではありません) よく二人であちこち遊びに行って なんとなく性格が似ていて ぼんやり楽しくて気が置けなくて・・・というようなカンジでした。 それがずっと続けばいいなと思ってのプロポーズでした。 「男性的魅力って何?」と聞いてみましたのですが 「一緒にいたい、触れたい、その人のために尽くしたいと思わせる力」 だそうです。よくわかりませんでした。 「イケメンで金持ちってこと?」と聞いてみたのですが 「そうではない」とのこと。 ほかに気になる男性がいるわけでもないそうですし そもそもその人は「婚活中だ」と言っていました。 そこで質問なのですが Q1 結婚して連れ添うのに、「情熱的な恋愛」は不可欠ですか? Q2 ルックス、経済力、体力を除いた「男性的な魅力」ってどういうものなんでしょう?

  • ちゃんとした恋愛ができるか不安です

    恥ずかしながら、今まで一度も付き合ったことがありません。もう一時期、全てが投げやりになってしまって、一夜だけの関係ということは多々ありました。一言で言うとすぐ股を開く女でした。周りが恋愛にうまくいってるのもあって、嫉妬心というのもあり、そういう行いに走ってしまいました。 周りが恋愛うまくいってて祝福できるような心の広い人間ではないので、祝福できない自分も大嫌いで醜く感じます。本当に情けないです。 ちゃんとした恋愛の仕方も自分自身わかっていないような気がして、これから先が怖く感じます。 もし、出会いの場があっても一晩だけの関係にならないか不安で仕方ないです(涙)でも絶対もうそれはないようにはします。 でも恋愛以外では仕事も上手くいってるし、人間関係も築けているので、まだ自分も地に足つけています。 恋愛のことになると凄く怖くなってしまいます、、

  • アプローチされても今は無理。恋愛に対する情熱がない。

    アプローチされても今は無理。恋愛に対する情熱がない。 最近、恋愛に対して妙に冷めている自分がいます。 「魅力的で素敵な人だな」と思う人がいても、 相手の事をもっと知りたいとは思うものの、付き合いたいと思えないんです。 正直、いいなって思った方とは寝てみたりもしました。 もしかするとこの人なら今のモヤモヤした状態から引っ張り出してくれるんじゃないかな?と思って。 でも、やっぱりダメですね。 性格が合って、カラダの相性も良くて、素直に素敵だと思える相手。 そんな相手でも恋愛感情が芽生えて来ないんです。 こういう煮え切らない感じなので、 当初は好意をもって接してくれていた方とも、徐々に熱が冷めてしまって・・・。 今ではセフレみたいな関係になっちゃってるんです。 最近、本当に自分が何をしているのか良く分からないんです。 私はどうしたら良いのでしょうか?

  • 彼女うにふられるかもという不安が消えない・・・

    付き合って2年になる彼女がいます。 でも、もっと男として魅力的になるよう努力しないと、そのうち飽きられて浮気されたりふられたりするのでは、という不安が消えません。 もっと多趣味なったり、情報通になったり、遊び上手にならないと、と焦ります。 でも、その反面、今のままの自分を大事にしたい気持ちもあるので、苦しくなる時があります。 もっと自分のペースで生きていたいけど、そのままだと彼女に飽きられてしまうでしょうか? 僕は、彼女が大好きです。 彼女が、別にこれ以上彼女がオシャレにならなくても、今のままで十分魅力的だと思っています。 彼女は優しくて、一緒にいるととても癒されます。 もちろん、より一層魅力的になってくれたら、嬉しいですが、魅力的になったのはいいけど、それまでより冷たくなってしまったり、忙しくなってあまり会えなくなってしまう方が嫌です。 なので、彼女が今のままでいても、彼女のことが飽きたり、浮気したりすることはないと思います。 でも、自分の場合はどうしても自信が持てません。 こういう不安て、誰しも持っているものなんでしょうか?

  • 恋愛中の不安について

    今、大好きで付き合ってる彼氏がいます。まだ付き合い始めたばかりで、会うのも電話でさえ緊張してしまうのですが、彼氏には何でも話せると言うか、今まで付き合ってた人達とは違う何かを感じていて、多分彼なら一生信頼して愛し続けることができるんじゃないかな?って思うくらい運命的なものを感じています。 ただ、毎日不安に思うことがあります。 彼に飽きられたり、嫌われたりするんじゃないかという不安です。 私自身、年齢も若くはないですし、特技も何の魅力もないと感じています。 彼は同級生なのですが、本当に素晴らしい人で、どうして私なんかをこんなに好きになってくれたのだろう?と不思議に思ってしまうんです。 そこで、質問ですが、似たような気持ちになったことがある方は、この強い不安をどのように克服しましたか?今現在、同じような気持ちになっている人の意見でも構いません。 自分に自信を持つ方法や、不安や苦しみをやわらげる方法を教えて下さいm(_ _)m 彼に「不安でたまらない。自分に自信を持てない」と何度も話しても、ありのままの私を愛してるから何も不安になる必要がないと断言します。 私自身、対人恐怖症やうつ病なのも自分に自信がない原因なのかな?とは思いますが…。 どんな些細なことでも構わないので、アドバイス下さいm(_ _)m お願いします!

  • 恋愛の不安

    私は42歳、母子家庭で小学生の子供一人います。付き合って1年の彼がいますが既婚者です。不倫が悪いとかの批判は予め遠慮していただきたいです。 私自身の過去の恋愛(子供を授かる前)で大きなトラウマがあります。簡単に書きますが、自分を全否定されながらガンジガラメにされ、精神的に身動きが出来ずにやっとの思いで逃げ出したという経験です。私が恋愛に関して不安を感じてる元凶はこれだと思っています。 今、お付き合いをしている彼は不倫関係でありながら私の子供を可愛がり不倫関係を忘れてしまうほど密な時間を作ってくれていました。彼は経営者で、私との時間を優先させ過ぎていたせいで仕事に対して急に焦りを感じて今は仕事に集中しています。のでここ1ヶ月はゆっくり会う事ができません。それに家族がプラスされるのだから尚更です。仕方ないです。 急にこんな状況になったので私はパニックと不安に陥りましたが、彼は逃げるどころかちゃんと話をしてくれ、私に甘えて仕事の忙しさも話さす、わかってくれるだろうと説明をしなかったと言います。冷静に考えれば不安材料など何もないのに会う回数が減っただけで不安で不安で仕方ないのです。彼は今まで付き合ってきた意味を考えて余裕を持ってほしいといいます。わかります、頭では。それに自分の問題だという事も。どうしたら、トラウマを解消出来て、自分に堂々と生きていけるのでしょうか?恋愛だけなんです、不安になり陥って行くのは。どうか、自分に堂々と自身を持てるようになれるのかアドバイス頂ければ幸いです。不倫がどうのという意見ではなくて私自身の持っている性格上の相談なので、そこの所を宜しくお願いします。

  • 恋愛で、見捨てられ不安ありますか?

     彼が、自分にとって魅力的であればあるほど、本当に自分で満足しているのだろうか、不安になります。  今まであった、自分に対する自信が急になくなり、色々な魅力的な女性を見つけると、本当はあんな子とつきあいたいのじゃないかな?私には妥協してつきあっているのかもしれないと思えてしまいます。もし、あんな子が彼にアプローチをしてきたら、私は捨てられてしまうかもしれないと、悲しくなってしまいます。  実際に愛されてないからなんでしょうか? 彼は、口ではどんな私でも好きと言ってくれます。

  • この先、恋愛ってできるでしょうか?

    20代後半です。 昔から、夢や目標のために恋愛の優先順位を最下位にしてきたためか、恋愛偏差値は低い方です。 特に学生時代は、「勉強は今しかできない」「沢山の人と交流できるサークル活動などの経験も今しかできない」と思い、打ち込んでいました。 恋愛すると、気持ちに波が出て、目標が達成できないと思っていたからです。 また、すごく分かり合えて何でも相談していた友達がいたのですが、進路変更がきっかけで考え方などが変わってしまい、相談できる関係ではなくなりました。 支えを失った自分は、一気に不安定になってしまい、これ以来、「人に依存する生き方は危険」「一人でも生きていける強い自分にならなくては」と思うようになりました。 人に頼らず、自分で自分をコントロールする、ぶれない自分になる努力をしようと。。。 余計、理性先行の生き方に変わってしまいました。 恋愛は、自分の生活を乱さない範囲でしてきました。モテる人とか不安になる人はもっての他で、誠実な人と付き合いました。 ぶれずに努力できた分、充実した生活を送れ、自分の糧になったことも沢山あります。 でもその反面、恋愛という人間として大事なものを置いてきてしまった気がするのです。。。 周りのモテる友達がすごく魅力に見えて経験豊富ですごく羨ましいんです。 今からでも真剣に恋がしたいです。でも、しようと思ってできるものじゃないですよね? おしゃれも好きで外見内面ともに磨く努力はしているんですが、決定的に「女の魅力」が足りないんだと思います。苦しくて、毎日悩んでいます。 これからどうすればいいか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 長々とすみません。