R34スカイライン ダッシュボードのスイッチ穴とは?

このQ&Aのポイント
  • 自分の車はキセノン装着車で、ステアリングコラム右側に3つのスイッチ穴があります。
  • 現在、そのうちの1つのスイッチ穴はヘッドライトのレベライザが埋まっていますが、他の2つは使用されておらずフタがしてあります。
  • 購入したR34スカイラインでもスイッチ穴を使用するようなオプションが存在するかどうか調べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

R34スカイライン ダッシュボードのスイッチ穴について

R34スカイライン ダッシュボードのスイッチ穴について ER34スカイライン・セダンを今年中古で購入しました。 自分の車はキセノン装着車です。 ステアリングコラム右側にスイッチ(装着用の穴?)が3つ並んでおり、そのうちの1つ(一番右側)はヘッドライトのレベライザが埋まっているのですが、他の2つは使用されておらずフタがしてあります。 3つのうち2つも空きがある今の状態がなんとなく間が抜けていてカッコ悪いので、何か使い道はないかと考えています。 かつてP10プリメーラでは同様のケースで、ハザードやデフォッガースイッチの並びに同じサイズのコインケースが用意されていたと記憶しています。 R34でもスイッチ穴を使用するようなオプションがあったのでしょうか。 また、あったとしたら現在でも購入可能かどうか、ご存じの方がいらしたら教えてください。 オプションのフォグランプを取り付けたときには、そのスイッチが収まるのではないかと推測しているのですが、他に手軽な部品があれば取り付けたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

R34のフォグランプのスイッチ、確かにここに付いていました。 あと・・・サービスでエンジンオイルとフィルタ交換の周期を示すピットサイン(メンテナンス時期告知装置)がついていました。これは結局無意味でした。初めの頃は交換の際にリセットしてくれたのですが、のちには付きっぱなしになっていました。(ディーラでオイル交換していたのですけど) ついでにオプションのカタログを見てみると、スポーツマフラーの音量切り替えスイッチもここ見たいですね。

backst411
質問者

お礼

やっぱりそうでしたか。 フォグランプを取りつけるつもりはないのですが、最近流行のデイライトを取り付ける際はここにスイッチを取り付けようと思っています。 あとのオプションは使えなさそうですね。 貴重な情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日産スカイラインR34(後期)フォグライト配線

    色々とネット検索して見ましたがこれから質問する内容が見当たらないので 皆さんの力をお貸しください! 日産スカイラインR34(後期)の4ドアで 現在フォグライト(オプションで装着出来る様です)未装着です。 ネット検索だとフォグライトの配線は用意されている様なのですが 車内ハンドル下のカバーを外して空いているカプラー(4個)を テスターで順々にチェックしましたが 一箇所(カプラー6線の内)だけスモールライトON/OFFの場所は解ったのですが その先が進まずお手上げ状態です。 何故、スモールライトON/OFFと言いますと、 スモールスイッチON時→フォグスイッチOFF=フォグライト消灯 スモールスイッチON時→フォグスイッチON=フォグライト点灯 スモールスイッチOFF時→フォグスイッチON/OFF=フォグライト消灯 の状態(一般的)にしたいからです。 オプションで装着出来る様に エンジンルーム内(ヒューズBOXにフォグライトのヒューズ(15A)は存在)に 2極のカプラー(オス)が左右に有りますので、それぞれにフォグライトを装着し これか?これか?と車内の空いているカプラーをチェックしましたが駄目でした。 別配線を組めばいいじゃんと言われそうですが せっかく配線が有るのであれば利用したいので ご存知の方が居ましたらお願いします! 何処の位置のカプラーで接続箇所(配線カラー)も教えて頂ければ幸いです!

  • R33(4ドア)スカイラインに装着するホイールについて

    R33(4ドア)スカイラインGTSに、R33 GT-R純正ホイールを履かせようと考えていますが、 GTSは4穴なので5穴変換スペーサーを噛まして装着しようと思っていますが、その場合、前後のフェンダーにGT-Rホイールが収まるでしょうか? 現在履いている純正ホイールサイズは6J-15 off+40です。 GT-R純正ホイールのサイズは9J-17 off+30です。 ツライチなら問題ないです。 5穴変換スペーサーの厚みは27mmあります。 宜しくお願い致します。

  • 新型アルファード ステアリングスイッチについて

    当方、240SでDOPナビのNHZA-W58Gを装着しています。 納車時点でステアリングスイッチは左側のみ付属している状態です。 ナビの説明書を読んでいると、音声認識によりナビ操作が可能であると記載されていました。その操作には、音声認識ボタンを押してから声をだす旨が記載されていますが、残念ながら当方の車両にはついていないみたいですので、この機能を使えていない状況です。 TOYOTAのHPでは 「HDD ナビゲーションシステムをメーカーオプション選択した場合、電話&トークスイッチ(右側スイッチ)が追加されます。」 との記載がありました。 DOPナビでは無理なのでしょうか? 右側ステアリングスイッチを取り寄せ装着することで、上記の音声認識操作が可能になるのかどうかをご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • カワサキZRX1200Rのウインカースイッチ

    2001(平成13年)モデルのカワサキZRX1200RのEU仕様を所有しています。EU仕様はハザードスイッチが装備されていませんので、国内仕様のウインカースイッチを購入した所コネクターの形状が若干違っておりました。 大小2つのコネクターがありまして、大きいほうは9極で一致しますが、小さいほうはEU仕様が2極、国内仕様は4極です。 何がどう違うのでしょうか。 あるブログでEU仕様の車両を同じようにウインカースイッチを変え、ハザードとフォグランプが使えるようにした記事を見ましたが、具体的な配線の処理の仕方の記入はありませんでした。 どなたかご存知の方ご教示お願いいたします。

  • R33スカイライン、エアコン系のことで

    R33スカイライン2.5Lなのですが、 昨日からエンジンをかけると、ダッシュボードの中央辺りから、 コッコッコッコッと(3~14回くらい)音が出るようになりました。 色々試してみると、 (1)エンジンをかけた時。 (2)エアコンのモードを、足元から一巡して再度足元にした時。 に、音が鳴るように思います。 一応、グローブボックスを外してダッシュボードの中を確認したところ、 ダッシュボードの中央辺りに(やや左)、 白い大きなBOX(20センチくらい)の上に、トランプケースより小さめの 黒いボックスがあり(結構見えにくい所です)、それから音がしているようでした。 試しにその黒いBOXのコネクタを抜いたところ、エアコンのモードを一巡させても音はならなかったので、 そのことからも原因は、この黒いBOXだと思われます。 (コネクタを接続すると音が出ますし、そのBOX自体が振動します) 最初は、この黒いBOXがモード切替の装置かと思っていたのですが、 コネクタを抜いても、エアコンのモードを一巡させる事が出来たので、モード切替には関係の無い部品のように思います。 そこで質問なのですが、 ・この黒いBOXは何の役目をしている部品なのでしょうか? ・また、この部品の症状は、修理しなくても問題ないのでしょうか? ・また、修理した場合、修理費はいくらくらいかかるものなのでしょうか? (ダッシュボードを外したりしたら工賃が高くなりますよね・・。) ご経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。

  • ESC・OFFスイッチについて

    ESC・OFFスイッチについて ESC・OFFスイッチが配置されている場所について疑問に思うことがあります。 日本車だとハンドルの右側・左側・コンソール部分等とメーカー内でも車種によってバラバラですが、輸入車(特にドイツ車)だとインパネ中央やセンターコンソール部分に配置されていることが多いと感じます。 しかも、ハザードスイッチ並みに目立ちます。 海外の方が日本に比べてOFFにする頻度が多いような気がしますので、重要性の高いスイッチなのかもしれませんが、真ん中やわかりやすい位置に配置しなければならない決まり事とかがあるのでしょうか? 日本国内だと未だにESC装着率が低いのであまり気にはなりませんが、ESCが装着されている海外向けの日本車でも配置されている場所がバラバラです。 ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 三菱コルトサンキューハザード

    三菱コルトZ22Aに乗ってるのですが、無線とか有線のサンキューハザード取り付け出来るのでしょうか?因みに私は左手がきかないので、ステアリングが右側にスイッチを付けたいのですが。 わかる方がおりましたら教えて下さい!!宜しくお願い致します。

  • N1ワゴンR。ダッシュボード上に2DINカーナビ?

    ワゴンR N1(2代目)に1DINのDVDナビをつけています。 当時は純正でダッシュボード上(エアコンとハザードの上) に、オプションの1DIN用のカバー(?)が売っていていました。 それを購入し、カーショップで1DINのカーナビをつけています。 (2DIN用はありましたか?) ポータブルナビも検討はしていますが、 当時、2DIN用のカーナビをその場所につけていたかどうか ディーラーに聞いても、 「ついていなかったと思います」 という推測的な返事しかなく、 薦められたのが、ディーラーの2DIN用のナビの購入で、 今、足元にある2DINの場所への取り付けを薦められました・・・ 私が今でも気に入ってる 当時ディーラーで取り付けたMD、テープ、CDオーディオを 取り外し、「その場所につければいいですよ!」 というのですが、まだまだ使えるのに、もったいないことと、 そこにナビを取り付けると見にくいことが想像できます。 もし私の今言ってるダッシュボードの場所に、 2DINをつけていた方がいましたら、視界は悪かったですか? 当時、ディーラーでも売っていましたか?、 カーショップで売っていましたか?(いまも売ってますか?) 教えてください。 ポータブルと2DIN。どちらからも検討したいです。 (予算的にはポータブルに結果的になってるかもしれませんが  2DINでも良いですよ!との声があれば買い得感ある2DIN]も・・と思っています) 古い話ですがよろしくお願いします。

  • RZ250R 2ストオイルについて

    RZ250R 2ストオイルについて 初めまして。 RZ250Rについて質問させて頂きます。 RZ250Rのオイルタンクに穴が空いてしまいました。なのでオイルタンクを取っ払い混合ガソリンにして乗ろうと思っています。 オイルタンクのホースは右側のクランクケースに伸びていました。 混合ガソリンにすればそっちのホースに2ストオイルを送らなくても大丈夫でしょうか? また混合ガソリンを作るときRZ250Rは何対何にしてあげればいいのですか?

  • 2代目R32について

    現在車購入をいろいろと検討しています。 2代目R32の4ドア車について教えてください。 (1)この車はトランスミッションがDSGなのですが 変速ショックは結構大きいのでしょうか? 走っているうちに小さくなる? (2)足回りは相当硬いのでしょうか? 標準的に硬いレベルならいいのですが バブル期に容赦ない硬さのサスの車が登場しましたが そういう硬さではないですよね? (3)ウィンカーレバーは右ですか? (4)エンジン騒音やタイヤのノイズなどは大きめですか? (5)皮シートの質感はどうですか? (6)国道や高速道でのわだちに足をとられやすいですか? (7)オプション類 1.6連装CDチェンジャ、MDチェンジャの設定はありますか? 2.キセノンなどHIDのフォグランプの設定はありますか? 3.サーフキャリアはつけられますか? 4.ナビはつけやすいですか? (8)マイナートラブルに、窓落ちなどが 輸入車では有名ですが、それ以外でも何かあったら教えてください。 (マイナートラブルを気にしたら輸入車は乗れないと たまに言われますが、高いお金を払ってまで トラブルだらけの国産車以下のボロ車には乗りたくないので。 もっとも、窓落ちは国産車でもあるので気にしていませんが。)