• 締切済み

アメリカ居住中に受取る遺族年金は所得扱い?

アメリカ居住中に受取る遺族年金は所得扱い? 日本の場合遺族年金は非課税ですが、日本国籍の者がアメリカ合衆国に 駐在してる時に亡くなり、アメリカに居住中のご遺族が遺族年金を受給 する場合、アメリカでは所得扱いとなり税申告の対象となってしまうので しょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ご遺族の方も日本国籍で、当面アメリカ居住を継続します。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

次に掲げる日本の法律に基づいて支給される年金等のうち、遺族年金等については、それぞれの法律において課税が禁止されているので、所得税、市町村民税などは課税されません。日本に在住する遺族であってもアメリカに在住する遺族であっても課税されません。  国民年金法、厚生年金保険法、独立行政法人農業者年金基金法、旧船員保険法、国家公務員共済組合法、地方公務員等共済組合法、私立学校教職員共済法、旧農林漁業団体職員共済組合法 しかし、アメリカの法律によって課税されるかどうかは分かりません。連邦法と州法とを調べて下さい。

nabonabo
質問者

お礼

早速ご丁寧な回答いただきましてどうもありがとうございました。参考になりました。  アメリカの法律で課税されるかは…どなたかお分かりになるかたいらっしゃいますかね?

関連するQ&A

  • 遺族年金は所得にふくまれますか?

    母は遺族年金を受給しています。もうすぐ養老保険の満期金があります。現在は遺族年金と国民年金の両方をもらっています。遺族年金は非課税と聞きました。今年度の所得には遺族年金は合算されないで養老保険の一時所得と国民年金のみが今年度の収入になるのでしょうか?

  • 遺族年金の疑問

    遺族年金について疑問があります。知識のある方教えて下さい。 1.国民年金受給者は遺族年金がないと聞いていますが、その   理由はなぜなのでしょうか? 2.遺族年金は全額非課税のようですが、その理由はなぜなので   しょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • アメリカへの移住の際の年金の取り扱い

    以前の質問で、25年間年金を払っていた場合は、日本国籍を失った海外居住者は年金を受給できるとありましたが、それに関する質問です。 日本での支払い期間+海外居住中の任意支払い期間が25年に満たない状態で、アメリカ国籍を取得し、日本国籍を失った場合、(1)その人はもう任意で支払いをつづけることもできないのでしょうか?(2)たとえ続けられたとしても、受給資格はないのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • アメリカ年金の遺族年金とは?

    父61歳、母57歳のケースです。 父がアメリカに5年間出向し、社会保障税を納めていました。 それと平行し、厚生年金は42年間日本で納めていました。 先日、父の状況だとアメリカの年金がもらえる事が分かりました。 早期受給になりますが、62歳を目前に申し込みも行っています。 しかし父の体調が悪く、あと1年生きていられるか分かりません。 父が亡くなった場合、アメリカの年金で母親が受給できる遺族年金みたいなものはあるのでしょうか? あるのであれば、受給できる割合(父生存時の額を100%として)や、手続き方法など教えて下さい。 尚、先日行った申し込みは母を扶養家族として申し込んであります。 地元の社会保険事務所では回答が得られなかったので、是非ご協力をお願いします。

  • 遺族年金の支給要件について

    遺族年金について教えてください。 色々と調べていたところ、収入要件に下記の記載がありました。 年収850万円以上の収入がないと認められること。(所得ベースで655万5千円) 共稼ぎ、18歳未満子供を有する世帯で、夫死亡時に妻も上記収入がある場合、妻は遺族年金を受給できないと思いますが、 子供に関しては受給することは可能なのでしょうか? 遺族基礎年金と遺族厚生年金では扱いが違うような記載を見たこともあります。 遺族基礎年金は受給できないが、遺族厚生年金は受給できるということになりますでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金について教えて下さい

    年金受給者(以前公務員だった方)がお亡くなりになり、 この方の奥様が遺族年金を受け取る場合について教えて下さい。 奥様も65歳以上の年金受給者である場合でもその額に関わらず 遺族年金を受給できるのでしょうか? 奥様が年金受給者の場合、遺族年金が受け取れないということは あるのでしょうか? またお亡くなりになった方も奥様も昔働いていらっしゃった時は 公務員だった場合、通常の遺族年金とは別で遺族共済年金があると 聞いたのですが、これは通常の遺族年金と別で支払われるものなのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。 お手数お掛けしますが宜しくお願いします。

  • 遺族年金について教えて下さい。

    よろしくおねがいします。 現在、60歳で遺族年金を受けています。 検索をしていると以下の文がみつかりました。※~※までです。 ※遺族厚生年金の受給対象者が、自分の老齢厚生年金の受給もできる場合は、2の老齢厚生年金を受給するが、1や3よりも低額となる場合は差額を遺族厚生年金として受給できる。 1.遺族厚生年金 2.老齢厚生年金 3.遺族厚生年金×2/3+老齢厚生年金×1/2※ 社会保険事務所にはなかなかつながらないので教えて下さい。 これは、これまで遺族年金の額が自分が65歳になった時にもらえる 老齢年金との差額とは自分の老齢年金が極端に少ない場合 遺族年金から自分の老齢年金が差し引かれこれまでの遺族年金より 少なくなるといういみでしょうか どなたか教えて下さい。

  • 遺族年金

    本人が年金を何年か未納にしてしまった場合で 配偶者の遺族年金が受給されない場合はどんな時でしょうか。 遺族年金を受給するには何か条件とかがあるのでしょうか。

  • 外国籍夫の遺族年金について

    夫が外国籍です。現在厚生年金に入って半年になります。 今後も現在の仕事を継続し、厚生年金に加入し続けるつもりです。 また、2010年に帰化申請をして、日本国籍を取得するつもりです。 妻(私・日本国籍)も厚生年金に加入しており、共働きです(今後も共働きの予定です)。子どもは0歳です。生命保険への加入などを検討しており、遺族年金について何点が教えていただきたく、質問させていただきました。 1、現在の状況(夫:外国籍・厚生年金加入)の場合、万が一夫が死亡したら妻(或いは子)へ遺族年金は支払われるでしょうか。夫が日本国籍かそうでないか、ということの影響などはあるでしょうか。 2、現在の状況で、妻が死亡した場合、夫や子に遺族年金は支払われるでしょうか。夫が日本国籍かそうでないか、ということの影響などはあるでしょうか。 3、収入(税込み)は夫:330万 妻:360万です。生命保険を検討していますが、二人にかけるべきでしょうか。もし、妻が死亡した場合遺族年金が夫に入らないのでしたら妻を生命保険に入れたほうがいいように思います。 ちなみに、この収入で支給される遺族年金は月額10~12万くらいでしょうか。 所得が高い家庭ではありませんので、この中で万一に備えた生命保険などを検討しています。遺族年金が支給されるかどうかも一つ大きなポイントとなりますので、どうがアドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • アメリカ内国歳入庁(IRS)の居住者証明書

    現在、アメリカに住んでいて60歳になり、資格があり日本の年金を請求したいと思っています。 必要書類の内、アメリカ内国歳入庁(IRS)の居住者証明書を要求されています。 依頼すれば手に入るのですが、費用や日数がかかるので、他の書類(領事館の在留証明、Permanent Resident Card が居住者証明書、パスポートなど)で代用出来るものはないでしょうか? 尚、受給できる年金額は年に10万円程度で、年金の控除額70万円に程遠く所得税はかからない額なので、税金免除の申告は必要ないと思うのですが。 もともと少額で所得税非課税の場合、IRSの居住者証明書は不要ではないでしょうか? ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう