• ベストアンサー

遺族年金は所得にふくまれますか?

母は遺族年金を受給しています。もうすぐ養老保険の満期金があります。現在は遺族年金と国民年金の両方をもらっています。遺族年金は非課税と聞きました。今年度の所得には遺族年金は合算されないで養老保険の一時所得と国民年金のみが今年度の収入になるのでしょうか?

  • mini8
  • お礼率28% (4/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

遺族年金は所得税の非課税とされていますので、所得税や住民税の対象となる所得は、養老保険の一時所得と国民年金のみというご認識で間違いありません。 下記サイトも、ご参考にされて下さい。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1605.htm

その他の回答 (2)

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.3

>遺族年金は非課税 →厚生年金や国民年金などの受給者が亡くなって、遺族が受ける遺族年金は非課税です http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h17/taxanswer/1605.htm >養老保険の一時所得 保険料の負担者によって贈与税の場合もありますが http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h17/taxanswer/1755.htm >国民年金 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kanpu/1600.htm >のみが今年度の収入 →なんだかんだ書きましたが、一般的にはそのようになると思います。 参考 一時所得 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1490.htm

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.1

参考URLのANo.1のとおり、遺族厚生年金はその額にかかわらず非課税とされています。 したがって、今年度の所得も遺族年金は合算されません。

参考URL:
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1676266
mini8
質問者

お礼

ありがとうございます。遺族年金は合算されてしまうと国保の負担割合が増えたり、市民税、所得税など心配していました。

関連するQ&A

  • 所得税の扶養・遺族年金

    ども お聞きします。 母、遺族年金受給120万くらいパートでの収入85万くらい で息子の扶養家族として息子の社会保険に加入していました。 が、パートの収入が140万くらいになり扶養家族から抜けました。 不思議なのですが、遺族年金受給者は国民年金料が不要と聞きました?? ほんとうでしょうか?現に所得税だけ納めいているじょうたいです。 国民保険に加入するしか方法はないのでしょうか? 引き続き息子の社会保険に加入できないのでしょうか? またはする方法はまったくないのでしょうか? 息子の年収は600万と仮定します。 あと、国民保険しか道がない場合(遺族年金が理由で支払っていない国民年金料は発生するのでしょうか?)

  • 遺族年金について

     一昨年(52歳)父が亡くなりました、母は遺族厚生年金を2ヶ月に一度貰ってます。父は、長い間自営業を営み、国民年金を納めていたのですが、一時的に会社に入り厚生年金を払っていました。 そこで母の貰ってる遺族年金ですが、遺族厚生年金しかもらえないのですか?国民年金のほうがずっと長く支払っていたのですが、遺族基礎年金はもれないのですか?誰か教えてください。   後、低所得者(65歳未満、寡婦)にとって何か知っておくといい情報ありましたら、宜しくお願いします。

  • 遺族年金と国民年金の差について・・・

    遺族年金と国民年金の差について・・・ 母が現在58歳です。父が6年前に亡くなって、52歳の時から遺族年金を受給しております。 その際国民年金も同時に納め始めました。平成元年から第3号になって60歳くらいで25年の 満期になるという計算らしいのですが、確か遺族年金と国民年金は別で、同時にはもらえない と思ったのですが、どうなんでしょうか? もし両方もらえない場合は、国民年金を支払う必要はないと思うのですが、その辺詳しい方 いらっしゃいましたら教えていただけませんか? ちなみに父はサラリーマンで、厚生年金を納めておりました。遺族年金は年150万近くもらって いるそうです。 あと60歳以降、遺族年金が減額されると聞いたのですが、基本額・加給年金額のうち加給年金額 のほうがなくなるということで合っているでしょうか?(基本約100万・加給年金約50万) ねんきん定期便が着まして、国民年金ではもらえる受給額は65歳から73万もらえる予定と書いて ありました。

  • 遺族年金

    父(国民、厚生年金)受給者が亡くなり、母(国民、厚生年金)受給者に遺族年金が出ると思うのですが、この額は、母が従来受給していた年金額に父の受給金額が丸々上乗せされて支給されるのでしようか?

  • 遺族年金の疑問

    遺族年金について疑問があります。知識のある方教えて下さい。 1.国民年金受給者は遺族年金がないと聞いていますが、その   理由はなぜなのでしょうか? 2.遺族年金は全額非課税のようですが、その理由はなぜなので   しょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金者が一時所得を得ると扶養者の保険税等は?

    母の一時所得によってその娘の給与課税への影響や健康保険への扶養の扱いについてお尋ねいたします。 私はこの30年間遺族年金を年間108万円程受給しております東京在住の70歳の女性です。この度九州の実家を継いでいる弟からまだ健在である母の生前贈与の一部金として100万円を受領することになるのですが、それに伴う前述の娘の課税環境に影響があるかどうかを教えていただけないでしょうか?(娘の所得税額や健康保険税額等)尚、娘は43歳独身で正社員としてホテル業界で勤務しております。篠崎瑞江

  • 遺族年金

    遺族年金は、国民年金または厚生年金保険の被保険者または被保険者であった方が、亡くなったときに、その方によって生計を維持されていた遺族が受けることができる年金です。 遺族年金には、「遺族基礎年金」「遺族厚生年金」があり、亡くなった方の年金の加入状況などによって、いずれかまたは両方の年金が支給されます。   引用文。 遺族年金は 夫の厚生年金の4分の3 妻が国民年金のみとすれば 4分の3+妻の国民年金が 受け取り分になりますか? 例(12万の4分の3=9万+妻国民年金約7万=16万) 妻の国民年金が満額に満たないとしても 上記と計算通り と なりますか? 例(9万+妻の国民年金2万=11万) また 夫が国民年金しかない場合も 遺族年金にあたるものは でるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 遺族厚生年金は所得になりますか?

    遺族厚生年金は住民税、介護保険料や後期高齢者医療保険などを計算する際に所得と見なされるのでしょうか? 昨年と比べて保険料などが軽減されたのですが、国民年金のみで計算されているのでしょうか。国民年金は年間30万以下です。 よろしくお願いします。

  • 遺族年金の扱い

    まもなく同居する母を、税制上扶養家族にするため、年金関係について調べています。 貰っているのは、 (1)本人の国民年金・老齢基礎年金 (2)父の遺族年金(国民年金・厚生年金 老齢基礎厚生年金) (3)父の退職した会社の厚生年金の遺族年金 の3つのようです。 このうち、(2)(3)は両方とも遺族年金なので、課税対象外と考えていいのでしょうか? 特に、(3)のような年金の位置づけが、Webで調べてみましたが、例がなくよく分かりません。

  • 扶養と遺族年金について

    現在年金生活をしている父(85歳)の被扶養者である母(67歳)の今後の扶養状態と遺族年金についての質問です。 母は個人として年金をかけられておらず、年金収入がなく、父親の年金(年間約230万)と子供からの仕送りで生活しています。 私は独身で年収が400万ほどありますが、現在父の扶養家族となっている母を私(娘)の扶養家族として申請しようと考えています。そこで、疑問が発生したのですが、 1)父親の扶養を外れることで、父親が亡くなった後に貰えるはずの遺族年金がもらえなくなるかもしれない。 2)後期高齢者医療制度で父が国民年金の世帯を外れることになり、母は国民健康保険上では父の扶養から外れますが、この影響は遺族年金にもあるのか。 3)そもそも母は遺族年金を受給できる資格があるのか。 説明が煩雑かもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう