• ベストアンサー

友人からの恋愛相談を受けました。

gyounosukeの回答

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

そのどちらかを判断してもあまり意味無いような……。 結局のところ「再来月にデートに誘ってみる」を試みる以外に無いですよ。 それでデートが出来れば万々歳だし、駄目だったとしても都合3回は誘ってみるべきかと思います。

keikei22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、それができる最善ですね。

関連するQ&A

  • 恋愛相談です。

    恋愛相談です。 大学からの男友達に恋心を抱いてます。 私から誘って2人だけで3回ほど飲みに行ったり、遊びに行ったとがあります。 前回遊びに行った後、また遊ぼうねとメールしたところ「また誘ってね~」と返信がきました。そこで1ヶ月ぶりに「来月遊びに行こうよ」と誘ったところ、 「うん、機会があれば!」と返信がきました。 これまでは「いいね、行こう!」という感じだったので怖じ気づいてしまいました。 これって断り文句なのでしょうか…。 くだらない相談ですみません。 皆さんの意見よろしくお願いします。

  • 恋愛の相談です.

    恋愛の相談です. 最近友達から、女の子を紹介されました。 脈があるのかないのか?よく分からなくて困っています。 下記に概要を示しますので、客観的に判断してください。 ・友人の紹介で知り合った(GW位?)。 ・今までに2回食事に行きました。(一回は映画もみました) ⇒一応次も●●にいこうという話にはなりました。(日程は決めていませんが) ・メールをすると返事はしてくれますが、時々遅い(2日くらい)ときもあります。 (ちなみにメールは今までに100件近くしているようなきが・・・。) ・男のタイプを聞くと、僕とはあまりタイプが似ていません。 ・遊んでいても、今ひとつ会話が弾みません・・・。 まとまりなくてすいません。 相手の子は紹介者の顔を立てる手前、いやいや相手にしているのかもしれません。 最近恋愛していないので、、、、。宜しくお願いします。

  • 恋愛について相談です。

    恋愛について相談です。 友達からの紹介で、彼女と、7月の始めからメールや電話を繰り返し、今月の15から付き合い始めました。 先日初めて会ってデートをし、帰り道は自分から「手、繋がない?」と言い、手を繋ぎながら歩いていました。 しばらく歩いていると、自分の手を強く握ってきました。 帰り際に自分が「大好きだよ」と言うと、相手が寄り掛かってきました。 その時にキスしようかと思いましたが、さすがに初デートじゃ相手も嫌がるのかな?と迷ってしまい、結局はしませんでした。 そこで女性質問なのですが、初デートてキスされるのは嫌ですか? また、次のデートでキスしようかと思うのですが、大丈夫でしょうか…? やっぱデートの数を重ねてからのほうがよろしいのでしょうか… よろしくお願いします。

  • 恋愛のことで相談です

    好きな女性から、その人の友人を紹介されたのですが、脈なしですよね? その女性いわく、僕が基本はクリアしてるから大丈夫と言っていたのですが、友人を紹介される時点で脈なしだろうなと察しました。 彼女ができたら、大切にしそうとも言われました。 こちらの話もちゃんと聞いてくれるし、笑ってもくれるのですが無理ですよね?

  • 女性に恋愛相談はしない方が良い?

    同性なのに私は女性の考えや気持ちには疎いタイプです。 ただ、男性だと脈ありと言ってくれることも女性に恋愛相談すると高確率で脈なしを 言われます。 相談されて返答している側としては 例えば 毎日LINEしあってる→高い確率で脈ありだが脈無しの可能性が捨て切れないので脈なしと答える って感じだと思います。 言い方の問題もありますが "それだけじゃ分からない""判断出来ない"事を 脈なしって言うのは違うなって思います。 じゃあ何を言えば脈ありと答えるか? 多分、付き合ってって言われない限り "脈あり"フラグはたたないと思うんです。 そんなん、相談しなくても分かるわ!ってツッコミたくなりますけどね。 逆を言えば食事してSEXしても脈ありじゃないんですよね。女からしたら。 女性は他人の脈あり話しなんて、面白くないんでしょうか? 皆さんは恋愛したら誰かに相談しますか? 女性にはしない方が良いですか?

  • 友人からの恋愛相談について・・・。

    私♀、最近友人♂から恋愛相談を受けました。 彼は好きな子に対して 「今度2人で食事に行きませんか?」と メールしたところ 「2人で会うのはちょっと・・・。考えさせて下さい」 と返事が来たそうです。 「無理しなくて良いよ」とメールを打つと 「じゃ無理しないです。またみんなで。」 と返事が来たそうです。 彼と好きな子の仲介役♀には 「彼女はメールが苦手な子なのでそういうものだって。もっとしつこく誘えば大丈夫!」 っと言われたそうですが、 私的には明らかに見込みの無い恋だと思ったので 「2人で会うのを断られた時点で見込み無いし、 仲介役のしつこく誘えばという助言もおかしい。 仲介役は恋愛成就のノルマを課せられているか、 本当はもう無理だと分かっているけど、 それでも無理やりにでもくっつけさせようとしてるかにしか見えない。」 と返事したら それから3日間、何の返事も来ません。 言いすぎたのでしょうか? 最後に「貴方の友人(仲介役)の事を悪く言って ごめんなさい」とは謝っておきましたが・・・。

  • 友人から恋愛の相談をされたのですが.....

    いつも私の拙い回答に答えてくださりありがとうございます。 経験豊富でない私に、友人から恋愛の相談をされたので皆さんの意見をお聞かせ下さい。アンケートっぽくなっていたらすみません。 1.仕事で好きな人の家の近くまで行ったとします。その時、彼女の家を見に行ったりしますか?最初に好きな人の家を見たとき、どんな感じでしたか? 2.好きな人からのどんな発現や仕草で私に好意があると思ったりしますか?  友人曰く、何かにつけてよく見てくるそうです。また、何を話すわけでもなく近くに寄ってきたりするみたいで、友人の近くではいつも動作がぎこちないらしいです。この前、友人たちとその仲間で旅行に行ったときも、こういう所ってカップルの人が結構きたりするんだねとか言われたみたいです。 3.普通の人や友人、好きな人で態度や発言が変わったりするものですか? 皆さんの意見を参考に、友人にアドバイスしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 友人から恋愛相談を受けて困っています

    友人から恋愛相談を受けて困っています お世話になります。質問させてください。 大学時代の同性の友人(Aくんとします)から恋愛の相談を受けています。 先日、ちいさな同窓会を行ったときに同じく大学時代の同期(Bさんとします)に惚れてしまった、とのことでした。 そこで、Bさんと交際するためにどうしたらいいか、と相談されています。 問題になるのがAくんとBさんが結構アンバランスな事なんです。 Aくん(25歳) ・いわゆる「アニメ・声優オタク」 ・服装頓着なし(小学生のような服装、といえばいいでしょうか) ・170cm 100kg(筋肉質でない) ・話はうまいし、面白いがとかく暴走気味 ・過去にストーキング行為で問題を起こしたことがある(対象はBさんではありません) ・フリーター(もしかしたらニートかもしれません) ・結構ナルシスト気味というか、自分に自信はあるらしい ・彼女はできたことない Bさん(25歳) ・かなり美人(周りの評価も高いです) ・学生時代はダンスサークルの子で、スタイルよし ・半年くらい彼氏がいない(元カレはAくんとは全然違うタイプ) ・アパレル系店員(契約社員?かな) Aくんにアドバイスを求められて「身綺麗にした方が」とか「デートに誘ってみれば?」とか「そもそも結構キャラ的にちがくね?」とか一般論で答えているのですが、 Aくんは「今のままのおれで勝負したい」とか「いや、それは無理、でもLightStuffが間をとりもってくれればいい」とか「絶対にあきらめない」などと言ってとくに聞き入れようとはしません。 このままでは(というか最初から無理めであることは間違いないんですが)結果がいい方向に向かうことはない気がしています。 交際できるのであればそれはそれでもちろんいいのですが、見込みは薄いと思います。 交際ができなかったとしたらAくんの性格や過去の遍歴などからBさんの身柄が心配です。 私はAくんに対して(あるいはBさんに)どのようにアドバイスをすればいいのでしょうか。 何かアイディアやご意見を幅広くいただきたく思います。 必ずお礼とポイント付与を行って締め切るつもりです。 今日、Aくんに会うので勝手ながら20時くらいに締め切る予定です。 宜しくお願い致します。

  • 恋愛相談

    恋愛相談 この間、友達に男性を紹介してもらったんですけど、1回食事してから、2週間たつのに次のデートの誘いがありません。メールもほとんど私からするほうで、返信は何回でもしてくれるのですが、向こうからはほとんどありません。でも、いつも予定があえば食事しましょうっていってくるんですけど、それにメールもたくさん返してくれます。それであまり気に入ってもらえてないならお互い友達よんで飲み会でもしませんか?っていったら、なんでそんなこというの?っていわれました。これってどうなんでしょう?脈ありなんでしょうか?ないでしょうか?

  • 友達の恋愛相談

    みなさん、友達に恋愛相談をされて、脈がなさそう、と思ったら、正直に「脈なさそうだよ、諦めた方がいいよ」とか言いますか? 私は相手の気持ちを考えすぎてしまって、率直に自分の気持ちを答えることができません。 でも、それがその子にとって良いことなのか、、自分が嫌われたくないだけなのか、悩んでしまうことがあります。 脈がないと言ってへこんでしまう相手を見たくないのです。一時的でも、励まして前向きな気持ちにさせてあげたほうがいいのではないかなあと思うのです。結果はどう転んでもいずれ分かることですから。 なにか、ご意見いただけたら有り難いです。