犬の外耳炎の自宅治療について

このQ&Aのポイント
  • 犬の外耳炎の自宅治療方法として、イヤークリーナーでの洗浄とドルバロンの塗布が有効です。
  • 外耳炎の治療には通院が必要ですが、自宅でも緩和・完治させることが可能です。
  • 自宅での治療により、継続的な通院・治療にかかる費用を抑えることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の外耳炎の自宅治療について教えて下さい。

犬の外耳炎の自宅治療について教えて下さい。 1歳4ヶ月のフレンチブルです。 外耳炎の治療についてお尋ねします。 黒い耳垢が多く、かゆがるので動物病院を受診したところ、 カビ性の外耳炎との診断を受けました。 週1回のペースで3度通院・治療(耳の洗浄・塗り薬の注入) をしていただいのですが、1度の会計が5,000円を超え これからも完治するまで同様の治療が必要とのことで家計を圧迫しています。 また、外耳炎は1度完治しても繰り返すことも多いとのことで困っています…。 当方なりに調べたところ、自宅でも症状を緩和・完治させることは可能との 下記の情報を得ました。 (1)イヤークリーナーで洗浄。 (2)ドルバロンを患部に塗布。 以上の手順ですが、何か問題点・アドバイスはありますか? どうぞご教授の程よろしくお願い致します。

  • 回答数7
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>当方は大都会のど真ん中在住ですので比較的近くの動物病院の多くは高額 私も恐らく“大都会のど真ん中”といわれるところに先日まで住んでいました。 通えそうな距離に3軒の動物病院がありました。 一軒はTVや雑誌などでもよ~く紹介される有名病院です。 そこが高額なのは噂で聞いていましたので、そこは最初からパス。 (ちなみに、避妊手術費用は私の犬が通っていた病院の約3倍です。) 残りの2軒のうちのより近い方へ通っていました。 そこはかなり良心的でしたよ。 質問者様と全く同じ治療かどうかはわかりませんが、以前の診療明細を見ましたら「耳治療:1500円」でした。 毎回、同じでした。 ただ、年に何回も通っていましたので、その時々で初診料や再診料があったりで合計はもう少し高くなりますけど。 >1度の会計が5,000円を超え 耳の洗浄・塗り薬の注入だけでこれはちょっとお高いような気がしますね。 (あっ、もしかして前述の高額で有名な病院だったりして…!?) 都会のど真ん中でも良心的な病院はありますから、犬友やクチコミサイトなどで探すのもよいのではないでしょうか。 (もしも、同じ地域のようでしたらご紹介いたします。) 他の回答者様にもあるように、素人判断での処置は避けた方がよいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

フレンチブルではありませんが、同じように外耳炎になりやすい犬を飼っています。 質問者様の御調べになった、イヤークリーナーで洗浄しお薬を塗る方法ですが、すでに黒い耳垢が多くわんちゃんが痒がっている状態になってしまっているのであればお勧めしません。今回はきちんと完治まで病院に通ったほうが良いように思います。 外耳炎の予防や日常のお手入れとしてであれば、おっしゃる方法はとても有効だと思います。また、実際自分の飼い犬は下記の方法で夏場は毎年のように外耳炎になっていたのをひどくならずに予防できるようになりました。 (梅雨前の5月あたりからは特に)週一回程度イヤークリーナーでの洗浄と脱脂綿での拭きとりを行い、少し黒い耳垢がついたり少し臭いがしてきたかな、と思ったら抗生物質入りのお薬を塗布。黒い耳垢が出なくなるまで3日に一回程度続ける。拭くときにはカンシに脱脂綿を巻きつけあまりこすらない。痛がったり痒がったりすることがあれば動物病院へ。 フレンチブルドッグも脂漏体質の傾向がありますので外耳炎は慢性化しやすいとは思いますが、日常のお手入れである程度予防することはできると思います。ただ、わんちゃんが痒がるほど悪化してしまった場合にはお家でケアするだけでは更に悪くなることもありますので、できれば病院へかかったほうが良いように思います。炎症がひどい場合には飲み薬を投与したほうが早く治ることもあります。 真菌性の外耳炎であれば、同じ菌による皮膚炎などの心配もあるかもしれませんので(脂漏傾向の犬種には多いです)、特に夏場は薬用のシャンプーを使用されると体臭等も防ぐことができるかと思います。 動物病院での治療代は地域によってある程度は相場があるようですし、外耳炎で遠方の病院まで通院しては費用の面では本末転倒になることもあるかと思います。暑さもひと段落すれば快方に向かいやすくなりますので、できれば今回は完治するまで病院に通われることをお勧めします。 ご参考まで。

  • miubo
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

外耳炎はうちのワンコもそうなんですが、特に垂れ耳のせいか治っても 油断して耳のお手入れを疎かにすると直ぐに再発してしまいますよね。 今年の2月頃には外耳炎で留守中に後ろ足で耳を頻繁にかいていたせいか、 ついにはかき過ぎたせいか耳の血管を破ってしまい耳血腫になってしまい ました。薬でも治せるのですが、耳の形が変形すると言う事で手術治療を 選択し費用に5万もかかってしまいました。稼ぎが乏しい上、生活費を 切り詰めて暮らしている我が家にとってはかなり大きな痛手でした。(泣) 耳血腫完治後、外出中は首にカラーを付けているにもかかわらず、また今期 この暑い夏の間に外耳炎が再発しましたので、いつも獣医で行ってもらってた 耳掃除の洗浄薬と塗り薬は、獣医で買うと高いのでネットから取り寄せて 毎日耳掃除と散布しておりますが、今はかなり良くなってます。 たぶん同じイヤークリーナーだと思いますが、「エピオティック」という 耳の洗浄薬と、塗り薬は「ビクタスSMTクリーム」か「ドルバロン」をかかり つけの獣医にも処置方法を確認して使用しています。但しドルバロンは耳の中へは 直接使用しないようにと言われています。ビクタスは外も中もOKと言う事でした。 (※ビクタスはネットでは販売しておらず、獣医でしか買えないと思います。) 以上参考までに。

noname#118134
noname#118134
回答No.4

度々失礼いたします。 No.2の者です。 No.3さんの回答の通り、イヤークリーナーは治療薬ではありません。 下手に使い続けると悪化してしまう可能性は大で、 それが心配です。 最初に読ませて頂いた時に都心にお住まいなのかも… と思いました。 私の実家がある港区周辺は治療も高額です。 しかし、現在横浜に住んでいますが 先日書いたような値段で済みます。 こんな事をいったら気分を害されるかもしれませんが… 経験者からあえて辛口意見を言わせて頂きますね。 No.3さんの意見はとても妥当だと思います。 1回の治療に5,000円、確かに痛い出費だと思います。 しかし、悪化すれば益々治療にお金がかかり、 数万円以上かかる場合がありますよ。 目先だけで判断は危険です。 もし車をお持ちなら、都心から少し離れた 例えば大田区・板橋区・北区…などなど、 探せばグッと安くなる病院はいくらでもあります。 私も以前実家にいた頃は月に何十万も犬にお金をかけてました。 1回の治療で3万円、それが週に2~3回。 家は2匹飼っているので、月の犬にかかる費用は… それがちょっと場所を変えて治療すれば ものすご~く安く済むんです。 お金がかかるからと自己判断で安く済ませよう と思うのは危険です。 逆に、治療に時間とお金がかかり後々大変な事に成りかねない ことが多いんですよ~

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>>薬を塗っている間にクリーナーは???です >すみません。当方に理解力がないのか、意味がわかりません。 >具体的に教えていただければ幸いです。 市販のクリーナーは、お手入れの道具で治療に用いるものではありません 消毒とは違うので、乱用は結果として治療の妨げになる場合があります クリーナーを使うなら、完治してからが基本です >地方にお住まいでしょうか。  当方は大都会のど真ん中在住ですので比較的近くの動物病院の多くは高額です。 別に地方じゃありませんよ 超高層ビルの谷間で、コンクリートジャングルが大都会なら地方かもしれません 大都会にお住まいになっているのに、高々週5千円の治療費が家計を圧迫するのが不思議です 車で30分も走ってみればいい 自然いっぱいなあなたの言う地方に出られるはずです

noname#118134
noname#118134
回答No.2

どちらにお住まいなのか分かりませんが… 耳の治療だけでは高い方ですね。 私はいろいろな地域に住んでいたことがあり、 耳の治療だけだと1,000円くらいで収まりますよ。 でも時折、高額な病院もあります。 都内は高かったですね。 (フィラリアの薬も都内だと3,000円が地方だと800円でした) 病院や地域によって金額は変わると思います。 そして外耳炎は1度かかると何度も繰り返すことが多く、 完治まではなかなか難しいかもしれません。 家計を圧迫しているとのことで、正直辛いですよね。 でも、耳って怖いんですよ。 私が飼ってる犬も直ぐに耳が汚れて悪くなっていました。 でも耳だからそんなに重要とは考えていなかったんです。 イヤークリーナーなどを使って対処してましたが、 ある日突然、めまいを起こしたようにフラフラになり 平衡感覚を保てない程の重症になってしまいました。 いろいろな病院で言われますが、耳などは自己判断で 掃除や治療をしない方が良いとの意見が圧倒的に多いです。 それにより悪化してしまう犬を私は沢山見てきました。 出来れば病院を変えて、きちんとした方法で 治療してもらった方が、時間的にも金銭的にも安く済むと 私は思います。 もし万が一悪化すると、完治はしないし治療に時間はかかるし、 金銭的にもかなりかかりますよ~

f2f2b22f2
質問者

お礼

>耳の治療だけだと1,000円くらいで収まりますよ。 1,000円!すごく安ですね!羨ましい…! 1,000円ならこまめな通院も可能なのですが…。 ご指摘の通り、都会在住ですので近くの多くの病院は高額です。 >出来れば病院を変えて、きちんとした方法で 治療してもらった方が、時間的にも金銭的にも安く済むと私は思います。 安価かつ良い動物病院が見つかれば良いのですが…。 既にいくつか問い合わせてはみたのですが、同様の金額であったり 診てみないと治療費はわからないとの回答であったりと、難航しております。 自宅治療と平行して病院探しも続けたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>1度の会計が5,000円を超え 別の獣医にしたら? うちの子も、耳は困ったもので・・・ でも、治療費が600円くらいで、薬代が1000円だから 1600円です 菌の培養検査(外部機関で検査)など色々やっても5000円が上限かな??? >これからも完治するまで同様の治療が必要とのことで家計を圧迫しています。 それは、飼う前から分かっていたことで いまさら愚痴っても仕方ありません 複雑骨折でもしたら、100万くらいキャッシュが飛びますよ >また、外耳炎は1度完治しても繰り返すことも多いとのことで困っています…。 条件が重なるとまたなります 体質もあるので、繰り返すことは長い目で見て対応しないと・・・ >当方なりに調べたところ、自宅でも症状を緩和・完治させることは可能との  下記の情報を得ました。  (1)イヤークリーナーで洗浄。  (2)ドルバロンを患部に塗布。 今後獣医の診察を受けないのなら、ほかに手段はありません 何もしないよりはマシかも知れませんが、完治は保証できないと思います 状況によっては、さらに悪化させて結果として更に高い治療費が掛かるかもしれません 薬を塗っている間にクリーナーは???です ドルバロンは、獣医が処方しているなら別のところで安く手に入れるのはありです 医師の真似事をしても、所詮は素人のやること 結果責任が終えないのなら、ご主人のおこずかいを減らしても 獣医に見せることをが最善の策でしょう 今すべきことは、獣医を変える ワンちゃん仲間にいい病院を紹介してもらうと良いです

f2f2b22f2
質問者

お礼

>別の獣医にしたら? >治療費が600円くらいで、薬代が1000円だから 1600円です お安くていいですね…。 地方にお住まいでしょうか。 当方は大都会のど真ん中在住ですので比較的近くの動物病院の多くは高額です。 領収書には再診費など、耳の治療費以外にも加算されております。 >いまさら愚痴っても仕方ありません 愚痴レベルなら良いのですが…。 現実的に家族のこずかいを削る、程度の対処ではまかなえない状況です。 獣医の治療を受けるのが最善ということは重々承知しておりますが、 できる最大の範囲内で世話をしようと思います。 >薬を塗っている間にクリーナーは???です すみません。当方に理解力がないのか、意味がわかりません。 具体的に教えていただければ幸いです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳娘の外耳炎について

    娘が0歳のころ、何も知らず綿棒で耳掃除を数回してしまい、それが原因で外耳炎を起こしてしまいました。 痛みはないようですが、3か月から6か月程空くと耳垢(?医師はかさぶたとと言っていました)が溜まり痒くなるようですので、その度に耳鼻科で耳掃除と薬を塗ってもらうというのを3年ほど繰り返しています。 医師からは完治まで5~6年かかるとの説明だったのですが、一般的にそんなにかかるものですか? また、今回掃除に言ったところ、いつもよりかなり多く耳垢が溜まっており、耳垢を検査したら若干だがカビがでたと言われました。 今後しばらくは1か月に1回の割合で耳掃除に来てと言われましたが、これは悪化してしまったということですか?完治までさらに時間がかかることになるのでしょうか? 自分のせいで外耳炎にしてしまい、耳掃除に行けば大泣きしている娘を見ると本当に胸が痛みます。医師から絶対に家で耳掃除しないようにと言われているので、とにかく触らないようにしていますが、ほかに何か出来ることはありますか? もっとマメに耳鼻科に通えば良くなるものなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、できることはやりたいと思っています。 ネットで調べても、外耳炎の完治に何年もかかるとの記述が見つからなくて不安になっています。 詳しい方がいらっしゃったらアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 犬の外耳炎

    動物に詳しい方、専門家の方がいらっしゃいましたら、是非ご回答宜しくお願い致します。 只今今年10歳になるウェルシュコーギーを飼育しております。子犬の頃から外耳炎を患い、今に至ります。マメにイヤークリーナー、内服薬、最近では食事に問題があるのかと考えて、アレルギー向けの犬のドックフードなど、気を付けていましたが、今年の暖かくなる位の時期から、いつもの外耳炎ではなく、頭を振るとグジュグジュと音がしたので、病院に連絡し点耳薬を処方してもらい、少しよくなりましたが、何日かするとまた元通り。 不安なのでもう一度病院に連絡し、内服薬の抗生物質を処方してもらい、1週間様子を見ましたが、耳の見える範囲は赤みがあり、イヤークリーナーをやっても耳垢が浮き出て来ないのに、やはり頭を振るとグジュグジュ音がします…。 病院に行き、先生に処置して頂き、酷いので抗生物質とステロイドを処方されました。 ですが、我が家は一昨年の11月に癲癇の様な発作を起こし、フェノバールを服用していまして、癲癇発作を起こした2ヶ月後、急に立てない、歩けない症状に見舞われ、その際も抗生物質とステロイドを処方されたのですが、その時はステロイドのせいかわかりませんが、立て続けに発作を起こしてしまいました。ステロイド服用を止めたら、今日まで一度も発作がありません。 今回処方されたお薬と、前回処方されたお薬を見比べたら、全く同じステロイドでした。勝手な判断は良くないとは十分承知していますが、ステロイドの服用には抵抗があり、また発作が起きたらと思うとどうしても怖くて、抗生物質だけ服用させ、こまめに抗生物質入りの点耳薬とイヤークリーナーだけやっております…。外耳炎の診断も顕微鏡で見た訳でもなく、匂いだけで判断され、処方されたので不安です。患者さんもそこそこいて、田舎なので、二軒しか動物病院がないのですが、今回の病院の対応にとても不安を感じ、セカンドオピニオンを考えているのですが、やはり獣医の指示に従い、ステロイドを服用させるべきなのでしょうか? 長文になり、大変申し訳ありませんが、ぜひご意見頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の外耳炎について

    生後三ヶ月になるラグドールの女の子です。 今月初めにショップから我が家に迎えた時は耳は綺麗だったのですが、 先週ふと見ると両方に耳垢が沢山あり、外耳炎の診断を受けました。 原因は耳ダニや真菌では無く、雑菌によるものとのことです。 現在は点耳薬を頂き、初期段階でもあったようで大分綺麗にはなってきました。 家のほうは毎日掃除機と拭き掃除をして、清潔に保つようにしています。 我が家では迎えてから耳掃除をしたことは無く、シャンプーもしていません。 他にも三歳の男の子、四ヶ月の男の子二匹の計三匹がおりますが、その子たちはみんな元気です。 ただこのラグちゃんは生まれつき身体の小さな子でして、 元気でご飯はよく食べるのですが現在も適正体重ではなさそうです。 外耳炎は体力の弱い子もなりやすいそうですし、 ショップに来る前の健康診断カードでも、外耳炎かは分りませんが耳の汚れが指摘されていました。 そうしたことから、今回の治療を終えても今後また再発も考えられると思っています。 今後のために、ラグちゃんのためにも、皆さまの外耳炎治療体験や予防策、 自宅でする必要がある場合は耳掃除の方法、注意、耳掃除にはこれが便利など、 ほか外耳炎に関する情報を教えて頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • カンジタの治療法について

    こんにちわ。 数日前に外陰部にかゆみを覚え婦人科に行ってきました。 おりものを検査するので結果がでた3日後にまたくるようにいわれ、塗り薬「キンダベート」を痒いときだけ塗り、かゆみがおさまれば塗るのをやめてくださいといわれ処方されました。 かゆみはその日に治まりましたが、本日結果を聞きに行くとカンジタとのことで、膣内洗浄と薬を膣の中にいれられました。 医師からは治療されている間に簡単な説明があり、これでよくなるとおもいます。とのことでした。 カンジタの治療は洗浄や薬を入れたりするため通院しなければならないとおもっていたので、もうこなくていいのですか?と聞くと、もう大丈夫です。薬が効きますから。とのことでした。 そして、その治療のみされ、薬も処方されることなく、帰宅してきました。 確かに、かゆみなどの症状もなく、もともとおりものも異常なかったので完治したように思うのですが、処方された塗り薬は調べてみるとステロイドですし、完治には2週間ほど通院して洗浄などを行わないといけないとどこを調べても載っているのですが、ほんとうにこのままほっておいても完治するのでしょうか?

  • 水虫治療について

    一ヶ月前に、左足の指間に痒みと赤みと皮剥けの症状があったので、皮膚科を受診しました。 顕微鏡検査の結果、水虫と診断されました。初水虫です。 只今、塗り薬で治療中です。 2回目の受診のとき、まだ患部の状態が悪かったので、 塗り薬をまた処方してもらいました。 先生からは、薬を使い切った時にまだ患部の状態が悪ければ、もう1度受診するように言われました。患部がキレイになっていればもう受診しなくてもいいとのこと。 ネットで調べてわかったのですが、患部がキレイになったとしても、 白癬菌は、まだ角質の奥に潜んでいる可能性があるので、そこから数ヶ月薬を塗り続けないといけないらしいのです。 なので、薬を使い切った時に見た目が良くなっていたとしても、 もう一度、その皮膚科を受診しようと思っています。 (良くなっていればこなくていいと言われましたが・・・) キレイになっていれば、もうこなくていいということは、 塗り薬は、もう処方してもらえないですよね? その場合、自分で市販の塗り薬を購入してあと数ヶ月ぬり続けるか、 それとも別の皮膚科を受診して塗り薬を処方してもらうか・・・ どちらがいいでしょうか。 ちなみに、塗り薬を使い始めて1ヶ月になろうとしていますが、 患部はまだキレイにはなっておりません。皮がめくれてます。 治りが悪いような気がして、こちらも心配です。 (2回めの受診のとき、患部の状態がが悪いことを説明しましたが、 薬を処方されただけで患部は診てもらえなかったので、治療経過が 順調にいってるかどうかわかりません。) 宜しくお願いします。

  • 柴犬の外耳道炎へのアドバイス

     お世話になります。うちの外飼い柴犬(6歳、去勢済み)についてお伺いします。  2年ほど前には右前足わき付近を皮膚炎でかきむしってはステロイド塗布、内服などで直してもらいました。これは完治。以降、チキン中心のフード(スーパーゴールド)からフィシュ中心のドライフード(低アレルゲンスーパーゴールド)に変更。基本的にオヤツはほとんどなしです。  この3-4ヶ月前から耳を(特に左耳)明らかによく掻くようになり、改善ないので、獣医に診てもらいました。外耳道炎の診断にて特に左は狭くなっていると。液体洗浄、ガーゼで耳道の汚れぬぐいとり、点耳、マッサージにて治療してもらってます。しかし、効果は一時的で10日ぐらいで又掻き始めます。 3カ所の獣医に診てもらいましたが診断治療はほぼ同じです。短期間だけステロイド、抗生剤内服もトライしました。今後も定期的に受診と言われています。  うちのワンコにとっては耳の中をグイグイぬぐわれるのはいやな治療です。治療中マズルは小生が固定しますが、こう何回も続くと、手を咬もうともしますが、ヒトの手は咬んではいけないとしつけているので、甘噛み止まりですが、それが切なくもなります。  マダニ、フィラリア対策は当地の標準通りにしています。  秋口になって涼しくなったらいい方向に向かうものなのかどうか?何かこうしては?との経験者のアドバイスがあればお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 耳鼻咽喉科の治療後の飲食

    外耳道真菌症で、治療を受けております。 (耳に傷を付け、診察の結果、外耳道真菌症と診断) その際、鼻と喉も診て頂いています。 治療後、すぐに、うがい・飲食は問題ないでしょうか? 処置は下記を参照下さい。 (処置) 耳処置 両 滅菌精製水40ml イソジン液10%4ml アルメタ軟膏0.1%0.6g ラミシールクリーム1%06g 鼻処置 副鼻腔洗浄後の注入(その他)(片) 右 リノロサール眼科耳鼻科用液0.1%1ml 副鼻腔洗浄後の注入(その他)(片) 左 リノロサール眼科耳鼻科用液0.1%1ml 超音波ネブライザー リノロサール眼科耳鼻科用液0.1%2ml 副鼻腔自然開口大処置 喉頭処置 明細書の処置は以上だと思います。 詳しい方が居られましたらお教え下さい。

  • 水虫の治療法について

    水虫の治療について質問です。 最近足の水虫が悪化して、痛みが出てきたので皮膚科を受診しました。 通院すると、患部に塗り薬を塗られます。しかし飲み薬を処方されるだけで、塗り薬は処 方されません。 塗り薬はないのか質問したところ、「塗り薬はムレるから使わない方が良い。それより通院頻度を増やして、処置を受けた方が良い」と言われました。 飲み薬も抗生物質、痛み止め、胃薬で、薬剤師に「水虫の治療にこの薬ですか?」と言われました。 正直、医者に対して不信感があります。理由は大きく二つ。 (1)家で薬を塗っても、病院で薬を塗っても、ムレることには変わりないので、話の筋が通らない。 (2)水虫に抗生物質は効かない、と複数のウェブサイトに記載がある。 このまま通院を続ける意味があるのか、正直不安です。病院の金儲けに利用されているのではないかとさえ感じています。 水虫の治療法について詳しい方、同じような処置で完治された方がいたら、ご意見をお願いします。

  • 耳洗浄のコツ教えてください!!

    飼い猫の耳垢がとても増えてきて、病院で検査してもらったら ダニはいなかったのですが、酵母菌(真菌)のせいだといわれました。 耳洗浄剤(ノルバサン オチック)と点耳薬を処方してもらい、毎日処置しています。 が、耳洗浄が上手くできません。 今まではふき取るタイプのローションで耳掃除していたのですが 洗浄剤をちょっとでも耳に入れた瞬間、すぐに頭を振ってしまうのと 嫌がって暴れるのとで、どうしても上手くいきません。 外耳道にあふれるくらい洗浄剤を注入→マッサージ→コットンやガーゼでふき取る という手順でやるように習ったのですが、まずそこまでたくさん 注入することすら出来ないんです(汗) 先生は1人でやると難しいから、2人で猫をしっかり抑えてやったほうが いいです・・・と言われたのですが、平日は家族がいないので 1人でやらざるを得ません。 点耳薬は1滴たらすだけなので、点耳した後、猫が頭を振る前に どうにか耳を押さえてモミモミすることができるんですが、 肝心の耳掃除がきちんとできてないと、薬の効果も完全に期待できないですよね。 嫌がる猫を耳洗浄するためのポイント・コツを教えてください!!

    • ベストアンサー
  • カンジタの治療について

    10月2日に遠方の病院で子宮筋腫の経過を見てもらったときに陰部に痒みがあったので、ついでにカンジタの検査をしてもらいました。 その結果が18日に郵送で届き、カンジタが検出されたので近くの病院で膣洗浄等の治療を受けてください、と記載されていました。 18日にその通知を持って、近所の産婦人科を受診しました。 医師に膣洗浄をしてもらい、1回だけ膣剤投入するので、これから2週間は1日3回抗真菌剤(アデスタンクリーム)を塗るように言われました。以降の通院は必要ないともいわれました。 膣剤投入から1週間が経ち、先生の言うようにクリームも塗布しているのですが、以前より痒みが治まったものの、オリモノが出るたびに未だに痒みを感じます。 そこで質問なのですが、前述のように痒みが残っている場合、カンジタが治っていないということなのでしょうか? それともクリームをあと1週間塗布し続けていけば完治するのでしょうか? また、私の場合、オリモノ自体は透明で、量も多いわけではありません。ネットで検索したところ、カンジタは白いかすが出てくるとのことでしたが、そのようなことは全くありません。痒みが主症状なのですが、こういった症状の方もいらっしゃるのでしょうか? とりとめのない質問になってしまいましたが、ご回答お願いします。