お酒が弱い人の悩み

このQ&Aのポイント
  • お酒が弱いことに「かわいい」と言われると腹が立ちます。顔が赤くなったり、目の充血を和らげる方法や、周囲の人に言われないための対策はありませんか?今月末に職場で飲み会があり、憂鬱です。
  • お酒が弱い人にとっては悩みの種です。お酒を飲むとすぐに顔が赤くなり、目の充血も起こります。周囲の人に「大丈夫?」「かわいいー」と言われることがあり、非常に凹みます。また、顔の赤みや充血を和らげる方法や、周囲の人に言われないための対策を知りたいです。
  • お酒が弱いことに関しては、コンプレックスと感じています。飲み会などで顔が赤くなり、目が充血する姿を指摘されると、悩みますし腹も立ちます。自分でも顔の赤みや充血を和らげたいですし、周囲の人に「大丈夫?」「かわいいー」と言われないような対策を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お酒が弱いことに「かわいい」と言われると腹が立ちます

お酒が弱いことに「かわいい」と言われると腹が立ちます 私は体質的にお酒が弱いのです。 友達や職場の人と飲みに行く機会が増えたのですが、 すぐ顔が赤くなり、目が充血してしまいます。 途中でウーロン茶や水を飲むようにはしていてもどうにもなりません。 特に、女なので目が充血するのは見た目的にもあまりよくありませんし…。 自分でも物凄く気にしているので、 「大丈夫?」「かわいいー」なんて言われるとかなり凹みます。 (大丈夫?→言われなくてもわかってるから!気にしてるのに…) (かわいいー→なに?馬鹿にしてるの?子供扱いしないで!) 飲めない人にとってはコンプレックスみたいなものですから それを指摘されると凹みますし、腹も立ちます。 お酒が飲めなくてもその場の雰囲気を楽しめばいいとはいいますが、 あまりにも指摘してくる人が多いので楽しめません。 その度に嫌な思いをさせられ、飲み会に出席するのも嫌になりました。 ただでさえ、大人数の行事は苦手なのにますます苦手に…。 お酒が弱い人にしかわからない悩みかもしれません…。 今月末に職場で飲み会があるのでとても憂鬱です。 お酒に強くなるにはどうしたらいいのでしょう? 顔が赤くなったり、目の充血を和らげる方法はありませんか? 「大丈夫?」「かわいいー」なんて言われない方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iris-come
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.8

こんにちわ。 >お酒に強くなるにはどうしたらいいのでしょう? って言われていますが、強くなる必要などなにも無いです。 私からしたら逆に羨ましいほどです。30歳代~40歳代はピークでしたね。朝まで飲んでいましたから今考えてみたらよく呑めたものだと思います。 その頃は呑み方を知らないものですからウオッカでもテキーラでもウイスキーでもブランディーでもグイグイやってましたね・・・。 お陰で、“γGTP”の値が平均の3倍以上まで上がり、『これ以上呑んだら入院になりかねませんよ。』 なんて看護師さんに脅かされ、その後半月ほど一滴も呑まずにいました。 これはもう4、5年前の事ですが、介護疲れで自分の感情のはけ口が無かったというか、お酒で紛らわせていたんです。 その後これではいけないと思い、とにかく“アルコール度数の高い強いお酒”は一切呑まないと決めました。命が惜しいというより毎日、身体がだるく、思考力もなく、何もする気が起きないのです。 現在でも、止められたらどんなにか良いかとおもうのですが、やはりダメですね。 呑んではいますが、350mlを3缶程度で抑えています。 “アレン・カー”の『禁酒セラピー』の本を買い読んだりしましたが、よく日辛くない程度に呑むのであれば問題ないと自己判断を下し完全には止められません。やはり生活習慣というものですよね・・・。 兄弟、姉妹でも父に似た次男と私の2人だけで後の3人は母に似たのかコップの半分も呑んだら真っ赤になってしまいます。とにかく呑めない体質なのです。 なのでそれはそれで良いのです。話は長くなってしまいましたが、止めたくてもそれが出来ない人からしたらそれだけ自分の時間が持てるし、やりたいこともできるしと、良い事づくめだと思ってしまいます。 “飲み会”の時はウーロン茶で宜しいのではないでしょうか。“ノンアルコール”のビールだと勘違いされて本物を注がれるおそれがあるので『飲めないんです。』で十分です。 妙なことを言われて不愉快になるよりも絶対にウーロン茶か『私、飲めないんです。』の方が潔いではないですか。? ご参考までにでした。・・無理をしてはだめですヨ。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20代前半なので周りの人はかなり飲めるんです。 飲めない人が周りにいなくて、飲めないことが辛いんです。 強くならなくてもいいので普通くらいになれたらなって思ってました。 ビールはまだ周りも苦手って人が多数なので、注がれる恐れはないんで大丈夫です。 周りには飲めないと公言しています。でもまだ若いので皆で盛り上がりたいんですよね…。 とりあえずこれからも無理はしないようにしますね。

その他の回答 (8)

  • takeatoz7
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.9

日本人の約半数はアルコール分解能力がありません。 (欧米人は約9割方飲める) つまり、肝臓の機能による体質的下戸なので、その人が強くなることはありません。 肝臓移植をしてまで、アルコールを飲みたいなんて思わないでしょう? 下戸の人にとっては、アルコールは単なる毒。 無理に飲まず、最初からウーロン茶などのソフトドリンクで良いのではないでしょうか。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 職場の飲み会だと「飲めば慣れる」という人がいて、 雰囲気的に最初の一口は飲まなきゃいけない感じになってしまいます。。 ソフトドリンクも種類がそれほどないので飲み放題の場合 損だな~なんて思ってしまいます。 これからも無理だけはしないようにしたいと思います。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.7

酒好きの女はかわいくないですよ。 強いとさらにかわいくない度がUPします。 ウーロン茶で充分です。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飲めないことを馬鹿にされたり、付き合いが悪いなんて言われたこともあって コンプレックスに感じていましたが、少し安心しました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

私個人としてはかわいいの意味が違うような気がします。 逆ならどうでしょう。 幾ら飲んでも顔色一つ変えずに男が潰れるほど飲んでも平気。 そんな女性なら「わかいくない」と思われるのでは無いでしょうか。 つまり、お酒を飲んで頬を赤らめているのが女性としてかわいいと云う意味で、子供や子犬や子猫に対する幼児的な可愛さとは違うと思います。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飲める人への憧れがあるからかもしれませんが、飲める女性は惹かれます。 勝手なイメージですが、強い女性という感じがするんですよね。 >子供や子犬や子猫に対する幼児的な可愛さとは違うと思います。 ずっと子供扱いされてると思っていました。 これからはそういわれたら褒め言葉として受け取っておこうと思います。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.5

最初から飲まなければいいのでは? 私はビールを小さいコップに半分で気分が悪くなるほど飲めませんが、それで飲み会でも問題が起きた事はありません。 子ども扱いされたくない&自分が飲まない事で場をしらけさせたくないなら、周囲にバレないようアルコールっぽい雰囲気のノンアルコール飲料を飲む。 (アルコールフリービールや、ノンアルコールカクテル。もしくはチューハイ等頼む時に店員にそっと「私の分は全てお酒抜いてください」と耳打ちする) もしくは堂々と「体質なので飲めないんです。すみません。」と言えばいいんです。 「飲めない」のは体質ですが、「自分で飲めないのをわかっていて無理して飲んで赤くなる、具合が悪くなる」のが子どもです。 まして、そうやって無理に飲んで周りに心配させたあげく心配してくれる事を怒るのは、変な人です(苦笑) あとね。女性にとって「可愛い」は褒め言葉としてとっておけばいいんです。 いちいちカリカリするのが精神的に子ども。 酒豪の女性より、飲めないくらいのほうがモテます。だからラッキーwと、そう思っておけばいいんです。 自分が男性じゃなくて、可愛い女性でよかったと思う事ですよ。 女性ならば「飲めないんです~。ごめんなさい(テヘw」なんて可愛い顔しておけば、無理に飲まされる事はありません。 男性の場合「そんな事で営業が勤まるか!」とか「飲めば慣れる!!」なんて、飲めないのに無理やり飲まされてグデグデになる人も多いです。 下手すると、アルコール中毒で死んじゃう事もあるような行為なんですけどね。 ちなみによく「飲みなれればのめるようになる」といいますね。 確かに、頻繁に飲んで身体をアルコールに慣らすと、今よりは飲めるようになります。 ただし、元々アルコールに弱い人はアルコールを分解する身体能力が低いという事なので、無理して飲めるようにすると、肝臓の負担が極端に大きくなり健康を害し寿命が縮まります。 そこまでして飲みたいですか・・・? アルコールを飲めるようになる方法ではなく、うまく断る方法を覚えたほうがいいですよ。 そのほうが大人な対応です。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足だったんですが…飲むと行っても大量ではなく一口で赤くなります。 自分でも弱いことはわかっているので加減はしています。 挨拶程度に一杯飲んだらあとはずっとウーロン茶です…。 周りのテンションが上がってくるとそれに付いていけなくて辛くなります。 「飲めば慣れる!!」と女性にも言う人がいます^^; 断れば「付き合いが悪い」その場にいるだけでお酒を飲まないのも「付き合いが悪い」 と言われるので悩みどころです…。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.4

持って産まれたアルコール分解酵素の能力を超える方法はありません アルコール摂取量を減らす川部ゼロにする あるいは、飲み会に出席しない 私は、アルコールはそこそこ強く、お酒も大好きですが、サラリーマン時代の職場の飲み会は楽しくないので一切参加しませんでした

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >持って産まれたアルコール分解酵素の能力を超える方法はありません そうですか…あきらめるしかないんですかね。 飲める人たちは楽しそうで、羨ましく思っていました。

noname#141297
noname#141297
回答No.3

顔が赤くなる人は飲んではいけません。 もう少し大人になりましょう。 毒を分解する能力が低いのです。 ガンになりたくなければ挨拶程度にとどめておく事です。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挨拶程度に…一口飲んだだけで顔が赤くなってしまうんですよ…。 ガンになってしまうのは恐いですね。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

酒が飲めないことがかわいいとは思いませんが あまり飲めないひとが辛そうにしていたら「大丈夫か?」とは思いますよ。 そのひとの内心が「言われなくてもわかってるから!気にしてるのに…」みたいになっていることなんか他人であるこちらにはわかりませんから。 酒が飲めない、なんてことはただの体質なんですから気にしない、気にしないと言われても気になってしまうのだったら一切アルコールを口にしないのが良いでしょうね。 つきあいで飲んで周囲にいらぬ心配させてそれで怒っているんじゃ誰も得しませんからね。

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、体質だから仕方ないことだと思います。 行かないで済むのなら行かないのが一番ですね。 今もそれほど重要な飲み会ではない限り極力お断りしているのですが、 飲める人から付き合いが悪いなんて思われることもあって辛いです。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

飲まなきゃいい もしくは変わらない程度に加減する 周りからすると 飲むとどうなるかわかるのに加減することができない→子供っぽい→かわいい といった感じですかね

pooh_2010_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お酒が弱いと伝えると「かわいい」と言われます。 ちょっと一口飲んだだけで顔が赤くなってしまいます。 決して何杯もフラフラになるまで飲んでるとか、 加減することができないわけではないんですけどね…。

関連するQ&A

  • 全く、酒が飲めない・・・ ありえないくらい酒が弱い・・・

    こんばんは。25歳の女です。 今年も残すところ、あと2ヶ月ほどですね。。。 年末は憂鬱です。 忘年会等の飲み事が多いからです。 私は全くお酒が飲めません。お酒が飲めるようになりたくて、家で水割りを飲んで練習しましたが、ダメです(-_-) アルコール類は、2口くらいで顔が真っ赤になり、全身が かゆくなり、呼吸もしんどくなり、ものすごく不快です。 お酒が飲めないと、飲み会で、なんとなく「手持ちぶさた」な感じになり、タバコをすうようになってしまいました。 友達との飲み会では、そんなに文句は言われませんが、 コンパでジュースを頼むと 男の子は「いきなりウーロン茶かよ・・・」みたいな感じで かなり場がしらけす。。。 一番困るのは会社の飲み会です。 私は転職したばかりで、前の会社のときは 飲めない人が けっこう居たので、ウーロン茶でもぜんぜんOKだったんですが。 新しい職場は、女も男も全員がものすごい酒豪揃い・・・ 先日も先輩の送別会があり、そのときは車で行っていたので、飲まなくても文句は言われなかったんですが。 忘年会は慰安旅行(強制参加です)と兼ねて行われるので、逃げ道は、ない。。。 見た目がわりと派手で、飲みそう なカンジだけに「飲めないんですよ」 って言っても「またまた~(笑)」って誰も信じません(涙) つきあいで1杯くらいは飲みたいし、お酒を飲んで腹をわって皆と話したりしたいのですが、その1杯が飲めません。。。 口初にたのんだ1杯をひとくち、ふたくち飲んで、全部飲みきれないのにお茶やジュースを頼むのもなんか行儀悪いですよね。。。 お酒を飲めないせいで肩身が狭いです・・・ 弟も飲めないので、会社での飲み事が苦痛だとって言ってました。 お酒が飲める人には理解できないと思いますが・・・どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • お酒が飲めないといけないんですか?

    お酒を飲む人や、お酒そのものは否定しません。 人それぞれの好みだし、文化であると感じています。 大いに結構だと思います。 しかし、私はお酒を飲むのが嫌いです。 美味しいと思わないのです。どんなお酒でもです。 普段はお茶かコーヒーばかり飲んでいます。 私もサラリーマン歴約十年、過去何度も飲み会というものに出席してまいりました。 お酒は飲めませんが、職場の雰囲気は大事だという思いから、参加するようにしています。 (いつもウーロン茶ですが) そこで、たいてい登場するのは、お酒を強要する人。 『酒ぐらい飲めないでどうする!』、『一度とことん飲んでみろよ!』 などなど。 私にしてみれば、わざわざお金を払って、美味しくないお酒を、何の為に? また、とことん飲んでみろって、なぜ、明らかに体に悪いような飲み方をしなければならないのか? お金払って飲んだ後、吐いたり、二日酔いだったり… 何が楽しいのか理解できません。 すると、今度は、『お酒飲んでお互い腹割って話そうよ』などと言い出す始末。 私にはお酒を飲まなければ言えない事など無く、言いたい事はお酒を飲まなくても腹割って話せるつもりです。 言いたい事が言えなくてストレスを感じた事もありません。 彼等(酒飲み)の理論がまるで理解できません。 それでもお酒は飲めないと駄目なんでしょうか? 付き合い程度なら飲めますが、上記の様な人達と同じと思われると、飲む気がしません。 純粋にお酒の味を楽しむ事はできないのでしょうか?

  • 40代男性です。職場の女性からお酒に誘われました。

    40代男性です。職場の20代女性2人から飲み会に誘われました。 私は飲み会が苦手ですし、そもそもお酒も飲みません。 そのうちに機会があればということで、とりあえず話は終わりました。 ただ同じ職場の方ということもありますし、これで良かったのか少し考えてしまいました。 拒否されたという印象を持ったように言われたためです。 職場以外で飲み会などほとんど経験がないので、アドバイスをいただけたらと思うのですが、 1. こういう飲み会で向こうがお酒を飲んでいるとき、こちら一人だけがウーロン茶でも構わないものでしょうか? 2. 代金はやはり男性がもつものでしょうか。 ご意見いただけましたら、嬉しいです。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • お酒に弱い体質です(TT)

    お酒自体、好きだし何杯か飲めるんですが、 アルコールにとても弱い体質らしく、生中半分くらいで顔真っ赤!耳まで真っ赤!目が充血して、心臓バクバク、化粧も台無し! もう私の胃と肝臓がやめてくれ~~~と言ってるようです。 別に無理して飲もうと思ってないし、体質なので諦めていますが、お酒を飲んでも顔が赤くなるのを和らげる方法って何かないんでしょうか。。切実な悩みです。  過去の質問を見たときに、自分のペースで飲むとか、空腹時に飲まないとか、自分であまり飲まずに他の人に注ぐとかありましたが、 宴会ならともかく、そうもいかない場合もあります。 飲み会の雰囲気は好きなのに、初対面の人と飲むときとか恥ずかしいです。 ほんのり赤いとかじゃなく 真っ赤!ですからね~ でも自分では結構平気なんですが。。 あと私みたいな体質の人って周りに全然いないんですけど、珍しいんでしょうか。。 おじさんとかで顔赤くなってる人は見たこと歩けど、男の人でお酒が弱い人って見たことありません。 たまたまでしょうか。。

  • 酒なんて無ければいいのに

    私は20歳男性です 私は酒が本っ当に大嫌いです 缶ビール半分で顔と手のひらが真っ赤になり、息苦しさで声が出せないくらい酒に弱いです 「最初は誰だってそうだよ」 「酒は飲まないと強くなれないよ?」 と言われて断れずに酒を飲まされてきました 私は酒に強くなりたくないし、酒の味なんて分かりたくもありません 会社の飲み会は、付き合いだから仕方なく参加していますが 同世代で酒が飲めないのは私だけで 「飲まない=付き合い悪い」 という雰囲気が当たり前の様にあり、先輩からは冷たい目で見られている気がします 会社の飲み会では、女性が飲まないのは雰囲気で許されているのですが、若い男性で飲めない私には風当たりが強く、本当に嫌になります 飲み会に参加しないと同世代の中で浮いてしまう気がするので、渋々参加する飲み会がトラウマになりました 酒が好きな人や飲める人は、私の苦しみなんて分からないと思います 「酒が飲めない私が悪い」とは絶対に思いたくありません でも気になります 皆さんから見て、私はおかしいでしょうか? ご意見よろしくお願いします

  • 酒が弱いことは罪なのか

    こんばんは。 今年27歳 男性です。 お酒が苦手で肩身が狭く困っています お酒が弱いということいけないことなのでしょうか? 今年転職したばかりの職場は月1程度で飲み会があります。 自分は両親共にお酒が弱く、一杯飲んだ程度で顔も真っ赤になってしまいます。 ビールも飲めず、酔ってもテンションがかなり下がってボケーっとなってしまいます。 それではまわりの人にも迷惑をかけると思い、友人や以前の職場(若い人達ばかり)の飲み会では 自分のペースでゆっくりと飲んでいました。 ところが今の職場では40~50代の方が多いからか 飲めないこと=罪人 のように扱われてしまいます。 強制されるわけでもなくパワハラとまではいかないまでも 「最近の若いやつは飲まない」 「飲めないと社会人やっていけない」 「飲めるようになれ」 「同期との飲みに困るだろ」 などなどプレッシャーをかけられお酒が飲めないことが非常識扱いされます。。。 まあプレッシャーをかけられたからといっても その職場が嫌になる、といった程のものでもないですが やはり出席していて気持ちの良いものではないです。 上述のとおり、僕の両親もお酒が弱く明らかに遺伝的なものであるにも かかわらずお酒に弱いということはそれほど罪なことなのでしょうか。 派手に酔っ払って大暴れしたい人はその人たちで勝手に楽しめばいいし お酒の飲めない人は飲めない人でまったり楽しめば良いと思うのですが この考えはおかしいですかね 別にお酒が飲めなくても飲み会を楽しむことはできると思うのですがねぇ・・・

  • 酒を飲まないの割り勘腹が立つ

    数人で飲みに行って、酒を飲まない私は 割り勘で損をします。 また腹が立つのが酒の好きな無神経な奴です。 ドンドン注文します。 知っているモノ同士なら、 俺酒飲んでいないからちょっと安くしてよとかいうけど ほぼ初対面とかならそうは行きません。 どうすればいいのでしょうか? できれば酒代は別にして勘定したいのですが 1.ドンドン酒を注文する無神経な奴をなんとかする方法 2.さりげなく、酒を飲んでいない人が正当に支払いできる方法 を教えてください。

  • お酒が飲めない私が悪いのか?

     こんにちは。私の悩みを聞いてください。  私は数年前うつ病が発症し、入院経験があって現在も通院しています。薬も多数常用しており、アルコールの摂取は止められています。できるだけ飲み会には出席しないようにしていますが、仕事の飲み会や結婚式等に出席する場合は、お断りして烏龍茶をいただくようにしています。  先日、職場仲間の結婚式があり私も出席していました。職場の人にはある程度理解があるので、お酒を強要されることはありませんが、それ以外の方には理由を聞かれれば、毎回「ちょっと薬を飲んでいるので…」とか言って、いつものように烏龍茶を飲んでいました。  そんな中で、仕事上付き合いのある方から「酒席で目上の者に酒を勧められて、薬を飲んでいるからなんて理由で断るとはどういうことか。そんなことだから病気も治らないんだ。薬に頼りすぎではいけない。お酒を飲んで自分を忘れたりストレスを発散したりということが良いに決まっている。自分を病気だからとかばって閉じこもってばかり居るからいけないんだ」と言うようなことをいわれました。  実はこの様なことを言われたのは初めてではなく、2回目です。以前も、仕事である団体の役員会の飲み会に出席した際、「仲良くしましょうという内容で開催している懇親会で、何を考えているんだ!」と、ひどく非難されました。  というのも、私の住んでいる地域はお酒(日本酒)を酌み交わす(返杯という)ということが人間関係を構築する上でとても重要という所で、実際いつもお酒や飲み会を断っていると「自分とは付き合いたくないという意味だ」と取られる事が多く、仕事だけでなく日常においても人付き合いが難しくなることがあります。また、地方公務員という立場上、地元住民と交流する際に、お酒が飲めないなんていうことはいかがなものかということも言われました。  でも、私は「お酒を飲みたくない」のではなく「飲めない」んです。病気が発症して薬を飲み出す前は、飲み会行ったり普通に飲んだりしてました。「薬飲んでてもお酒飲んでる人いるよ」っていう人も居ますが、処方箋の薬効用の右側に全部「アルコールは控えて」と書いてあって飲んだらどうなるかも解らないのに、「まぁいっか」なんて無責任なことはできません。「自分はお酒を飲めないけど、せめてみなさんに注がせてください」ということではダメなんでしょうか?  みなさんはどう思いますか?お考えを教えてください。

  • 酒を飲みません

     飲み会で人とお喋りをするのは好きなのですが、私は酒を飲みません。 美味しいと感じたことも無いし、無理に飲んでも頭痛がするだけだからです。  たんなる嗜好の違いなので、大人しくウーロン茶を飲んでいたいのですが、酒席によっては雰囲気として許してもらえません。 「なぜ飲まないの?(嗜好だってば)」とか「飲んだらどうなるの?(まるで支障が無いなら無理にでも飲め、みたいな質問)」とか言われます。  スマートなお酒の断り方ってありますか? 「運転なんで」はあからさまな嘘なこともあるのですが、たまに使います。 

  • お酒が弱いのが悩みです

    お酒が弱いのが悩みです 前回、お酒を飲むとすぐに顔が赤くなることで質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q6176555.html 説明が足りなかったのと、やはり飲める方には少々状況がわかりづらかったのか、 弱いのわかってて加減しないで飲むなんて という感じのご意見が多かったんで 質問を変えて再度質問させていただきます。 私はお酒が弱く、一口飲んだだけで顔が赤くなってしまいます。 加減しないで飲んで顔が赤くなるのとは違います! (赤くなっても具合が悪くなることはありません) 周りには「お酒弱いんで」と公言しています。 でも最初は挨拶程度に一口だけ飲んだりするのですが、それだけで顔が赤くなってしまいます。 また「飲めば慣れる!」なんて言って進めてくる人もいて、サワー系をアルコールを少なく してもらって飲むこともありますが、それでも体調によって一口で赤くなるときがあります。 もちろんその後は無理して飲みません。 とりあえず参加してもテンションに付いていけなくなります。 それらが辛くて職場の飲み会は重要な会ではない限り参加しなくなってきました。 でも 付き合いが悪い なんて言われることがあってそれも辛いんです。 まだ20代前半なので周りの同年代の人はガンガン飲めます。 だから 格好悪い扱いされたり、可哀想扱いされたり、飲めないことが辛いんです。 (前回質問して悩んでいた「かわいいー」なんてまだいい方でした^^;) 友達も、仲良い人で集まっていても、私がお酒が飲めないことを知っていて気をつかって 声をかけてもらえないこともあります…。それもなんだか寂しいんです。 飲める方にとっては「じゃあ飲まなきゃいいじゃん」と思う下らない悩みかもしれませんが、 飲めない人もそれなりに悩みがあることをわかってください。 ・このくらいお酒が弱い人でも二月に一度くらいならば飲んでも大丈夫でしょうか。  (飲むと言っても、大量には飲みませんし加減はしてます。) ・職場の飲み会をうまく断る方法を教えてください。  (行かなくても、行ってお酒を飲まなくても「付き合いが悪い」と言う人がいますが…。) ・「飲めば慣れる!」という人にはなんて言えばいいでしょうか。

専門家に質問してみよう