• 締切済み

風呂場の入り口のゴムパッキンについて

風呂場の入り口のゴムパッキンについて 賃貸での話です。 風呂場の扉(風呂場側への開き戸)を閉める際、 吊元のパッキンと扉が擦れる音と思われるのですが (ゴムパッキンは、扉ではなく外枠に付いているものです) 風呂場にも響いてとても大きな音がしていたので、管理会社へ相談しました。 何とかして頂けるということで、一安心していたのですが 修理後見てみると、ゴムパッキンを外しただけの様でした。 そもそもゴムパッキンが、何の為に付いているのかよく知らないので相談です。 無くても大丈夫なものなのでしょうか? 管理会社が外して、この状態で使用してくれというので 特に大した問題はないと信じたいのですが。 入居前で、枠の写真等取り忘れてしまい正確に伝えられず申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

ドアパッキンがないと、浴室の湿気が脱衣室に漏れて、クロスが黴びやすくなります。また、浴室内でシャワーなどを使い、強い水流がドアに当たると、脱衣室の枠部分に水が漏れて、枠が腐朽する場合があります。 大体の場合、商品に余分な物はありません、パッキンもちゃんとした機能があるからついています、外してしまって良い物ではありません。 後々の余計なトラブルを避けるためにも、管理会社に外したパッキンは付け直すよう要求した方が良いと思いますが。

gungho12
質問者

補足

浴室内の空気が篭らないようにか、扉自体に少し空気穴があります。 湿気に関しては、パッキンの有無に関わらず脱衣所の方へ漏れるようになっていそうなので、気にしないで居ようと思います。 ただ、枠が腐食する心配があるということと、 役割があって付いているものということなので、もう一度相談してみる事にしました。 吊元の方を付けて、また音が再発しないかという心配はありますので 明日の夜、業者さんに見てもらってから最終的な判断をしようと思います。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

私は、築9年のマンションに住んでいます。 築5年目くらいから、パッキンがめくれて取れてきてしまいました。洗濯機のホース(浴槽の残り湯をモーターでくみ取るタイプのもの)が、毎日パッキンの上を通るので、多分それが原因だと思っています。我が家のはプランプランでかろうじて貼りついている感じになっていますが、お風呂の使用には支障ありません。ドアの下部分に直接水を勢いよくかければ、脱衣場に水が漏れますが、普通に使う分にはそうなりません。 入浴には問題ないですが、お風呂場の床掃除の時には気を付けています。脱衣所側のパッキン部分にタオルを当てて、水をかけるときには、なるべく勢いよくかけないようにしています。 ・・・我が家の場合は、持ち家なので自分で修理を呼べば良いだけなのですが、支障がないために放置している次第です。

gungho12
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 勢いよく水をかけたりしなければ大丈夫そうですね。 賃貸の物件でいくつも不備があり、管理会社の対応・回答 が適当なもので、心配しておりました。 個人で修理しようにも管理会社が許可しなければ出来なかったりと。 賃貸ではなく、購入したい気分になってきた今日この頃です。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.1

パッキンは、浴室内でシャワーなど使ったときの水しぶきとか、湯気などが脱衣所の方に行かないためにある物です。 (中には外枠と、扉が当たる衝撃を吸収する物もあります) ゴムが硬くなるとすれて大きな音が出る事はよくあります。 普通ゴムパッキンは外しません、管理会社の人は、何回もその修理をしてきてると思います。 問題がないので外しているのではないでしょうか。 (問題があって再修理をしなければいけないのは管理会社です、変なことはしないと思いますが?) 吊元 、高い位置のパッキンだと思われます、外しても大丈夫だと思います。 何回か使って、脱衣所側に水が飛び散ってないか様子を見てみましょう。 いけないようでしたら、管理会社に電話してください。

gungho12
質問者

補足

吊元というのは、扉の軸になる側の事です。 位置は下から上までの一辺。 ついでに、下側のパッキンもありませんでした。 こちらの建物は、これまで大家さんが管理しておられたのですが 契約の最中に管理会社が間に入ることになりまして 管理会社としては、この建物でこの作業をするのは初めてのことだと思います。 >普通ゴムパッキンは外しません 私も、普通ゴムパッキンは4辺全てに付いていて当たり前だと思っているので 『無い』ことを少し不安に思い質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 玄関枠のゴムパッキンは、どこで手に入るのでしょう?

    賃貸の古い鉄筋マンションに住んでいます。 玄関の開け閉めのとき、余りに大きな音がするので戸あたりテープを張りました。 ところが、前の住人の方が張っていた古い戸あたりテープをはがしたところ、玄関枠(普通の鉄扉です)のゴム(ゴムパッキン??)が崩れてしまい、なんとか自力で交換できないかと思っています。 このパッキンは、どこで手に入るのでしょうか? ネットで検索しても、販売しているところや自力で直したという方が見当たらないのですが… ご存知の方、お願いします。

  • 浴室の扉のパッキンの名称

    浴室の扉はステンレス製の枠に、 プラスティックかアクリルっぽい不透明のパネルが入っていて そこにガタツキと固定目的で両面にゴムパッキンが一周しています。 良くカビ取り洗剤のCMで使われてる部分と言えば分りやすいでしょうか。 カビもだし汚れがシミになって取れなくて 見た目が悪いので交換したくてネット通販なんかで 探してるけど「ゴムパッキン」では 探しきれませんでした。 パッキンの名称ご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたいと思います。

  • 製造業 部品欠品クレーム

    部品の欠品で顧客よりクレームがありました。 ゴムパッキンの製品への装着漏れの内容ですが、 対策として、ゴムパッキンの数量管理として、パッキン使用時に 重量から個数換算ができる重量計を使用して員数管理を実施していますが パッキンへの塗布オイルのバラつきで誤差がでてしまい 正確な重量が把握できない状況です。 人手をかけれない状況でありますが、重量以外の確認方法は ありますでしょうか? パッキンはかなりの種類があり、大きさ・重量もバラバラです。 あまり時間をかけずに確認出来る方法を模索するよう指示されております。

  • 換気扇のファンに掛かる負荷について

    風呂場に換気扇が一つ付いています。空気の入り口は、風呂場への入り口だけです。この入り口を閉めた状態で換気扇を回すと、入り口扉の隙間から空気を吸う音が「ゴー」と聞こえますがこの時、換気扇のファンには負荷は掛かっているのでしょうか?もし掛かっているのならば、ファンを回すモータにも負荷が掛かるでしょうし、危険ではないかと思い質問しました。宜しくお願いします。

  • 風呂場のカビ

    今のアパートに入居して12年になります。 もともとかなり古いアパートです。 前から気になっていたのですが、 お風呂場のカビが掃除してもなかなか取れません。 特に天井とか壁はすごい状態になっています。 タイルもあちこちヒビが入っています。 今回更新したので、管理人さんに見てもらいました。 カビの根っこがあるので、素人には取れないようだと 言う事でした。 大屋さんと相談すると言って写真を取って帰っていきましたが、 ハウスクリーニング費用とかタイルのヒビ修復の費用は 借主負担になるのでしょうか? 契約書には退去時のハウスクリーニング代は借主負担 とありますが、 今回のような場合でも同じ事になるのでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

  • 新築で換気扇を回すと天井から音が・・・・

    建売住宅を購入しました。 入居する前に掃除に行き、台所の換気扇のスイッチを入れたら 換気扇横にあるつり戸棚付近からバタバタと音がしました。 窓を開けるとその音はしなくなり、閉めるとまた音がします。 業者は天井と吊戸棚の間にパッキンを詰めるといいますが 音がしなくなるだけで、根本的な解決になっていないと思うのですが 構造上の問題ではないのでしょうか?

  • 風呂の蛇口の音と水漏れ

    こんにちは。 引っ越して5ヶ月の賃貸に住んでいるんですが お風呂場の蛇口の音が、キーっとうるさいのと お湯を出すと蛇口のひねる部分から水漏れがします。 音は入居当初からでしたが、そこまで大きな音でもなかったので 管理会社には言っていませんでした。 でも、最近になって音の大きさがすごいのと水漏れがしてきたので 修理してもらおうかと思っているんですが 修理費は請求してもいいものなんでしょうか?? 入居してすぐにエアコンがカビだらけでクリーニングを頼んだら自腹でした。 どこから請求していいのかわからないので教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 風呂場の換気扇から変な音がする

    こんにちは 1週間ほど前からユニットバスの換気扇を回すと高い機械音みたいな異常な音がするんです。 ネットで調べてみると同じ状況の方への質問に寄せられた回答からモーターの寿命?ということはわかったんですけど、 修理費が数万円するんですね・・・ この修理費に関して、マンションの管理会社さんのほうから援助とかもらえたりするんですか? それとも爆弾ゲームみたいにつぶれたときの入居者が全額払わないといけないですか? できるだけ早めに教えてほしいです。 よろしくお願いします

  • 窓枠は共用部分ですか?

    先日マンションを購入しまして、リフォームが終わり引越と思ったら、窓枠に5ミリ位の隙間がありました。これは契約の際に聞いていないので、仲介業者の方に、相談したら「共用部分なので管理組合に相談ですね」と言われました。 私としては、売主から隙間があいているとは聞いていなかったので売主が直すべきだと思うのですが、違いますか? もしお解かりになれば教えていただきたいです。 窓枠のゴムパッキンが弱り、へっこんで隙間が出来ているようです。(内側のパッキン)

  • 大家さんや管理会社の方へ質問(賃貸の設備)

    ここ数年、同じ賃貸のアパートに入居しています。 このアパートは3点式のユニットバスなのですが、最近、浴槽のパッキン(シーリング?)がもろくなってきました。 壁を押すと、繋ぎ目がゆるんでわずかに隙間ができるような感じです。 そのせいか、パッキンの隙間にカビが生えそうになります。 そこで質問ですが、入居者が市販のシーリング剤などを買ってきたり、自分で業者に頼んだりして、自分で張替えをするのはOKでしょうか?そうした場合、退去時になにか問題になりますか? それとも、大家さんや管理会社に連絡して、相談するのが基本でしょうか。 電球など室内設備については、入居者が自前で交換するものだと思いますが、パッキンは建物の一部とも思えますので… 建物や契約によってケースバイケースかもしれませんが、実際に大家さんや管理会社の担当をされている方に、現状をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。