• 締切済み

無期限に待つ。

無期限に待つ。 男性に告白して、 「今は無理。 中途半端な気持ちじゃ悪い。 すこし距離を置いてみよう。」 と言われた時、だいたいどのくらいの期間 待つのが妥当なのでしょうか?(期限は言われてません) そして、この場合、自分から相手に答えを聞いたほうが よいのでしょうか? ずっとうやむやになったまま、待つのが苦しいです。 だからと言って、相手から連絡がないのに答えをせっつくこともできません。 アドバイス、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • atoss
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.3

40代の男性です。 難しいですね。言葉だけを見ると、「遊びではあなたと付き合いたくないから、大切にしたいから、今は付き合えない」と言っているような感じですが、体の言い断りなのかもしれないし。どちらともとれると思います。 もしかしたら、他に気になる人がいるのかもしれません。今は無理にアプローチをするのではなく、今まで同じような付き合い方を続け、メールも今までと同じように普通の会話を楽しむようにして、様子をみてはいかがでしょう。 どのくらいの期間と言われてもそれは正直わかりませんが、今はあなたが彼を見守っているということをアピールすればいいのではないでしょうか。もしかしたら、あなたにとって辛い恋愛の相談を受けることがあるかもしれません。しかし、その時は頑張って誠実な回答をしてあげてください。 変な言い方かもしれませんが、彼の幸せを願う気持ちが、あなたを輝かせることになると思います。それでも辛くなったら、あなたの方からこの関係をリセットするしかないでしょう。 願わくば、あなたの幸せを祈っています。

52521481
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しく断られてるのかも…と自分でも考えました。 でも信じたい気持もあります。 「好きな人がいるわけではない」と 気持ちを聞いた時に言われました。 距離を置こうと言われたので、今はメール一切してません。 今は見守るしかないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.2

「今は無理。 中途半端な気持ちじゃ悪い。 すこし距離を置いてみよう。」 文面だけの判断だと、否定的ニュアンスが強いように思えますね。 半月から一ヶ月くらいあけて、 告白にはあまり触れずに、別のアプローチでしょうか。 友達混ぜて会うとか。 言葉での回答を求めるより、 彼の行動から回答を読み取ろうとした方がいいと思います。 待つのは自分の気が済むまでではないですかね。 半年待っても気がすまないかもしれないですし、 3日で気が済むかもしれないですし。

52521481
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、客観的にみると、 やっぱり断わられてるのかもな、と思います。 でも真面目な人だと思うので、 考えてくれてる…のだと思いたい(苦笑) 行動、よく見てみたいと思います。 気が済むまで… 彼から何らかの答えをもらえないと、 気は済まないだろうな。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

チョト引っ掛かりますね。。(今わ無理)(距離をおいてみる)この2つが。。。仕事が忙しくて今わ無理なのか?距離をおくと言う事はあまり好意は持っていないのか?あまり急ぐのも相手にウザい女と思われるかも、しかたないので1月位置いて連絡してみては?好意があればイイ結果が、もし悪ければ次の恋を探した方がいいかも。あまりいい答えは期待しない方がいいかも。

52521481
質問者

補足

前までは私に好意を持ってくれてるのは明らかで、 告白されそうだなって思った時もありました。 でも、この前私から気持ちを聞いたら、 「わからなくなった」と言われました。 だから、ずっとしてたメールを一旦やめて距離を置いてみようと。 やっぱり1月ぐらいは待つべきなんですかね。 でも、きっぱり断られなかったという事に ちょっとだけ期待なんてしてしまいます(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガツガツされると引いてしまいますか?

    気になっている男性から告白されたものの、相手に失礼だと思い、自分の気持ちが中途半端なままOKするわけにもいかず、曖昧な返事をし、男性と少し距離を置いたとします。 しばらくたった後、男性に連絡を取り、再び好意ある言動や行動をとられ、ガツガツされてしまうと引いてしまうものですか?

  • 遠距離フェイドアウト

    遠距離であちから付き合おうと言われ付き合ったのですが、相手にやる気が感じられません。 遠距離なら中途半端にしても意味がないので付き合う気がないなら友達になろうと、はっきり教えてほしいともちかけましたが、今忙しいような回答でちゃんと答えてくれず曖昧に流されました。 怒りをぶつけたりはしておらず別れたかったら、チャンスだったはずなのに友達になる案を受け入れもせず、しかしながら相変わらず相手のやる気は感じません。 この男性は答えを煙に巻いてフェイドアウトしようとしているのか、別れがはっきり言えず誤魔化していると言ったところなのでしょうか? 中途半端で気持ち悪いです。

  • 彼と距離を置いている間

    質問させていただきます。 現在、同棲中の彼氏と距離を置いています。 理由は、彼が私のことを好きかどうかわからなくなったためです。 私は彼のことが好きなので、別れたくはありません。が、中途半端なままで付き合い続けるのもとても悲しいです。 なので、距離を置くことにしました。 期間を明確にせず、彼の答えが出るまで離れていよう、と家を出たのですが、 彼から、すこし落ち着きたいから、21日に帰ってきて欲しいと連絡がありました。それまではゆっくりさせて欲しいとのことです。 私としては、いつまで離れていればいいのかわからないよりは、日を決められている方が気持ちが楽なのですが… ・今後のことを考えるための距離あけなのに、帰る日を決めてしまっていいのか? ・二週間ちょっとという短い時間で答えは出るのか? ・その期間、私にできることはないのか? ということがずっと頭の中で回っています。 距離を置くことにおいて、期間を設定することってどういう意味があるのでしょうか…? ネガティヴに考えてしまって辛いです。。 同棲していたため、いくつか確認事項や連絡事項があり電話をしたのですが、テンションも普通というか、少しよそよそしく感じてしまいます。考えすぎな気もしますが。。 私にできることとして、今はダイエットや仕事に打ち込んで自分磨きをしています。 彼がどう思っているのか、どう考えてるのかがわからなくて辛いです。 上記3つの質問に対して、皆様が思うことをお教えください。 よろしくお願いします。

  • 音信不通の告白相手

    私は10代で恋愛経験も少ないので、豊富な方お願いします。 この前少し年上の男性に告白されました。 ゆっくり考えて答えが出たらメールをすると言うことになりました。 数週間後、相手に返事ができるとメールすると、 いつも通り返信があって聞かせて!と言ってきたものの、 まだ返事をしてない中途半端な所で、連絡を絶たれました。(その後私から数回メールしても無視) かなり長い間、本気だっていう言葉を相手から受けていたので、 いきなり消えてしっくり来ません。 というわけで、自ら私に近づいて、告白し、返事を聞かせてと言っておきながら、 連絡を絶った理由には何が考えられますか? もう少し欲を言って、私はOKするつもりだったので、 どういうメールを送れば相手の心を揺さぶれますか? もう付き合うということにはならないと思いますが、 納得いかない私の気持ちをダレカ受け止めてください。

  • キープから本命になるには・・・

    22歳の社会人1年目の男性です。 自分には好きな人がおり、1か月前に2年半年付き合っていた彼氏と別れたみたいです。 自分は彼氏がいるときもその人のことが好きでずっと支えようと思っていました。 好きな人が彼氏と別れてからずっと連絡としています。(電話もほぼ毎日しています) 好きな人が彼氏と別れ、自分は好きな人に気持ちをいいました。 「本当に頼りになるし、一緒にいて楽しいし、気持ちはすごく嬉しいけど、今はどうしたらいいかわからない、答えが見つからない」と言われました。 自分は待っているといい、好きな人は「いつ答えが出るかわからないのに、中途半端な気持ちなのにで辛い思いをさせてしまうから待ってなくてもいいんだよ」と言われました。 しかし、その人の誕生日に会う約束や、動物園や水族館や海に行く約束もしてしまいました。 好きな人は他の男性からも告白をされていて、断るつもりと自分に教えてくれました。 どうすれば好きな人と付き合って、幸せにできるでしょうか? ・好きな人は無償で寂しくなるときがあり、誰かに寄りかかりたいと言っていた。 ・中途半端な気持ちで自分と関わっていて、最低だなと思っている。(しかし、連絡はとっていたい) ・自分には頼りすぎなくらい頼っている。 ・俺がそばにいてくれてるから、頑張ってこれていると言ってくれた。 ・俺が違う女の子も見て欲しいと言っている。(それで好きな人ができたら寂しいけどと言っていた。) ・元彼のことは若干引きずっているけど戻ることはないと言っている。 ・頑張って前に進んで強くなりたいと思っているけど実行ができない。 ・素直になれない性格で思っていることと、逆のことを言ってしまう。 ・これから、私はどうしたいか、わからずもやもやしている。 ・ゆっくり考えて、いじいじしてることに疲れているので、無理に答えを見つけたほうがいいのかなっと投げやりになっている。 いろんな男性を見ないといけないのかなっと思っているけど、めんどくさい自分がいると言っていました。 自分とは1番連絡しているそうです。 しかし、他の男性に取られてしまうと考えると胸が苦しくなります…。 アドバンスお願いします。

  • 復縁の可能性はありますか?

    こんにちは。遠距離で付き合って5ヶ月の彼氏と別れました。私は20歳で、彼氏は1つ上です。 数日前に彼氏に距離を置きたいと言われました。 その理由は、1以前凄く好きだった子(既に友達にしかみれないと振られている)から久しぶりにメールが来た事でその子が気になるようになった。 2、私とは別れたくないし、付き合っていきたいとも言っていましたが、今は距離を置いた方がいいと思うと言われ、別れようとは言われませんでした。 そして2日前別れてほしいと言われました。 理由は、1今の中途半端なまま付き合っていけない。 2、その子に対しては好きの気持ちかはまだ分からない。 3、私にはもう気持ちがないと言われました。 ですが、3に言った事は本当なのか疑問に思ってしまいます。 距離を置く前日まで、連絡も普通にしていたし、次に会う時は何処行こうか?などと、計画も立ててました。それに、距離を置く段階で気持ちがないならはっきり振っていたと思います。その子に対する気持ちが分からないまま答えは出して欲しくない。嫌だ。と言ったのですが、『この気持ちのまま付き合っていくのは辛い。今は一人で考えたい』と言われてしまいました。 彼とは付き合う前からよき相談相手でしたので、じゃあ、友達には戻ろうと言ったのですが、『今すぐには無理だと思う。自分自身見直したいからこれ以上連絡出来ない。戻れると思った時また連絡するから。』と言われてしまいました。 彼は、自分に正直で真面目な人なので浮気とかそういったものが出来る人ではありません。 ですが、私はやっぱりまだ好きだし、もう一度やり直したいし、考えなおして欲しいと思うのですが、復縁の可能性はありますか?また、今彼に考え直してほしいと連絡したところで彼の気持ちは変わると思いますか? 長くなりましたが、復縁経験者の方などいらっしゃいましたら、アドバイスどうかお願いします。

  • 略奪愛?

    どうしようもなく好きになった男性には3年近く付き合っていて家族にも公認の彼女がいました。 ずっともやもやを抱えるのはイヤだったので、気持ちだけ伝えるつもりで告白しました。 もちろんあっさりフラれましたが、数ヶ月かけて仲はどんどん良くなっていきました。このままじゃマズイと思った彼に お前のことは気になるけど、彼女を失いたくないって気持ちの方が遥かに大きい。 そう言われました。 それでも私は振り向いてもらえることを祈っていました。 でもついに二股の状況になってしまいました。 1ヶ月ほどそんな状況が続いて・・我に返った私は、こんな風になりたかったんじゃない。。もう連絡は取らない。 そう言って連絡を絶ちました。 だけど彼は、二人とも好きになってしまったから。こんな中途半端な気持ちでやっていられない。そう言って彼女と別れました。 その時に私とも連絡が復旧しました。 数ヵ月後、 私は彼に告白されて付き合うことになりました。 ・・で今に至るのですが。。 こんな男性どう思われますか? 彼のことが好き過ぎて・・がんばりすぎたのかもしれません。。 こういうのを略奪っていうんでしょうか。。 よく「奪ったものは奪われる」と聞きます。それを思うと 恐くて恐くてたまらなくなります。。 そういう男性なのかな?って。。 私は一年近く付き合っている今も好きで好きでたまりません。 だけど第三者から見て 私たちの経緯はどう映るのか知りたくって。。 面倒くさくてすみません>< よろしければご意見お聞かせくださいませ。

  • 決め手は!?

    皆さんに質問です。 私は、ある男性につき合おうと言われたのですが、いくら考えても答えが出なくて、迷っている感じです。 その男性とは紹介で知り合って、5~6回くらい会っています。 相手の人は、私と話していると楽しい、ペースが自分に合っていると 言ってくれます。私も相手の人と話していると楽しいと思いますし、 あまり気負わずに自分を出すことができると思います。 ただ自分の気持ちがまだ相手の人を好きだとか、恋愛感情までには発展していないのです。ある意味、中途半端な気持ちでつき合うのは、相手の人に悪いのかな・・という考えもあり、まだ告白の返事が出来ずにいます。 皆さんは、異性とつき合う時にコレという決め手のようなものはありますか?また、完全に自分が好きになってからつき合いますか?

  • 失恋を乗り越えるには 長文です

    先日好きだった人と別れました。20代前半のOLです。 相手から何度も遊びに誘われ、デートを重ねていくうちに仲良くなりました。 早い段階から、相手の仕事の関係でこれから遠距離になることが分かっており、(遠距離になるから)お互いに好きだけど、付き合うのはやめた方がいいのかもねという話はなんとなくしていました。 ただ、遠距離になるまでにまだ期間があることや、お互いにこのまま連絡を絶つことはしたくなかったので、そういう話をしていたものの連絡を取ったり、遊びに行く関係は完全にはなくなりませんでした。 事実上付き合っているような関係だけど、でもしっかりと付き合っているとは言えない状態でした。 私は相手のことを好きな気持ちが強くなればなるほど、こんな中途半端な関係を続けていくのがどんどん辛くなってきて、「付き合うならこの先遠距離になったとしても結婚とかも考えてきちんと付き合いたい。こんな状態は辛い。」といいました。 そしたら相手からは「自分は遠距離恋愛はするつもりない。結婚願望もないし、こういう中途半端な関係をしてて辛くなるんだったら、もう終わりにしよう。ごめん。そもそも、おまえには自分みたいなダメなヤツじゃダメだよ(→結婚したいならもっとしっかりした相手を見つけた方がいい)。」といわれました。 相手も苦しそうでしたが、もう連絡を取らない事にしました。ちなみに相手はまだ転勤していません。 終わりが分かっていた恋愛ですが、毎日泣いてばっかりで眠れないし食欲もなくどうしたらいいのか分かりません。 昔から家族仲も悪い方で、友達もほとんどいない勤務地で一人で働いていて、彼だけが自分を支えてくれていたような存在だったので、すごく辛いです。今、自分はとうとう一人になってしまったんだと思います。 お互いに好きな気持ちがなくなった訳ではないのに、縁を切る必要はあったのかとも今はうっすら思います。 このままだと心が壊れそうで、この辛さを乗り切るためにどうしたらよいのか、アドバイスお願いします。

  • 追う恋か、追われる恋か

    私(20代女)は今、二人の男性のどちらを選べばいいのか悩んでいます。 一人は担当していただいている美容師さんです。見た目も好みで穏やかな雰囲気が素敵な人です。 お互いの趣味も似ていて一応連絡先も交換していますが、私から食事などに誘う勇気もなく、また相手からも特に連絡がないので脈はないのだろうとは思っています。 相手は仕事だし、店長になりたての大事な時期だから私なんかと付き合うなんて無理だとわかっていますが諦め切れません。 二人目は高校時代の同級生です。 相手の男性は在学中二回、卒業後偶然再会した時一回告白してくれましたが、その間他の人に片思いしていた為全て断りその後何の音沙汰もありませんでした。 大人になり恋愛で疲れると、つい同級生の男性を思い出すようになりました。 美容師さんへの片思いを拗らせていると、同級生の彼から四年ぶりに連絡がありました。私を忘れられなかったと言ってくれました。九年も想ってくれていたことに驚き、とても嬉しく思いました。きっと彼と会ったら好きになると思います。 しかし、このまま彼を選んでいいのか悩んでいます。 私は今まで告白したことがありません。でも美容師さんには気持ちを伝えられたらと思っていました。初めて告白したいくらい好きな気持ちを諦められるのでしょうか? 中途半端な気持ちではまた同級生の彼を傷付けてしまいます。 同級生を振り美容師さんへの実らないかもしれない片思いを貫くべきか、美容師さんを諦め同級生の彼を選ぶのか、 どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • AI0310-201APを他のPCのモニターとして使う方法について教えてください。
  • AI0310-201APをモニターとして他のPCに接続する手順を教えてください。
  • AI0310-201APを他のPCにモニターとして使用するための設定方法を教えてください。
回答を見る