• 締切済み

恋愛とどちらに書くべきが迷ったのですが、男性からの意見も聞きたかったの

恋愛とどちらに書くべきが迷ったのですが、男性からの意見も聞きたかったのでこちらに書かせて頂きました。 私は27歳で相手は30歳。付き合って4年で結婚を前提に同棲を始めました。 相手は広告関係の会社で働いており、私も1年半まえまでそこで働いていました。当時私は営業・制作を行う部署におり、彼は技術関係の部署にいました。 しかし、私と数人の後輩(男)は直属の上司のパワハラ、お酒の席でのセクハラ、陰湿な嫌がらせをうけ、次々と退職したり、体をこわしたりして休職しました。 私も体をこわし、辞める決意でさらに上の上司に、事情を説明したところ、その直属の上司はクビになり、会社から私と後輩に正式に謝罪がありました。 しかし、体をこわしていたことや、完全に見て見ぬふりを決め込んだ他の職場の同僚に嫌気がさし、退職して転職しました。 今から思えば、他の何もしてくれなかった先輩や同僚を許せなかったんだと思います。 転職後は恵まれ、のびのびと仕事をすることができ満足していたのですが、現在まだ前の職場で働く彼と同棲するにあたり、仕事をやめて彼の住む県に越してきました。 彼は、こういうことがあった、こういう物を制作している、と会社のことを話すのですが、私は前の職場のことを思い出してイライラしてしまいます。 彼に、「嫌なことを思い出すから会社のことはあまりいわないで。」といっても、意識せずにポロっといってしまうらしく、それで毎回喧嘩になります。  このままだと彼の昇進や成功を喜んであげられないようなきがします。 このまま彼と結婚すべきか、結婚せず自分のキャリアアップを目指すか悩んでいます。みなさんのご意見をおきかせください。

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

私の妻の話です。 今でも仕事をしている会社なのですが、そこの取引先にすごくうるさい客が何人か居たそうです。妻は「仕事では泣き言を言わない」と考えてがんばっていたそうですが、ある日そのお客から取引上のトラブルを叱責されて、とてもつらく思わず泣いてしまったしまったそうです。後にも先にも仕事で泣いたのはそのときぐらいだと言っていました。 で、その客というのは実は彼女の夫である私のことです。 結局その後いろいろあって結婚し5年がすぎました。一応仲良くやっています。 何がいいたいかというと「人間万事塞翁が馬」ということです。 たしかに前の会社の直属の上司は最悪の人だったのでしょうが、同時にその会社で最愛の人を見つけているのも事実です。 転職し次の会社で恵まれた仕事環境を得られたのも、前職で嫌な上司に当たったからかもしれません。(つまりだからこそ転職先は慎重に探したり、上司や同僚との付き合い方も学んで慎重に行動した、ということなどです) 前の会社の嫌なことがあったから自分が成長できた、と考えるほうがいいですし、マイナスの部分もありますがプラスの部分に目を向けることも大切です。 あと「今から思えば、他の何もしてくれなかった先輩や同僚を許せなかったんだと思います。」と書いておられますが、kanako88様は自分の身の安全を省みずに他人を助けることができますか。結果として自分がその会社に居られなくなったり上司に目をつけられて嫌がらせされたり、する可能性があったとしてもです。 他人がつめたいのはむしろ当たり前で、自分がそのような行動を取れないまたはとったことがない、なら彼らに責任を求めるのは感情的には理解できるものの、社会通念としては同意できません。 社会でうまく人間関係を作るコツは相手を否定しないことです(相手があなたを否定していてもです) kanako88様は自分の人生をもう少し肯定的に捕らえたほうがいいのではないでしょうか。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

NO3です。失礼な発言にお礼をいただきありがとうございます。 1嫌な過去を思い出して、思い出させた彼と口論になる。 2このままだと彼の将来の成功を喜んであげられないような気がする。 私は男だからかもしれませんが、1から2に思考過程がつながりません。 1だから2という理由がわかりません。論理を好む男性だからかもしれません。 誰でも思考に癖があるものですが、もしかしたらご質問者は「取り越し苦労をする」癖があるでしょうか。 結婚前に不安になる気持ちと、過去の嫌な出来事と、彼の言動からケンカになる事が、渾然一体になって「不安感」という目に見えないものになり、思考がマイナス方向になってるような気がいたします。 そこに女性特有と云われる感情論が勢いをつけてるといえるのかもしれませんよ。 理屈で人間は生きているものではないでしょうから、不安なときに感情を入れるなといわれても無理です。 でも、問題を一つ一つ解いていくと、この問題とこの問題は無関係だというのがわかるときがあります。 この無関係だと解る状態にどうしてもなれないというと、思考の混迷といいますか、病的な状態といいますか、困った状態になると存じます。 うつ病の治療として認知療法というのがあります。 ご質問者は上記病気と無関係か関係があるか存じ上げませんが、一度検索してどんなものかをお知りになったら役にたつのではないかと思いました。 単純にいうと、人間は誰でも思考に癖があって、その癖を知ると色々な悩みを解決する方法を見つけることができるというものです。 大きなお世話だと思いますが、ご質問者自信の「ものの捕らえ方のくせ」でお悩みになってるように感じました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

嫌な会社だからご質問者は退社されたのでしょう。 そこに勤めてる彼はどのような気持ちで勤めてるのでしょうか。 ケンカの原因はそこにもあるかと存じます。 相手の感情を害する例として一例 久しぶりに友人が家に来るさいに、手土産としてケーキを買ってきてくれました。 プランタンという店が地域で有名なケーキ店です。 友人のケーキはそこではなく、橋本屋という店のものでした。 「なに、このケーキ?橋本屋じゃん。どうせならプランタンのがよかったのに」 それを聞いた友人は怒りました。 「お前なぁ。おれだから云うけど、他人の持ち物や買ってきてくれたものにケチをつけるのは悪いぞ。 プランタンのケーキのほうがおいしいと云いたいのはわかるけどな。親友だから言うんだからな。」 自分の勤めてる会社、所属部署、買ってきたものにケチをつけられるのは「自分のことにケチをつけられてる」という感情を生むようです。 そのような感情はご質問者はお持ちになった経験はないでしょうか。 少なくとも彼が今働いてる会社にケチをつけるような物言いは避けたほうがいいのではないでしょうか。 嫌な過去やものは誰にでもあるでしょうが、それを話題にされたからとケンカしていてはどうにもなりません。 失礼千万、僭越至極の物言いになりますが、精神的な未熟さがご質問者にある可能性もありますよ。 「あ、そのこと?昔のことだから、どうでもいいよ。わざわざ口にされると頭くるけどね。気にしてたら、生きていけない」というレベルになられれば、彼がぽろっと口にしたことにいちいちつっかかる事もなくなるのではないでしょうか。 彼のことは知りませんが、あえて代弁。 「あのよ、過去のことだろ。口にしないでって言われてて口にした俺も悪いけどさ。昔のこと、過ぎたことは乗り越えてくれよ。乗り越えられないってのはあんたの精神的な問題だから。それを俺にぶつけないでくれないかな。あと、嫌かすきか別で今俺の行ってる会社なんだから、会社名を聞くのも嫌だという言い方は気分悪いぞ。」

kanako88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるように、私の「精神的未熟さ」がすべての原因でもあると思います。 下のほうにも書きましたが、つらいときに話をきいたり、転職を決意して行うときにもとても応援してくれました。 なので、私も彼を応援したい、少しでも働きやすいようにしてあげたいと思っています。 彼が今自分がしている仕事のことを話すのはいいのですが、私が働いていた当時の上司や先輩のことについて話すたびに、もやもやしてしまいます。「聞きたくないっていってるでしょー(笑)」というような感じでいっていますが、なかなかやめてくれません。 仕事のことを話すたびに喧嘩しているというような状況ではありませんが、結婚後彼の成功を自分のことのように心のそこから喜んであげられるか自信がありません。

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.2

こんにちは。 元人事の物です。 私も同じような経験をしたので、参考になれば。 今まで経験したいやな事を浄化するには、凄く時間がかかると思います。 一度、段階を踏んで色々試されてみてはどうでしょうか? 試すっと言っても、純粋に仕事や前職の事を考慮するのではなく彼だけの事を 考えて、好きな気持ちがあれば・・・なのですが。 まずは、心療内科にかかってみる。 そこまで嫌な思いが出てしまうのであれば、心が風邪を引いたような状態になっている っと思います。ですから、一度軽い気持ちで前職の思いにどう向き合うかを相談されてみては どうでしょうか? その時に、再度話しあいをされてみてはどうでしょうか? 「私も病院に通って努力してみるから、あなたも私が落ち着くまで会社の話控えてほしい」 って言ってみては? 同棲もよくにていますが、結婚はお互いの努力が必要になります。その根源はお互いを大事に 思うかどうかで、その努力ができるか?変わってきますが。 相手に、話をしない・・・って努力を求めると同時に、自分も努力すべき点があると思います。 元々、その努力がご自身で出来ないのであれば、仕事に進まれた方がいいと思います。 相手にとっても、家に帰れば「仕事の話をしてはいけない」というプレッシャーがかかるからです。 これは同棲を解消して、彼氏彼女っという状態になっても、少しは和らぐ物の根源が改善されない 限り厳しいと思うからです。 良い状態の時はとても活発的に物事がみれますが、実際辛い時、悩んでいる時、体を壊した時 彼はどんな対応でしたか?もし優しく対応してくれていたのであれば、その事も考慮されてみては どうでしょうか?あまり参考にならないかもしれないけれど・・よければ。

kanako88
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方も書かれているように、フラッシュバックのようなカンジに近いと感じています。 「せっかく忘れていたのに・・」というような感じです。 彼から、「今日Aさんが(当時見てみぬふりをきめこんでいた先輩)、(私)さん何してるのかなーって話してたよ(笑)すごい近くにすんでるってこと知らないだろうね。」とか、「Aさんが今度こういうプロジェクトするらしいよ」と聞くと、ものすごくもやもやして、いやーな感じが広がります。 また、彼が属していた部署の上司がとてもいい人で部署内みんなで和気あいあいと仕事をしているのをみると(聞くと)、「もしかしたら私もこうやってはたらけていたかもしれない」と嫉妬しているんだと思います。 彼は、私が体を壊しているときにもとてもやさしくしてくれました。 なので今度は私がいろいろと支えてあげないとなぁとは思っているのですが、ふとしたときにたまらなくつらくなります。 「そうなんだ」って笑ってスルーすればいいだけなんですけどね・・

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

<転職後は恵まれ、のびのびと仕事をすることができ満足していたのですが、 現在まだ前の職場で働く彼と同棲するにあたり、仕事をやめて彼の住む県に越してきました。 あなたの選択が変でした。フラッシュバック?的存在を恐れるなら・・・・。 今の会社を変えられない彼ならあきらめた方がという気持ちになります。 (他人事的な返事ですみません)

kanako88
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。もうすっかり過去のことなんて忘れたと思っていました。 自分も働いているときは、「もうやめた会社なんだし。」という感じでいたので、こんなに嫌な気持ちがひろがるとは自分でも思っていませんでした・・・・

関連するQ&A

  • 退職したいのですが...。(長文)

    31歳の既婚、子供(2歳)1人です。 現在、在籍1年の会社で仕事をしていますが、業種・職種的に厳しく入社後から長くは続かないと感じていました。しかし、家庭のことを考えると簡単に転職は出来ませんでした。  昨年末に知り合いの会社から声がかかり、条件的にも魅力があり転職を決意しましたが、現在の会社の上司に退職を口頭で願い出ると、上司は納得していただけたのですが、社長と別の部署の上司が説得にきて退職を取り下げるよう頼まれました。 説得の内容は次の通りでした。  1.別の部署を立ち上げる計画があり、人材の候補に上がっている。(管轄は説得に来た他部署の上司になるようです。)  2.後ろ向きな転職理由では、人間的に成長しない。 他部署の上司に退職を取りやめ、「俺に下駄を預けろ」と社長の前で約束させられました。(酒も入っていたせいか、その場は了承してしまいました...弱い↓) 正直、自分の中でも今の会社に入りストレスが多く、嘔吐が続いて後ろ向きな転職では?と少しは考えることもありますが、体のこと家族のことを考えると転職を望んでいます。 直属の上司に退職願を出して、大丈夫でしょうか? 受け取ってないとか、受け取らないと言われれば、どうすればいいか教えてください。

  • 会社の人を家に招待する?

    最近結婚した者(♂)です。 結婚に伴って、新居に移り住んだのですが、新居に会社の人を招待した方がよいということを聞きます。 招待するのは構わないのですが、招待する人はどの範囲でよいのでしょうか。 私の部署については、直属の上司と、上司の上司、同僚とで10人に満たない構成です。 同僚のうち先輩、同期(いずれも♀)(、あと上司の上司や他部署の数人)とは仕事の後、たまに課外活動(?)と、その後の飲みに行く仲ですが、部署内では定例の行事以外では飲んだことは、ほぼないです。 部署内が仲が悪いということは特になく、皆で飲みに行く雰囲気がない職場です。

  • 入社3年目、会社にいづらくなりました。ご意見をいただきたいです。

    社会人3年目の24歳でシステムエンジニアの女です。 体調不良により2か月間休職し、復職して3か月が経過しました。 現在は会社全体が大きい案件を抱えていないので、毎日定時退社をしています。 休職期間含め、色々悩んだ結果、ある部署に異動をしたいと思い、人事部の方に個人的に相談しました。 しかし、どの部署も人は足りてるため、今後異動できる可能性はゼロとのことでした。 また、この件について直属の上司の耳にも入ってしまい、 「作業量の調整はできないから、辞めるなら早めの方が良い」 と、転職を勧められました。 辞めるか続けるかは私の意思に委ねられましたが、 私から相談する前に、先に上司から言われてしまったことにより、大変働きづらい空気になってしまいました。 風通しが良すぎる会社なので、たぶん幹部の方々には話が伝わっていると思います。 この時代ですし、 もしかしたら裏で自主退職させるよう指示されているのかと思うと肩身が狭いです。 今の時期に退職&転職をするのは極力避けたいのですが、 結局、仕事をしながら転職活動をすることにしました。 仕事が決まったら、今の会社を辞めるつもりです。 しかし、働きづらくなってしまった環境、転職難の時代に挟まれ、上司に対してどのような行動を起こせばいいのかが分らずに悩んでいます。 みなさんは、私のような状況に置かれたら、 会社に対して、上司に対してどのような行動を起こしますか? 先にも書きましたが、良い意味でも悪い意味でも風通しが良い会社なので、 信頼できる相談相手がいないため、こちらに書かせていただきました。 ぜひ参考にしたいので、ご意見をいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 男性のご意見お願いします。

    はじめまして。 社内で知り合った男性のことでご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 わたしは昨年に好きな人に告白をし断られ、今年のはじめは精神的にまいり 他の恋愛は一時期お休みしていました。 今年に入ってすぐに新しい職場へ行き、そこで知り合った男性がなんとなく当初から 自分にほのかに好意をもっているような様子はしたのですが いまいちピンと分からず気にとめないでいました。 その男性とは1ヶ月の間に急接近しました。 わたしが仕事でいろいろとトラブルが起こり、そのつど彼が相談に乗ってくれました。 送迎もしてもらいました。 送迎してもらったあたりから、彼が以前よりも自分のなかに入ろうとしているような気がしまし た。話すととても気が合い、趣味も思考も似ていて楽しい相手ということに気が付きました。 わたしは、まだ失恋の痛みが癒えてはいなかったので翌日に職場に彼が会いに来て声をかけてくれたのですが逃げてしまいました。 その後、彼も背を向けてそっぽを向いてしまいました。 後で反省したのですが、それからすぐに震災が起こり社内の雰囲気や仕事の流通状況も大きく変わりはじめました。 その頃から徐々に彼に会う機会も少なくなりました。 それでも月に数回は見かけたので声はかけると彼もあいさつなど返してくれました。 振り向いてくれたりはしていたのですが・・・ 以前よりはどこか他人行儀のような感じもしていました。 それから数日後に彼に仕事のことで悩みを相談しました。 気にとめておくよ、誰にも言わないから・・・と優しかったです。 かれど相談した翌日あたりから会社に彼の姿がなく 10日たっても見ないので同僚に聞いてみると 精神的につらい・・・と言って1ヶ月休暇しているとのことでした。 とても心配になり会社携帯にも電話をしてみたのですがつながりませんでした。 それから一月後に以前の彼の同僚と知り合い、彼が最近結婚したことを聞きました。 長い同棲期間のうえで結婚されたそうです。 同僚は結婚もしたからこれからもっと頑張って働くとみんなは期待していたからどうして こんなことになったのかは不思議だと話していました。 一月の休暇の後に彼が会社を辞めたことを同僚から聞きました。 彼と急接近した頃に、彼が何か迷っているような感じはしていました。 結婚にしても、悩んでいたのならもっと早くに気が付いてあげたら良かったと今更思います。 結婚されたのでそっと見守ってあげようと思っています。 けれど彼の気持を思うと自分は何であったのかとつらくなる気持ちもあります。 連絡は期待していませんが、結婚したと知る前に会社携帯に留守電を入れました (心配です。お仕事これからも続けてくださいね・・・のように) 伝言を聞いているかも定かではありませんが。 休暇後の面談ですぐに辞めることを伝えたようなので・・・。 本当は自分に何か応えて欲しかったのだろうかと思います。 いったい彼はどんな想いで職場を去られたのでしょうか。 なぜ突然に結婚を決めて、退職されてしまったのか。 男心が分からず ご意見をよろしくお願いいたします。

  • 仕事と恋愛【社内恋愛中】

    仕事と恋愛【社内恋愛中】 いつもお世話になっています、長文になりますがよろしくお願い致します。 現在お付き合いをしている相手が同じ部署の上司になります。 付き合ってそろそろ1年になるのですが、まだ社内の人にはばれていません。 そもそも私の働いてる会社は社内恋愛禁止です。 彼との話で最近、結婚をしようと言われました。 ただし、今のまま同じ職場ではできないけど・・・と。 今の職場はもう4年もいるので、また新たに就職活動をするとなると、 ちょっと考えてしまいます。 でも彼の方が、立場的にも今転職をすることは難しいです。 彼は上司としてはこのまま一緒に仕事をしていたいけど、 これから二人のことを考えるとなといわれました。 みなさんならこの状況の場合、どうしますか? やはり私が転職をするのが1番よいのでしょうか。 仕事もプライベートも欲張りかもしれませんが、 私も彼とは結婚をしたいので、みなさんならこの時どうするか? またどうしたか?教えて頂けると幸です。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に上司を招待するときのことを教えてください

    結婚式に上司を招待するときのことを教えてください  今秋、地元のホテルで挙式、披露宴を予定しています。私は結婚を機に挙式の1ヵ月程前に退職する予定ですが、今の職場の直属の上司(50代・男性)と仲が良かった同僚数名(同じ派遣職員の人たち)と以前所属していた部署の上司(60代・女性)、同僚を招待しようと考えています。  今の直属の上司に主賓で来てもらえればと思い、(主賓・挨拶のことにふれる前に)出席のお願いをしたところ、上司の方から、耳が不自由なため(日常の会話にはあまり支障はないのですが)挨拶はちょっと・・と言葉を濁されていました。出席も含めて、ちょっと考えるっと言われて話は途中になっていますが。  前の職場の上司は喜んで出席の返事をしてくれて、挨拶とか必要だったら引き受けるから言ってね~っと自ら言ってくださいました。この場合、前の職場の上司に挨拶等お願いしてもいいのでしょうか。私は派遣職員なので、この上司より上の上司に声をかけるのは難しいと思います。他の招待客が違和感を持たずに、今の上司も前の上司も同僚もいやな気持ちにならないやり方があればご教示ください。よろしくお願いします。

  • 結婚式の主賓、席次について

    先日、職場の後輩の結婚式に参加しました。 小さな部署ですので、上司をはじめ、部署内全員が招待されました。 行ってみると、高砂の前の席、いわゆる主賓席は、後輩の大学の恩師と友人で、私たち職場の者は上司をはじめ、前列ではありますが、一番隅の席でした。主賓の挨拶もその、大学の恩師でした。 そこで質問なのですが、会社員であれば、主賓は上司になるのではないのでしょうか?部署内全員をよぶ、ということは、知人、ではなく仕事の付き合いとして呼んでいると思うのです。 自分も含め、他の同僚たちの結婚式は、全て上司が主賓で挨拶もしていただいています。それを後輩も見ているのですが。 話を聞くと、大学の恩師ともそれほど深い付き合いもなさそうです。強いていえば、その大学の恩師は著名な方で、上司よりも格上、と後輩が考えたのかも知れませんが…。 年配の昔ながらの礼儀を重んじる上司なので、上司もおもしろくなさそうですし、これから一緒に働く立場としても、いたたまれません。 最近では職場の人間関係よりも、プライベートを重んじるトレンドもあるのでしょうか。 どなたか、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 社内恋愛で結婚する予定ですが・・・

    現在社内恋愛をしている者です。 来年の春くらいに結婚をしようと話を進めています。 ただ、今年の夏に彼が別の会社に転職する予定です。 会社に対しては辞める2ヶ月位前には報告をして辞めますが、来年の春に予定している結婚式で今の会社の上司を呼ぶことで悩んでいます。 彼は私の上司や同僚を呼ぶのは在籍年数も長いし、呼んでいいということになっていますが、 (1)上司に報告をする際にどういう風に彼のことを報告すれば良いか・・。 (2)結婚式で顔を会わした時に気まずくなるのではないか・・。 (3)結婚式に招待されて良い気はしないのでは・・ 等と色々考えてしまいます。 退職をする時は円満に辞められるように彼も努力をすると言っていますが、一般的な考えからするとやはり私の上司や同僚は呼ばない方が良いのでしょうか? 何か私が気をつけるべき点がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 彼の配慮不足?私の心が狭い?(職場恋愛)長文ですがご意見ください

    付き合って1年ほどの彼氏と先日別れました。彼との付き合いでは辛いことが沢山でした。 彼との辛いエピソードで皆さんにお聞きしたいことがあります。 部署は違いますが、同じ会社です。大きな会社なので顔を合わせる機会ほとんどありません。しかし共通の仕事仲間などはいます。繋がろうと思えば繋がれる位置関係でした。 3月。会社の大きな飲み会で、彼が私の直属の後輩とアドレス交換をした、と聞きました。(私の部署の人が何人も参加していました)後輩は21歳で、会社でも評判になるくらい可愛いいです。 その時私は彼に「確実に私の耳に入るのに、私が傷つく、嫌な気持ちになると思わなかったのか、私は傷ついた」と言いました。彼はその時は「彼女(後輩)とは以前から顔見知りで、彼氏もいることも知っている、だから下心があってそんなことをしたわけじゃない、だから君がそんなに傷つくとも思わなかった、でも不用意だった、ごめん」と謝り、理解をしてくれました。 その後は私もそのことについては一切口にしませんでした。でも、後輩とメール交換をしているのではないか、とか不安で仕方ありませんでした。後輩に探ったところ、実際は後輩が携帯もアドレスも変え、彼のアドレスも消えたと聞きました。 7月頃職場の共通の仕事仲間(その人は私と彼の関係を知りません)からその後輩を可愛いと言っている人がいるからお互いの部署で飲み会をしよう、とか、実際そういう話を持ち掛けられた彼がノリノリに嬉しそうにしている、などと聞きました。 その時も彼に聞きました。彼は「あ~それは僕やわ、でも彼女(後輩)のこと可愛いやろって言われたら可愛いって言うやろ、飲み会の話もしたけどそんなにノリノリやったとかそんなんじゃないよ、何も具体的に話も進んでない」と。そこではそれ以上追求せず、話は終わりました。 それからほどなくして、そのことが原因ではありませんが、彼と別れました。 別れ際私は彼に「私の部署の前を通ったり、人間関係に近づいたりしないで、私を苦しめたと自覚しているならば、私への最後の気遣いだと思って、少しの間傷が癒える間だけでもいいから、私の視界に入らないで」と泣きながら言いました。「辛い思いばかりさせてごめん、わかった、気をつける」と彼は言いました。 しかしその二日後お互いの部署の共通の知人の結婚式の二次会がありました。あらかじめ予定されていたので仕方ありません。しかし私は彼が参加するのでいけませんでした。 でも彼は参加し、かつ二次会終わりに私の部署の後輩達と飲み直したようです。そこには例の可愛い後輩もいました。 その後その後輩に事の次第を話ました。私にとって後輩はとてもかわいく、大切な後輩です、そんな後輩を個人的な事で嫉んだりすること、そんな気持ちをもって、疑ったまま仕事をすることが堪えられませんでした。後輩も私が彼氏のことで散々悩んでいたことを知っていましたし、私の後輩への思いも理解してくれて、「話してくれてありがとうございました、辛かったんですね」と理解と同情を示してくれました。 その時に聞いたのですが、飲み会では彼は大人しくしており、アドレス交換などもしなかったようです、私への最低限の配慮でしょうか? しかし別れてもなお私を傷つける、配慮の足りない人だと怒りや悔しさがあふれました。 辛いことが多かった中で、この後輩との一連のことが1番辛かったのだ、と別れて気付きました。 もう終わった話なので、今更どうこうするつもりもありません。 ただ皆様にお聞きしたいのは、私が持った感情は当たり前で彼が配慮の足りない人だったのか、それとも彼のこと許せなかった、信じきれなかった私が悪かったのか、どう思われるか、ご意見をお聞きしたいのです。 長文になりました。 読んで頂いてありがとうございます。職場恋愛にありがちなイザコザだと思いますが、ご意見いただけたら幸いです。

  • 意見お願いします

    恋愛経験が少ないのでアドバイスをお願いします。 友達が職場の後輩(女性)に理想の上司だと言われたそうです。後輩が入社した当初はお互いに言いたい事をズバズバと言ってたらしいのですが。最近では相手が気にしてか、言わなくなったそうです。 理想の上司と言われたのは、言わなくなってかららしいです。友達は、少しは気にしてるみたいで、脈があるのかな?と自分に聞いてきました。 自分として、相手が友達の事を同僚というより、単純に立場が上の人と認識して馬鹿騒ぎをしなくなっただけだと思っています。 ここで質問なのですが、女の人は好きな人を理想の上司と表現したりしますか?

専門家に質問してみよう