美容師と理容師について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 美容師と理容師についての違いや目的などについて詳しく教えてください。
  • 美容師と理容師資格の相互免除や取得方法について教えてください。
  • 美容師と理容師の分野の区別があいまいな現状について詳しく説明してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

美容師と理容師について教えてください。

美容師と理容師について教えてください。 法令等の違いや目的などが異なることは理解しているつもりです。 統合の話が出ていることも知っております。 その中でメリットやデメリットはわかりませんが、 (1)美容師が理容師資格を取得 (2)理容師が美容師資格を取得 などの場合には、試験の免除などはあるのでしょうか? 一部の方かもしれませんが、両方の資格をお持ちの方もいらっしゃるようですが、両方の学校を卒業し、両方の試験を一部免除も受けずに合格し、両方の分野での経験を積んでいるということなのでしょうか? 現在の状況では、区別が難しいぐらいに両方の分野の区分けがあいまいに思いますし、共通する部分が多いと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

試験の免除は一切ない。 理容師・美容師になるためには、理容学校・美容学校(共に通学2年・通信3年)を卒業し、実技試験・筆記試験に合格すること。試験の合格率はともに50-80%程度であり、真剣に学んだ者であれば、それほど重大な問題ではないと推察される。 問題は2つの学校を卒業するための時間と費用。普通に考えれば最低4年かかり、学費も倍。少子化時代故か、両方の科を持つ学校では、「Wライセンスを目指そう!」と宣伝し、生徒を募っているところもある。片方の通信3年の間に、もう片方を通学2年し、結果的に3年で両方を修了する。学費も両方の科を受講すれば、割引制度などもあるようです Wライセンスを取る意義は、人それぞれで ・理容室美容室専門の経営コンサルタントになるには、Wライセンスが有利 ・両方あった方が何かと便利 ・仕事の幅が広がりそう などだそうです。

ben0514
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E5%B8%AB によれば、 『理容業・美容業は一つの店舗を共用して同時に営業することはできない。つまり、整髪の方法・場所を理美容毎に限定することで住みわけを図っていた(ただし理容師と美容師の夫婦が一つの店舗を敷居で区切って個々に営業している例は見られる)。 現実には、どちらの業種とも顧客ニーズの多様化への対応と新規顧客を獲得するために相手の領域に進出しようしている(業権争い)。 双方ともお互いの職域を侵している事例があることから、歴史的経緯を超越し、理・美容統一資格を策定すべきとの意見もある。方法としては、過渡期においては旧理・美容資格者に新資格を与える、資格の相互認定、一定の講習により相互の資格を無条件に認可する、などが想定されている。資格統一以前に現場レベルで融合が進行しつつあり、ユニセックスサロンという複合型サロンが日本でも増えている。』 らしいですね。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も同一のところを閲覧させていただいていました。

関連するQ&A

  • 美容師と理容師の統合!?美容と理容の違い。

    以前理容師と美容師両方の免許を持ってる方に聞いたんですけど、近いうちに美容師免許と理容師免許が統合されるようですね?既に免許取得してる人も統合されるとか・・・ つまり美容師でもカミソリが使えるわけですよね。 ただし、理容師曰く「美容師がカミソリを使えるようになっても、慣れてないことはやらんだろう」とのこと。(^^; さて幾つか質問したいのですが 1.いつから統合される?そして統合後の免許の名称は?(理美容師?) 2.美容師と理容師って何が違うの?(カミソリは理容師しか使っていけない等) 3.そもそも、同じこと(散髪)をする仕事なのに免許が別だったのはなぜ?(別にする意味がないから統合されるのかな?) 4.免許統合されると「床屋」or「美容院」という呼び名はどうなるだろうか?(店の名前も統合?) わかる範囲でよいので教えてください。

  • 美容師が理容師免許を取得するには

    現在私は、美容師の見習いをしています。 将来のことを考え理容師の免許も取得しようと思っています。 仕事をしながら理容師の免許を取得する方法は、ないでしょうか? また、以前の質問・回答で美容師・理容師の免許統合の話がありました。 あらためてお聞きしたいのですが、美容師が理容師の免許を取得する メリットは将来的にありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 理容室、美容室、開業について

    現在、私は妻と二人、理容師で理容室を開業して15年程になります。 郊外に店舗がある為に少し不便であり、現在のお店を閉店し、 市内の中心地に移転したいと考えております。 そこで幾つか質問なんですが、色々調べてはおりますが、明確な答えが見つからず、困っております。 役所に行く前にある程度の知識が欲しい為に皆様のお知恵をお借りしたいと思いお伺い致します。 私は理容師免許証と管理理容師の資格を持っております。 理容組合にも加入しております。 次にお店を作る時は、理容・美容とを両方をしたいと思っておりました。 私は、美容に関しての何の知識も技術もありませんので、美容師さんを雇い、一緒に出来れば良いかな?…って安易に考えておりますが、次の場合に開業届けは頂けますでしょうか? ★店舗状況★ 新店舗なんですが、入り口は一つのみで、美容ブース椅子4台と 理容ブース椅子2台と共通のシャンプー台として2台の予定です。 当方、田舎ですのでこれから雇う若いスタッフさんにも組合の中で、繋がりを作ってあげたいと思いますので、両方の開設届け及び理容組合と美容組合も必要です。 質問… (1)これから雇う美容師さんと若い美容師アシスタントさんの為にも 新店舗で、理容・美容の看板をあげる為に理容の開設届け及び美容の開設届けは、一店舗内で二ついただけますか? (2)その場合、一店舗内では何らかの間仕切りが必要ですか? 店舗の面積やデザイン上、正直、間仕切りはしたくないのですが… もしくは、例えば入り口が必ず二つ必要とか…? なにかありますか? (3)私(理容師・管理理容師資格)で理容室として、 美容師さん(美容師免許保持者)を雇う事ができますか? やはり私が美容師ではないので無理でしょうか? (4)では逆に、これから雇い入れる美容師さん(美容師・管理美容師資格保持者)で美容室で開業し名義を借りると言うことですね 私は、そこで一緒に理容師として勤める事ができますか? 私は、理容美容の業をせずに、経営者・オーナーなら可能ですか? (5)美容師さんに名義を借り美容の開設届けを頂いても、その後に、 その名義の美容師さんが辞められた場合は当然新しく資格を持っている方の美容師さんの名義で再度開設届けが必要になりますよね? 以上長々とありますが、どうかご存知の方よろしくお願い致します。

  • 理容店と美容院の違いについて

    質問する前に過去ログで調べてみました。カミソリを扱えるのは理容院だけで、医療面の勉強もするからということでした。 素朴な疑問ですが、どうして美容院の方はカミソリを使えるようになりたいと思わないのですか?カミソリを使えたら、顔剃りをすることができて、とても収益があがると思います。利用する人にとっても便利だと思います。結婚式の前に床屋さんで顔を剃ってもらった人も多いでしょう。 理容師の試験の方が難しいのですか?でも理容師が美容師の仕事をすることはできませんよね?別の資格だと思います。違いますか? それと、美容院に特有のパーマ液の匂いって、理容院では全くしないと思うんですが、理容院でもパーマってやりますよね。使ってる液が違うんですか? 床屋さんのポールを見かけてふと持った疑問、どなたか答えて下さると嬉しいです。

  • 理容師資格取得はどうでしょうか。

    美容関係とはまったく無縁の業界で働いてきました。 最近、理容師の資格を取得したいと思うようになりました。 国家試験だから簡単な試験ではないのはわかっています。勉強・技術を身につけなきゃ行けない事も。 でも、現実私は30代前半。子持ち(幼児)主婦です。 これから学校や通信で勉強し、資格を取るのは どう思われますか? やる気の問題と言えばそれまでですが、かなりハードなことでしょうか? 資格取得内容について教えてください。 よろしくお願いします

  • 美容師免許あるいは理容師免許について

    (1) 免許に対して不適格であると判断される状態について教えてください。 免許の資格?について調べたら、精神に疾患?のあるひとは免許もてないことになっているように思いますが… (違っていたら正しいことを教えてください) 疾患をどうやって判断するの?でしょうか? また資格取得後、疾患が出るケースもあるかと思います。 (2)美容師免許あるいは理容師免許って車の免許の更新のように時折更新されるものなのでしょうか? (3)美容院でたのんだのと違う事、美容師判断ですよね、 それで失敗した。まともにやっていればあり得ない失敗です。 気に入らない点でクレームで返金頂けることはありますが、それ以上の事ってできないんですか? 訴えるとか。

  • 美容師資格について

    親戚に、美容師資格を取得するために 勉強をしている者がおります。 その親戚は、今年19歳になるのですが、 その子の親が美容院を経営しているのですが、 親が美容師だと、美容師取得の期間が 短縮される(一部免除?)と聞いたのですが 本当にそのような制度はあるのでしょうか? また、親が美容師だと 通信制で美容師資格を取得できる と、本人から聞いたのですが 通信制で美容師資格は取得できるのでしょうか? 初めて聞く話だったので こちらに御相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 日本に留学している方から聞かれているのですが、理容師や美容師の資格が必

    日本に留学している方から聞かれているのですが、理容師や美容師の資格が必要なのは、どのような作業からなのでしょうか? 散髪や顔剃りをするためには、美・理容師の免許が必要な事は理解しているのですが、洗髪やヘアメイク、それとメイクアップにも資格が必要なのでしょうか? 美容室等で働いているアシスタントの方々は、まだ免許を取得していない方もいると思いますが、あの方々は洗髪はやっていいますよね。一体、どの当たりからが免許が必要なのでしょうか? ブラジルから日本に留学している方なのですが、今に美容系の仕事に携わってみたいとの事です。ただ、いずれは帰国するようなので、日本で苦労して免許まではとる予定はないようです。 分かる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 技術士試験の共通科目の免除資格について

    普通、理系大学卒や特定の資格を取得している人は、共通科目が免除されますけど、僕はそのいずれもないため、共通科目からの受験になります。 とはいえ、文系大学卒ですので、これから化学や数学を勉強するというのも...そこで、比較的取得しやすい資格を取得し、共通科目の免除をしてもらおうと考えております。もちろん、どの資格試験も難しいと思うのですが。おすすめの資格がありましたら、教えてください。

  • 初めまして。

    初めまして。 私は4月から美容専門学生になります。将来は美容師希望です。 そこで理容師、美容師の方に質問があります。 いろいろ調べているうちに、理容師の資格を取ってから美容師の資格を取り、両方の仕事が出来る方が、将来独立するときに有利なのではと思いました。 しかし授業料などを払ってしまったので、今更入学取り消しなどは出来ません。なので美容師の資格を取ってから、通信で理容師の資格を取ろうと思うのですが、これは厳しいことでしょうか? よく、理容師から美容師免許を取る方が楽だと聞くのですがどうなのでしょう? よろしくお願いします。