住宅ローン借り換えの返金部分とは?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン借り換えの際に支払った各種手数料や保険料などは、返金の対象となる場合があります。
  • 具体的には、銀行不動産取扱事務手数料、金銭消費貸借契約印紙代、保証融資取扱事務手数料、保証料、超過保証料、火災保険料、所有権移転・保存・抵当権設定費用、表示登記などが該当します。
  • ただし、具体的な返金額はローン借り換えの条件や契約内容によって異なるため、個別に確認する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン借り換えです。

住宅ローン借り換えです。 現銀行に契約の際、 ○○銀行不動産取扱事務手数料 42、000円 金銭消費貸借契約印紙代   25、000円 全国保証融資取扱事務手数料 52、500円 全国保証融資保証料     628、513円 超過保証料(諸経費分)    171、025円 火災保険料(35年分)     381、520円 所有権移転・保存・抵当権設定費用 236、300円 表示登記          80、000円 支払いました。 借り換えの際、現銀行より返金される部分はどこでしょうか? 35年ローンを組み、現在5年目になります。 出来ましたら返金部分の金額も出して頂けますと助かります。 宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

事務手数料系は一切戻ってきません。 戻ってくるのは ・全国保証融資保証料     628、513円 ・超過保証料(諸経費分)    171、025円 ・火災保険料(35年分)     381、520円 火災保険は解約する必要はありません、そのまま継続し借り換えが出来ます。 金融公庫で借りていても、そのまま火災保険や地震保険は継続出来ます、解約すれば返金は当然あります。 保証料は、一定でほぼ決まってます、銀行に確認すれば、ある程度わかります。

その他の回答 (2)

  • sirita-ya
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.2

自分もこの前借り換えしました。 現銀行に契約の際・・・現銀行より返金??? まだ借り換えはされていない?と仮定して 全国保証融資保証料     628、513円 は返ってくるとは思いますが、均等割りではないので期待するほどは戻ってきませんよ。 超過保証料(諸経費分)    171、025円これはわかりません。 新たに借りかえるのですから諸経費は同じようにかかりますよ。 まずは銀行でシュミレーションしたほうがよさそうですね。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

返金の可能性があるのは、 >全国保証融資保証料     628、513円 >超過保証料(諸経費分)    171、025円 >火災保険料(35年分)     381、520円 です。金額はわかりません。てか、計算できる人はここにはいないと思うけど。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り換え

    住宅ローン借り換えを検討しています。現在ミックスローン住信SBI銀行契約で、残金変動1057万(0.975%・毎月支払い35000円)と固定1312万(金利2.85%・29年・毎月支払い56000円あります。固定のみ現在契約銀行から借り換えは可能でしょうか?また支払い期間を15年から20年に短縮したいと思っています。その場合の1・手数料2・手続きに必要な書類3・お勧め金融機関を教えて下さい。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換え 我が家の場合、した方がいいのかアドバイスをお願いします。 現在10年固定のローンを払い4年目です。 この場合、10年固定期間は借り換えはできないのでしょうか? 残高1630万円 2.1%で2036年まで月67000円、ボーナス同額で払っています。 保証金や手数料などいろいろあると思いますが、2,1%と比べて何%くらいの ローンなら借り換えが得になるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 住宅ローンの借り換え諸費用の差はなぜですか?

    現在、住宅ローンの借り換えを考えているのですが銀行によって 借換諸費用の差が10万もあったのですが、どうしてこんなに違うのでしょうか?   現在検討中銀行      先日友人が契約した銀行 保証料    29万        30万(事務手数料込み) 事務手数料   5万  印紙代     2万         2万 登録免許税   9万 登録費用   15万        14万 合計     60万        46万 多分登録免許税が余分なような気がするのですが・・・。 友人は、登録費用も安くしてもらったと言っています。 素人では、難しいですか? 教えてください。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの融資を受け、6年程返済を終えましたが、金利の変動等を考え借り換えを検討しています。 現在の金利は、融資返済の10年目までが金利2.55%、11年目(2009年3月)より金利4.0%です。後2年半ほどで現在の返済額より14,000円負担が増えてしまいます。 借り換えを考えている商品は、10年目までが固定金利2.25%、11目より変動金利(時点により金利)となるものです。借り換えの際、保証料等含め約52万円ほど掛かるとの事です。 現在の家計状況を考えると少しでも金利の低い商品を選びたいのですが…。借り換え後の商品では、11年目以降の金利がどうなるのかとても不安です。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 住宅ローン借り換えの保証料

    住宅ローン借り換えを検討していますが 諸費用、保証料が高いので迷ってます。 借り換えを検討している銀行から、今借りてる銀行から保証料がいくらか戻ってきます と説明されました。 現在は3年固定で1.95% 残金2200万円 団信付き 残り27年 次も3年固定にすると特約の1.2%下げのため1.9%です。 ちなみに5年固定は2.2% 10年固定は2.7%です。 他銀行に借り換えすると10年間1.75% 11年以降2.7%になります。(団信つき) 諸費用に62万かかます。(そのうち保証料が40万です) 借り換えしない場合はこのまま3年ごと3年固定にしていこうと考えてます。 11年以降の2.7%の安心を62万で買うと思えばよいのか。。 このまま今の銀行で借りて62万円を繰り上げ返済した方が得なのか 迷います。 経験者さま ご教示ください。お願いします。 ちなみに諸費用は融資に含む事もできるそうです。 どちらとも判断できない場合は、借り換えの損した例でもいいです どんなアドバイスでもいいのでお願いします

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの借り換えについて相談させてください。 固定3年で住宅ローンを30年で組んでいたのですが、さる7月に ゼロ金利解除ということで、金利が上がることに恐怖を感じ、大慌てで 月々の支払いがアップするのを覚悟で、全期間固定にして某メガバンクで借り換えました。 ところが、意に反して今は長期金利は下がってきて、某ネット銀行だと全期間固定でも7月に借りた金利より0.25%も下がっています。シミュレーションすると単純に現残高で借り替えても月々の支払いは5000円以上減ります。しかも保証料はないので、今借りている銀行の保証料の返還を考えると手数料も相殺されて、借り換えのメリットがあるように思われます。 問題は借り替えてから2ヶ月くらいしか経過してないことの不安です。借り換えをしたばかりで、すぐに別の銀行でまた借り換えをしても規則上とか、問題ないのでしょうか。 女房は、大金なのに、あっちがだめだたったから、今度はこっちに変えるなんてこと許されるの?と言って不安がっています。 私としては 今後のことを考えて少しでも負担が減るのであれば借り替えてみたいのですが、どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えで悩んでます。

    現在、銀行で住宅ローンを組んでいる42歳会社員です。  借入残高2,940万円で残年数29年です。 現在金利が3年固定2%で 返済は月69,000円、ボーナス時に260,000円です。  2月で固定特約が切れるため、更新するのですが現在の銀行では 3年固定で1.8% 5年固定で2.5% 10年固定で3.0%です。更新には手数料はかかりません。  今悩んでいるのは別の銀行で借り換えると、 固定3年で1.1% 5年で1.5% 10年で1.8%になります。  但し、借換諸費用で手数料と保証料で約80万円追加になり、火災保険加入も条件になっています。  今後の金利情勢もわからないのですが、借り換えにすべきか、そのまま継続更新するか悩んでいます。  どなたかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 住宅ローン借り換えどちらにするか迷ってます

    住宅金融公庫で返済残高1800万一般融資金利2.55%と特別融資金利3.35%で3年後にいずれも4%に上がるので借り換え検討中です。A銀行では25年で2.7%で諸費用が50万円ほどかかり、B銀行では、10年で2.75%ですが、諸費用のうち保証料がかからないので諸費用は銀行の半額となります。また、B銀行は繰り上げ返済手数料も無料でこちらも気になります。A銀行の場合は、最初の諸経費がかかりますが、返済終了まで同じ金利でいくことがメリットですが、B銀行は諸経費が低いのですが、10年後の金利ははっきり言って不明です。このあたりに詳しい方でのご意見を募集しますのでどうかよろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換えで返金されるお金について

    住宅ローンの借り換えを考えております。 例えば4000万円を35年ローンで借りた場合で、5年後に、今のA銀行から新しくB銀行に借り換えする場合、A銀行に借り入れ時に支払った、保証料、団体信用生命保険料は残りの30年分は返却されるのでしょうか? また、その時入った火災保険は継続できるのでしょうか?もし保険会社の変更が必要な場合、元の保険会社を解約することになると思うのですが、保険料は返金されるのでしょうか? その他、もし返金されるものがあったら教えてください。

  • 住宅ローン借り換えについて教えて下さい。

    (1)単純に何故、借り上げすると安くなるのでしょうか。 (2)借り換えはA銀行→B銀行に変更するという事ですか? 例えばA銀行→A銀行で変動から固定金利で安くなるとかありますか? (3)借り換えですが例えば35年ローンの場合ですと、何年目に借り換えするなど 目安はありますか? お手数ですが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう