宗教条件により結婚が難航?どうすべきか相談

このQ&Aのポイント
  • 一年半付き合った彼女と結婚を決意しましたが、彼女の家族が宗教の信者であり、入信が結婚の条件と言われています。
  • 彼女自身は信仰にはあまり熱心ではなく、相手が信者かどうかは幸せとは関係ないと言っています。
  • しかし、結婚の条件が宗教への入信であり、自分は入信する気がないため、結婚は諦めるしかないのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

一年半付き合った彼女と結婚を決意しました。プロポーズした後に彼女の家族

一年半付き合った彼女と結婚を決意しました。プロポーズした後に彼女の家族が、ある宗教の信者だとわかりました。彼女自身がその宗教を続けるのは構いません。尊重したいと思ってます。しかし、彼女の両親は入信が結婚の条件だと言っています。調べてみたのですが、その宗教の教えには手をかざして病を治すなど、賛同できない部分があります。うちの両親も大反対です。 彼女自身は信仰に熱心ではなく、親が信者だから自分も信者という程度です。だから私の入信にはこだわっていません。親にも泣きながら「自分の幸せには、相手が信者かどうかなんて関係ない。信仰は本人の心の問題だから結婚と引き換えに押し付けるのはおかしい。」と訴えたのですが、全く聞く耳を持ちません。 入信する気はないので、話はこれ以上進みません。結婚は諦めるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.3

そういう強い信心を持った信者が身内にいると他の家族にもさまざまな摩擦が起きるんですよ。 例えば結婚式や法事のスタイルでもすり合わせる事が不可能になります。 もし質問者様の入信を諦めてもお子様が生まれたら彼女の両親は間違いなく入信させようとするでしょう。 一生その摩擦と関わっていかなければいけないのです。 そして彼女のほうがより厳しくその板ばさみに合うんですよ。 もし彼女との平穏な結婚を望むなら質問者様が入信するか彼女が家族と縁を切るかです。 僕なら彼女に「親を捨てろ」なんて言えないし質問者様は相手のご両親から一生うらまれることになります。 出来れば質問者様だけではなく彼女の一生も考えた上での決断がいいのではないかと思います。是非お二人でよく相談してみてください。 自分は結婚を諦める選択肢を中心に考えてしまいますがこればかりは2人で話し合ってみてからだと思います。

glintbeat
質問者

お礼

彼女も同じことを言っていました。「今、無理に結婚しても、これから先何かにつけて板挟みになる。」と。彼女が一番辛い思いをしてしまいますよね。よく考えてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

この国はいつから、信仰の選択の自由がなくなったのでしょう? 質問者さんが彼女と同じ宗教を信仰したい気持ちがあれば もちろん、入信することに異論はありませんが 信仰する気の無い質問者さんを、交換条件のように無理ムリ入信させたところで どんな救いがあるのでしょうね? お聞きしたいものです。 うちの近所にもいます、その宗教。 子供がカゼを引いても病院には連れて行かず 手をかざし、医者にかからないのを自慢してます。 それで直れば、医者なんて要らないのにね。 我が子が病気の時、医者にも連れて行かず 手を翳されるのを、受け入れられますか? これは、彼女が盾になり、親との間に立って 質問者さんの信仰の自由を守らないかぎり この話しは難しいと思います。

glintbeat
質問者

お礼

彼女の両親は、「形だけ入ってくれればいい。」「浄霊(例の手かざしのこと)は嫌ならしなくていい。」「出入り自由だから、後で辞めても構わない。」と言っています。信仰はそんなに軽いものではないですよね。もし軽く考えているなら、なぜ入信にこだわるのでしょうか。とにかく言ってることが目茶苦茶なんです。彼女も自分の親の言ってることがおかしいと思っているので、とても苦しんでいます。 回答ありがとうございました。

回答No.4

宗教ってトラブルの一つなんですよね 入信が結婚の条件と言われている以上 この結婚は、難しいのではないでしょうか。 それか、入信を強要してもらわないように 彼女から両親を説得してもらうしか他に手はありませんね。 それでだめなら、諦めて潔く身を引きましょう。 しかし、プロポーズする前になんでそういった宗教の事が 解らなかったのでしょうか? きっと、彼女も結婚するまではと思っていたんでしょうけど そこは結婚する前に聞く問題ですよね。 それだけ宗教絡みは親まで巻き込むくらいのトラブルになるんです。 ただ、宗教の信仰は自由なのでそれを強要する事態 おかしな話です。 私の知り合い2組、政党を持つ有名な教団がありますよね 相手側のご両親が入信しており、結婚相手は一切無関心の為 一切、婚約者には入信や選挙のお願いとかはするな!とぴしっと言って 結婚後もなにも問題なく過ごしています。 もう一組は、熱心な信者であり相手はそれを理解してくれる人でないと 無理ということで、同じ信者同士で結婚しました。 最後に、彼女のご両親が入信している宗教カルト系ですね・・・ 手をかざして病を治すって、質問者さも賛同できないとおっしゃっている通り おかしな話で、そんなこと出来たら、世の中医者いらずですよね。 こういう宗教って、ニュース沙汰にもなるほどですから なるべく近寄らないのが一番だと思います。 お別れする際は、円満にしましょう。

glintbeat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。事前に確認しておかないこちらもうかつでした。ちなみに宗教は、「世界救世教」だそうです。ニュース沙汰になるような過激な活動ではないようですが、手かざし療法が中心の教えのようです。

  • ryou026
  • ベストアンサー率28% (31/110)
回答No.2

#1さんも言ってますが、何故1年半も付き合ってプロポーズする前に気づかなかったのですか? 厳しい事を言うようですが、彼女の両親が結婚条件にあなたの入信と言ってる時点でアウトじゃない? 入信するのは自由ですが人に強制されて入信するものではないですからね 元々信仰していない人が突然入信しても、その世界にはなじめないと思いますよ お経本読んだりセミナーに出席したり、御布施も取られるし・・出来ますか? でも入信する気はないんですよね? それが正解だと思います=諦めると言う事になりますが 自分なら諦めますね(人ごとのように聞こえるかもしれませんが宗教だけは絶対嫌です) なので諦めもつきます ただ、なんとかして彼女を無宗教で嫁に貰えるよう努力はしますが。 難しいかもしれませんね

glintbeat
質問者

お礼

彼女は宗教を辞めるのはできないと言ってます。信仰は薄いけど、家族とは縁を切れないそうです。だから、彼女はもう諦める気持ちになっています。それを覆すのは厳しいですね。ありがとうございました。

  • entap
  • ベストアンサー率45% (78/172)
回答No.1

相手の家族が変な宗教に入ってないかどうか、莫大な借金がないかどうか、かたぎの人かどうか、なんて付き合って3ヶ月以内に確認することだと思いますが…。 まず、信仰はその人の生きるより所であり、正義です。それを否定する人間は、生き方を否定する人間、全てを壊す人間です。信仰の教義に、周囲の人間は全員入信させなければならない、とあれば、それを断る人間は自分の生き方、正義を否定する破壊者です。 どうも、信仰のある人間というのはそれほどまでに思いつめて生きていらっしゃるようです。 そんな人を相手にして、一緒に生きていく自信があればどうぞ。 ただし、両親含めて家族とは法的に縁を切っておく必要があるでしょう。 カルトの信仰者は時に、思いつめて自殺しかねないほど、布教に必死です。家族のためを思うなら、そうするのが良いでしょう。 後は駆け落ちか。自分か相手かに相当の覚悟がないとできないと思います。まぁがんばってください。

glintbeat
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。確かに彼女の両親の話を聞くと、生きている世界が違うように感じました。厳しいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新興宗教入信と子供を持つこと

    某新興宗教の熱心な信者(●価ではありません)の彼から 結婚するなら入信しなくてもよいが、子供を持つなら入信してもらわないと困る、 入信しないなら子供はいらない。 と言われました。 当方無宗教であり、自身は子供を2世として育てたくはなく、信仰の選択肢は子供にも持たせたいという考えでしたが、難しかった様です。 しかし信仰下でないと子供はいらないという彼の考えはよく分かりません。 このままでは子供は難しいでしょうか。

  • 家族を取るか彼女との結婚を取るか、それとも折衷案か

    まずはじめに、私自身は信仰していませんが、あるカルト宗教の二世です。 そんな私が彼女と出会い、結婚を考える仲になりました。その際に、私がカルト宗教であること、私はカルト宗教を信仰していないが、家族は信仰していることを伝えました。 すると彼女は、カルト宗教を信仰している家族に嫁ぐことは、今後勧誘されるリスク等を考えると不安であるため、家族と分籍をして縁を切るならば結婚したい、そうでなければ、結婚はしたくないと言っております。彼女のご両親についても同じ意見です。 私は彼女のことを愛しており、結婚したいと考えております。私は私の両親とも話し合い、宗教を抜けることについては同意してもらえたものの、分籍については了承が得られず、私自身も家族と縁を切ることは祖母や弟には大変お世話になり、応援してもらえてることから、抵抗があります。 私な現在、彼女か家族かどちらを取るしかないのか、折衷案がないものか非常に悩んでおります。 もし私と同じような境遇で成功された方などがおりましたら、アドバイスいただけたらと思います。

  • 創価学会員との結婚

    無宗教の私(32)と学会3世の彼女(30)との結婚についてです。  お見合いで知り合い、プロポーズをし、両親への挨拶となり ましたが、その際に学会員であることがわかりました。    彼女は生後間もなくに入信させられたようで、十数年非活動。 母は信者で、月1回会合に出席する程度、勧誘はしたことない そうです。父は無宗教との事。  結婚するなら、脱会する(親も受け入れいるらしい)、今後 子供も含めて関わらない、私方の家族へも迷惑はかけないと 言っています。  私の両親は猛反対です。宗教関係者であること、タイミング 的に誠実さ(信用)がない事を挙げてます。過去に嫌なことが あったらしいです。  彼女は、この状況でも一緒に頑張ろうと言っています。  話し合いでは解決できそうにないので、縁を切るつもりで 結婚をしようかとも思いますが、親不孝になりそうですし、 果たしてその後うまくいくかどうかの不安はあります。  結婚して幸せに暮らしていることで、私の両親に少しでも わかってもらえればよいのですが…。    ちなみに、私は心の中での信仰は自由だけど、 組織に属したり、活動することには否定的な考えです。  今後について、アドバイスをお願いします。

  • これは、天理教へ入ることになるのでしょうか??

    22歳、女です! 今回、天理教を信仰する彼のことについて質問させてください。 彼は生れた時から、 代々ずっと天理教を信仰しているそうです。 彼自身は、そこまで熱心な天理教信者ではないようですが、 彼の両親が熱心な信仰者です。 私は彼と交際し2年程経過しました。 今はお互い社会人で、そのうち同棲して、結婚しようね。 という感じで、お互いの両親も暗黙の了解。 という感じで、仲良くさせて頂いてます! 実は最近… 彼のご両親が、私を「奈良へ旅行に行こう!」 と誘ってきます。 なぜか聞くと、天理教関係で、色々教え?と言うのでしょうか? お話を聞いたり、何かお手伝いしたりと… とにかく、今後の為に早めに行っておこう!とのことです。 決定ではないのですが、 来年の1月とかに行こうとのことで、私はOLなんですが、 有給を取ってまで行こうというような感じです。 私は無宗教で、 あまり新興宗教(?)というか、 宗教自体あまり入りたくないのが正直なところで(;^_^A でも、彼がすすめたり、それが結婚の条件なら、 致し方ないかな。という感じです。 しかし、その奈良の教えのようなものへ参加したら、 もう天理教に入った!ということになるんでしょうか?!! どうなのでしょう?? ぜひ教えて頂きたいです!

  • <再>エホバ家族との結婚

    >現在、私と彼は付き合って8年になります。 付き合って数年経ったある日、彼からプロポーズをされ結婚話にもなりました。しかし、彼以外のご家族全員エホバの信者という事に私の家族、親戚は大反対・・・。 私は付き合いだした頃からそのことを知っていましたが、彼は未信者ですし付き合って宗教っぽい感じもなかったので付き合いを続けていました。 しかし家族の反対により、私達の結婚話は白紙になりました。何度か別れ話もしましたが、お互いは好き同士ですし、とても相性がいいので破談後もずるずると付き合ってきました。 周りが結婚していく中、私だけが取り残されていく感じがしてなりません。また、結婚を意識するようになり彼ともう一度と思うのですが、親をまた悲しませてしまうのも辛くてなりません。 やはりエホバの家族を持ってる方との結婚は考えた方がよいのでしょうか? 先日この内容でご質問させていただき、いろいろとご意見をいただいたのですがまだ自分自身の中で答えがみつかりません(;_;) 同じようなエホバのご家族を持たれている方とご結婚された方、ご経験上でのお話を聞かせていただけますでしょうか?

  • 天理教の彼氏との結婚について

    天理教の彼氏と結婚を考えています。 彼の両親が天理教を信仰しており、彼自身も幼いころから天理教の教えの中で育ってきました。 もう二年の付き合いになりますが、付き合う中で天理教の話をしたり、天理教の行事に参加することはありませんでした。彼に聞くと、彼自身は両親と年に一度天理に行く程度だそうです。しかし「生まれたときから天理教だったからやめられない。」と言います。 彼は両親と離れた県外で就職していますので、結婚後同居はしません。(彼にはお姉さんとお兄さんがいます。二人とも未婚ですが・・。) 彼のことはとても大切で、一緒にいたいと強く思います。こんなに温かくて一緒にいて楽しい人は初めてです。 でもいざ結婚となると天理教という宗教が分からず不安です。私の両親は大反対です。お金のこと、いつか生まれる子どものことなどで泣きながら止めてくれと言われました。私の両親は宗教に対してよいイメージをもっていません。正直なところ、結婚後、私自身は入信したくありません。彼にもそのように伝えたところ、「信じて欲しい気持ちはあるけどそれでもかまわない」と言われました。しかし私の両親は「宗教の違う結婚生活はうまくいかない。辛い思いをするのはお前なんだ」と言います。確かにその通りなのかもしれませんが・・・。 インターネットで調べると「教え」などは理解できるのですが、いざ結婚となると生活にどう関わるのか分かりません。 例えば、お供えはどうなるのか、近所の教会のお世話になるのか(現在彼の両親がお世話になっている教会は県外なので・・・) どんなことでも構いませんので教えていただけるとあり難いです。

  • エホバ家族との結婚

    現在、私と彼は付き合って8年になります。 付き合って数年経ったある日、彼からプロポーズをされ結婚話にもなりました。しかし、彼以外のご家族全員エホバの信者という事に私の家族、親戚は大反対・・・。 私は付き合いだした頃からそのことを知っていましたが、彼は未信者ですし付き合って宗教っぽい感じもなかったので付き合いを続けていました。 しかし家族の反対により、私達の結婚話は白紙になりました。何度か別れ話もしましたが、お互いは好き同士ですし、とても相性がいいので破談後もずるずると付き合ってきました。 周りが結婚していく中、私だけが取り残されていく感じがしてなりません。また、結婚を意識するようになり彼ともう一度と思うのですが、親をまた悲しませてしまうのも辛くてなりません。 やはりエホバの家族を持ってる方との結婚は考えた方がよいのでしょうか?

  • 宗教の魅力

    僕は宗教はやっていませんので宗教のことはよくわかりませんが、宗教に入信する人はどんな理由があって入信するのでしょうか? 知り合いに某宗教団体に入信している人がいますが、その知り合いが「御本尊様が何でも願い事を叶えてくれる」などと普通に考えたら「おかしなことを言っているな」と思うことを言っていました よほど信者が信仰したくなるような魅力的なことを教えられるのでしょうか? 皆様はどう思いますか?

  • 義両親の宗教勧誘がしつこい

    義両親が新興宗教にどっぷりはまっています。 何度も勧誘され、そのたびにはっきり断ってきましたが、一切聞く耳を 持ちません。 主人は本当に穏やかな人で、怒ることはめったにないのに、勧誘されると ものすごく怒ります。それくらい勧誘がしつこいです。 じゃあ帰省しなければいいのではと思うのですが、義父が癌を患い、 闘病中で、実家のことは何もできない、ほっとくとゴミ屋敷になる ような義母が暮らしていますし、義父に代わって田んぼの世話をしなくて はならないので、帰省しないということもできないのです。 「親が絶対いいというものはいいんだ。」 「死んだら極楽へ行けなくなる。心配する親の気持ちがなぜわからない。」 「○○(主人の名前)がその教えのよさをわかってないから △△さん(私の名前)もこの教えのよさがわからないんだ。」 「△△さん(私の名前)はうちの嫁なんだから入信しなさい。」 (私は「興味ありません。」と断ったのですが。) 義母「お父さんの遺言だから、入信しなさい。(泣)」   (義父はまだ亡くなってませんし、必死に癌と闘ってます。) 「なんでわからないんだ。子供は親がいいということに従うもの(泣)」 「ここまで苦労して育ててきた。なのに入信しないなんて!」と 義母に大泣きされ、 「親のいうことがなんで聞けないんだ!」と入信しないと断る私たち を叱りつけてきます。 先日、主人だけが帰省したときは、義父母以外に、信者らしき人が その信仰のよさをわからせようと、応接間で待ち構えており、 もうしつこいほど勧誘されたみたいです。 私たちは車で片道4時間以上かけて田んぼの世話に帰っています。 先日は、やっと義実家にたどり着いたと、車から降りた途端に 「ほら、頭のすみに入れておいてというってた教えの話だけど・・・」 と勧誘話を始めました。田んぼの世話に出る前も、ごはんを食べてる ときも勧誘されます。 田んぼの世話が終わって、ヘトヘトになってからも宗教の話がしたい といわれます。もう頭がおかしいんじゃないかと思います。 主人には「帰らなければいいじゃない。」「勧誘の話が出たら即帰るべき。」 と言うったのですが、それでも「義父は大変な時期だから。」 「実家を放っておいたら大変なことになる。」と仕方なく帰省します。 主人には他に兄弟がいますが、ほとんど家に帰ってこないor放置状態 です。 他の兄弟は私たちが話をしたところで帰ってはきませんし、手伝いもし ません。それが当たり前になっています。 主人は「入信のことで、離婚になったらどうするんだ!」と言ったところ、 義両親は「入信のことで離婚なんてありえない。」といいます。 主人は全く信仰していないので、(今のところ)私は離婚する気は ないのは事実なのですが。 全く子供の話を聞かない義両親。この先、この人たちと、どう付き合っていけ ばいいのかわかりません。

  • 結婚の決意ができない、その場合はどうしたら、、?

    結婚の決意ができない、その場合はどうしたら、、? 見ていただきまして、ありがとうございます。現在付き合って8カ月になる彼がいます。私24歳、彼29歳です。 彼が今年の終わりから今住まいしているところから新幹線で3時間のところに異動になりました。 今まで結婚の話はでていなかったのですが、2カ月前に異動の事が決まり、その時についてきてほしいと言われました。私はその時その言葉がプロポーズだとは思わなくて、ただあっちに行って同棲しようという軽い気持ちでの言葉だと思っていました。 というのも、彼は付き合った頃から結婚願望は無いと言っていたからです。 しかし、彼のお母さんから「彼は本気よ」と聞き、私も前向きに考えようと思っていました。ですが、なかなか決意が決まりません。 前向きに考えようと思っていたので、彼には「前向きに考えています」とお返事をしました。それからは私の両親には真剣にお付き合いしていますと挨拶にも来ましたし、家を見に行くのにもついて行きました。私の要望も聞いてくれています。 彼の性格にも申し分はないですし、彼のご両親にも良くしてもらっており、経済面も普通よりかなりよく、申し分ありません。あっちについて行ったら、好きな趣味をしていたらいいよと言ってくれています。働いても働かなくても好きにしたらいいと言っています。 結婚を決めるのはこれほど迷うことなのでしょうか?何に迷っているのか、なぜ決められないのかもわかりません。ただ、最初のついてきてほしいがプロポーズだと思わなかった為、なんだか夢でも見ているかのようでこれが現実なのか、彼は本当に私との結婚を望んでいるのか?と考え出すと止まりません。 だからと言って全て白紙に戻してという勇気も正直なく、ただただ結婚への話が進んでいくにつれ悩む一方です。 何かお言葉貰えるとうれしいです。 誰でもこのような経験はあるものでしょうか? 体験談でも励ましでも説教でも、、、、なんでも構いません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう