• 締切済み

新興宗教入信と子供を持つこと

某新興宗教の熱心な信者(●価ではありません)の彼から 結婚するなら入信しなくてもよいが、子供を持つなら入信してもらわないと困る、 入信しないなら子供はいらない。 と言われました。 当方無宗教であり、自身は子供を2世として育てたくはなく、信仰の選択肢は子供にも持たせたいという考えでしたが、難しかった様です。 しかし信仰下でないと子供はいらないという彼の考えはよく分かりません。 このままでは子供は難しいでしょうか。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.8

彼がそう言い張るなら難しいかも 価は信者多いからねでも派が幾つかある様なので? どっぷりなら信じてる訳だから 価は随分勧められたけど自分も無宗教なのでしかし困ったものですね 宗教拝むなら御先祖を大事にされた方が良いよね

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.7

>子供を持つなら入信してもらわないと困る、 入信しないなら子供はいらない。 つまり子供は自動的にその新興宗教の信者にするつもりなのですね。 新興宗教の家に生まれてのちに苦労して離れた人の話を聞いてみれば、より具体的に彼がさらっと言っていることの重みがわかるかと思います。 宗教全てを否定するわけでも、どこの国の人がどの宗教を信仰してもかまわないとも思っていますが、新興宗教で書かれているような内容のものでしたら、わざわざ自分の子供をそのような目に合わせようと思うのはよほど相手に惚れた(あるいはすでに洗脳済みの)女性しか想像できません。 ちなみに自分が質問者さんの子供の立場なら、そのような選択をした親を子供よりも自分の都合を優先したとして恨むことでしょう。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

基本中の基本は、 「誰と結婚するか?」なのでは? 相手は「人」なのか「宗教」なのか? その人と結婚したつもりが、 その宗教と結婚させられる? …それじゃぁ話が違うのでは? まして子供は誰の子供になるのか? 「人の子供」なのか「宗教の子供」なのか? …夫婦の子供ではないなら? それでも「宗教」と結婚するか? 相手は一個人ではなく、 人の顔をした宗教なのでないのか? 事は人生の全てを委ねる相手の選択という一大事。 人を相手に選択したつもりが、宗教を相手として選択する結果にならないか? 人か?宗教か? 相手は宗教の勧誘人、 宗教の勧誘人と結婚するか? 勧誘人の人柄が良いからといって、 勧誘人を通して人生の全てを宗教に支払う価値は有るのか? それだけの覚悟は有るのか? …「本末転倒」せぬように。 「貴方を選ぶ事は、宗教を選ぶという事なのか?」 …相手に聞いてみれば答は出る筈。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

>子供が進学先を決める、新しい部屋を決めるのも信者での多数決で全て決められ 宗教を信仰する究極の目的は、己・人が幸せになるためです。 その感覚は信者が実感するのではなく、当人です。その当人が幸せと感じないならば、その宗教は間違っていることになります。 やっぱり子供を犠牲にしてはいけませんね。 基本的人権や、人生における選択の自由を蔑にしているようです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.4

宗教が悪いのではなく(悪い宗教もありますが)、それに頼る生活・思考スタイルが、彼氏さんにはあるかと思います 例えば、人は心に指針や芯や経験則があり、何かを選択しなければいけない時、自分の良心に従い、決定(決断)をします そのようなことまでも、教義(宗教)に委ねている人は今後、どのような決断においても、自らが考え・悩むこともせず、他者(あなた)に相談もせずに、その道を目指すでしょう 楽なのですよ・・・もう思考が長らくそのようになっていますから 右か左か・・どちらに進むほうが、あなたを幸せにできるのか?ではなく、教義はどちらを示しているか?のほうが、大切なのです 知り合いのある人が、とても良い人なのですが、神社仏閣には行きませんし、他宗教の知り合いの通夜・告別式を含む冠婚葬祭にも参加しません 自然と周り人は、その人と距離を置きます その人に何かしら悩みを相談すると、教義内容にそったアドバイスしかしません(できません) 一緒に泣いたり、悔しがったり、怒ったり・・しません 自然と周り人は、その人と距離を置きます しかし、その人は、同じ宗派の人が周り(家族も)にいるので、いつまでも周りの人が感じている違和感に気づきません そのような人が、良い悪いではなく、あなたの将来生まれてくる息子さんが、そのような思考に至って、生きていくことを想像して、決断してみてください

vubuouh
質問者

補足

<その人は、同じ宗派の人が周り(家族も)にいるので、いつまでも周りの人が感じている違和感に気づきません 全くその通りです。何の疑いもせず、それが全て・正しいと思っているし、同意見の“それ”しか周囲にいないのです。 なので幾らいっても話が噛み合わず。 彼の宗教でも、日常の些細な事から全てを、教義で決める様にとなっています、確かに。やはりそれが全てでそれをする事でまともな人間でいられるとか。 子供が進学先を決める、新しい部屋を決めるのも信者での多数決で全て決められ、反対が0でない限り認められず、留学の夢を泣く泣く断った2世もいたとか。でも教え通りに断ったから、今は幸せです!良かった!がオチなのだそうです。 そういう人生、自分の意見・思考が皆無な人間にはさせたくありません。 ありがとうございます。

  • tkyrapf22
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

お互いどの程度話し合ったのか不明ですが、現状難しいとの結論が出てるのであれば厳しいと思います。 またその宗教が私生活においてどの程度影響しているのかも不明なので一概には言えませんが、あまりおすすめはできないです。 私も以前お付き合いしていた方が海外の方でイスラム教でしたが、とても将来を考えることはできませんでした。無宗教の人口がが多い我々日本人にとっては宗教が私生活においてどの程度大事なものか理解が難しいです。 しかし、宗教を信じている人にとって宗教はある意味生きるための糧になったり、どのように過ごすべきかの指針になるようです。 多くの日本人はさまざまな国の文化や宗教のいいところ(初詣やクリスマスなど)だけを楽しむ傾向にありますが、宗教となるとそれらが制限されてしまうこともあります。 子供のためには自由な選択をさせてあげたいですよね。 しかし入信が条件となると質問者様もなかなか子供を作るということに前向きになれないと思います。 結婚となればある意味一生を共にするわけですから、好きという気持ちだけでは続かないです。 あなたにとってその宗教が許容できる範囲であればいいですが、すでに子供には無理矢理入信はさせたくないという考えをお持ちですので、正直彼との将来は一度見つめ直し、また身近な親や友人に相談してみてください。 個人的に私は宗教に熱心な方との交際はおすすめできないです。

vubuouh
質問者

補足

ありがとうございます。 自分が思っている事が述べられていると思います。ありがとうございます!

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

彼は感覚がおかしいですね。 まるで子供を「人質」にとって、自分の信仰を正当化しようとしているようです。 子供が難しい以前に、結婚は考え直した方がいいのでは? 子供はそういう道具ではないはずですからね。 第一、質問者様の親御さんは彼のそういう考えを知っているのですか? 絶対に許さないと思います。

vubuouh
質問者

補足

ありがとうございます。 親にはまだ詳しくは伝えてはいません。 彼にもそれを言われた側がどう思うか分からないの?と聞いても、分からないのだそうです。 正当化、それが全てで正しいと信じきっているので、私側の家族も入信すればいい、幸せになれる!と意気揚々です。 →ヤバイ感じ満載ですが、普段はごく普通の話もできるんです(一応) 子供の事では、その宗教をやっている以外の人間は、生まれてくる子供も家族も価値が無いと言ってる様にも聞こえ、感じました。

回答No.1

無宗教は、日本人にっとって重要なファクターであり、 そこを譲るのは、宗教者が改宗するのに等しいです。 しかも、子供は信仰以前の状態でしょう。 貴殿も、子息も入信してはいけません(どんな宗教かしらないですが) 日本人であるなら、無宗教を貫きましょう。 それが「日本教」の信者の証です。

関連するQ&A

  • 家族が入信している新興宗教から脱会したいです。

    家族が入信している新興宗教から脱会したいです。 私が6歳ぐらいの時、身内に不幸な出来事があり母は気を病んでいました。 そこに丁度よくある宗教団体の勧誘が来て母は入信しました。 それから現在に至るまで母はその宗教を盲信してあるはずのない 教祖の武勇伝的な話まで鵜呑みにするようになりました。 この宗教団体は信者が勧誘をしてある程度の人数を入信させることによって その信者の階級が上がるというシステムがあるらしく 母は身内を虱潰しに勧誘して私もまだ小学生の頃に自分の意志とは 関係なく入信させられました。 元々この新興宗教についてあまりいい印象を持っていませんでしたが 成人してからは『自分の意志とは関係なく』という部分に深い嫌悪感や恥辱を抱くようになりました。 脱会できるなら是非そうしたいのですがそれが母にバレた場合、絶縁すらあるはずです。 家族には一切バレずに脱会する方法は無いものでしょうか? 現在、家を出る準備をコツコツとしていますが家を出るまで我慢した方が懸命でしょうか?

  • 宗教の入信について。

    宗教の入信について。 夫の家が熱心な信者で、夫も私も入信しているのですが、我が子だけは入信させたくなく拒否しました。 ですが、その時にしつこく論され、ひどく罵倒され、一時的に疎遠になっております。 そのおかげ(?)で、我が子が宗教におびやかされる事は今のところないのですが、あれだけ熱心な夫の実家ですので、何も言ってこないのが逆に怖くて・・・。 もしかして、勝手に許可なく子供を入信させているのでは? と不安になりました。 親が熱心な信者だと、子供は生まれながらにして信者に登録させられますよね? 本人の意思なしでできるという事は、孫だって勝手に入信させてしまえる・・・。 実際そういう事って可能なのでしょうか?

  • 新興宗教からの脱会方法を教えてください。

    ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 先日、私の友達(男性)が、とある新興宗教に入信していると 話をしてきました。 8年程付き合っている彼女から勧誘をされて、5年前に入信したそうです。 友達は、全く信仰しておらず、むしろ不信感を持っているらしいのです。 その時は、別れたくないと言う気持ちから入信したそうなのですが、 もう彼女と別れようと思ってるので、その時にキレイに脱会したい ということでした。 その宗教団体は、会費を払っていると信者とみなされるそうで、 入信してからずっと、彼女が会費やお布施を払い続けているそうなのです。 別れることによって、脱会することは可能な気もするのですが、 自分が勧誘した信者が脱会してしまうと、様々な会合に出席する権利を 失ってしまうという仕組みになっているらしく、勝手に会費を払い続けて 行く可能性もある。と、友達は心配しています。 また、彼女は家族で入信しているらしく、新興宗教と思っていないフシもあり、 未練から、「あなたが不幸にならないために」と、払ってしまうのでは ないかということでした。 とりあえず、脱会届を出すつもりでいるようなのですが、 内容証明等で送ったほうが良いのでしょうか? 私も良い案が見つからず、こちらに相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 宗教の魅力

    僕は宗教はやっていませんので宗教のことはよくわかりませんが、宗教に入信する人はどんな理由があって入信するのでしょうか? 知り合いに某宗教団体に入信している人がいますが、その知り合いが「御本尊様が何でも願い事を叶えてくれる」などと普通に考えたら「おかしなことを言っているな」と思うことを言っていました よほど信者が信仰したくなるような魅力的なことを教えられるのでしょうか? 皆様はどう思いますか?

  • 宗教

    私は結婚をし、子供も産まれたのですが、宗教のことで困っています。 夫はある新興宗教を信仰しています。 結婚前はそれを隠していて、昔からある仏教の宗派だと聞いていました。彼の妹さんが重度の障害を持っていて、彼の母親が入信したのがきっかけで彼も信じるようになったみたいです。 ちなみに私は実家が仏教ですが、強く信仰しているわけではなく、行事の際に形として触れる程度でした。 個人的には、宗教は、信じる力が強いとそれだけ排他的(言葉が悪いかもしれませんが)になって柔軟に対応できなくなるし、それによって人を傷つけることもあるというイメージがあり、関わりたくありません。 子供の名付けで、彼の承諾を得て義母が信仰しているところに名前の候補を聞きに行ったと知ったときには衝撃でした。 二人で一緒に考えようね、と私は楽しみにしていたのですが、隠れて聞きに行ったと知って理由を聞くと、 「そこで聞いたことは間違いないから」でした。 お宮参りは、夫の母が主人公みたいなものかな、と思い 義母と夫を立てて神社には行かず、そこの支部に行きました。 これから子供のことでいろいろもめるのではないかと本当に不安でいっぱいです。新興宗教信者だと世間体もあまり良くないですし、子供が結婚するときに反対されることだって考えられます。 義母は苦労もされてるので私が関与するところではないですが、夫とはこれからどう接すればよいかわかりません。 結構有名な宗教だとネットでは書いてありましたが、私は聞いたことがないのでどんなものなのかはわかりません。 おそらくそんなにお金をどんどん集めるとかではなさそうです。

  • 家族の宗教入信を止めさせたい

    家族の一人がとある振興宗教(有名な所ではないです)に入信したようです。 入信の相談などは何もなく、つい先日「実は一ヶ月前に・・・」という感じで伝えられました。 私自身は宗教(特に新興宗教)というものが好きになれず、どうしても斜めから見てしまうのですが、 まぁ宗教の自由は認められているし、個人の勝手くらいに考えていました。 しかしやはり家族が入信したとなると話は別です。 その宗教の内容を聞けば聞くほど、怪しくてしょうがないのです。 内容はありがちな新興宗教です。 なにかと先祖の因縁が出てきて、それらの供養に1回数万円かかります。 (主に病気や天災などの原因として、先祖の因縁が出てきます。 供養したら病気にならないのだそうで。もし病気になったら供養が足りないと来るのでしょうね。) そしてたまにお祭りがあり、参加費に数万円。 いくらかは知りませんがペンダントも買ったりするそうです。 信者の中には財産を全て寄付して本部に住み込んでいる人もいるそうで・・・。 信者の方達が、これは宗教じゃないと言っているところも新興宗教の特徴だと思います。 その家族に、何故こんなにもお金がかかるの?と聞くと、 一応答えは返ってくるのですが到底納得できる答えではありません。 教祖の方の生い立ちや宗教の創設までの話も聞いてみましたが、 話が神懸かりすぎてついていけませんでした。(ある日神様からお告げが・・・と。) 話を聞く限りではどっぷりはまっているようですが、 まだ入信一ヶ月だし、今ならまだ目を覚ますことが出来るんじゃないかと思います。 しかし、私が色々な言葉をかけても全く聞く耳持たずで困っています。 逆に、私が最近ケガした話をしたら、「先祖の因縁が・・・」と言われ、 良いことがあった話をしたら「この間私が供養したからね」と言われました。 元々そういう話は好きじゃないのに、もうウンザリです。 私としては、決められたお金を払って供養して、自分の人生が救われるとはどうしても思えないのです。 宗教って、教祖(例えばキリストとか)の教えを従順に守った上で、 気持ちをお布施として納める物では?と思います。(あくまでイメージですが) いきなり先祖の因縁があるからお金払って供養しなさい!って言われるって・・・どう考えても怪しすぎます。 こういう人に、ガツンと目を覚まさせる方法ってあるのでしょうか。

  • 彼の両親が新興宗教

    ご意見お願いします。(長文です) 6年付き合っている彼がいます。結婚の話などもするようになっていたのですが、最近になって彼の両親が新興宗教を信仰してることが分かり、戸惑っています。 特に彼の母方の家系は親戚一同が信仰者であり、支部長を務めている方もいるそうです。(父方は父のみ) 彼自身は子供の頃は集まりなどにも連れられていたそうですが、今では参加もしておらず、信仰心もなく強制もないそうです。(現に私と付き合っている中で、1度も不自然な事や支障はありませんでした) 話したら不信感を持たれるんだろうと思い、ずっと話せなかったそうです。 彼も大きな新興宗教等には拒絶感を持つ人ですが、家系の宗教に対しては、子供の頃から当たり前のように身近にあったもので、そこまでの抵抗は感じないとのことです。 ただ私にしてみれば、どの新興宗教に対しても同じように抵抗感を感じますし、両親親戚みな無宗教です。特に母は宗教を受け付けられない人なので、もし話したら…と思うととても不安です。 また、彼の実家は自営業で、後を彼が継ぎます。そうなると余計に親戚と距離が近くなるのでは、と考えてしまいます。 私の両親は彼を気に入っていますし、私も彼がとても好きです。将来的に結婚を考え、それに向けて出来るだけ努力していきたいと今は思っています。 具体的にどのようにすれば良いか、また弊害や不安点はどのようなものがあるか、力を貸して下さい。 親や友達に相談することに気後れしてしまった為、こちらに書きました。 よろしくお願いします。

  • 従兄弟が新興宗教に入信!

    バツ1の従兄弟(45歳 男性 子供1)が先日再婚するというので、年老いたその両親が喜んでいたら、連れてきた女性が新興宗教に入信していたというのです。彼女の影響で従兄弟本人もその宗教に入信してしまっているとか。強引な勧誘やマインドコントロール、脱会者への暴力など、10件以上も警察沙汰のある教団で、その両親は真っ青になっています。 当然子供は嫌がり、別れた母のもとへ行きたいと言い出し、おじ達も入籍は大反対ですが、未成年でもなく、阻むこともできない状態。相手の女性は住みつくつもりで、荷物を運び込み始めているらしいです。従兄弟はもう少しおかしくなっているのか、両親を脅すようなことを言い出し、同居を強行しようとしています。 こういう場合、どう対処したらいいのでしょう?家はおじ達のものなので、勝手に住みつくなんて、本当はできないはずですよね?そんな人間に財産は渡せない、とおじ達は言っていますが、同居されたらおじ達まで洗脳されたり、暴力をふるわれたり、財産を奪われたりされてしまいそうです。この場合、まずはどこに相談すべきでしょうか?

  • 新興宗教と結婚

    妹の結婚についての相談です。 結婚する予定の彼氏とその一族の宗教がもとでトラブルが起こっています。 間もなく結婚すると言う段階の妹なのですが、先日、彼にドライブに誘われて出かけたところ、とある宗教団体の施設に連れていかれました。そこでは、彼の親族と異様な雰囲気の信者たちがいて、無理やり紙にかいてある文言を読まされ、手を頭にかざされて祈る宗教儀式をうけ、滋賀県にある教団施設などの説明を異様な空間で聞かされたとショックを受けています。 おまけに借金があることも発覚しました。 彼の母親や姉は特に熱心で、彼は10年宗教活動はしていないと言いっていますが、信者たちとは親しげな感じも見受けられ、私たちを騙していると思われます。 ショックを受けた妹は、彼自身の宗教は自由だが、自分自身は入信しないと言っていますが、結婚を白紙にするか迷っています。 私達、家族は必ず入信させられるし、例えしなくても妹はアウェーの中での生活は幸せではないと思い、結婚には反対しています。 しかし、妹の気持ちを思うと感情的に追い詰めるのも逆に良くないかと思い、大変もどかし思いをしています。 どのような対応をすれば良いかアドバイスを下されば幸いです。

  • 新興宗教から完全に精神的に抜け出すには・・・

    新興宗教の批判をするわけではありません。 宗教を信仰するかしないかは、もちろん個人の自由です。 私は信仰できない。しかし、宗教の教義が私を精神的にがんじがらめにしているので、このような質問をさせていただきました。 教団名はエホバの証人です。(信者には人間性に富んでいる方もいらっしゃいます。批判のつもりではなく、回答の際に役立つと思ったので…。もし、問題があれば削除をお願いします。) 詳しくは↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4104566.html これらから抜け出し、社会に上手く適応するにはどのようにすればいいでしょうか?? 経験者などいらしましたら、アドバイスがほしいです。お願いします。