• ベストアンサー

weak eye

weak eye weak eyeとはどういう意味でしょうか。辞書をいくら調べても出てきません たぶん直訳が 弱い目 なので病気か何かで弱っているといいたいのでしょうが。。。 そうなるとpoor visionとの違いもわかりません 例文を乗せて頂けたら幸いです お願いします

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

>>ではもしweak eyesといったら poor visionとの違いは何でしょうか 意味は似たようなものです。 1。あの人は目が悪い 2。あの人は視力が落ちている  この日本語の1と2の違いに似ています。1は「め」という大和ことば、2は「しりょく」という漢語です。  eye というのは、古英語、ゲルマン祖語を通じて印歐語に遡る語彙です、vision はラテン語からの借用です。  意味は違いませんがどちらが気取って聞こえるかはお分かりでしょう。

rch66426
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます 最後ですのでもう一つ質問させてください もし病気で目が悪い(視力が低い)場合はどちらを使うのでしょうか 教えてください

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

 先に申し上げたれいは病気と無関係の場合です。  病気は 下記のように eye trouble 「眼病」、troubled eye または diseased eye「病気の目」を使います。両目の場合には複数になります。  病名を言いたければ opthalmopathy とか macular degenerarion などの専門用語があります。普通の会話で使うと、KYですね。  http://eow.alc.co.jp/%E7%9C%BC%E7%97%85/UTF-8/

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます 何度もの質問に付き合ってくださりありがとうございました

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 両眼視力が同じ人もいますが、違う人もいます。  そのような場合、視力が落ちている方、眼鏡なら度の強いレンズで矯正が必要な方を、weak eye と言います。  家内(ネイティブ)が新しい眼鏡を、作るにあたって、さんざん聞かされました。  poor vision と言うのは片目の話しではなく、一般に「目が悪い」という意味です。  例文  My left eye is the weak eye.「私は、左目の方が弱い」 He cannot drive any more because of his poor vision.「彼は視力が落ちているので、もう運転できない」  

rch66426
質問者

お礼

ではもしweak eyesといったら poor visionとの違いは何でしょうか 度々すみません 教えてください

rch66426
質問者

補足

また#3さんとは少し違うような感じですが ネイティブの方はいろいろな意味で使うということでしょうか

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

ネットの 『goo 辞書』より weak の項 have weak ears [eyes] 聴力(視力)が弱い vision の項 have poor [normal] vision 視力が弱い(正常である) と出ています。 ちなみに short-sighted 近眼の far-sighted(米)、long-sighted(英)遠視の farsightedness due to old age 老眼 nearsighted には1.近視の 2、先見の明のない   の二つの意味があります。

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Yooskay
  • ベストアンサー率14% (35/240)
回答No.2

外に出てみると、パソコンなんて、やりたくない人も中にはいますから。 「パソコンばっかり、やってると、目が悪くなるよ」と、言いたかったんじゃないですか? だから、自分は、少しパソコンを休憩します。

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

専門的なことは分りませんが、ネットで調べると weak eye muscle という言葉が出てくるので、それは対象物の遠近によって目の焦点を調整する筋肉の機能が 「弱い」 といういう意味で用いられているのではないでしょうか。

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • Her eyes opened wide.

    Her eyes opened wide in surprise. この文は辞書に記載されている例文らしいのですが、何故、wideをこのように使えるのかがわかりません。 別な質問の仕方をしますと、openのあとに形容詞が続いているのが理解できません。 wideの部分がwidelyなら納得できます。 あるいは、 She opened her eyes wide in surprise. のような文ですと納得できます。 また、 It gets dark. のように自動詞が形容詞を後ろに取るような場合は理解しております。 ですが、openに関して辞書を引いてみましても、そのような使い方は見受けられませんでした。 文法的に教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マジカル・アイについて

    初めまして、こんにちは。 僕は近視です。(視力は両目とも0.3くらいです) それで、視力回復に良いと聞いたマジカル・アイを試しています。 そこで質問です。 1)マジカル・アイは見れば見るほど効果があるのでしょうか? 2)遠くから絵を見ると、絵がハッキリと見えるのですが、顔に近づけて絵を見ると絵がぼやけて見えます。 遠くから見るのと、近くから見るのとでは違いがありますか?   (絵←-------------------------目) と (絵←目) 3)それと、ほかに目にいいことってどんなことがありますか? (遠くの緑を見るといいとか) 分かりにくくて、少し長くて、ばからしくて、図が分かりにくい質問ですが、よろしくお願いします。

  • More Than Meets the Eyes

    ある文献のタイトルなんですが、 There is more to A than meets the eyes. という文の解釈に悩んでいます。 辞書を調べると、"meets the eyes"で「目に触れる」 "meets sb's eyes"で「~を直視する」という意味だ ということは分かりました。 それでもまだどうも意味が捉えられなくて、今度は 検索エンジンで同じ句を調べてみると、 "More than meets the eyes."という文が大量に ヒットしました。 そこで、質問なんですが、 1."More than meets the eyes!"は「見た目以上だ!」   みたいな意味でいいんでしょうか? 2.冒頭の文は「Aには見た目以上のものがある。」と   いう意味でいいでしょうか? 3.冒頭の文のAには"conversational agents"が入ります。   これは、コンピュータ画面にCGの顔が出てきて、   人間とおしゃべりするものです。「"Conversational   Agents"の目をどう動かしたらいい感じに   なるんだろう?」という内容の文献なんですが、   そうすると、「"Conversational agents"は、目を   合せるだけじゃないよ。」という意味と、2.の意味を   引っ掛けてると取れると思うんですが、その点について   どう思われますか? 長文の質問になってしまいましたが、回答、ご意見など よろしくお願いします。

  • Indiana eyeとは?

    こんにちは。 目に関する表現でindiana eye という言葉を聞いた事がありますが、 どういう意味かわかりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 韓国語

    韓国語で ハヌル プルダ の解釈について。 ある辞書の例文ではほぼ直訳の恨みを晴らす。 ほかの辞書の例文では望みを果たす。 本を読んでいたのですがそれには後者の方が適当なのですが、実際としてどちらの意味で使うことが多いですか。

  • He had slate grey eyes.

    ALLIANCEというSF小説の中で出てくる英文の意味を知りたいと思います。 "He had the look of someone that could be in their twenties or fifties, except for his eyes. He had slate grey eyes, and they had seen a thousand sunrises on a hundred worlds." この文の中で「He had slate grey eyes」という部分がよくわかりません。 slateを辞書で調べると「石板」や「負債」などの名詞としての意味が出てきますが、上記の文章にうまくマッチしません。 「20歳にも50歳にも見える(目の部分以外は)。彼は...の灰色の目を持っている。百の世界で1000の日の出を見た。」というような意味のようですが「...」の部分がよくわかりません。

  • 英文の意味が分かりません

    「Then Mama got that gleam in her eye.」 という例文に出くわしました。 辞書を引いてもいまいち意味がつかめなかったのですが、「got that gleam in her eye」で一つの熟語なのでしょうか? だとしたら、意味はどうなるのでしょうか。 文の構造がよくわかりません。 どなたか、お力を貸しては下さいませんか? 宜しくお願い致します。

  • eye examinationとは

    今、英会話スクールでの予習で 訳してるのですが 難しくて困っています。 次のような内容です。 He has to wait in anothe long line to have an eye examination. この文なのですが 自分で訳してみると 「彼は試験をうけるため、長い列で待たなくてはいけない」 だと思うのですが、 examinationの前にeyeがついてるのが きになるのです。 調べてみても「目」とでてくるばかり。 注目の という意味もあるようですが 注目の試験?と、少し疑問なんです。 どうしたらいいでしょう・・・?

  • poorの名詞

    poorの名詞というとpovertyとよく聞きますが 辞書にはpoornessという名詞が載っています。 これでは駄目なのでしょうか? poornessは辞書に例文が載っていることがあまり なくてどんな時に使うのかよくわかりません。 ご存知の方いらっしゃいますか?

  • nicht と nichts

    辞書に次のような例文があります。 Er ist nicht krank. Er hat nichts gesagt. nichtはmot , nichtsはnothingという意味の違いはありますが つぎのような使い方はあるのでしょうか。 Er ist nichts krank. 彼はぜんぜん病気なんかではない。 Er hat nicht gesagt. 彼は言わなかった。 あやまりであれば正しい使い方を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。