• 締切済み

ご相談させていただきたく、よろしくお願いします。

ご相談させていただきたく、よろしくお願いします。 私(男):30歳、彼女?(女):34歳 相手は、同じ職場の同僚(庶務)です。(席が真後ろ) もともと、社内恋愛には消極的で、対象としては見てませんでしたが、 彼女は非常に気が利くし、時折、仕事に中に垣間見える優しい部分 にだんだんとひかれ、いつしか彼女のことを好きになってる自分がいました。 いろいろ悩みましたが、これもきっかけと思い、 ある日、気持ちを告げたわけですが、相手には既に付き合っている彼氏がいて 私の気持ちにはこたえられない。と・・・ かなりのショックで当日は、相当落ち込みましたが、 まぁ、タイミングが悪かったんだろうと新しい出会いに向け、 気持ちを切り替え、婚活にいそしんでました。 時がたって、職場の新人の歓迎会が開催されることになり、 彼女が私に是非とも参加してほしいとフォローを受け、 正直、気は乗りませんでしたが、飲み会に参加することにしました。 酒の席とはいえ、私には、過去に苦い経験をしているため、 彼女とは席を離れて、その場をやり過ごし、さっさと帰宅しようしていた さなか、彼女から、2次会に二人で行きたいと誘いが。 僕も動揺しましたが、彼女がどうしても会いたいというので、 仕方なく付き合う事に、しかし、実際にあうとかなり酔っぱらってる様で、 これ以上酒を飲ませるのはよくないと思い、とりあえず、カラオケboxへ 行き、ノンアルコールで過ごしました。 彼女もだんだんと酔いがさめてきたらしく、 僕がどういう気持ちで、彼女へ想いを告げたのか。 また今の彼とは、まったくうまくいってないけど、理由があってすぐに わかれられないと。。。 でも、彼女は私を愛していると。。 互いの想いを語り合ううちに、彼女と二人きりで良い雰囲気になり、 キスを。 好きな女性と二人きりでいる状況で、自分もムラムラしてしまい、 思わず、ホテルへ誘ったら、okサイン。 相手には、簡単には別れられない彼氏がいるとしっていながら、 それでも、彼女を抱きたかった。 それから、彼女をタクシーで見送り、自分も帰宅の途へ。 関係をもってから、情が入ってしまったのか、寝ても覚めても彼女の事 ばかり考え、そういいながらも職場では席が近すぎて、、目も見ることが できず・・・ でも、退社後は彼女とどうしても、連絡をとりたくて、 何度も電話したいと伝えたのですが、彼女もしらふにもどり、 なぜああいう行為に至ったのか、混乱しているらしく、 こっちからの連絡もし難い状況。 彼女の本当の気持ちを知りたいのですが、打開する状況が 見出せず、悶々としてます。 僕は彼女と向き合いたいし、彼女の気持ちが整理できるまで、 僕はいつまでも待ってるとだけ伝えました。 本当にこんな消極的姿勢でいいんでしょうか。 悩んでます。 浅はかだったと思いますが、後悔はしてません。

みんなの回答

  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.2

わたしも彼女の気の迷いだったと思います。 恋愛が上手くいっていないときに、自分を無条件で癒してくれる人に気持ちが傾くことはよくあります。 でも申し訳ないですが、あなたはあくまで二番目でしょう。 しらふに戻った彼女は自己嫌悪に陥っていると思います。 「あのときは僕も浅はかだった。君のことがまだ好きだから、傷ついているのを知って慰めたくなってしまった。でも、君は僕と向き合ってくれたから、ああしたわけじゃないだろう? 彼から逃げたくて僕のところに来た。彼と向き合って、ダメだったら、それから僕のことを真剣に考えてみてほしい。そうじゃなければ、君のためにならない」 という姿勢でいるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.1

あくまで可能性の問題なので、聞き流してくれても結構です。 可能性1) 彼とうまく行っていない。そのため精神的に不安定になり、一時的でも自分を受け入れてくれる男性に頼りたくなった。ま、つまり寂しい気持ちを紛らわすのに、質問者様を頼った。 質問者様と本気で付き合うことを考えたら、「今の彼と別れたい。」と相談を持ちかけるはず。 可能性2) マリッジブルー。友人にいました。 このままこの彼と結婚してもいいのだろうか?と悩み過ぎて、別の男性に逃げ道を求める。 でも結局結婚する。 私としては質問者様が傷つく結果にならないか心配です。 どうかひと夏のアバンチュールぐらいに思って、別の出会いも探し続けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葛藤(つぶやき)

    会社の子は今までも、よく気が利き、 事故のときは僕のことを本当に親身になって心配してくれた。 女っけの無い会社生活を送ってきた僕にとっては、 とても新鮮であると同時に、やがて彼女へ好意を抱いた。 気持ちは抑えられるものでもなく、相手を好きだという感情は 日に日に膨らむ。 だが、一方で、もう一人の僕が自分自身へ囁く。 「おまえが一方的に盛り上がってるだけじゃないか??」 会社の子はこれからも顔を合わせ、業務でお世話になることも 多々ある。 それを踏まえれば、彼女へ好意を持つのはよそう。 そう言い聞かせ、職場で彼女と話しすることも、 ある日を境にやめた。 最低限の業務連絡にとどめて。 それから、すぐに職場の飲み会があり、 僕は距離を取り続けたつもりでも、 彼女はまた、僕の席の隣へわざわざきて 僕の会話に入り込む。 せっかく距離を置いていたのに水の泡だ。 あるきっかけで、話し始めた時、 彼女は僕が何故話をしなかったのか、 彼女自身に何か問題があったのか?? 自問自答したと。 あまり深入りしたくないから、頃合いをみて、 席をはずして、帰宅の途へ。 すると、彼女から二次会の誘いの連絡。 無下に断るのも大人げないし、とりあえず 職場の仲間との付き合いもあるし、 結局参加。 彼女は、2次会のみんなとの会話に集中してないのか、 それとも退屈なのか、みんなと話しながら、 俺にメールで「無理につきあわせてごめんね」と。 なら、誘うなよと突っ込むメールを打つ気も起らず・・・ 好きになった気持ちは抑えることができないから、 だから、俺は気持ちが落ち着くまで、 お互い詮索するのは止めようと。 職場でも葛藤の日々。 一定の距離を取り続ければ、やがて自分の気持ちも 理性で落ち着かせることもできるし、 それで職場の人間関係が円滑に進むなら、 会社生活でこれ以上の事はないだろう。 一方的に俺が盛り上がってるだけなら、 正直かっこ悪いし。 相手に気持ちを打ち明けて、肩すかしじゃ・・ さすがに、プライドが傷つく。 ただ、ua2393さんが心配だったからでは なんかなぁ・・・ 相手が只優しいだけだったんだ。 そう言い聞かせ、僕は彼女への想いを ふっ切ろう。 それが「社会人」としての対応。 会社人として、それが最善の選択だと。 僕は自分に言い聞かせて、また明日から頑張ろう。 自分を時には偽ることも、必要なのかなって思う。 どっかの漫画であったな! 感情だけで動けるガキなら、なんでも簡単だろうさ。 下手に大人になると、足かせが・・・

  • 彼氏の相談です。

    数時間前、友達から◯◯で彼氏見たよ~と連絡がありました。今日は実家に帰ると言っていたので、疑問に思っていましたが、たまたまmixiを見てみると…あるコミュニティのイベントにコメントをしていて、参加をするような感じでした。私には実家に帰ると言ったのに、隠れて(内緒で)カラオケの交流会に参加する彼氏の気持ちがわかりません。 しかも今日は2年4ヶ月記念日だったのに…。ただ単に楽しみたいのかもしれませんが、以前浮気をされたこともあり心配でたまりません。 皆さんならこんな状況の時、どうされますか? また、彼女がいるのに内緒で交流会に参加した事があると言う方の気持ちなども聞きたいです。

  • 夜のオフ会に参加して彼氏を怒らせました

    遠距離恋愛中の彼氏が居ます。 昨晩、女は自分一人のカラオケオフ会に参加ました。 参加する時から相手は男性だと分かって居ましたが、 大人数なら大丈夫だという甘えがありました。 因みに自分含め5人です。 以前からカラオケオフ会に行ってみたいという気持ちがあり、 彼氏の気持ちを考えずに参加しました。 彼氏は、夜のオフ会に遅くまで参加した事、 オフ会の途中メールくれた時に直ぐ帰宅しなかった事を怒っています。 自分の立場をわきまえずに浅はかな行動をとったと今では思っています。 彼氏には覆水盆に返らず、と言われました。 こんな行動を取ってしまいましたが、別れたくありません。 この先、信じてもらえるように節度ある行動を るしかないと思います。 どうしたらいいか、という質問は漠然とし過ぎているかもしれませんが、 皆さんがどう思ったか、意見を頂けるとありがたいです。 拙い文章ではありますが返答頂けたらありがたいです。

  • 妻子持ちの恋愛相談

    現在、34歳で妻子持ち(子1人)なのですが、職場の7歳年下の女性(独身)と不倫関係にいます。相手は現在彼氏がおらず、私に対しても割り切って接してくれているのですが、私の気持ちがどんどんと不倫相手の方に向いてしまっており、自宅に帰るのが憂うつになってきてます。また、不倫相手に彼氏ができそうな話をされると、今の関係が終わってしまうのではないかと頭の中がいっぱいになってしまい、何も手につかない状況です。 妻と子供がいる状況で、こんなことになり自業自得だと思ってはいるのですが、ほとんど毎日顔を合わせる状況で自分の気持ち的にどうしても彼女と今の関係を終わらせられなさそうです。 今後、自分はどのように考えていけばよいかわかりません。 同じ境遇の方とかで彼女に対する自分の気持ちをコントロールする方法などありましたら教えてください。

  • 結婚式2次会に行かないのは甘やかしでしょうか?

    今月末に職場の仲の良い友人の結婚式があります。 結婚式と披露宴には出席するのですが、2次会をどうしようか悩んでいます。 私には子供が二人いるのですが、特に下の3歳の子供が、夜寝るときに私がいないことをひどく寂しがり、何度か仕事で帰りが遅くなったことがあったのですが、12時近くまで寝ないで待っていたり、涙の跡が残るほど泣いて疲れて眠っていたりという風でした。子供に寂しい思いをさせてまで夜外出することもないと思い、これまでは極力、飲み会への参加はしないで、参加しても9時までには帰宅するようにしています。 今度の結婚式2次会は仲のよい友人ということもあり、参加する方向で考えてはいたのですが、特に最近子供が精神的に不安定で落ち着かないこともあり(仕事が忙しいのが原因のようです)、パスしようかと悩んでいます。他の子持ちの友人に相談したところ、それは子供に対する甘やかし!!2次会には参加すべき!と言われました。友人を祝いたい気持ちはもちろんあります。けど、子供がひどく泣くのが分かっていて外出するのは後ろめたいし、そこまでして2次会に参加しなくても・・との思いもあります。途中で抜けるという方法もありますが、9時に帰宅すると考えると1時間も居れないくらいです。 皆さんはどのように感じられますか?よかったらご意見お聞かせください。

  • イライラが止まらない

    結婚前提に、同棲している4つ上の彼氏がいます。 いま喧嘩中、といっても私が許せなくイライラしている最中です。 友達や親に話したくはないので、質問というか相談させてもらいます! 私たちはすっごく束縛が激しく、その重さが丁度いいくらいなんです。 ルールは作ってはいませんが、されて嫌な事はしないのが基本ですよね。 私が過去に、女の先輩の送別会(男含む)に行くというと、ガッカリだと言われた事があります。 例えばの話で、同窓会は異性含むから行かないよねって2人とも同意見でした。 こんな話をしてますが、彼氏は飲み会に連れの嫁、誰かの妹、など女が含む飲み会に行っています。 本音は、私を紹介してくれるし、信じてますから構わないんです。 なのに今日、先輩の結婚2次会に行っています。 お祝いですし全然いいんです。 だけど私を非難した上に、自分がされたら嫌な事を平気でしてるのに腹立ちます。 今日だけは勘弁な!とかもなく…、理不尽に感じています。 実際、私はガッカリだといわれて以来、全ての集まりに参加してません。 参加しなくてもKYだとかいう職場ではないので、人付き合いでは問題ないですから。 それで私が自分の気持ちを言うと、メールで謝られ、もう文句言わないからと今更言われ、帰ると言っていた時間にも帰ってこず、イライラしっぱなしです。 電話一本も寄越さない。 2次会の席だから寄越せないだけなのかも知れませんが。 彼氏は有名なほどのヤンキーで、更に怖いもうヤクザだろって人が居るんですが、その人が相手だと電話するだろうなと想像すると、二の次にされてる事に被害妄想を抱きます。 この腹の虫が収まらない状況、家にいるとイライラが止まらず満喫へ逃げてきました。 愚痴吐き場にしちゃいけなかったかも…。 私が小さいだけなのかも。

  • 気遣いは素直に受けるべき?

    気遣いは素直に受けるべき? 人見知りの新入職員です。 最近職場で色々懇親会があり、新人は参加しないといけないのですが、 1回欠席してしまいました。 でもそんな自分を見かねて、別の機会には同期2人が「一緒に行きましょう」と声を掛けてくれ、参加してきました。 その時もロクに喋りませんでしたが、少しは会話に参加でき、とてもありがたかったです。 しかし、また別の会への参加について話していたとき、 (自分が参加したいと言った時の同期)「○○さん、俺達がいないと話相手いるんですか?」 (2人の片方がサボりたいと言った時のもう片方)「俺達が行かないと○○さん1人じゃん」 という言葉を聴いて、少しムッとしてしまいました。 馬鹿にされてるよなぁ・・・って。 複雑な気持ちです。これはどうなんでしょうか?

  • 忘年会に行きたくないのですが.....

    忘年会に行きたくないのですが..... こんばんは。来週ある職場の忘年会があります。 ですが、忘年会に行きたくありません。 理由は、 理由(1)職場に好きな人がいたのですが、その人には彼氏がいるらしくて...僕自身勝ってに彼女を避けてしまっています。 理由(2)私は、彼女がいたことがありません。その事を、職場の苦手な人達に揶揄われます。自分が結婚してたり、彼氏がいる事をいいことに見下したような事を言われます。それが、とても悔しいです。 理由(3)職場の、同期で入社した社員と比較されることが嫌です。前に、「質問者くんと付き合うんだったら、〇〇くんの方がいい」と言われたことがあり、嫌な気分になったことがあります。 仲のいい方、優しくしてくださっている方も行きたいという気持ちも少しあります。 まあ、このような理由があるのですが、「じゃあ、近い席に座らなければいいじゃん」と言われてしまえば、それまでなんですが、"何故か"座る位置というのが幹事さんが決めてしまっているそうです。 皆さんが、僕の立場ならどうしますか? 仕事ではないので(一応全員参加ですが)休んでも支障はありません。

  • 女性の方へ。切実な相談です

    女性の方へ。切実な相談です 今結婚を約束した彼がいます。お互いの家族も結婚するという認識でいるのですが、実は3ヶ月ほど前に同じ病院にいる男性から誘われ一度二人で食事に行ってからその人のことを意識し始めて、今ではその人のことが頭から離れなくなってしまいました。いけないと思って何度も忘れようと気持ちを殺そうとしたのですが、毎日顔を合わせていることや、人間的に素敵なこともあって全然忘れられないんです。このことは彼には言っていません。その人は私に彼がいることは知っているので、私にそれ以上迫ってくることはありませんし、その食事以来二人で出かけたこともありません。今では彼氏よりその人のことが好きになっていると思うくらいその人のことばかり考えてしまいます。でも今はその人への気持ちをごまかしながら結婚への流れに逆らえず流されています。その人への思いと、この気持ちのまま結婚してはいけないという思いと、彼への罪悪感と、結婚への流れに逆らえない今の状況がとてもつらく、どうしていいかわかりません。最近は職場を辞めるしかないとも考えています。同じような経験をされた方、どのようにされましたか?何かアドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 恋愛相談お願いします

    私は男です。 つい最近職を変えて職場で気になる人が出来ました。 一度仕事帰りに遊びに行き連絡先を聞かれました。 それから毎週のように遊んでいたのですが、相手に彼氏がいることが分かりました。 どうやら彼氏とうまくいってないみたいで自分とよく遊んでました。 1ヶ月が経ち仲もだいぶ良くなり、DVD見たり酒を飲みたいということになり流れでホテルに泊まることになりました。 手は出さないと言っていたのですが最終的に一線を越えてしまいました。 それからというと相手は彼氏と別れたみたいで今は彼氏いらないと言っています。 最近会話もあまりなく出かけたりもしなくなってきて最初は好きだったのに今では自分の気持ちがよく分からなくなってしまいました。 エッチしたのに彼氏はいらないとか言える気持ちもわからないですし、正直幻滅してます。 でも気になります。 相談してる友達には寂しくなったらまた来るよと言われてるんですが、相手は気分屋で本当にそうなんじゃないかなとも思います。 これからどんな対応していけばいいと思いますか? まとまりない文章ですみませんがアドバイス頂けたらなと思います。

このQ&Aのポイント
  • ハガキ印刷時にパソコンの印刷モードに「カバーが開いています」のエラーが表示されて印刷ができません。A4の印刷は問題ありません。
  • 製品名はDCP-J963N-B/Wです。Windows10で無線LAN接続しており、関連ソフトは筆ぐるめ27です。電話回線はケーブルテレビ契約です。
  • ブラザー製品についての質問です。PCでハガキ印刷時に「カバーが開いています」のエラーが表示されます。A4の印刷は問題ありません。製品名はDCP-J963N-B/Wで、Windows10で無線LAN接続しています。関連ソフトは筆ぐるめ27で、電話回線はケーブルテレビ契約です。
回答を見る