• 締切済み

今、生後5ヶ月の猫を飼っています。

今、生後5ヶ月の猫を飼っています。 夜中や明け方に鳴くのですが近所迷惑になっていないか心配です。 壁の薄いアパートの1階に住んでいるんですが、真上の住人にはどれくらい聞こえるんでしょうか?

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.2

> 壁の薄いアパートの1階に住んでいるんですが、真上の住人にはどれくらい聞こえるんでしょうか?  壁の厚さにもよるでしょうが、『猫の鳴き声』とわかるよう程度には聞こえるでしょう。“安眠”を妨害するかどうかは相手次第です。ここにも水道管を流れる水の音にクレームを言う人がいました。  ただ、『ペット可』物件ではペットの鳴き声が聞こえるのは“当たり前”ですから、余程大きな鳴き声でない限り、ご心配には及ばないでしょう。

noname#154076
noname#154076
回答No.1

周りを気にするより、ネコちゃんの欲求を解消しましょう。

関連するQ&A

  • もらってきた猫がなつきません(生後4ヶ月)

    里親サイトからもらった子猫(生後4ヶ月のメス猫、避妊済み)が 家に来て、今日で4日目です。 まだまだ慣れてくれずに、主人と私に中々なつきません。 キャットタワーの穴ぐらや、棚の下に隠れたままで 1歩も出てきません。今朝は少し、顔を見せてくれたのですが それでも私たちが動いていたり、動こうとすると身をかがめて 逃げてしまいます。 今も棚の下に隠れています。 ゴハンは夜中や、私たちが見ていない間にコッソリ食べます。 トイレも同じです。 まだ4日目では慣れないのはわかっていますが、このまま なつかないのか心配になってきてしまいました。 里親さんのところでは、すごく可愛がられて、先住猫ちゃんとも 仲良しだったので、ウチでは寂しいのかな?と、悲しくなります。 なるべく「猫に合わせる」生活を心がけていますが 今のところコミュニケーションは一つも取れていません。 あまり執拗にしても警戒されるので、猫が鳴いたら名前を呼んだり 声をかける程度にしています。 皆さんが猫を飼い始めた時はどんな感じでしたか? なつくのに、どのぐらいかかりましたか? 何かアドバイスがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • やんちゃな猫について。

    生後2ヶ月の仔猫をもらいました。 この猫が、すごくやんちゃで困っています。 部屋中を走り回り、仕方なくケージに入れると、すごい声で泣き叫びます。 アパートの2階なので、近所から苦情が来ています。 何とかもう少し静かにさせる方法はありませんか? 1~2年すれば、落ち着くでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月の猫のしつけについて

    生後3ヶ月の猫のしつけについて 生後3ヶ月の室内猫を飼い始めました。 それまでは親猫の元でしっかりと育っているのですが 急に離れ離れになて、まだ新しい環境に馴染めていない感じがします。 普段はとても元気な子なんですが ゲージから出して、遊んでる最中は目の届くところにいて良いんですが 突然逃げるように狭いところに隠れたりします。 目が行き届かないところに行くのでとても心配なので (一応危ないところはバリケードしてますが) 留守の最中はゲージの中に入れてます。 まだ3ヶ月だし、幼いので仕方ないですが どの位の時期になったらゲージを使わずに、 また、狭いところや危ないところを分かって飼える様になるのでしょうか? その場でしつけたくでも、狭いところに逃げ込まれると お手上げなので。。。 キッチンや電化製品の近くが一番心配してます。 猫にとっていまは様子見の時期だと思いますが、ちゃんと懐いてくれるか気になります 。 新しい環境に猫自身がなれるまでは、あまり遊ばないほうが良いですかね? 猫の方からよってくるのを待ったほうが良いと思いますが、どうしたらそうなってくれるのでしょうか? 子猫の正しい育て方、しつけ方をおしえていただきたく。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先月から猫を拾って飼い始め、今おそらく生後3ヶ月くらいの猫なのですが、

    先月から猫を拾って飼い始め、今おそらく生後3ヶ月くらいの猫なのですが、にくきゅうの皮がめくれています。 たまに噛んだりしているようなのですが、何か病気なのでしょうか? すぐに病院にいったほうがいいですか? ちなみに、拾ってすぐ病院につれていきましたが何も問題はないと言われました。 拾ったのも野良ではなくダンボールに入れられていたので人間が捨てた猫だと思われます。

    • 締切済み
  • 先住犬生後8ヶ月に生後1ヶ月半の子猫2匹を会わせる

    先住犬、生後8ヶ月、イタリアの牧羊犬pastoremaremmano、大型犬で力がとても強くまだ噛む癖があります。 生後1ヵ月半の子猫2匹をもらい、現在我が家へ来て15日が経ちました。 現在犬は外飼い、子猫2匹は倉庫に住んでいます。子猫たちはまだ外に出たことがなく名前を呼んでも来ません。でも私が会いに行くと餌をもらえると思い飛んできます。 前に先住猫、生後3ヶ月の子猫にこの牧羊犬、生後1ヵ月半を会わせたら子猫はいつも犬から逃げまくりで、突然いなくなってしまいました。 このことがありお互い会わせるのが心配です。子猫たちが私にもう少し慣れるのを待った方が良いのか、それとも早く会わせたら良いのかどちらが良いのでしょうか。 ちなみに将来は子猫たちも外飼いしなければなりません。

    • 締切済み
  • 生後3か月の子猫です。

    生後3か月の子猫です。 なんだか最近、ウンチが固くてコロコロしています。長く繋がっている時もあるのですが、暑いですし、水分不足なのではないかと心配に思っています。

    • ベストアンサー
  • ネコの早起き・・・アドバイス下さい

    生後半年のネコ(女のこ)を飼っています。 いつもうちのネコは、6畳リビングのソファーで夜12時頃に寝つきに入ります。 が、最近夜中の3時、4時ごろに起きだして走りまくったり、ニャーニャー泣いたりで、 賃貸マンションで夜中の為、すごく響きます。 下の住人に迷惑になっているのではないかとリビングの扉を閉め、 行動範囲を狭くし、私か主人が暴れないようになんとか気をそらすようにしてみても、 やはり様子は変わりません。 最近、私達の寝不足が続いているので、かわいそうですが、 カゴに入れて布団をかぶせ、リビングの扉を閉めて寝るようにしています。 暫くカゴの中で泣き続けますが、諦めて寝ています。 人間の都合でネコの習性を押さえつけるのは、ストレスも溜まりかわいそうだなと思いながら・・・ ゲージを買うことも考えたのですが、数ヶ月後に引越をする予定で、 そうすると近所迷惑も心配なくなるし、 ゲージに入れたところで大人しくなるのかも分からないので悩んでいます。 他に何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

    • 締切済み
  • 生後一ヶ月の子猫を拾いました!

    今日、カラスにつつかれてケガをした子猫を保護し、病院に連れて行きました。 生後一ヶ月とのことで、離乳食も食べれます。 病院で聞き忘れて(病院はもう診療が終わってました)しまったのですが、猫は生後二ヶ月は母猫からのミルクで免疫力をつけると聞いたのですが、もう離乳食だけで、母猫のミルクなしで育っても大丈夫なんでしょうか? あと、生後一ヶ月の子猫は排泄は自力でできるのでしょうか? 餌は一日何回くらい与えれば良いのでしょうか? 生後一ヶ月の子猫は、保温など気にしなくて大丈夫なんでしょうか? 今はケガもしてるので、段ボールにタオルをいっぱい敷いて、 トイレシートもいれてあるのですが… わからないことだらけで、困っています!! どなたか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月半の子猫の噛み癖に困ってます。

    生後2ヶ月半の子猫の噛み癖に困ってます。 生後2ヶ月半の子猫を飼っています。 ペットショップで生後2ヶ月弱で引き取りました。 人が歩いていると飛びついてきて足を噛みます。 この時点では少し痛いですが、傷がつく程ではありません。 しかし何度か同じ事をしているうちにエスカレートしてきて傷がつくくらいに噛んできます。 噛み癖を治す為の方法をネットで調べて、噛まれたらすぐに鼻をピンとたたいたり、大げさに痛い痛いと言うと治るとありました。 実践してみたところ、痛い痛いと叫んでも全く効かずに引き続き噛み続けます。 鼻ピンについては昨日やってみた所、何度やっても耳を伏せて飛びついてきて更に強く噛んできます。 お陰で血だらけになりましたが、効果ありませんでした。 鼻ピンするのもかわいそうだし、こんなに噛まれるんだったら、鼻ピンはもうしたくないと思います。 興奮して襲いかかってくる姿を見ていたら、ちょっと怖くなってケージに閉じ込めてしまいました。(30分くらいしたらまた出してあげましたが) 夫婦共働きで3階建ての一戸建ての為、階段から落ちるとかケガが心配なので、かわいそうですが、昼間はケージの中で過ごしてもらってます。 帰宅後、すぐにケージから出してあげると、その時は擦り寄ってきたり大人しくてすごくかわいいのに10分もすると、背中を丸めて暴れだします。 口を開けてハァハァ息をしながらも走り回ります。 2時間出しっぱなしにしていたら、ノンストップで走り回ってしんどそうだったので、ケージに戻したりしています。 カーテンにも飛びついて引っ掻いてもうボロボロです。。 壁に向かってジャンプして頭をぶつけたり、もうむちゃくちゃですが、子猫ってこんなもんなのでしょうか? また、妻が妊娠して子供が生まれるのですが、噛み癖の事もあり、ものすごく心配ですし、妻も非常にナーバスになっています。 子猫も家族の一員なので、多少の事には目をつむっていますが、噛み癖だけは心配です。 噛み癖を治す良い方法がないか、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 住居について。

    今の家に引っ越してきて、2年ちょっと経ちます。 2階建て集合住宅の1階です。 壁が薄いのか、真上に住んでいる住人のドスン!バタン!という音が天井を通して響いてきます。 一日中というわけではないのですが、真夜中でも響いてくることがあります。 入居する際、「壁が薄くて音が漏れやすい」という説明は一切ありませんでした。 こういったことは、どこに相談すればいいのでしょうか? また、これを理由に引越しをした場合、その費用は不動産会社に出して頂けるのでしょうか? 真上の住人のほうが先住者なので、真上の住人に対して何かするつもりはありません。