• ベストアンサー

低学歴、家庭環境が複雑で、あまり良くない環境で育った人は

2kori-lionの回答

回答No.3

こういった質問は失礼ではないでしょうか。 特に父子家庭などと、かなり限定されて書かれていますが、何か根拠はあるのですか? こういった発言は人を傷つけるのではないでしょうか? 家庭環境は本当に様々です。何を基準に良くない環境とするかわかりませんが両親そろっていても良くない環境になりうる事は多々あります。 どうすれば改善されるのでしょうかとなぜそうも上から目線なのですか? 私の知り合いにも父子家庭で育った方がいらっしゃいますがとても立派な方です。 人の心の痛みを知っているからか、とても優しい人です。 こんな質問(内容・文章)をされている質問者様はまともなご両親に育てられたのかと心配になります。

noname#117292
質問者

お礼

あなたが心配されている通りの家庭で育ちましたよ。 何を隠そう、これは自分自身の事なのです。 私は不倫の子供で、その母親は行方不明です。 父子家庭で、要領も悪く、幼き頃より他人との隔たりを感じながら生きてまいりました。 学歴は短大までです。 同じ年齢でもまともなご家庭で育った人は とても考え方がしっかりしています。 やっぱり母がいるのといないのでは生き方に差が出てくるのかなぁと 感じています。 人一倍苦労しているはずなのに、我侭、努力が出来ない、人の気持ちが分からない子供でした。 どうしてなんだろう。 人は皆私に向かって あなたは苦労しているから偉いと言います。 でも、実態はこんななのです。

関連するQ&A

  • 家庭環境が複雑な彼氏

    質問見てくださりありがとうございます。 彼氏30代半ば、私20代後半、付き合って1年になります。 彼氏の地方への転勤が決まり、今後どうするかについて話す機会がありました。 別れるつもりはなく、お互い結婚を考えていることを確認しましたが、ひとまず遠距離という形をとることにしました。 この話をした数日後、彼に呼び出され彼の家庭環境についての話をされました。 子供の頃に両親が離婚し、彼は母に引き取られ、その後再婚したが義理の父親との折り合いが悪く、20年近く口も聞いていない。 母とは会話はするけど、仲が良いわけでない、とのこと。 実父とはここ2、3年で連絡を取り合うようになり、たまに食事に行っているようです。 その実父からわたしも食事に誘われ、今月お会いする予定です。 お誘いを受けた時点では彼の家庭環境については聞いておらず、今回初めて詳細を知りました。 こういう家庭環境だから、普通に幸せに結婚したければ俺とは別れた方がいい、もし結婚の話が進んで、両家顔合わせの時に俺の親が来なかったらどうする?結婚式も出来ないかもしれないんだよ?と言われてしまいました。 わたしの気持ちとしては、彼の家庭環境がどうであれ別れたくないし、いずれ彼と結婚したいという思いが強いです。 彼も家族のことを抜きにしたら、別れたくないし結婚も考えている、だけどそういう複雑な事情もあるから今回この話をした、とのことでした。 彼の優しさや、悩んでいる様子が伝わってきて、別れたくないと言ってしまうのはただのわたしのわがままなのかな?とも思ってしまい、頭の中がゴチャゴチャです。 家族も関わってくるとはいえ、結婚するのは私たち自身だし…と考えてしまうのは甘いでしょうか?

  • 私と彼は複雑な家庭環境にいます。

    私の親も彼の親も離婚間際です。 私の親は、私が小学2年生の頃から別居していて、今年になりとうとう離婚の話が出ました。 彼の親は、最近になって父親が家を出て行ったらしく離婚の話も出ているそうです。 お互いに歪んだ家庭環境にいるため、親の話をしたりします。 彼と親のことを話す時、私はどんなふうに話を聞けばいいのでしょうか? いくら同じような家庭環境でも、それぞれ親に対する想いが少し違います。 それに、そういう話をしていると気持ちも落ち込んでしまいます。 なので私は、明るく彼に接してあげるべきか、それとも彼と同じ気持ちになってあげるべきか困っています。 助けてください。

  • 複雑な家庭環境にいる彼と私・・・・

    私の親も彼の親も離婚間際です。 私の親は、私が小学2年生の頃から別居していて、今年になりとうとう離婚の話が出ました。 彼の親は、最近になって父親が家を出て行ったらしく離婚の話も出ているそうです。 お互いに歪んだ家庭環境にいるため、親の話をしたりします。 彼と親のことを話す時、私はどんなふうに話を聞けばいいのでしょうか? いくら同じような家庭環境でも、それぞれ親に対する想いが少し違います。 それに、そういう話をしていると気持ちも落ち込んでしまいます。 なので私は、明るく彼に接してあげるべきか、 それとも彼と同じ気持ちになってあげるべきか困っています。 皆さんだったら、どう接して欲しいですか?

  • 彼の家庭環境について。

    私27歳、彼25歳です。 彼の家庭環境が少し複雑で、母に別れなさいと言われています。 彼のお姉さまは30代で未婚の母。理由は相手が悪かったものの慰謝料を払わされたりしてます。 日常は、子供がいるのに、ご両親に保育園の迎えや世話を任せ、週1で飲み会、子供は放っておいて、帰ってこなかったりしてルーズだそうです。仕事も、契約であと4年は働けるけど、安月給みたいです。 子供はきちんと教育されてないのか、うるさくて、彼は家での居心地が悪いと言います。推測ですが、お姉さまは育児を放棄しがちだと思います。 彼は、昔からだらしない姉に振り回された人生だとこれから先の未来を悲観しています。 こどものことを考えると今のお姉さまの生活では不安だから、金銭的に少し援助していきたいと考えているようです。 彼の家庭のことを私は母に打ち明けてしまいました。 すると、すぐに別れなさいと言われました。 母の言い分は、そのお姉さんはきっと一生弟である私の彼のお荷物になるから、苦労するから別れなさいということでした。 実際に、私の伯母がよく似た環境で伯父のお姉さんに困っているからです。 同じような苦労はしてほしくないし、身内になりたくないと言われました… 皆様、結婚を見据えている場合、このような家庭環境をどう思われますか?

  • 複雑な家庭とは...?

    私は中3です。今日学校でよくお世話になっている先生と話していました。 私には今3歳の弟がいます。そこで先生が弟君って今何歳?と聞かれ答えているとそこから兄弟の話になりました。先生は去年私に、自分が一人っ子だと言っていたので私が先生に「先生って一人っ子ですよね?」と聞くと、複雑な事情があって実は10歳年の離れた兄がいるのよ。と言われました。先生自信、兄とは思っていないらしくコミュニケーションのとり方など困ったそうです。もっと知りたかったけどあまり聞かない方が良いことかと思いそれ以上は聞かないことにしました。普段だったら仲の良い友達と帰りに話題にするところですが先生の家庭事情のことで広めてはならないと思いずっと1人でどのような事情があったのか考えていましたが分かりません。先生はとても明るく、誰に対しても平等に接し、複雑な事情がある家庭で育った人には思えません。 先生の家庭の複雑な事情とはどのようなものだと思いますか?気になって仕方ありません。

  • 複雑な家庭環境の彼氏との結婚に際して

    結婚をするかもしれない彼氏、彼女の家族関係を結婚前に明確にする事は結婚に際して必ず行わなければいけない義務となりますか?例えば、戸籍を取り寄せて相手の家族に関する情報を開示して貰う等。家庭環境が複雑で不明瞭な点がある場合、相手の親が死別では無く離婚だった等、証明してもらう事等は通常結婚をする可能性のある相手に要求してもいいものでしょうか?それともこれは、個人情報保護法などで法に触れる部分となりうるのでしょうか?家庭環境が複雑な人と結婚をする方はどの様にして事前にその様な家族関係の事を明確にしているのでしょうか?本人が偽っていれば、本当の事が知らずして結婚する事になり、それはそれで、後々ばれた時に非常に大きな問題になる要素を含んでいますので、それを回避したいと考えています。どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 複雑な家庭に育った方に聞きたいです。

    私の彼は複雑な家庭に育ちです。祖父母も離婚、父親は外に子供を作ったあげく、母親の財産を食いつぶし離婚。母親は離婚した後、男の人と同棲し、彼はお手伝いさんに育てられました。彼は高校はアメリカに留学しました。その後、大学、大学院と進み外資系企業に就職しました。家庭環境プラスアメリカに幼少の頃と合わせて9年いためいか、彼の性格は人と向き合うことができない、個人主義、他人のことに関心がない、思いやりがない、100%自分が満たされないと人に何かをしてあげれない、お金の執着がすごい、協調性がない、人の気持ちがわからない、警戒心が強いため自分をみせない、などなど。 彼と結婚しようと思っていましたが、あまりに自己中でついていけなくてやめました。彼は幸せな家庭を希望し、どうすればそうできるかわかっているけど、彼の自我が強過ぎて思うようにいっていないって感じ。 私は、もっと思いやりがあって、愛情深い人と結婚したいので彼とは結婚はもう考えられません。私が幸せにしてあげれれば一番なのですが、彼の信頼の持てない行動や全てを自分の思い通りにならなければ気がすまないといった性格をみていると結婚したら、彼は幸せになれるかもしれないけど私が犠牲になるだろうなと言う感じがします。ただ、彼がこのままでは幸せになれないだろうなと心配です。彼には幸せになって欲しいのです。複雑な家庭に育った方、幸せな結婚生活送れていますか?

  • 高学歴の人が働かず家庭に入るのはもったいない?

    高学歴が働かないことって何がもったいないの? 高学歴なら簡単に大手企業入って学閥で出世できるから? 京都大学卒業してすぐに専業主婦になった女性のブログが炎上したり、東京大学大学院修了した男性が博士号取ったその日に主夫になったとツイートしたら炎上したり。 その炎上の内容は 「そんなに高学歴なのに何故働かないの?社会に出ないのなら学歴意味ないわ!!」 っていう学歴への嫉妬と 「俺は高卒だけどこれだけ稼いでる!お前よりも上!」 という金を理由にした的外れな批判。 ブログの著者は「自分は高学歴になるために勉強したのであって、仕事のために勉強したわけではない。結婚し、専業主婦になることが一番いいかと思ったからそうした。」と言ってます。ツイッターの人も同様。 高学歴なのに働かずに専業主婦や専業主夫になることって何がもったいないの? 学歴でゲタ履かしてくれて、大手企業に入って簡単に出世できるんだからやれよってこと? 自分が高学歴だから専業主婦や専業主夫になって相手を支える暮らしが出来るだけ稼いでくれる異性と知り合えたのだから、それだけで高学歴の有用性は活かしていると思うけど。 それなら高卒とかの低学歴が専業主婦になるのはお得なのか? お前らみたいな低学歴のゴミはどうせ出世なんか出来ないんだから家事でもやってろってことで。 多くの人が高学歴は優秀、低学歴は下痢クソだと思ってるから、高学歴で専業主婦になるのはもったいないって言い出すんでしょ? 国立大学や私立大学には税金使われてるからその分は働けって的外れなこと言い出す人もいますが、 自分が税金の恩恵をどれだけ受けたかどうかと,働くかどうかとは無関係ですね。 恩恵を受けたいのなら自分が受ければいいんですから。 高学歴の人が仕事せずに家庭に入るのは何がもったいないのですか? 低学歴の人が家庭に入ればお得ですか?

  • 父子家庭について・・・

    父子家庭について・・・ 知り合いが小学2年生の子供がいる父子家庭です。 事情が有り、離婚をして父子家庭で育てています。 小学1年生の時は学童保育にお残りをしていて 夏休み、放課後も学童保育でお残りをしていました。 今年は2年生になり夏休みは父親も仕事で見る人がいなくて 学童保育もしなくて子供は鍵っ子一人で家にいます。 お昼は弁当を作って父親は仕事に出掛けてるようです。 余計なお世話だと思います。でも心配で小さい子供を一人で 置いて行ってもいいかと。今は色んな事件、事故が有ります。 私が見てやれば済む事かも知れませんが近くに住んでないのでそれも出来ません。 父子家庭で経験のある方どのように子供を育てて来たのか育ててるの教えて下さい。 他の方の意見もおねがいします。

  • 家庭環境についてです。

    高校生です。私は家庭環境(主に毒親)について小さい頃から悩んで来ました。しかし最近私に攻撃的だった母親が改心したのか優しく接してくるようになりました。元々ヒステリックな時と普段で差があるタイプだったので、今回も一時的に優しいだけかと思っていたのですが、本当にヒスを起こすことが無くなったので複雑な心情になっています。 今更改心したと言われても信じられないし過去の死にたくなるほどの辛い気持ちは変わりません。許したくもないです。ですが最近の母親は本当に良いお母さんではあるんです。改心しようとしている人に対して受け入れたくないと思ってしまう私はやはり心が狭く子供なのでしょうか。 (文章かなり読みづらくなってしまいすみません💦)