• ベストアンサー

頭に良い食べ物

頭に良い食べ物 勉強する際に食べると、集中力がアップしたり、覚えが良くなったり、勉強を楽しくやれそうなものは、ありますか。 とりあえず、ぶどう糖の入ったチョコは考えています。 今度、小学生五年のめいに、英検の勉強を教えます。 毎月、月初めの日曜日の朝10時から15時で予定しています。 月一とはいえ、長い時間なので、お昼やおやつに頭にいい物をと考え中です。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.3

頭に酔い食べ物。これを2つの点からアドバイスします。 1つ目は能細胞を作る栄養素です。これは車にたとえればエンジンのチューンナップの働きをします。 その食べ物は良質のたんぱく質です。良質のたんぱく質とは、必須アミノ酸が揃っているたんぱくの意味です。詳しくは必須アミノ酸で検索してみて下さい。 でも難しい事を考えるよりも、たんぱくリッチの食材を満遍なく食べる事、これが最適です。具体的には各種の魚と肉、大豆製品、そして乳製品です。乳製品にはミルクそのものも、チーズ、ヨーグルトの様なものも入ります。 2つ目はカロリー。自動車にたとえればガソリンですね。いくらチューンナップしても燃料切れでは走れません。 人間が消費するカロリーの実に1/4は、脳が消費しています。頭をフル回転で勉強するなら、脳が消費するカロリーは一気に増えます。 脳に対して速効的な効果を表すものはブドウ糖です。でも少し遅れて作用するのは蔗糖(砂糖)です。更にゆっくり持続的に効果を表すのは澱粉質。御飯ものをしっかりと食べさせて上げて下さい。 おやつと言う意味で言うなら、まずは甘いものを考えましょう。脂肪が多いと太る事を気にすると思うので、キャンデーの様な甘いものが良いと思います。適当な容器に、様々な飴(フルーツキャンデーなど)を入れて勉強机の上に置いておいてはどうでしょうか。 喉を潤しますから、英語の読み上げにも効果があると思います。 なおハーブは刺激剤としては有効ですけど、合成香料は止めて下さい。人間の嗅覚と言うか脳は、天然由来の香油と合成アロマオイルとの明確な区別を付ける能力を持っています。似ていて僅かに違う合成品に対して、明らかに拒否する機能が働きます。 もし使うなら、天然由来の香油で、かつ、成分が検定されているものを選んで下さい。間違えると逆効果になります。

olololol
質問者

お礼

皆さんご丁寧にありがとうございました。 とても参考になりました。 教えていただいたのを色々試していきます。

その他の回答 (3)

  • takomac
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.4

昔からネギを食べると頭が良くなると言われてきましたが・・・。 脳の栄養は糖分です。砂糖たっぷりのココアとか、甘いお菓子がいいんじゃないでしょうか。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

頭によい食べ物を、「健脳食」といいます。 青魚(煮干、イワシ、サンマ、サバなど)、大豆(豆腐、煮豆、プロティンドリンクなど)。 その他、健脳食の食材です。 http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0049.html おやつですか。 グレープフルーツやオレンジ、何かプーンと良い香りがするものがオススメです。 良い香りが、脳にいいの・・・? こんな経験ありませんか。 何かの香りをかいだとたん、過去にその香りのあった場所や経験を思い出すって事。 たとえば、オレンジの香りを漂わせながら、勉強します。 翌日、同じ香りがすると、反射的に思いだすのです、人の記憶って。 集中力や頭のスッキリでは、ミントもいいとおもいますよ。 ずるい方法として、試験の時、ミントの香りの消しゴムを用意する・・・なんてね。

noname#120471
noname#120471
回答No.1

「脳(頭)に良い食べ物」と検索すれば 沢山出てくると思いますので、 違った意見として 茂木健一郎さんがテレビで「脳に良い食事」として カレーライスを挙げていました。 カレーライスはほとんどの人が「好き」です。 「好き」「美味しい」また大人なら「懐かしい」が脳を刺激するため・・とかいう理由でした。 嫌いなものより好きなものを食べる方が脳は興奮するので、 その通りかなと思います。 カレーがそれほど好きじゃなければ当てはまらない話で、 好物を食べるといいという事ですね。

関連するQ&A

  • 40分ほど集中すると頭がぼーっとする

    みなさんの知恵をかしてください。 本格的に勉強したいことがあるため対策を考えています。 原因を知って解決したいです。 だいたい40分ほど集中すると頭がぼーっとします パソコンをしたり、映画を見たり勉強したりすると40分くらいで頭がぼーっとして 続けることがきつくなってきます。 珍しいものがおいてる広いお店で買い物したりしても頭が疲れてしまいます。 休憩を入れたりするのですが30分ほどやって回復に30分ほどかかってしまうので効率が悪いです。 ブドウ糖を補給しても大して効果なかったです。 動く分には体力的に問題ないですが頭脳労働が長時間できません。 原因として考えられるのは 1、極端に集中するため、すぐ疲れる 2、なにかしら栄養不足では? 皆さんどう思われますか?

  • 頭を使うとブドウ糖の消費量は増えますか?

    頭を使うとブドウ糖の消費量は増えますか? 脳の重量は体重の2%程度ですが、脳が消費するエネルギーは20%程度。 しかも、ブドウ糖のみと聞きます。 頭をフルに使った場合、この20%はどの程度まで増えるのでしょうか? 例えば、運動した時のように早く空腹を感じるほどに消費するブドウ糖の量は増えるものでしょうか? 個人的な感想ですと、頭をフルに使うと、いつもより早く空腹を感じるのですが、プラシーボでしょうか? それとも、空腹を早く感じるほど、頭を使っている時と、そうでない時では差があるのでしょうか?

  • 試験前のブドウ糖の摂取について!

    ブドウ糖について。今度、大事な試験があり、集中力を高めたいのですが、ブドウ糖が脳に良いと聞きました。そこで、いくつか質問したいのですが、 1、試験30分前にしか何か食べる暇がありません。なので、30分で消化してブドウ糖を脳に届けてくれるものがいいです。いろいろブドウ糖が多く含まれるものはあるでしょうけど、「30分」という条件をなるべくクリアーするような食べ物を教えてください。 2、チョコレートもいいかなと思っていますが、これはどの程度食べればいいんでしょうか?板チョコ1枚分くらい?それとも、ダース1粒分くらい?? 3、1回食べたらどのくらい持つんでしょう? 4、“ブドウ糖”って名前の砂糖みたいなのが薬局に売ってるらしいんですが、急に血糖値?があがって良くない、という噂も聞きます。実際どうなんでしょう?もしブドウ糖を直接とるなら、何グラムくらいにするのがいいんでしょうか? 5、本題とは関係ないですが、その他試験の時に集中力があがるような助言があればお願いします☆

  • 集中力のつく食べ物

    タイトル通りです。 勉強にはやり方、時間などももちろんありますけど 脳を動かしているのは頭なんで、集中力のつく食べ物があればいいのかな?と思って質問してみました 食べる事によって集中する力が蓄積されていくような食べ物(?) 一時的に集中力がアップできる食べ物等 あれば教えてください

  • ブドウ糖??効率の良い摂取の仕方

    最近、勉強などで集中力に欠けると思いブドウ糖のサプリメントを購入しました。 (1)パッケージには集中力、勉強に備えて1日一包(粉状タイプです。)とありましたが、そもそもブドウ糖とは何なのでしょうか? 教えてだから聞けるのですが、砂糖や蜂蜜などとは違うのでしょうか? (2)効率よく飲むにはいつ飲めばよいのかなどあまりよくわかりません。勉強前?勉強中?勉強などの後? ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • ブドウ糖について

    脳の結ういつの栄養素はブドウ糖である、脳はブドウ糖しか受け付けない、と聞いたのですが本当でしょうか。 もし本当なら、市販のブドウ糖を食べれば、勉強などをして疲れた頭のいい栄養になるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 頭がボーとする

    三年くらい悩んでいます。頭が酸欠のような感じで、集中力と記憶力も落ちてる感じがします。 栄養が足りていないのかと思い、ブドウ糖や野菜、魚の缶詰め等とるようにしてますが、改善しません。 運動不足ではあります。運動することで改善は見込めるんでしょうか、、、?もし1ヶ月くらい様子をみてそれでもなおらなければ心療内科に行ったほうがいいのか、総合内科がいいのか、周りに相談できるひとがいないので教えていただきたいです。また、同じ症状で悩んでいる方はいないでしょうか?

  • ぶどう糖について。

    既出の質問ですが、2007年現在の情報が欲しく、質問させていただきます。先日、スーパーで「ぶどう糖」を購入しました。ぶどう糖はスポーツ時などに適していると書かれていました。また、ぶどう糖は脳のエネルギーとも聞いたのですが、脳のエネルギーはぶどう糖しかないのでしょうか。また、私の場合は、普段は勉強の合間に集中力が切れそうなときに摂取しようと考えています。そして、私は試験当日は緊張のため食欲がなくほとんど朝食を摂りません。しかしこれでは脳のエネルギーがないと思い、今までは和菓子の「和三盆」を食べていました。しかしぶどう糖を発見した今ではぶどう糖に切り替えようかと考えています。ぶどう糖は、このような脳のエネルギーが不足しているときに摂れば脳も活発に働いてくれるのでしょうか。ぶどう糖の脳への効果と、摂取方法、摂取上の注意を教えてください。 既出の質問の回答では、ぶどう糖は体の中で直接エネルギーになるので食べ過ぎると太るとか血糖値があがる、とか、生物が誕生して約40億年の歴史で動物がぶどう糖を単体で摂った歴史はないので、単体で摂るのは危険もありえる、といった回答がありましたが、やはりそのような危険性もあるのでしょうか。

  • 時々、頭がしびれた感じで何も手につかなくなるんですが…。

    こんばんわ。 このカテゴリでよいものか迷ったのですが、お時間があれば相談に乗ってください。 私は今、大学2年生なんですが、以前より集中力がなくなって困っています。 高校時代はがむしゃらに勉強が出来ました。 でも2年程前から、集中して勉強を2時間も続けるとうまく説明できないんですが、頭がぼーっとしびれたような、糖が足りていないような感じになって、もう全然勉強に集中できなくなってしまうんです。 はじめは、ちょっと長めの受験生活で、起きている時間はほとんど勉強に費やしていたために、頭が疲れてしまったんだと思いました。 だからちょっとリフレッシュしたらすぐ治ると思っていたんですが、未だに全然治らないんです。 試験の前日ともなると、さすがにそんな事も言っておられず、なんとか少しは集中力が保てるので、気の持ちようでなんとでもなるとは思うんですが、試験が差し迫らない時期にはそこまで気を高められないんです。 日頃からちゃんと授業の復習をやりたいと思っているのに、というか今のままではテストに学力がついていかないので、ちゃんとしたいのに思うようにならず、苛立ちとふがいなさを感じています。 皆さんはこういった事ってありますか? また気分が乗らなくなった時、どんな事をして出来る限り早く集中力を取り戻していますか? 何かアドバイス等あれば、頂けると幸いです。

  • 仕事の終盤にイライラしなくなる食べ物

    こんばんは、 いつも事務のパソコン業務を8時~18時30分まで行っている物ですが、 どうしても16時以降は、周囲の連中の雑談もありイライラしやすくなってしまい、脳内が怒りに 支配されて仕事に集中どころではなくなり、大変に困っております。 仕事も終盤でかなり身体の様々な物が消耗していく時間帯なので、何かしらの食べ物、あるいはサプリメント等でイライラをシャットアウト出来ないでしょうか? 最近は、16時頃に休憩室へ行き、こっそりとウイダーインゼリー(ブドウ糖)とようかんとモナカを取っていたのですが、仕事への集中力は上がるのですが、イライラしやすさは変わらなかったです。 そのイライラを解消しない事には、意味が無いと感じました。別の物を食べた方がいいような気がしてます。 その16時頃に何を食べたらイライラせずに18時30分まで仕事が出来るでしょうか? どうか皆様の知恵をお貸しください。これからの人生が掛かっていると言っても過言では無い思いです。どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう