• ベストアンサー

給料のしくみについて。22歳男です。

給料のしくみについて。22歳男です。 今年の1月に、車の部品加工の下請けの製造業の仕事を辞めました。 理由は、給料が低く、昇給もボーナスもなかったからです。 給料は14万でした。 そこで質問なのですが、 仮に昇給がずっとないまま10年、20年働いたとして、32歳、42歳になった時の 給料は14万のままなのでしょうか? 毎年昇給がなしでも、年齢に応じて額を上げてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

それは、それぞれの会社が決めることですから、ここで質問しても誰もわかりません。 一般的には「定期昇給」といっていわゆる「ベースアップ(昇給)」がなくても年齢とともに給与が上がることが多いです。しかし全ての会社がそうしなければいけないってことはないのです。 労働基準法では、従業員が10人以上いる会社なら「就業規則」というものを定めなければいけない、と決められています。この規則の中で賃金(給与)のシステムや、その他の規則を明らかにしておかなければいけないのです。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s9 質問者様の会社がこれに該当しているのに「就業規則」も見たこと無いというなら、かなり違法な会社です。 もしくは従業員9人以下の小企業だとすれば、会社の一存で「定期昇給無し」であっても違法とは言えませんが・・・。

その他の回答 (3)

noname#152361
noname#152361
回答No.4

先の皆様と同じ様な答になるのですが、法律上の縛りは最低賃金法だけですので。 あとは、会社ごとの就業規則にどう規定されているかで決まります。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.3

「給料」とは何を指していますか? 「基本給」「総支給額」「課税支給額」「手取り」色々あります。 「基本給」であれば昇給なしといわれれば変わらないでしょう。 「総支給額」「課税支給額」であれば、役職手当や家族手当といった手当てが付けば変わるでしょう。 (「総支給額」「課税支給額」の違いくらい調べて下さい。) 「手取り」だとすれば、更に扶養の人数によっても代わってくるでしょう。 ですから、質問文の内容だけでは答えようがありません。 ちなみに、 > 22歳男です。 > 理由は、給料が低く、昇給もボーナスもなかったからです。 何年くらい働いていたのでしょうか。 経営の面からの損益で言うと、一人の社員が会社に利益をもたらすのは5年目からだと言われています。 1年目は、その人が人件費に見合う業務をこなせない上、指導者の人件費と機会損失の二重損失。 2年目くらいから、指導者の二重損失は解消されますが、まだ自分の人件費は稼げない。 3年目にようやく一人立ちして、会社としても損得ゼロ。 4年目に利益を計上し始め、4,5年目の2年間で1,2年目の自分の人件費と1年目の指導者の二重損失を精算。 という具合です。 ですから、5年くらいは給与面で文句を言うのは甘えだと言うのが、社会人の通説です。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

ここに質問しても、誰一人として回答は全く出来ません。更に、辞めた企業のことを質問しても無駄。

関連するQ&A

  • 給料が上がる仕組みを教えて下さい

    正社員の給料昇給について教えて下さい。 1年に一度昇給されるのは、 同期でも一人、一人金額が違うんですよね? それらはどうやって決まるのですか? 年齢、部署、勤務年数なので違うのですか? 例えば 派遣社員経験がある28歳で新卒で入った人と 28歳で転職として入ってきた人と 22歳からずっと勤務している28歳の人 お給料は違うのですか? また、部署によって給料は違うのですか? 給料が上がる仕組みを教えて下さい。

  • 農協職員のお給料(手取り)

    農協職員の方のお給料の手取りの相場を教えてください。 大卒で年齢30歳くらいの方だと、だいたい18万円(手取り)くらいが相場でしょうか? あと、ボーナスが年3回あるというのは本当でしょうか? その他、年収、昇給額など、詳しい方教えてください。

  • お給料いくらくらいもらってますか??

    29歳女です。 保育士として働いていますが、お給料の少なさに悩んでいます。 皆さんはどれくらい頂いてるのかな?と・・・ 私の考えが甘いのかなとも思い参考に聞かせていただきたいです。 手取り17万くらい。 ボーナス・退職金なし。 昇給はありますが、少なく期待はあまりできません。 もうこんな年ですし、転職をするべきか悩んでいます。 このくらいだったら我慢するべきでしょうか??

  • 給料について

    身体を痛めて退職しました。面接に行った会社から採用を頂き給料が本給14万5千円、職能給が3万で給与合計を出していましたが昇給などの計算は給与合計からするのですかね? 職能給で毎年昇給を上げる事ありますか?毎年数%上がる事はわかっていますが3万から数%上がっても少なすぎると思っています。 賞与も給与合計の額から計算するのですかね?

  • 定期昇給について

    質問です。 定期昇給とはですが、  例えば、給料表を使用し毎年決まって昇給する仕組み(給料表が1つ上がる)、これは定期昇給となると思います。 次の場合は、定期昇給となりますか? (1)給料表を使用し、かつ勤務評定等も考慮し、毎年の時期は同じで、昇給する仕組みは(勤務評定によって昇給幅が変わる又は、年齢により昇給しない場合や評価の低いものは昇給無の場合もある)定期昇給制度となるのでしょうか?

  • やりたい仕事がお給料が低い

    現在勤めている会社もボーナスなし、昇給あっても数十円、お給料も低いです。 務めて5年になるのですが、現在転職を考えています。 現在販売職ですが同じく販売系の仕事に転職を考えていているのですが(同じ販売でも違う職種)、だいたいどこの求人を見てもボーナスなし、給料も同じくらいのものです。 逆に営業や事務系だとボーナスがあったり、給料も販売より高いものが多いのです。 しかし、私には営業や事務系の仕事は性に合わないと思います。 それは自分が販売の仕事を通して、この仕事が好きになったからです。 現在20代半ばで、結婚の予定も当分ありません。 ただ、一人暮らしをしたく家を出たいのですが、転職してもこの給料じゃやっていけない為、やりたくない仕事でも給料の高い仕事につくべきなのかなとも思いました。 みなさんのご意見が頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 給料上げて頂こうかどうかと悩んでおります。

    24歳です建築関係の仕事です 正社員役職なしです PCできるのが自分だけで見積り、請求書作成、工程表作成まで頼まれるようになったのですが、本当は現場仕事だけしていたいです。人も少ないので現場と事務両方やっていますが現場仕事だけの社員さんと同じ給料なので比べてみて見合っているのかな?というのが正直な気持ちです。 でも社長も気を遣ってくれてるのがわかるのでなかなか言い出せず悩んでいます。 また、自分の会社ではボーナス、昇給、賞与がありません。 このままが妥当なのか、給料を上げて貰うならどの様に伝えれば良いのか。 教えてください。

  • 給料が出ない!!

    旦那の会社が危ないとは聞いていましたが、とうとう、今月の25日の給料が払えそうもないとの事。おまけに、ボーナスもここ2年で4回のボーナスのうち、1回がかなり少ない額ででただけで、全く出ていません。 ボーナスは仕方ないとしても、毎日きちんと働いているのに、給料が出ないのはどうにかならないのでしょうか?こんな事は認められるのでしょうか?また、給料が出なかった場合、子供の保育園の保育料は支払いをしなくても良いと言うケースはあるのでしょうか?

  • 給料アップ後の市民税について

      いろんなサイト見ましたが、ややこしくてわかりません。市民税がどれだけ今後給料から差し引かれるか知りたいです。  ~2010.4 手取り36万/月、ボーナス手取り70万/年  2010.4~ 手取り53万/月、ボーナスなし  2011.3~ 手取り/73万(会社A53万、会社B20万)、ボーナスなし 2010.4月~の分、2011.3~の分の市民税がまだ反映されていませんが、一年後から給料アップした分、市民税も多めになりますよね?これからどれだけくらいの額が今の額から差し引かれるのでしょうか??

  • 銀行員の給料について

    就活をしています。 銀行員を目指しているのですが給料がどの程度のものなのか知りたくて書き込みしました。 地銀で初任給が18万前後なのは知ってます。 年二回のボーナスと、年毎の昇給でどれぐらい上がるのかが知りたいです。 お手数ですがよろしくお願いします!