自動車の点数と罰金は裁判で決める?

このQ&Aのポイント
  • 自動車の交通事故において、点数と罰金は裁判で決められるのでしょうか?
  • 交通事故を起こしてしまった際、裁判所で点数と罰金が決定されることがあります。
  • 自動車の点数と罰金の決定は、裁判所の判断による場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車の点数とか罰金は裁判で決める?

自動車の点数とか罰金は裁判で決める? おはようございます。実は交通事故を起こしてしまいました。同乗者がけがをして一緒に警察のほうに行って話をしました。 で、色々あって自分は今回の件とか改めて話をしました。同乗者(友人)は友人で警察の方とお話をしました。友人は、警察の方に、けがをさせてしまった自分に(ごめんなさい、なんて質問されたのか忘れてしまってすみません)訴えるかどうかと聞かされたみたいです。で、「いいえ」と答えてくださいました。 これはどういった意味になるかご存知ですか? で、最後に点数とか聞いてみたら警察ではできない、裁判がとおっしゃってました。 で、裁判所に出頭とかになるかもとか話していたのですが、 そういった状況に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? お時間のあるときにご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.8

#7の補足にお答えします^^ >全治は2週間 敢えて警察署で言わなくても、診断書から検事さんが判断しますから大丈夫ですよ(被害者が警察で話した内容も、ちゃんと調書で検事さんに届いてます)。 全治2週間なら刑事罰はありませんね。事故の内容もほぼ自損事故ですし、不起訴処分になると思います。 しかし良いお友達に恵まれましたね。そうは言っても後から痛い所が出てくるかも知れませんから、大事にしてあげて下さい。 お大事に☆

koike627
質問者

お礼

お忙しい中何度もお手数をおかけして申し訳ありませんでした。 色々と参考にさせていただきました。 あとは点数なんですね・・・・?

その他の回答 (7)

noname#124369
noname#124369
回答No.7

取り急ぎ#6の補足にお答えします。 そうですか、警察が「もう出したからダメ」と言ったんですね。ならば人身事故として受理し、書類を検察庁へ上げたので、「もう取り下げは出来ない」ということです。(それにしても早い事務処理をする警察署ですね) と、言うことは「物損自損」の扱いにはならないですね。ただ診断書の内容はどういう内容でしたか?もし全治何日? 「何週間」というレベルなら、人身事故でも不起訴レベルですから、罰金など刑事罰はありません。行政処分の違反点数の加算だけとなります。 もしも、処分内容に不満があれば、検察庁から処分内容についての通知が来た時に、異議申立の手続きがあります。 ですが冷静に考えたら、被害者も「処分は望まない」と言ってくれて、怪我も軽いですから心配するような処分にはならないと思います。 ご参考までに☆

koike627
質問者

お礼

ご回答いただき本当にありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。「人身事故」として早くも受理してしまったからもう不可能という形なんですね。だから何度言っても駄目だったんですね・・・。 >全治何日? 全治は2週間とおっしゃっていました。(といっても直接的な影響ではないのですよね・・それを警察に言えばよかったのですが言うと変な感じになるのかなと思って言えなかったのがだめでした・・・)

noname#124369
noname#124369
回答No.6

#5です。回答が遅くなりましたが、補足質問にお答えしますね☆ >「処罰を望むか?」と聞いてきたそうです。「いいえ」と答えてくださいました。それは罪を軽減させてほしいと同じようなことでしょうか? はい、その通りです。 >「人身」から「物損」に変えてもらうことが可能とありましたが、どういった意味かご存知ですか? 被害者と和解して、警察に提出された事故診断書の取下げをしてもらう事は可能です。取り下げて貰うと人身事故扱いから、物損・自損事故扱いとなります。 この「診断書の取り下げ」については、2つのポイントがあります。 【1】あくまで被害者が軽傷であること。  例えばいくら被害者本人が「大丈夫」と言っても、包帯を巻いていたりするような怪我だと取り下げが出来ないことがあります。重要なのは「全治何日か」と言うことです。なので「治療・通院が必要のない程度なら認められる」と考えていて下さい。 【2】診断書提出より日数が経っていないこと。  提出より1カ月以上経って取り下げを申し出ても、事故書類が既に検察庁へ送られ処理に入ってる可能性が高いです。こういう時に取り下げを申し出ても、その手続きが複雑になり検察側もスムーズには対応してくれません。私の経験では、「2週間」が目安だと思います。 ご参考までに☆

koike627
質問者

お礼

再度のご回答いただきましてありがとうございます。 実は先ほど警察へ行ってきました。皆様に教えていただいた通りにお話をしたのですが 「もう出したからだめ」 といわれました。 >診断書提出より日数が経っていないこと。 診断書提出は昨日です。今日行ったら友人が診断書を返してほしいとか大丈夫とか言って頂きました。 でも警察は「もう出したからだめ」 もうこの時点で諦める(という表現はおかしいのですが・・)しかないのでしょうか?

noname#124369
noname#124369
回答No.5

#3です、大変な中、丁寧なお礼を頂き恐縮です。取り急ぎ補足質問に回答をします。 >先ほど警察に行って聞いてしまいました。「もう診断書もらったから人身だね・・」 これは「人身事故扱い」となったことを示唆しています。つまり先に回答した「物損・自損事故ではない」と言うことです。 ちなみに怪我をした同乗者が診断書を出していなければ、人身事故扱いにはなりませんでしたが、怪我の度合いにより、「保険を適用したい」となると警察への診断書提出も仕方ありません。 この流れ(状況)については、#4さんが回答の中で分かり易く書かれてますから、是非読み返してみて下さい。(※文末の「もう一つが診断書を提出し人身事故にする場合ですが…」からの内容です) 一部#4さんと重複する回答になるかも知れませんが、私なりに説明してみます。 人身事故を犯した(と、なった)場合は、必ずしも刑事処分となる訳ではありません。これから警察の調書(質問者様とお友達)が検察庁(検事)に回り、その処罰を検討します。(※つまり刑事処分にするか、どうかは検事さんが判断します) その判断をする時に、事故の内容によっては、 1)相手の怪我が比較的軽く、 2)更に被害者(同乗していたお友達)が加害者に対し「罪を軽減させてほしい」といった申し出があった場合、 には、ある程度、情状面での考慮がされ、刑事処分が課せられない可能性もあります(結果は誰にも予測出来ません)。しかしいずれにしても、人身事故となりましたから、行政処分(違反点数の付加など)だけは免れません。 ちなみに、あくまで目安ですが、これから2~3カ月経っても、検察庁から事故に関する出頭要請がない場合には、刑事事件としての処罰がない(不規則・起訴猶予)場合が多いです。私的には6カ月も過ぎたら、まず大丈夫だと思います。 ご参考までに☆

koike627
質問者

お礼

再度のご回答いただきありがとうございます。 >2)更に被害者(同乗していたお友達)が加害者に対し「罪を軽減させてほしい」といった申し出があった場合、 これは、何も話さなかった?のか聞いてこなかったから話さなかったのかなのですが、聞いてきたことは 「処罰を望むか?」と聞いてきたそうです。 「いいえ」と答えてくださいました。 それは罪を軽減させてほしいと同じようなことでしょうか?

koike627
質問者

補足

ここから申し訳ありません。 色々と調べていたら、 人身事故扱いになってしまいましたが、友人が診断書を返してほしい、今回のけがは事故と直接的な影響はないですといった場合は、「人身」から「物損」に変えてもらうことが可能とありましたが、どういった意味かご存知ですか? 質問だらけで申し訳ありません。お時間のあるときにでもご回答いただけると嬉しいです。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.4

自動車の免許点数制度において、減点と言う点数はありません、すべて加点です。 質問者様の事故は相手がいない事故なのでしょうか?相手はいるが怪我をしたのは質問者様の友人だけだったっと言う事でしょうか? 事故には自損事故と物損事故と人身事故があります、物損事故は与えた損害を賠償すればそれで終わりです、ですが怪我を伴う事故の場合は人身事故になります。 人身事故の場合は罰金等の刑事処分と免停や反則点数加点等の行政処分があります。 行政処分は裁判なんてしません、行政庁(公安委員会)が独自に事故調書と診断書を基に判断し処分点数が決定します、その結果免停なるのか?反則点数だけで済むのか?です。 刑事処分は必ず科せられる物ではありませんが、科せられる場合は殆どが即日結審する略式裁判による罰金刑で罰金を払って終わりです。 これを踏まえ質問に戻ります。 結局の所は友人は怪我をしたが、警察に診断書を出さないと言う事なんです、診断書を出さないと言う事はこの事故では怪我は無いと警察は判断します、怪我は無かったっと言う事は人身事故では無いと言う事です、人身事故では無いのですから、刑事処分・行政処分も無いと言う事です。 ただ、人身事故として扱われないだけであって、実際は友人は怪我をしてるんですよね? 一度質問者様の任意保険に連絡入れてみてください、人身事故にはしていないが、搭乗者傷害や対人賠償使えないかどうかを友人には言わず(期待を持たさない為)に相談して下さい。 軽症なら、人身事故にしなくても賠償される事はあります。 もう一つが診断書を提出し人身事故にする場合ですが、怪我をした人が【厳罰を希望しない】と言った場合は刑事処分を科せられる確立は低くなり、軽症ならまずは処分されません、ですが、人身事故なので刑事処分は免れても行政処分はこの場合科せられます、反則点数は行政庁(公安委員会)から処分の通知が届きます、行政処分においては裁判はしません、公安委員会が独自に判断します。 ・刑事処分は検察庁(検事)、処分必要と判断されれば、起訴し処分は裁判所に委ねられます。 ・行政処分は行政庁(公安委員会)が判断し直接処分決定します。 よく違いは覚えておいた方が良いでしょう。 結局は現状は自損事故や物損事故として扱われています。 現在の所では刑事処分も行政処分もありません。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなって大変失礼しました。 >質問者様の事故は相手がいない事故なのでしょうか?相手はいるが怪我をしたのは質問者様の友人だけだったっと言う事でしょうか? 相手はいないです、誰も乗っていない車にぶつけてしまいました。その衝撃で後ろに乗っていた友人をけがさせてしまいました(けがをさせたといっても、もともと自分で持っていたけがで事故後警察に痛いと言ってしまっただけだそうです・・・) 長くご回答を書いていただいて本当に申し訳ないです。すごい参考に読ませていただきました。 本当にありがとうございました。

noname#124369
noname#124369
回答No.3

先の回答の中に、とても良いサイトの紹介がありますから、私からは簡単な説明をします。 交通事故を起こし、怪我人が出た場合。その後の処分は大きく分けて2つに別れます。刑事事件として処罰を「するか、しないか」です。 この処罰とは、免許証点数の減点に加えて、罰金や実刑など裁判によって裁かれる(決まる)モノです。 今回の質問の場合は、ポイントが「怪我人が警察に診断書を提出し、事故の被害者として訴えるか」という点です。 ご質問の内容から察すると、怪我人は警察からのこの問いに対し「いいえ」。つまり『被害者として訴えない』と言ったので、「人身事故(刑事事件)」として扱うことはないと思います。 なので結果的には、例えば自分で壁やガードレールにぶつかったとか、溝に落ちてしまったというような、物損・自損事故扱いで終わると思いますよ^^ ご参考までに☆

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなって大変失礼しました。 なるほどと読ませていただき勉強になりました。 そこで申し訳ありません、ひとつお聞きしてもよろしいですか? >人身事故(刑事事件)」として扱うことはないと思います。 先ほど警察に行って聞いてしまいました。 「もう診断書もらったから人身だね・・」 これは警察としての判断なんですね? 上の方(処分を決める方)は、おっしゃって頂きました通りの物損事故自損事故扱いとして判断されるのですね?

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

こちらを参考にどうぞ http://rules.rjq.jp/jinshin.html

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイトすみません。色々探していたのですが、分からなくて質問させていただいてしまいました。 参考になります。ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

裁判の結果で全てが決まるということです。 罪が決まらないと点数とか罰金が決まらないからでしょう。 通常のスピード違反などでも、本人が罪を認めないと、裁判になります。

koike627
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。 大変申し訳ありません。ひとつお聞きしてもよろしいですか? >罪が決まらないと点数とか罰金が決まらないからでしょう。 罪があるはというのこれは決定なんでしょうか? 友人が(詳しくは忘れてしまって大変申し訳ありません)、なんか自分をどうするみたいなことを聞かされたみたいです。で、「いいえ」と答えてくれたのですが、それはどういった意味になるのかご存知でしょうか? あと警察の方が裁判に出頭命令があればと言われたのですが出頭命令は絶対あるというわけではないのでしょうか? (あればということだからない可能性もある?) 質問だらけで申し訳ありません。もしご存知であればご回答いただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 交通事故の罰金?

    交通事故を起こすと、罰金があるのですか? 車同士で事故で、相手や同乗者に怪我をさせた 場合、どうなるのですか? 周りの人に聞いても、事故を起こしたことが 無い人ばかりなので、みんな意見がバラバラなんです。 ある人は、自分が悪くなかろうが事故を起こして 警察に出頭すれば、罰金を払わなければならないと言うし、 また、別の人は、相手の車が悪い場合だけ罰金を払うものだと 言います。 無知でお恥ずかしいです(^^;誰か教えてください。

  • 自動車事故 違反点数は?

    先日自動車事故を起こしました。 私の車が後ろから追突した事故です。 スピードはおそらく5kmから10kmなので 前の車の運転者も怪我をしなかったようなのですが 警察がきてからどうしても救急車を呼びたいと 言ったので警察官は渋りながら呼びました。 結局人身事故の扱いになりました。 この場合、10:0で私の過失の事故ですが 違反点数・罰金は一般的にどの程度になるのでしょうか?

  • 交通違反の罰金や点数の決め方に付いて

    免許証の不携帯から飲酒運転での死亡事故に到るまで、様々な道路交通法違反によって様々な処分がなされます。青切符と呼ばれるもので反則金を支払うだけで済む場合や、本当に裁判にまで行ってしまうものと大きな違いがあります。 そこで事故が起きてしまって、例えば車対車の事故であるなら保険の場合、各保険会社の間で過失割合によって双方の負担額が決まると思います。それはそこで話が終ると思います。が、行政処分?!であるところの罰金や点数が引かれる事は果たして警察の権限で決められる事なのでしょうか。それとも検察官や裁判官が決める事なのでしょうか。 スピード違反なら、レーダーに出て来た速度で何km/h オーバーは何円の罰金で点数は何点の減点だと最初に決めておけば問題になりません。一時停止違反等でも違反したら何円の罰金だとか点数は何点の減点だと決めておけばこれも問題ではありません。一時停止違反が青切符だったか如何かの判断は出来ないのですが、とにかく青切符ならばかなりの割合でかなりの人がそれなりに納得して支払うし、それ(青切符)を不服としない限り裁判まで持ち込む人も殆どいないと思います。 ところが事故が起こってしまうと物事そんな簡単には行かないと思うのです。信号にしても双方の信号の色によっても判断が違って来るだろうし、それによって過失割合も違って来るだろうし、だから減点される点数も違って来る様に思うのです。(単独事故だったとしても罰金や点数の減点の処分もあるでしょうし) 質問が曖昧になってしまいましたが、どこまでを警察が判断して決めているのかと云う実態が知りたいのです。質問文が判り辛くなってしまい申し訳ありません。詳しい方からの回答を宜しくお願い致します。

  • 交通事故の同乗者の人身傷害における免停および罰金について

    はじめまして。教えてください。 先日、交通事故をしました。こちら側が優先道路で相手側は一旦停止無視をしたため、衝突事故になりました。 私の車には私と家族が同乗しており、相手は一人でした。幸い、大きな怪我はありませんでしたが、私と娘は全治10日間の診断を受けました。相手の方も怪我はありませんでした。 その際に、警察の方に、同乗者の方に怪我等があって人身扱いにするならば、私も免停もしくは罰金の対象になると言われました。 私はもう点数に余裕がなく、今度違反をしたら免許取消(点数によってですが)の可能性もでてきます。 保険会社の方に聞いたところ、事故の割合は9対1として示談をするということを話しており、警察の方が言ったことをお話したら私の方の過失は少ないのでそういうことはありえないという話をされました。 同乗者には子供もいましたので、子供に何かあったりすると心配なので、後遺症がでないと医師から診断されるまで病院にかかりたい為、(今のところは様子をみてくださいとの診断でした)私の免許取消しは覚悟ができておりますが、実際のところどうなのか教えていただきたく投稿させていただきました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 人身事故の罰金と点数

    今日自動車事故を起こしました。相手の方は歩行者で、私が右折した時に右のタイヤで足を踏んでしまったようです。相手の方に私の電話番号と名前を教えると車を運転され帰ってしまいました。警察を呼び事故処理をしました。相手の方から連絡がありましたら人身事故で処理します。と警察の方に言われました。その場合罰金や点数はどうなるのでしょうか? とても心配で・・・教えてくださいお願いいたします。

  • 人身事故の点数と罰金

    先週人身事故を起こしました。 私は自宅の駐車場から公道(センターラインのない道)へ右折で出る所で、左右確認をおこったったため、左から来たバイク(スクーター)と衝突しました。 警察の人が、相手の怪我がたいしたことなければ診断書提出せずに物損にしたら?みたいなことを私に言ってきました。 病院にいったところ、転んだだけで、骨折などはなく、結構ひどいすり傷(ほっておいたら化膿しそうな感じだと思います)で、数日消毒などに通っているようです。 警察の人には物損でも といわれましたが、そうするともちろん治療費は保険で出ないので、人身で届出をしようかと思っています。(思っているというか、そうするべきですよね。) で、ひかれる点数と罰金(?)なのですが、点数については安全運転義務違反とかになるのでしょうか・・・罰金というのは、その安全運転義務違反に対して発生しますよね? 検察から呼び出し(?)があって起訴された場合、最低でも20万とかの罰金になると他の質問で見たのですが、私のような事故の場合そうなる可能性はどうなんでしょうか。 10年位前に、停車している車に後ろから衝突してしまい、相手の方に怪我を負わせてしまったことがあったのですが、そのとき免停になりましたが、検察庁に呼び出されたということはありませんでした。それは不起訴になったということでしょうか。罰金を払ったかどうか忘れてしまいました。 ちなみに保険屋で、事故の割合は 9:1といわれました。私が9です。 相手の方へは、病院に連れて行ったのと、当日菓子折りとお見舞金をもってお詫びに行きました。 その方は事故当日の午後からも仕事をされていました。 (こういう後の状況が重要になることもあるんですよね?) 人身事故になった場合に、免停とか罰金がどのくらいか 心配なので詳しい方、経験者の方よろしくお願いします。

  • 追突事故を起こし、裁判所から出頭命令がきました

    会社の同僚(未成年 運転免許取得後1年未満)が追突事故を起こしてしまいました。2台の車を巻き込んでしまい、二人の方が診断書を提出したため、人身事故となってしまいました。ただし二人とも怪我の程度は軽微なもので(一人は全治7日、もう一人は全治5日)警察での事情聴取でも減点は2~5点でしょうと言われたようです。(罰金はなし)ところが、事故後10日後(警察での事情聴取後7日後)裁判所から出頭するようにとの連絡があったようです。運転免許取得後、交通違反・事故は今回が初めてで、警察でも減点は2~5点と言われたのに裁判所から出頭命令が出ることがあるのでしょうか?裁判所からの出頭命令ということは、警察では減点2~5点と言われたのですが、行政処分となる6点以上となったということなのでしょうか?それとも単に未成年のため出頭命令となったのでしょうか?どなたかご教示頂けないでしょうか?

  • 交通事故の罰金について

    先日、交通事故を起こしてしまいまして内容は私が信号待ちをしており信号が変わったと思い発進したところ実際は信号は変わっていないまま交差点内に入り青信号側より走ってきた車と衝突しました。 お互いの車が凹み、病院に行ったところ軽いムチ打ちで1週間の診断書がでたそうです。 事故後約1ヶ月したところで警察より違反点数5点の通知がきました。(累積は無いです。) さらに1ヶ月したところで今度は検察庁への出頭要請の手紙がきまして検察庁へ行き調書をとりまして最後に刑事罰の話になり懲役・禁固刑は無いですが罰金はありますと言われました。金額はこれから裁判官が決めるそうですが、上限100万のような高額にはなりませんが10~20万ではおそらくすまないだろうと言われました。 罰金についていろいろな方の内容を拝見したのですが、相手の診断書が全治15日間未満であったり違反点数が5点等ではほぼ罰金は無いような内容しか見当たらなかったのですが私の場合何が理由で罰金となってしまったのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 駐車禁止をしたのですが、点数は加算されずに罰金だけ

    駐車禁止をしたのですが、点数は加算されずに罰金だけで済む方法はありますか? 先日、都内で駐車禁止の黄色の紙を貼れてしまいました。自分が悪いので払う気はありますが、調べてみたところ、警察署に出頭してお金を払うと点数も加算されるとわかりました。 でも何日か待ってると振込用紙みたいな物が自宅に届いて、それで支払うと罰金は払うけども点数は加算されないってネットで出てきました。 ということを親に伝えたところ、「運転者に点数はつかないけど、車に点数がついて、車検が通らなくなるかも」と言われました。 車の所有者は叔母なので車に点数つけるのも避けたいんです。 どうしたらいいのかわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 反則点数と罰金はあるの?

    先日車とバイク(私)の事故がありました 車は片側三車線の一番左を走行、バイク(私)は片側一車線の信号のない交差点に進入 二車線が渋滞で止まっていたので一時停止し左を確認し出たのですが、車と接触 幸い骨折はなく救急車も呼ばれたのですが乗ることなく警察と実地検証をしたのですがその時 「もしあなたがやっぱりどこか痛くて(実際打撲で痛いですが)人身扱いにするならあなたにも反則点数が二点つきます」 と言われたのですがこちらが怪我をしても反則点数及び罰金はくるのでしょうか? 経験のある方など・・・よろしくお願いします。