友人の結婚式断り方|メールでの参加の意思を示す段階での断り方と理由

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式断り方についてアドバイスをお願いします。友人(A)が結婚式に参加してほしいとメールで連絡してきましたが、実はその友人とはあまり仲が良くなく、結婚式に参加することに躊躇しています。交通費や祝儀の負担、他の予定との重複など、様々な理由がありますが、どのように断っていいか迷っています。友人(A)にメールで断りの意思を伝えるタイミングと、どのような理由を伝えるのが適切でしょうか?
  • 友人の結婚式断り方についてアドバイスをお願いします。友人(A)とは高校の同級生で、大学時代も仲良くしていましたが、最近はほとんど連絡を取っていない状況です。友人(A)からの結婚式への招待を受け、参加するかどうか迷っています。交通費や祝儀の負担、他の予定との兼ね合いなどが気になり、どのように断っていいか悩んでいます。メールでの断り方と、適切な理由を教えてください。
  • 友人の結婚式断り方についてアドバイスをお願いします。友人(A)が私に結婚式への参加を依頼してきましたが、実は私と友人(A)はあまり親しくありません。交通費や祝儀の負担、他の予定との調整など、様々な理由があり、結婚式に参加することに迷っています。メールでの断り方と、適切な理由をアドバイスしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式の断り方(このようなケースの場合・・・)についてアドバイスをお願

結婚式の断り方(このようなケースの場合・・・)についてアドバイスをお願いします。 2年~3年に1回ぐらいしか合わない友人(A)がいます。 その友人(A)が今度結婚することになり、私にもメールで5か月先の結婚式の出席依頼がきました。 そもそも、その友人(A)とは高校の同級生だったのですが、非常に薄い中でした。(すれ違ったら声ぐらいかけましたが・・・。) その後、私は友人(A)とは別の大学に進んだのですが、その友人(A)と同じ大学に私の仲のいい友人が多数進み、大学時代は友人(A)と私の仲のよかった友人たちは仲良くつるんでいました。 そのつながりもあって、大学時代から就職した現在まで、正月などに友人(A)とたまーに一緒に飲むようになりました。 しかし、飲み会の席でも、友人(A)も私も微妙な関係で、それぞれ別の友人を介してつきあっているような状況が続いていました。 今年の正月に久しぶりにあったのですが、飲み会の席で友人(A)が結婚を考えている話を出しました。 是非参加してくれよと、楽しそうに話す友人(A)でしたが、その後、私と隅で2人で話す機会ができました。その際に友人が、「結婚式さー、微妙だよね・・。来てくれる?」みたいな感じで、話しかけられました。 (お互い微妙な関係だし、でも呼ばないと角がたつし・・・)といった風に受け取れましたし、現に私もその通り友人(A)も微妙だろうなぁと思いながら聞いていました。 楽しい飲み会の席ですし、私は「そりゃ呼んでもらえれば参加させてもらうよ!」とその場では回答するしかありませんでした。 その後、結婚式の5か月前に、メールで「結婚式をあげることになったから、参加してもらえないか?申し訳ないが、旅費も宿泊費も出せないけどどうか?」というメールが来ました。 このメールを受けて、正直私は参加したくないと思いました。 理由としては、 (1)正直仲良くもない友達である。 (2)交通費、祝儀、旅費を合わせると12万はかかる。 (3)仕事が忙しい (4)友人(A)もあきらかに角が立つことを懸念して呼んだのがみえみえである。 (5)非常に豪華な結婚式をあげるために、一生懸命お金をためている話を聞いていた。しかし、参加者への配慮は全くないこと。 しかし、その時は5カ月先のことを断るわけにもいかず、大丈夫だよとメールで返しておきました。 理由としては (1)さすがに5か月前には断る理由が見つからなかった。 (2)なんだかんだいって結婚式などはお祝いごとなので、呼ばれたならばできるだけ参加すべきかなぁと思っていた。 (3)共通の友人のことを少し気にしてしまった。(これは自分かわいさです) 結婚式まであと3カ月ですが、まだ招待状は届きません。 そんな折、大学時代の親しい友人から同日に結婚式の招待がありました。(うそくさいですが本当に) 私としては親しかった大学の友人のもとに駆け付けたいと考えています。 正直に別の友人の結婚式と重なったというと、あきらかに後から連絡がきた友人を選んだように思われそうなので、親戚の結婚式と重なったとしたほうがいいでしょうか? 読みづらい長文となりましたが、『友人(A)に対してどのようなタイミングと理由で断るのがよいでしょうか?メールで参加の意思を示している段階で、そもそも断っていいものでしょうか?』アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosakko
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.3

招待される方もこういう場合困りますよね。心中お察しします。 友人(A)=Aと表現させてください。 もし私なら、 ・改めて考えた。 ・Aにとって結婚式は人生に一度の大切な節目の日。 ・限られた座席を私が使うなんて申し訳ない。 ・私より、もっとAが祝って欲しい(呼びたい・仲の良い)人に来てもらって欲しい。 ・気を使わせてごめんね。でも声を掛けてくれてありがとう。(他の友人の手前もあって呼んでくれたことを感謝する感じでね) ・(上記のことを踏まえて)なので今回は欠席にさせてください。(←この『欠席』の一言はちゃんと伝えておきましょう。あやふやにAに伝わっても嫌ですもんね) ・後で他の友人から写真を見せてもらうのを楽しみにしてるよ。 ・私は式に出なくても、遠く離れて住んでいてもずっとAの幸せを祈っているよ。 といった事をポイントにした内容で欠席を伝えると良いと思います。 せっかくの結婚式ですから、ちょっと大げさに相手を立てる感じにしてはいかがでしょうか。 仕事が忙しいとか他の友人の結婚式を理由に断るのは、Aにしてみると気分の良いものではありません。Aの人生の門出と仕事・他の結婚式を天秤に掛けてAを捨てたと受けとられかねません。結婚式を豪華にしたくてお金を貯めているということは並々ならぬ情熱を結婚式に注いでいるということでしょう。そこに水を挿すようなことを言えば、Aに一生恨まれますよ。 その上で結婚式当日はちょっと豪華目の電報(人形やバルーンの付いたものもいいかもしれませんね。3~4,000くらい?)を打ってはいかがでしょうか。結婚式に行くと12万もかかるのなら、祝電代なんて微々たるものですよね。そうすれば結婚式に出席する他の友人にもあなたが好印象にうつるのではないでしょうか。 なお他の友達に出席しない理由を説明する際は、友人Aにするのと同じ内容で伝えましょう。絶対に本心を言ってはいけません。その上で電報だけでも送ってお祝いしたい旨を言えば、式に出席する友人は快く式場や時間を教えてくれると思います。 結果、友人達から見るあなたのポイントは、今まで以上にぐっと上がると思いますよ。 電報は安いものでももちろんOKですよ! Aも『あなたにお金も時間もかけさせてしまうのは申し訳ない。ただ他の友人の手前声をかけないわけにはいかない(あなた一人だけを無視するわけにもいかない)』と今も困っているかもしれませんよ。あなたからさわやかにやんわりと断りましょう。 その場合なるべく早いほうが良いと思います。なぜならそAはあなたの席を埋めるべく、他の友人を招待しなくてはいけないからです。誰を代わりに招待するかで、披露宴の座席も大幅に変更になるかもしれません。余興の内容・順番も変更になるかもしれませんよ。Aの後の作業を考えても早いに越したことはないと思います。 返事はメールで十分だと思います。電話であやふやに伝わるよりも的確に伝えたいことが伝わるメールの方がむしろ今回は良いように思いました。 結婚式を前にしてしなければいけないことが山積のAはピリピリとしていてイライラしていることも多いでしょう。電話で変な解釈をされて、八つ当たりされる(友人などに悪口を言われる)ことのないように注意しましょうね。流れ弾に当たるなんてまっぴらごめんですよね。 ちゃんと断るまで、気が重いと思いますが、メールを送ってしまえばお互いにほっとすることでしょう。頑張ってくださいね。あなたにとって良い結果になるように応援しています。

gazeru_p
質問者

お礼

ありがとうございました。 ポイントをまとめていただき大変参考になりました。 友人に迷惑をかけないよう、早めに対応したいと思います。

その他の回答 (3)

noname#144019
noname#144019
回答No.4

断る文面、例えばですけど考えてみました。 大学時代からの友人がこの度結婚するとの連絡があり、 偶然なのですが彼女のお式がAさんと同じ日という事でした。 そして(それで?)、大変申し訳ないけれど 今回はそちらのお式に出席させていただく事にくことしました。 事前に出席しますと伝えておきながら本当にごめんなさい。 いいお式をあげてくださいね。 みたいな感じでどうでしょう?大体で書いてみたので参考までに。 (今回って言うところも書いててどうかと思いますし。^^; 次回は無いはずなので。) 仲の良くない相手ならこのくらいの話しでも良いかなと。 高校の共通のお友達がいるんでしたら嘘ついたりして 風のうわさでAさんにほんとの事が伝わった時に気まずいと思いますよ。 Aさんの式は旅費に12万もかかるんだし、 そんなに親しくないのだし、 相談者様が他の仲のいい友達をとったとしても、 Aさんだって納得するんじゃないでしょうか。普通。 お日柄のいい日に結婚式が重なるのもよくある話だと思うし。 後は断りの連絡はなるべく早い方が良いと思いますよ。 私も友人の結婚式が重なった事があって、 どちらも大好きな友達だったので本当に悩みました。 その時は泣く泣く知り合ってからの期間が長い子の方をとりました。 行けなかった子にはプレゼントを渡して事情を説明して謝りました。 その子には良いよ大丈夫だよって言ってもらえました。 誠意を持って対応すれば何事も解決できると思いますよ…><。

gazeru_p
質問者

お礼

ありがとうございました。 これからのことも考えつつ、後悔しないよう誠意を持って対応させていただくことにします。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.2

皆さんのいうとおりだと思います。 人間関係を円滑にするために必要な、許される「ウソ」というのはあります。 自分の親がすごく世話になった兄弟の長男、(いとこ)の結婚式が入った。 どうしてもそちらに出なければいけないので、出席することが出来ません。 楽しみにしていたんだけど、本当にすみません。 って、今すぐメールしましょう。 早いほうが友達に迷惑をかけずに済むからね。 お互いそれでいいのです。

gazeru_p
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回のことでいろいろと考える良い機会となりました。 当たり前ですが、人間関係は難しいですね。。。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

<正直に別の友人の結婚式と重なったというと、あきらかに後から連絡がきた友人を選んだように思われそうなので、親戚の結婚式と重なったとしたほうがいいでしょうか? そうですね。それで良いと思います。 勤め先の同僚とかでも良いと思いますよ。今現在密にお付き合いしてる人の方を選ぶのは不自然じゃないし、社内の人ならしょうがないと思われるでしょう。 招待状が来てから断わっても良いけれど、早くわかる方がありがたいでしょうから、メールで誠実な文面でお断りしても良いと思います。 その際はお祝いの品くらいは贈ったほうが良いでしょう。

gazeru_p
質問者

お礼

ありがとうございました。 相手にいやな思いをさせないよう、対応をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待を断わる理由をアドバイスください

    30代前半です。 今月、大学時代の友人から6月の結婚式に招待したいとのメールが来ました。 メールで出席確認をして、後日招待状を送るという内容でした。 結婚式が6月ということで断わる理由が思いつかずに、「出席させてください」という返事をしてしまいました。 一度出席と言ってしまった私が悪いのですが、これから断わるには、どのような方法がスマートでしょうか? まだ招待状は届いておらず、友人とは1年に1度大学時代の集まり(飲み会)で会うか会わないか、といった関係です。 別の友人の目もありまして、なるべく常識的に、穏便な形で欠席できたらと思うのですが、宜しくお願いういたします。

  • このぐらいの友人の結婚式には参加しますか?

    高校時代の友人から結婚式の招待状がきました。 彼女とのつきあいは ○高校時代 ・いつも席が前後 ・個人的に2人で遊んだことは1回 ・仲は悪くなくよく話す方 ○高校卒業~現在(27歳) ・毎年年賀状がくる。2年に一度位手紙がくる。 ・道で偶然出会って軽く立ち話(3分程度) ・電話やメールのやりとりはしてない ・個人的に飲み会やランチはしない 今年の年賀状に「結婚します。式に来てくれる?」と書かれてあり、後に招待状が届きました。結婚式は2ヵ月後でした(少し急?) おわかりのように連絡は全て郵便です。私はまだ未婚ですが、私が結婚する際は結婚式へ呼ぶ予定はありませんでした。 人数あわせでよばれたのかなぁとちょっと行くのを迷っています。 このくらいは参加すべきですか?

  • 結婚式の招待状が連名で届いてない場合・・・・・

    結婚式の招待状が連名で届いてない場合・・・・・ 友人の結婚式に招待されていますが、宛名は夫婦連名ではなく、私宛で届きました。 友人と主人は顔も知っている仲です。 友人が式を挙げる際、主人もぜひ参加してね、と言っていたので、 私宛で届いていても何の疑問もなく、返信ハガキに夫婦連名で書いて出しました。 ところが、夫婦で参加すると考えていなかったので、夫婦で参加する場合は新郎側の席で参加してもらうことになると連絡がありました。 私が友人に夫婦参加する旨をきちんとメールなどで確認せずに、返信してしまったため、 今回席次で多大な迷惑をかけてしましました。 主人は結婚式に参加するのを楽しみにしていましたが、 新婦の友人なのに、新郎側の席に夫婦で座るのもおかしいと思うので、 今回は私だけで参加しようと思いますが、どうでしょうか? 本当は夫婦で参加したいですが・・・・・。

  • 友人の結婚式に招待されましたが・・・

    学生時代の友人(友人と言ってもメールとか年賀状の出しあいはしてたけれども、2年に1回会う程度の友達です)が今年の冬に結婚式をするらしく、是非参加して欲しいというメールを先日にもらいました。 私は1年前に結婚式をし、その時に、この友人を招待しましたが、辞めた会社の子の結婚式と重なったみたいで、私の結婚式は来てもらえませんでした。 めでたい席だから行こうか悩んでおり、何人かの友人に聞いてみた所、招待されてないから。。。 行くにも行けないよ。との事。 結局、この子が招待したのは私ともう一人の子(A子) ちなみにA子も結婚しており、この子はA子の式には行っており、私は招待されてなかったので 行ってなく、そこまで仲良くないかんじ。 例え参加しても、料理や引き出物などはついてきますが、祝儀2万じゃ20代後半の女として 常識外れな気もしますが、私の時はプレゼントすら一切何ももらってないので3万じゃ多い気も します。 欠席にしても、断り方がなく、どーしていいのか分かりません。 (1)断るとしたら良い断り方教えて下さい。  (とりあえず、今回、メールでおめでとう。出席するよ。と返信して、招待状送る準備が  3カ月前ぐらいからだから4カ月前ぐらいに都合をつけてキャンセルするのも有ですか? ) (2)出席するとしたら祝儀2万でいいと思いますか?

  • 友人の結婚式が被りました…

    友人の結婚式が被りました… 6月に高校時代からの友人が結婚することになり、披露宴、二次会に参加できるかメールで聞かれ、参加できることを返信しました。(まだ、正式な招待状は来ていないですが…) そして、昨日、会社の元同期から、6月に結婚するから、二次会に参加して欲しいとメールがきました。しかし、高校時代からの友人の結婚式の日と被ってるんです… 会社の方の友人は、既に会社を辞めているのですが、一番辛かった仕事を同じチームで頑張って一緒にしていたこともあり、お祝いしたい気持ちでいっぱいです。 なので、高校時代の友人の二次会を欠席に変更できないかを考えているのですが、まだ正式に招待状がきていないとはいえ、一度参加の意思を伝えているのに、欠席に変更するというのは、失礼なことでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚式出席したのに欠席の友人

    来月、結婚式を挙げる者です。 現時点で、招待状の返事の締め切り日が過ぎようとしているところです。 結婚式の出席を高校時代の友人の1人に早い段階で伝えたところ、その時はぜひ参加でという話でした。ちなみに、この友人の結婚式には誰も知り合いがいませんでしたがそれ以上に友人をお祝いしたいと思ったため参加しました。またその後の出産祝いも送っています。 参加とは言ってくれたものの私の結婚式の時も高校時代の同級生は来るのですが友人はクラスメイト程度で、会えば話す仲だとは思いますが1人になるなと思い、その旨を伝えた上で席は配慮するねと伝えました。「友人は席なんとか大丈夫、多分話したことない人たちがくるよね、大丈夫かな。。誰が来るのか。」と聞かれたため、何人か同級生の名前を挙げると返事がありませんでした。 少し引っかかりましたが、住所もその後送ってくれたため招待状を送らせてもらいました。 しかし、返信締め切りぎりぎりになってLINEで、「同じ日に他の人と結婚式が被ったこと、その方は遠方でなかなか会えないことからそちらに行くことにした。(私)の結婚式には行けないのは残念だけど、結婚式終わったらお祝いさせてね」ときました。他の人と結婚式が被ってるなんて、何回かLINEをしていた中で聞いたこともなかったし、友人のLINEについて引っかかった後なので、本当は違う理由なんじゃないか、その理由だったとしても他の人を優先するんだ、自分は無理してまで行ったのにと思ってしまい友人との気持ちの差にショックを受けました。 またお詫びの言葉はなく、結婚式終わったらお祝いさせてなんてきっとないと思います。終わったらではなく、お祝いを送って欲しいのですが。。友人には「いつでも大丈夫だからまた会おうね」と伝えました。 あちらから、別日で伺いがなかったり、お祝いを特別送ってくれることがない場合、友人関係を終わらせようと思うのですがあんまりでしょうか。 すみません、愚痴になりましたがよろしくお願いします。

  • 知り合いの結婚式に招待されたんですが・・・ややこしい・・。

    ★新郎新婦との関係★ 知り合いなのは新婦の方なのですが、私の高校時代の先輩の専門学校時代のご友人で先輩と遊ぶときにご一緒したり、家に呼んでもらって先輩と一緒に飲み会に参加させていただいたりもしました。 ★本題★ 今度、その方の結婚式の披露宴ではなく、その後に行われる立食パーティーに招待して頂いたのですが、私はご祝儀を用意するべきなのでしょうか?また、用意するべきならばいくらぐらいなら妥当なのでしょう? まだ学生なので、飲み会などに誘われてもあまり請求(wされないのですが、こういう席ではどうするべきなのか分かりません。その立食パーティーの会費も無し(学生だからではなく、立食パーティーに招待したメンバー全員のようです)という連絡を頂いています。 よろしくおねがいします。

  • 結婚式

    中学時代の友人が結婚することになったらしく、結婚式来れる?メールがありました。 中学時代は確かに仲良かったのですが、社会人になってからはご飯に1回いったかな。。。 とゆーくらい全く絡み無いので何で招待されたんだろう?と不思議に思ってます。祝福したい気持ちは山々なのですが、私がご飯に誘ってもメールの返信しないのに招待のメールはするの?と少しイライラしています(笑) 結婚式、参加した方がよいですか? 断ってもいいんですかね? みなさんの意見が聞きたいです! ちなみに結婚式当日は仕事なので行くとなれば休まなければなりません。

  • 友人の結婚式に参加できない場合、自分の結婚式には

    タイトルの文字数不足で入りきれませんでした・・・。 友人の結婚式に参加できない場合、自分の結婚式には招待してもいいのでしょうか? という質問です。 この度友人Aが結婚するのですが、その式に友人Bが仕事の都合でどうしても参加できないそうです。 その後、Bが結婚する予定ですので、BからAを式に呼んでもいいのか? と相談を受けました。 個人的には友人同士だし、参加できなかったからって呼んではダメって事はないし、それで疎遠になってしまっては元も子もなくなってしまう・・・ と回答しました。 皆様のご意見もお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式への参加・不参加

    友人から結婚式への招待を受けました。 その友人とは高校の時の友達でとても仲が良かったです。 しかし、大学時代は1年に数回飲み会で会うぐらいで、卒業後は全く付き合いもなく、連絡の取り合いもなかったです。 先月、高校の友人の結婚式に参加したときに、その友人も参加していて、その時に「結婚したから式に参加して」と言われ、「ごめん、ムリ」みたいな感じで断りましたが、冗談としてとらえられたと思います。 8月の初めに招待状が届きました。式は9月の中旬です。 付き合いもなくなり、遊びに誘われることもなく、結婚したことも知らされていないのに、急に結婚式に誘われても「都合がいいな~、調子がいいな~」と思ってしまいます。 このようなものなのですが? 私的には欠席したいと思っていますが、この考えはおかしいですか? 欠席する場合どのように返答すればよいでしょうか? また、お祝いの品は何か送った方がいいでしょうか? ちなみにまだ誘われていませんが、二次会に誘われても行きたくありません。 長々となりましたが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう