• ベストアンサー

知人と2人で知人が代表でフリーマーケットの主催をしていました。

知人と2人で知人が代表でフリーマーケットの主催をしていました。 トラブルがあって別々に主催しようと言う事になり、 今まで使っていた団体名をどちらが使うかでもめています。 私は、宣伝費や会場利用など全て半額支払って来ましたし、 宣伝活動や事務的な仕事も半分やって来ましたし 団体名を考えたのは私なので、書類上は知人が代表でも 半分は私にも使う権利があると思うのですが、 2人とも同じ団体名には出来ないので、 「2人とも使わない」と知人に言う権利はあると思いますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

「2人とも使わない」と知人に言う権利はあると思います。

関連するQ&A

  • フリーマーケットの当日雨の場合は

    ある大きなフリマ団体(東京)は希望日を予約して事前に出店料を振り込みます。 フリマ出店日当日天候が悪く中止になりました。 出店日の代替えとして他の希望日に振り替えることはできますが 振替希望しない場合は入金した金額の半分がもどります。 半分が戻るとはいいように聞こえますが出展者になにの落ち度がないのに 半分しか戻さないのはいかがなものかと思います。 もちろんそのことは出店許可書には明示されていますが本来ならば主催者が リスクをもつものではないでしょうか? フリマ団体の主催者が大きいためまかり通っています。 皆さんのお住みの近くで開催されるフリマ団体はこのような場合 どのような対処取られているでしょうか? できれば地域名を言って対処の状況を教えてください。

  • 知人からの勧誘に困っています

    知人から頻繁に勧誘の電話がきます、私が拒絶しても聞いてくれません。 航空券の斡旋も出来、活動内容,主催者,団体名を明らかにしない団体の見当がつきません。 見当が付けば良いのですが、怖いです。 最初は映画サークルと言い、次は突然指定された場所に一緒に来るよう強く言われ、怖くて断りました。 先週の土曜には研修先(?)から勧誘の電話をしてきて、雨の降っていない南の暖かい方に居ると言っていました。やる気のある人はそこで2~3泊の研修(?)を受けるそうです。電話の向うは大変賑やかで、大勢の女性の声がしました。 まとまりのない読みづらい長文でごめんなさい。これは一体どんな団体かどなたかご存知ありませんか?

  • 任意団体で代表者を変更した時の賃貸借契約

    法人事業者で組織した任意団体です。 代表者が交代しました。 事務所建物の賃貸借契約は任意団体なので「○○団体 役職名 △△(代表者名)」で契約しています。 貸主に代表者が変更になったので契約を新しい代表者で契約し直したいと申し入れたところ「法人事業者との賃貸借契約では代表者が変更になっても契約をやり直す必要はないし、した事もない。なので契約を変更はしない」と言われました。 また、貸し主(法人事業者)も代表者が交代していますが、契約者名は以前の人の名前のままになっています。 当方としては新代表者同士で契約をし直したいと考えています。 お尋ねしたい事は、 1.もし何かしらトラブルが発生して裁判等をする又はされる場合に代表者が以前のままの場合、その対象(当団体)が存在しない事になるのではないのでしょうか。 2.貸し主が言っている事は法的に妥当な事なのでしょうか。 3.貸し主が言っている事は不動産業界では通例なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 野田首相が面会した市民団体代表って何者?

    今日のニュースに、野田首相が反原発デモの主催者と面談したとありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000052-mai-pol 記事では 「首都圏反原発連合」 という団体名だけで、肝心の代表者の詳細は紹介されていませんでした。 ついでにこの団体名を Wikipedia で調べてみたのですが、詳細は全く不明です。 住所も代表者も、スポンサーも、そして今までの活動歴も全く不明です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%8F%8D%E5%8E%9F%E7%99%BA%E9%80%A3%E5%90%88 ニュースでは 「市民団体」 と表現していて、いかにも国民の代表のような扱いになっていますが、私自身、こんな団体名は今まで見た事も聞いた事もありませんし、電力の件について彼らに委任した覚えもありません。  勝手に 「一般市民の代表」 なんて顔をされると困るのですが ・・・ この団体って一体何なのでしょうか? 代表者って誰ですか? 今まで何をしていた人なのでしょうか?

  • 中体連主催の大会に参加できない

    社会体育で活動している子供たちにも中体連主催の大会に参加する権利はあるのに、学校側の都合で参加できない。 個人競技に関しては外部コーチ引率で参加可能なのに、団体競技ではそれが許可されない理由はなんでしょうか? 学校側が許可してくれない事案が全国で増えているなら、中体連側が参加条件の緩和をしてくれるべきではないのかと思うが・・・どうして何も変わらないのですか。

  • 代表名義の通帳を人に預ける行為

    私は先日、地域で長年続いている活動団体の代表者となりました。 その団体は自治体からの補助金等を受けています。 団体の経理担当者から、代表者である私名義の口座を作り通帳と印鑑をその経理担当者に渡す様、言われました。 以前よりその方法で入出金を経理が行っているそうです。 口座名義は「団体名 代表者 氏名」となっており 印鑑は私の姓のものです。 ただ、私的に通帳・印鑑を他人に預けることは大変抵抗があります。 そこで、次の事を教えていただけないでしょうか? 1.通帳・印鑑を他人に預けることは違法な行為でしょうか? 2.何か考えられるトラブルはありますか? 3.委託(?)契約書を結ぶ、預り証を貰っておく等しておくべきでしょうか?

  • 非営利活動をしていると思えてしまう団体を、どう捉えていいか、困っています。

    フリーマーケットに出店したいと思い、検索サイトで調べたところ、 (1)「NPO法人フリーマーケット主催団体協議会http://fleamarket.or.jp/top01.html」の他に、 「リサイクル運動」「市民の会」のような名称をもつ団体(2)、同様な言葉に加え地名を冠する団体(3)などがありました。 (1)に比べ、私の見た2つの団体は、非営利にしては、また、個人が不要物を処分することを目的として利用するには、出店料や登録料が高額に思えました。 そこで、法人等なのかなと思い、電話で組織の形態を聞いてみたところ、(2)の団体の電話口の方は、「法人としてやっているらしい、はっきりわからない」と、 (3)の団体の電話口の方は「任意団体としてやっている、今まで問題はない」と、答えられていました。 そこで質問なのですが、ある法人が、ホームページやチラシ等で法人であることを明記しないことに、問題はないのでしょうか。《1》 また、理念などはさておき、フリーマーケットを主催するようなある任意団体の収益やその使途が不明ならば、その団体は、露天商の元締めと似たようなものになってしまう気がするのですが、どうなのでしょうか。《2》 また、ある法人や任意団体が、営利目的を持って活動を行なう、もしくは結果として収益があがるような活動を行なう際に、非営利の活動、市民運動、ボランティア等の団体であるかのような名称で活動を行なうことに、問題はないのでしょうか。《3》 個人的に納得できる主催者を選べばそれでいいと言えばそれまでなのですが、なんとなくすっきりしません。 どう捉えていいものか、よかったら教えてください。 (2)、(3)の団体の「信用を毀損したり、業務の妨害」を目的とするつもりはないので、かなり努力して特定を避けたつもりですが、問題があれば削除依頼したいと思います。

  • 「以下」と書く場合

    こんにちは。 何かのイベントごとなどで団体で訪れて、 帳名録を代表者が書いた場合に最後に「以下○名」 と書くときに、名前を書いた代表者も○名の人数に 含まれるのですか? 8人で会場に行って代表者が名前を書いたら、 「以下7名」ですか?「以下8名」ですか?? よろしくお願いします。

  • フリーマーケットを主催するには

    ある小規模の祭りとタイアップして、小規模のフリーマーケットを企画したいと考えています。 素人でよく分からないのですが、主催する場合にどのような段取りをしたらよいかお教えください。 法的な規制とかあるのでしょうか? また、その他フリマを主催する際の決まり事などはあるのでしょうか。

  • ボランティア団体 あるべき役員

    ボランティア団体 あるべき役員 友人4人と共に、ボランティア団体を設立しました。 団体には現在、下のような役員がいます。 1代表(1名)団体をまとめ、定例会議などの司会を務める。 2副代表(1名)代表の補佐をし、代表がいない場合、代表の代わりを務める。 3書記(1名)定例会議などの意見等をノートにまとめ、各会議の終わりに報告する。 4会計(1名)経費を計算し、電車代などの必要な費用をまとめ、報告する。 また、人数が増えれば上の役職に加え、下のような役員をつくろうかなと思っています。 1書記(1名)ボードに意見を書き、もう一方の書記に伝える。 2監事(3名程)役員・会員が職務を真っ当しているか報告を受け、各会議の終わりに報告する。 3顧問(1名)役員・会員からの相談を受け、(代表等と話し合いながら)解決の手助けをする。 4運営部長(1名)運営委員(仮)を設立し、運営する。 5事務部長(1名)事務委員(仮)を設立し、運営する。 その他… 1運営委員(複数名)団体の運営方針等を話し合い、団体を改善していく。 2事務委員(複数名)書類の管理や会議室の確保等をする。 上のほかに必要な役員があれば教えてください。 「こんな役員がいたよ」等という口コミ(?)でも結構です。 また、役員名でなくても、「こんな役割必要じゃない?」というような意見もお待ちしています。 よろしくお願いします。