• ベストアンサー

重要な用事があると朝起きれるのはなぜ?

重要な用事があると朝起きれるのはなぜ? 今夏休みでほぼ毎日午前10時くらいに起きていますが、2週間に1回午前9時予約で病院に通っています。 普通の日に早く起きようと思ってもなかなか起きれませんが、明日病院の予約があるから起きなきゃ!って思うと8時に設定したアラームよりも早く起きることが多々あります。 これはなぜですか?脳の仕組み的にどうなっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.2

心理学カテゴリのほうがいいかもしれません。 古くは「起きる時間の分だけ枕を叩く」という伝承があります。(8時に置きたいときは8回叩く) 人間の心理は,いつも自覚している顕在意識と,自覚していない潜在意識に分かれます。さらに,まったく自覚することがない部分もあります。 枕叩きは,潜在意識に入れているわけです。 質問の場合も,起きなきゃというのが,習慣としてすでに潜在意識まで入っているわけです。 当然頻度の問題もあります。毎日のほうが習慣化しやすいようにも思えますが,嫌だなあ・面倒だなあという気持ちも起きやすいでしょう。「特別な日」のほうが気がつきやすいということもあります。 このあたりは,日本の心理学の第一人者であった宮城音弥(東工大名誉教授,故人)の『夢』や『精神分析入門』(ともに岩波新書)をお読みになるとよいと思います。新書だから安いし図書館にもあります。 ここではときどき,なんちゃら天風とかいう人の高額な本をすすめる人がいるのでご注意を。 「ある現象が自己暗示で説明できること」と,「自己暗示でなんでもできること」は全然別です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.3

心理学者は自分で言っている意味を良く分からずに喋っています。 だからどうすればいいのと言うと、努力しなさいが返って来ます。 努力なんかする必要がないんですけどね。 心理学者を有りがたがる方が多いのも事実ですけどね。 潜在意識に刻み込めば出来るんです。 その方法が先ほど記したURLです。 しょうもない本は読むだけ無駄、それでどうすればよいかが書いていない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1

起きなきゃ!と思うと潜在意識に刻み込まれます。 そして起きれます。 問題は「起きなきゃ!」と思う心の強さなんです。 普段は起きる元気がないから起きないんです。でも起きる方法があります。 http://okwave.jp/qa/q6141865.html の質問を読んで。得するよ。 東大に入学できるよ、絶対信じればね。 無駄な努力は要らないからね。 回答者に一言、マナーですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大事な用事があるのに風邪が治りません

    風邪をひいて1週間になります。 病院に行き薬を貰って飲んでいるのですが、いまだに咳と頭痛が治りません。 明日どうしても外せない用事があり、その用事で結構体を動かすのですが、少しでも体が楽になる対策などはありますでしょうか? 特に頭痛と体のダルさに良いようなもの、もしくは明日とつぜんだるくなった時の対処法など、教えていただけると嬉しいです。

  • 高齢者は何故午前中に用事を済まそうとするのか

    病院は午前中に外来が集中しますよね。 朝イチで行くと2時間待ちしたりします。 15時頃行くと30分以内に見てもらえたり。 ところで高齢の方は、用事を早め早めに済まそうとするのは何故でしょうか? どういう心理なのでしょうか? 体調のサイクルでそうなるのでしょうか? スーパーでも10時台でも結構買いに来てますよね。 夏だけでなく、冬でもそういうイメージあります。

  • 朝起きられません

    高校一年生です。 朝、どうしても自分で決めた時間に起きることができません。 毎日 目覚まし時計のアラームを設定し、更に10回分設定ができる携帯電話のアラーム機能で時間を5分ずつずらして設定しています。 目覚まし時計を歩かないと止めることができない場所に置いているのですが、歩いて止めに行きまた布団にはいっています。携帯電話のアラームも、1つが鳴ると9つ分のアラームを後から鳴らないようにしっかり設定し直してまた眠りにつきます。 普通ならば、歩いたり設定をし直したりしている間に自然と目が覚めるものだと思うのですが、私の場合、自分でも知らない間に布団に戻っています。 10時間くらい睡眠時間をとれば自然と目が覚めるのですが、ほぼ毎日部活があり、塾へ行く時は帰るのが22時になってしまうので起きたい時間の10時間ほど前に寝るというのはほとんど不可能です。 一時間半ごとに睡眠が浅くなるというのを聞いて、それに合わせて目覚ましをかけたりもしましたが、全く効果がありませんでした。 今は親が起こしてくれているのですが、朝練がある日は5時代に起きなければならないので私の為だけに親の睡眠時間を短くしてしまうのが申し訳ないです。 それに、高校生にもなってまだ親に起してもらっている自分が嫌で仕方ありません。 こんな私が、7時間くらいの睡眠時間でも自分の力で起きられるようになる方法はないでしょうか?

  • 朝起きれず、夜寝るのが怖いです

    私は最近予定が何もなかったので、アラームを使わず眠れていました。 ですが先日2日連続バイトに遅刻してしまいました。 1日目は普通にアラームをセットしたつもりでしたが、鳴りませんでした。 記憶が曖昧で私が設定(休日と平日設定)ミスをしたのかもしれず、なんとも言えません。 2日目は前日の反省もあり、寝る前に3回も音が鳴るか確認してから寝ました。 ですが、朝起きたら時間が過ぎていました。 布団に入ったのは11時半で、7:45に目覚めました。 7時間半ぐらい寝ていたようです。 夢の中でアラームを止めたような気がしたのが、現実だったようです...。 けれど、その場合も考えて10分後にもう一度なる設定(スヌーズでない)をしましたが 鳴った記憶がありません。 今までも両日も明日バイトを寝坊したらどうしよう、遅刻出来ないとなんども思いながら寝ていました。 しかし、今回のこともありさらに不安が増しました。 ・夢と現実の区別がつかなくなる ・アラーム(音量大)が鳴っても気づかない 入れてしまったバイトを消化するため新しく目覚ましを買い、2つ鳴らそうと思います。 朝バイトをなくすことも考えたのですが、 人手が足りないので(相談すればわかりませんが)難しいです。 けれど、遅れて心配と迷惑をかけることを考えると...。 これから朝起きるのが怖くてたまりません。 起きれなかったらと思うと、寝付けません。 夜起きてらそのまま朝バイトへ行こうかと思うぐらいです。 長々すみません。対処法を教えて下さい。

  • 朝どうしても起きれない

    朝どうしても起きることができません。夜は0時半に寝て7時くらいに目覚ましを10分起きくらいに10回くらいスマホでアラーム設定してるのに気づかず、こないだ起きたときは13時を過ぎていまして学校の授業も出れませんでした。 病院行ったほうがいいのでしょうか?どうしても起きれないんです。最近生活がたるんでるんです。0時半に布団に入ったのはいいけどなかなか寝付けないし。

  • 明日の朝一に売りたいのですが

    環境はマーケットスピードを使用しています。 ずっと下落している持ち株があるので処分したいのですが 朝~夕方まで用事がありネットを見れる環境にありません。 ですので明日の朝に売りたいのですが 現物注文予約 → 売り予約にするのですが 現在、株式取引に関するサービスが利用できません。となります。 何時から予約注文ができるのでしょうか? それと、明日の朝一で売却したいので「寄付」にチェックしておけば いいのでしょうか?それとも「本日中」にするのでしょうか?

  • 朝起きれなくて困っています。

    私は18歳のフリーターです。 明日からバイトの時間が9時~になり、準備等の時間を考えると、7時か遅くても7時半には起きないと間に合わないのですが、私は朝弱くてアラームをかけても中々起きれないので困っています…。 アラームが鳴ってても無意識に消していたり、はたまた気付かなかったり…最大音量にしても中々です(´・ω・`) 周りが多少五月蝿くても気にせず寝ていたりもします。 眠りが深いのでしょうか…? 今までは12時~で10時か遅くても11時までに起きれば間に合ってたので大丈夫だったんですが… とりあえず今日は遅くても0時頃には寝るつもりです。 これからしばらくは9時~ですし、これを機に自力で朝起きれるようにしたいので、どうにか朝弱いのを克服する方法、朝起きる方法はないでしょうか? 寝ない、誰かに起こしてもらう、以外でお願いします。

  • 朝起きれません

    こんにちは。 24歳会社員女です。 題名の通り、朝起きれなくて悩んでいます。 アラームを10分おきにセットして寝ているのですが、 いざ朝になると、アラームに気付かず寝過ごしてしまいます。 かといって、夜遅かったり、寝付きが悪い訳ではありません。 家のことをやって12時にはベットに入り、 10分後には寝ていると思います。 朝は8時に起きれればいいのですが、 いつも9時前にハッと目覚めて、 慌てて準備をしています。 毎日8時間は寝ているので、睡眠不足でもなさそうです。 何とか改善できるように、アラームの音を大きくしたり、 夜ストレッチをして寝たり、お風呂に入って1時間位で寝たり、 寝室のカーテンを開けて日差しが入るようにして寝たりしましたが、 結果が出ませんでした。 サプリを使う方法もあるようですが、 毎日のことなので、正直お金をかけたくなく、 なんとかできることで改善したいのです。 気合いが足りないのだとは思うんですが… それでも、朝になるとどうしようもありません。 同じ悩みを抱えている方はいるでしょうか? アドバイスいただければ幸いです、 宜しくお願いします。

  • 1歳5ヶ月 用事を入れすぎでしょうか。

    こんにちは。もうすぐ1歳5ヶ月のむすこがいます。 私は今のところ専業主婦です。 最近、一週間のうち、ほとんど毎日用事が入っています。 用事といっても、家にママ友、むすこの友達が遊びに来るか遊びに行く、公園へ行く、児童館の行事に参加する・サークル、などです。二人でゆっくり過ごす(午前午後に散歩程度)ことが週1回位かな。 土日は旦那さんがいるので誰かが来て遊ぶということはほとんどないです。 4月からスイミングに行く予定です。 昼寝時間は不規則にならないようには行動しているつもりです。 が、3歳くらいまでは「ゆっくりゆったり過ごすことがいい」と聞いたことがあり、こんなに用事を入れていてむすこにとって、どうなんだろう。と思っています。 やはりゆっくり過ごす時間を増やした方がいいと思われますか。

  • 朝が起きられないんです…。

    今年高校3年になりますが、私とにかく朝が苦手なんです。 今までは『爆睡→耳元に置いている携帯のアラームが鳴る→とりあえずアラームを消してから無意識に寝る→母親が1階から叫んで起こす→返事だけする→また母親が叫ぶ→ギリギリになって起きる』の繰り返しでした。 しかしさすがに今日、同居している兄に「朝ぐらいちゃんと起きろ」とお叱りを受けてしまいました。 どうやら、毎日使っている携帯のアラームは耳に慣れてしまっているようですぐに消してしまうのです。 同世代の方のことを考えると、夜も別段遅く寝ているわけではないのですが…(23時~0時には就寝しています) 何か良い案はないでしょうか。

専門家に質問してみよう