• ベストアンサー

お洒落な人ってどんな人?

お洒落な人ってどんな人? ファッションしか思いつかないのですが もしかすると仕草でこんなのがお洒落とか。。。 あるかも、と質問します。 どんなときお洒落だな~って思いますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

中年のおいちゃんです。 お洒落については分からないのですが。 清潔感には気をつけています。 見てくれがうっとおしい顔立ちなので。 服装は清潔な感じを意識しています。 ましてや、中年特有のニオイも気になるお年頃。 マメなシャワーとか、お風呂とか。 入れないときは、ボディーペーパー?等でふきます。 あれって一度使うとヤミツキ。 すーすー感が気持ちいいですな。 顔は顔用で。 ボディ用を顔に使うとエライ事になります(笑)。 ちょっと回答になっていないですかね。

vaierun
質問者

お礼

だいじょうぶです(*^_^*) 毎度ながら質問が下手な私です><きゃうー 清潔感は大切ですね! 今年の酷暑は みなさん大変だったと思います;; ボディペーパー?は女性用ではデオドラントシートとかいいますが 男性用が発売されていて良かったですよね! すっきり感は想像ですが女性用よりあるみたいです(@_@;) もっと早くに質問していれば良かったーーーっ(T_T) 夏にはお出かけの際の必需品になりそうです♪ ご回答ありがとうございました!

vaierun
質問者

補足

BAは とっても身近なお洒落に気を配っていらっしゃる tyagayuさんに決めました! この場をお借りして みなさまに再度お礼申し上げます。 本当に ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#132240
noname#132240
回答No.7

私です!って言いたんですが・・言えません(笑) お隣のおばあちゃんがそうだと思います。 特別に変わったって感じじゃないんですが、この暑い中を素敵な帽子で日よけしてさりげな~く 首にはこれまた日よけのストールを! コロコロ(vaierun さんならわかりますよね?)をこれまたさりげな~くコロコロ引っ張って お出かけされるんです。 私がこんにちは~!と声をかけるとこんにちは~!いつまでも暑いですわね~!と返して 下さるんですがその微笑み方、首を下げる角度? どれをとってもすごく素敵なんです。 私もあんなふうに年を重ねられたら良いなぁと思います。 プロフィールの女の子が可愛いと娘(中2です)が言ってます。 私は入れ方わかりません・・悲しい・・

vaierun
質問者

お礼

「私です!」で宜しかったんじゃないですか??(^v^) お洒落なおばあさん、というか もうご婦人と呼びたくなる方いらっしゃいますね 見てて気持ちいいというか。。。 素敵ですよねーーー! 首を下げる角度もコロコロも分かります!なんだか上品>< 幾つになってもお洒落にこだわるところは同性として憧れますよね~ marucheeseさんでしたら将来だいじょうぶでしょ(*^_^*) 画像 褒めてくださってありがとうございます♪ お嬢様によろしくお伝えください☆ 何度も挑戦して挫けそうになったころポコンと貼れちゃいましたので;自分でもどうやったのか分からないのです(T_T) お役に立てなくて申し訳ございませんm(__)m ご回答ありがとうございました! P.S 昨夜のうちにお礼を書いておりましたが、またもや消えてしまいました(T^T)コピーを忘れちゃダメですね。。。くっすん 遅くなって すみませんでしたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126151
noname#126151
回答No.6

こんばんは 女性でアンクレット?している人 ちなみに足首にする分です  キラキラしてて

vaierun
質問者

お礼

あー☆お洒落です そうですね、アンクレットだったと思います なかなか足まで飾りはつけませんよね・・・私は、ですけど(;一_一) お洒落な女性はつけているのですね(^v^) シンジさんが足の話題をだすと どうしても 森高さんの綺麗な足を思い浮かべます♪ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

教科書には載っていない、自分流のスタイルで自分の人生を楽しんでいる方でしょう。 あれこれ他人の目を気にしているうちは、所詮ファッション誌や誰かさんのコピーです。 私は理論武装したマニュアル人間より、まずは自分が楽しんでいる方を「お洒落さん」だと感じます。

vaierun
質問者

お礼

>まずは自分が楽しんでいる方を「お洒落さん」だと感じます。 あの~~~~、自画自賛?(@_@;) 冗談です(*^_^*)お気を悪くなさらないでくださいね! (少し本気だけど) 仰るとおり、若い頃であればマダいいのですが 幾つになっても自分のスタイルを確立できない人に対しては 魅力を感じません。 自由な発想、柔軟な思考から また次のステップを見いだせるのではと思います。 それが流行を生み出してきたお洒落さんですね(*^_^*) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

 ひと口に言えば、自分の立ち居振舞いに気を配っているけれど、そうした努力を見事に覆い隠して平然としていられるところまで、その努力を昇華させている人。 1.着るものでは、その品物の良し悪しよりも、それをきちんと着こなせる人。  よく見れば、そのワンピだって、私と一緒にダイエーに行った時に彼女が買ったお買い得商品だったはずなんだよ。なのに、アレッと思うほど身について見えた。彼女が着たら、どう見ても特価品には見えない、あれだけは真似できないな、あの着こなし術だけは・・・・。 2.食べる飲むということでは、その食物をよく知っていて、その特性を愛でながら食べられる人。  うわあ、すごい、プラ・ドゥ・フロマージュ、さすがたくさんの種類、もうコースだけでお腹は一杯なんだけど、そうね、ワインがまだグラスに残っているから、それじゃ私はブリーとショーム、それにちょっとだけクセのあるロックフォールを頂くわ。 3.住まうということでは、その程度よりも、その現実をいかに上手に住まうかを知っている人。  マンションだから収納スペースが少なくって・・・と彼女は言うけれど、見回すと何ひとつ余計なものが目に入らない。彼女言ってたけどね、ええ、そうなのよ、小綺麗に住むには、もう、捨てるしかないわねと。 4.言葉は、生い立ちから育ち、そして教養と知性を見事に表すものと知っている人  彼女、ほかの誰かとたいして違うわけじゃない。でも、違うのよねえ。その違いは言葉、どうでもいいような普段の会話でさえ、彼女の言い方はどこか丁寧で綺麗な日本語、あれはもう、お育ちとしか言いようが無いわね。でもさ、あれで彼女、結構テヤンデ~口調な時もあるんだよ、そうなのよ、頭がいいからボキャも広いんだろうね。 5.自分の姿、動き、表情、そうしたものはすべて人から見られていることを知っている人。  それほど美人というほどじゃないんだ、でも彼女ってさ、綺麗にみえるんだよなあ。エッと振り返るちょっとした身体のひねり具合だとか、しゃがんで何かを拾い上げる仕草とか、表情豊な指先の動きだとか、チラッと見せるイタズラっぽい目線だとか、ほら、彼女よくやるだろ、口元をちょっとすぼめて、あれって私は納得してません・・・って意思表示、でも、あれ色っぽいよなあ、ああいうのってオレ、シビれるんだなあ。 6.自分が持てる優れたものを必要に応じて適度に露出できるひと。  いや~、驚いたね。相手がさ、どこの国か知らないけど、外人のマダムとあっては誰も手も足も出ない、ほんとどうしようもなかったんだ。ところがさ、こともあろうに、あの彼がだよ、メイ・アイ・ヘルプ・ユーとか言っちゃってさあ、そっから先でも、ヤツ自信タップリ・・・、ああ、だからよ、そのマダム、もうすっかり喜んじゃって・・・。 7.見事に変身できる人  私、驚いちゃった、そう、あの人、いつも現場の作業服姿だし、安全靴にヘルメット、だから、突然電車の中で親しげに手を挙げて挨拶されても一瞬、いいえ、ずいぶん長いこと、誰だか分からなかったのよ。だってさ、ダークなスーツがビシッ、ちょっと派手目だけどいい色のネクタイもキマっるし、日焼けして引き締まった表情と真っ白い歯、う~ん、あんな姿でにっこりされたから、私、あわてて最敬礼しちゃったわよ、ああ恥かしい。でもさ、ウフフ、ちょっとだけ私・・・。  

vaierun
質問者

お礼

う~ん。。。なんてお礼を書けばいいのか。。。 参考になった部分を取り上げて、私もこう思いました^^とか書きたいのですが 申し訳ないことに私の頭脳が付いていっていません(@_@;) プラ・ドゥ・フロマージュは調べてみましたがチーズの食べ放題ワゴンでいいのかな?? また私ってば間違っているのかな??と不安ですけれど。。。 5は とても分かりました^^ ちょっと愚痴っぽくなるんですけど 「あんな子がどうしてモテるの~」なんて不満を述べる女子! その考えがモテない要因になっているかも!!!ですよ そしてまだモテる範疇にあることは認識しないと勿体ないのです!!!! 一度でも私と交代すれば有難みが分かります(T_T) 6は 能あるネコは小判隠す。。。ですね(*^_^*) 7は ギャップ萌えと私たち用語??では言います これは堪らない~~~>< 一瞬でヤラれてしまいます♪ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 結婚しても自分の下着や服、そういうものを嫁の買ってきたもの・・・っていうか、お金の出所は別として、自分で着るものをチョイスするオヤジ(笑)  もちろん風呂上りの下着や毎日の服も自分で用意するわけです。 これって、当たり前に自分でする人もいますが、全部嫁任せって人も案外いるんですよ。  あ・・・仕草の話でしたか(笑)

vaierun
質問者

お礼

いえいえ、他の事柄が思いつかなかっただけで お洒落に関すること募集中です(^v^) 服装に こだわりがあって お洒落を楽しんでるなんて、素敵です>< ご自分の楽しみのひとつでもあるんでしょうね^^ 結婚前からお洒落でしたんでしょう(*^_^*) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.1

「酒飲み」なんで、たまに外に飲みに出ます。 「居酒屋」か「寿司屋」で食事、馴染みのスナックでカラオケが、おおよそのパターン。 最後に、「ショットバー」か「カクテルバー」に行く事が有るのですが、 ★グラスの傾け方、飲み方が、めっちゃカッコいい人がいます。 思わず、 「お洒落だなあ~・・・」(・▽・)♪ と思ってしまいます。 大概は、スーツがビシッと似合う、初老の紳士って雰囲気です。 自分は男性で、決して男色の趣味は有りません・・・。 (((^^;ゞ でも、 「あんなふうに歳を取って行きたい」 とは思いますネェ・・・。

vaierun
質問者

お礼

>グラスの傾け方、飲み方が、めっちゃカッコいい人 おぉ~!私も憧れます。 スーツがビシッと似合う、初老の紳士ってだけでもカッコいいのに>< なんてお洒落なんでしょう! お互いに目指しましょう!! 「ショットバー」か「カクテルバー」に行くと運が良ければ出会えますね(^v^) syu1958さんは飲みする機会が多そうだし あっという間に習得しそうですよ^^ その暁には是非 ご伝授ください☆ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女・好きな人のためのお洒落

    こんにちは。 男子大学生です。 彼女・好きな人のために特別お洒落になるべきがどうかで悩んでいます。 彼女は恋人ではないのですが、仲が良く、ちょっとしたデートもしました。 付き合うかどうかは判りませんが、仲良くしていきたい大切な人です。 彼女とデートしたとき、ファッションの話になって、「男の服装では、どんなのが好み?」みたいなことを聞いたときに、「シンプルなのかな?ちょうど今の○○(私)みたいな感じ」と言われました。 自分としては、お気に入りで自分に似合うものを選んだつもりだったので嬉しかったのですが、人からは特別お洒落と言われるような感じではないです。 彼女は、少なくとも自分からしたら、お洒落な感じで可愛いので、自分ももっとお洒落になりたいと思いました。 ですが、裏原宿とかにいっている知り合いのお洒落な服は、色々アイテムがあったりお洒落な模様が入ってたりして、彼女の言うシンプルとは少し違う気がしました。 彼女の好みに合わせつつ身の丈にあったお洒落をするか、大胆にいわゆる「お洒落な人」を目指すか、彼女の意見を聞くべきか、色々悩んでいます。 服のお洒落に関しては色々とここで質問させていただいているのですが、また皆さんのご意見を伺いたいと思います。 答えにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • スタイリッシュでお洒落な映画を教えてください

    全然映画に詳しくない27歳男です。 先日今更ながら「オーシャンズ11」を見て、とてもスタイリッシュだと感じました。 大人で紳士的で、仕草や言い回しやファッションやユーモアセンスがとても良かったです。 (物語的にはイマイチな所もありましたが) あのような少しひねくれたお洒落な映画をご存知無いでしょうか? 特に仕草・言い回し・ユーモアセンスを重視してほしいです。 アバウトな質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 変態の人ってお洒落なんでしょうか?

    変態(と扱われている)の人って、お洒落だなと思う事がとても多いです。 これはどうしてでしょうか? もしかしてお洒落だから変態なんでしょうか? それとも基本的に変態はお洒落なんでしょうか? 変態として扱われている人のファッションって、独創的だったり、あるいはノスタルジーを感じる物だったり、固定観念にとらわれないハイファッションだったり、なんだかんだ言って俺は好感が持てることが多いです。

  • 安い服でおしゃれする人!高い服でおしゃれする人!

    安い服でおしゃれする人、高い服でおしゃれする人、 意見を聞かせてください!! 私は今まで安い古着屋さんとかフリマとかに通って 何百円とかの安い服ばっか着てました。 でもファッションにはすごく興味があって安い服を いかにおしゃれに着れるかを楽しんでました。 でもこの間、友達に連れられて高い服のお店に行った時、 その店員さんがすごく熱く語ってくれて、 高い服を着ることで感性が高まって自分を高められるから ファッションが好きなんだったら高い服を着た方が良いって言われたんです。 その時は確かに…と思ったんですが、 家に帰って熱が冷めると、ほんとにそうかな…?と思ってきました。 高い服を着ておしゃれなのは当たり前の話で、 どんな服でもかわいく見せるのがおしゃれなんだと思ってました。 でも店員さんの言うこともわからない訳ではなくて… だから高い服でおしゃれする人と安い服でおしゃれする人に それぞれの意見が聞きたいです!! お願いします!!

  • あまり頑張らなくてもお洒落な人になるには?

    女性です。 30代ですが、そこそこ流行も取り入れたりして、人に会うときや街へ出るときなどにはファッションには気を使っています。 若いころは親が厳しくてお洒落をさせてもらえなかったことがあると思いますが、本当にファッションセンスが身に付いているわけではなく、お洒落をしたいな~と思うときは、雑誌で見た着こなしなどを思い出しながら、時間をかけて手持ちの服から組み合わせを考えて、やっと自分なりに満足のいくスタイルになります。 しかし、出かけるまでに時間がないときなどもあり、そういうときはその辺ある服を適当に・・・とは言っても、やはりそこそこはバランスなども考えて、全身を鏡でチェックしてから出かけています。 しかし、そのような服選びに時間を取れなかったときの着こなしは、かなーーり、変になります。 出かける前に鏡で見たときは変だとも思わないのですが、出かけた先で窓に映った自分の格好を見て、「あれ??」と愕然とすることがしょちゅうあります。 つくづく、センスがないんだなあと思います。 本当にお洒落な人だと、適当に着てきたってお洒落なんだと思います。 いつ見てもお洒落な人が、私のように鏡の前で2時間くらいウンウン悩んで毎日の服選びをしているとは思えませんから・・・。 私のような者がパパッと服を選んでも、お洒落になるコツってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お洒落な人が欲しい情報調べてます

    初めて質問させていただきます。 個人的に洋服の事をしらべているんですがお洒落な人が欲しい情報とは何でしょうか? 出来る限りたくさんの答えが欲しいです。 今はファッション雑誌などが沢山でてますが、こんなことしりたい等 どんなことでもいいので教えていただけるとありがたいです。

  • おしゃれな人ってどこが違うのでしょうか。

    20代後半女性です。 割と洋服には気を使うほうなのですが、どうもセンスがそこまで身につかない気がします。 街を歩いている人や会社の同僚など、「この人なんでこんなにおしゃれなの?!」と感じる人に会うと、自分とは何が違うのかと考えてしまいます。表参道や青山なんかは、本当におしゃれな人が多いし。 特に高いジュエリーを上手に身に着けている人に惹かれます。 本当におしゃれな人って何が違うと思いますか? ファッション雑誌をたくさん買っているとか、もともと洋服が好きとか、スタイルに自信があるとか、単なる金持ちとか、色々な理由があるとは思いますが、みなさんがお考えになる最大の理由を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 男女問わず、どんな人を見るとオシャレだと思いますか

    男女問わず、ファッション限定で、どんな人を見るとオシャレだなーと思いますか? 20~30代の方、お答えいただければ幸いです。

  • おしゃれについて、質問です。

    おしゃれについて、質問です。 私は今中3なんですが、Perfumeの衣装みたいなファッションや、木村カエラさんのファッション、中島美嘉さんのファッションみたいな、個性的なおしゃれをしてみたいです。 この人達それぞれのような服装になりたいと言うよりは、この人達のような個性に憧れます。でも、普通に街を歩いてると、皆たしかにおしゃれではあるけれど、ブティックのマネキンが着てそうな、万人うけするようなイケイケなファッションが多くて… 私も今はそんなかんじで、無難な服装です。 それはそれでいいとは思うけど、私は、個性的な人になりたいです。でも、それで外に出るのって勇気いるし、自分のセンスに自信ない…個性って自由だし、センスに自信も何もないことはわかってるんですが…やっぱり勇気がなくて…。 個性的なファッションを堂々と貫いてる人に、どうしたらなれますか

  • お洒落ですね・・・

    ●オシャレな人は、ファッション以外もオシャレ何ですかね、靴の選び方もこだわるんですかね?(あなたのお財布の色は、なに色ですか・・・)

このQ&Aのポイント
  • PC初期化後に最新バージョンのソフトウェアをインストールする方法について教えてください。
  • PC初期化後に旧バージョンのソフトウェアをインストールすることは可能ですか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して質問があります。
回答を見る