住宅ローンを完済するべき?投資するべき?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの完済か繰上げ返済かを悩んでいます。
  • 現在、住宅ローンの残債は1700万円程度で、貯金は2000万円あります。
  • 相続により3000万円を受け取ることになり、住宅ローンの完済を考えていますが、控除や保険を考慮すると完済しない方が良いのか迷っています。また、投資に関しても判断に迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン繰上げ返済?完済?投資?

住宅ローン繰上げ返済?完済?投資? ご意見をお聞かせください。 4年ほど前、頭金2000万円、借り入れ2600万円(金利2%10年固定/20年返済 三菱UFJ)で住宅を購入しました(保証料40万円)。 支払いは元金均等ボーナス払いなしで14万円/月程度です。 繰り上げ返済を数回行ったため現在、残債は1700万円程度です。 貯金は現在、2000万円程あります。 これまで返済はあと6年後の金利が変動するときに完済(手数料無料)すればよいと考えていましたが、相続により3000万円が入ることになりました。 子供の学費に2000万円はキープしておくのですが、住宅ローンを完済すべき迷っています。 住宅ローン控除も受けており、団体信用生命保険の安心感もあるためしばらくは完済しなほうがよいのでしょうか? なお現時点で完済すると完済手数料が5万円程度必要になります。保証料は半分程度は戻ってくると思われます。 また生命保険は他にも入っていますので、万が一のときでも家族は路頭に迷うことはないと思います。 貯金しても微々たる金利しかつかず、また投資下手(FXや外貨預金で600万円存しました・・・)のためどうするのがベストなのか判断しかねている状態です。 どうかよきアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

ローンを完済したほうが良いと思います。 貯金をしても微々たる金利しかつかないと言う事ですが、 ローンを完済することでローン金利分2%が、運用して 利益を得たのと同じになります。 また、ご自分で投資下手と言われているので、新たな投資は しない方が良いでしょう。 金融機関などにも相談しない方がいいですね。 現在、投資によって利益を上げ続けている人は、全体の 2~3%いるかいないかぐらいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

残債から見てもローンを完済のほうがよいと思います。 資産運用に関しては銀行等へ相談するとか、10年ものの国債など比較的リスクの低いもので運用してみてはいかがでしょう

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

当然、繰り上げで完済でしょうね。いらない手数料を払う必要は無いでしょう。 どんな投資でも、現在の環境では2%のリターンは望めませんから。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰上げ返済について教えて下さい。

    夫婦共働きでそれぞれ1700万円合計3400万円の住宅ローンを組んでいます。住宅ローン減税をフルに活用したかったのと、10年で返済できそうだったので、10年間固定(2.2%)その後変動の35年ローンを組みました。 現在約2年が経過し、当初の目論見通り年間300万円合計600万円の貯金ができ、10年で完済できそうな感じです。現在の貯金は個人向け国債(5年固定1.2%)でも購入し、金利見直しで手数料のかからない10年後に3400万円いっきに繰上げ返済(完済)を考えていたのですが、先日友人より小金(100万円)が貯まったら、繰上げ返済すべしとアドバイスを受けました。(ただ、友人もあまり自信は無いそうです。) 住宅ローン減税(1%)、繰上げ返済手数料、国債等の金利(1.2%)を考慮すると、こまめに繰り上げ返済するのと10年後にいっきに完済するのとどちらが得でしょうか? また、繰上げ返済した方が良い場合、現在の600万円は片方だけを繰り上げた方が良いのでしょうか?均等繰上げの方が良いでしょうか? 更に、片方だけ繰上げ返済した場合、次回の繰上げ返済も、同じく金額が減った方が良いのでしょうか?それとも金額が多い方が良いのでしょうか?アドバイス頂けますと幸いです。

  • 住宅ローン 繰り上げ返済のタイミングと額について

    今年マンションを購入し、35年返済で2360万円の住宅ローンを組みました。 実際には繰り上げ返済をして20年で完済したいと考えています。 繰り上げ返済用として年間100万の貯金を目標にしています。 住宅ローン減税や団体信用生命保険も考慮して、アドバイスをお願いいたします。 【1】「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済すると何年で完済できそうでしょうか? 【2】以下どれが一番お得でしょうか?(総支払額にどのくらい差があるのかも教えていただけると有難いです)    ●「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済    ●「5年目に500万、6・7・8・9・10年目に100万ずつ」繰り上げ返済    ●「10年目に1000万」を繰り上げ返済    ● ローン残高が1000万になった時点で完済(20年後くらいでしょうか?)    ※もし、他にもっと良いプランがあればアドバイスいただけると嬉しいです。 【3】繰り上げ返済をするのに良いタイミングというのがありますか?(住宅ローン減税のことを考えると年末に繰上げ返済をしない方がよいと聞いたことがあるのですが、他にも金利の見直し前後なども影響があるのでしょうか?) 【4】繰り上げ返済用とは別に・・・貯金はいくら残しておくべきでしょうか? <住宅ローン詳細> ------------------------------------------------ 借入額:2360万 返済方法:元利均等 借入期間:35年 返済済み期間:6ヵ月 借入金利:0.875%(変動金利) ボーナス返済:なし 一部繰り上げ返済手数料:1回につき5250円 繰り上げ完済手数料:借り入れ後10年超の場合は無料 ------------------------------------------------ ※5年ごと10月1日に金利の見直しがあります。その際、毎月の返済額を1万以上増やしたりボーナス返済を組み込む予定はありません。 ※もうすぐ第一子が生まれます。繰り上げ返済用に貯金ができるのは、教育費がかかる前の10年間ではないかと思っています。

  • 完済? or 預金連動型住宅ローン借り換え?

    ご意見をお聞かせください。 5年ほど前、頭金2000万円、借り入れ2600万円(金利2%10年固定/20年返済 三菱UFJ)で住宅を購入しました(保証料40万円)。 支払いは元金均等ボーナス払いなしで14万円/月程度です。 繰り上げ返済を数回行ったため現在、残債は1600万円程度です。 貯金は先日まで1600万円程でした。 これまで返済はあと6年後の金利が変動するときに完済(手数料無料)すればよいと考えていましたが、相続により3000万円が入ることになりました。 子供の学費に2000万円はキープしておくのですが、住宅ローンを完済すべきかどうか迷っています。 というのも東京スター銀行預金連動型住宅ローンに借り換えれば、事務手数料は必要でしょうが住宅ローン控除もあと5年受けられつつ無利子で借りられ、トータルでは得なような気もしています。 また団体信用生命保険の安心感も期待できるでしょうし。。。 なお現時点でUFJで完済すると完済手数料が5万円程度必要になります。保証料は半分程度は戻ってくると思われます。 抵当権抹消登記は自分でするつもりです。 また生命保険は他にも入っていますので、万が一のときでも家族は路頭に迷うことはないと思います。 貯金しても微々たる金利しかつかず、また投資下手(FXや外貨預金で600万円存しました・・・)のためどうするのがベストなのか判断しかねている状態です。 また借り換えにかかる手数料の概算などもお教えいただけると幸いです。 それではどうかよきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今どきの住宅ローン繰り上げ返済について

    マンションの繰り上げ返済について悩んでいます。 銀行の住宅ローン(変動金利0.75%)なのですが、ローン残は600万弱で5年の完済予定です。 知人から「繰り上げ返済しても低金利なので費用効果が小さい。借りたままにして、例えば株式投資や投資信託などを検討しては?」と言われました。 早く完済した方が精神的に楽になるのでよいと思っていましたが、低金利の時代は借りたままにして、投資などを考えた方がよいのでしょうか? ご経験者の方で、アドバイスがあればお願いいたします。

  • 住宅ローンを繰り上げ返済すべきか?投資すべきか?

    35年の住宅ローン(変動金利)が3,500万円あり、完済まで残り33年です。 現在、余裕資金が350万円ありますので、繰上げ返済すべきか、新NISA(投資信託)を活用した投資をすべきか迷っています。 年齢は30代です。 ご助言をお願い致します。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    住宅を購入したのですが、資金について詳しく検討できず、繰上げ返済するつもりで購入しました。 借入額:3450万円 (内訳)固定金利 2.640% 1000万円 35年ローン     変動金利(当初) 1.375% 2450万円 35年ローン     現在貯金が2500万円ほどあります。 年収は700万円くらいです。 夫が40歳なので期間短縮しなければなりません。 現在こどもはいませんが、ほしいと思っています。 貯金をどの程度残し、繰上げ返済にはどちらにどれくらい充てればよいでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上返済と車ローン

    一年ほど前に35年返済で3250万円の住宅ローンを組みました。金利は三年固定で1.9%です。土地と建物を別々に組んでいますので、数ヶ月のずれはあるのですが、合計で年間127万円程返済しています。 そして、半年ほど前に車を購入し、220万円の5年ローンを組みました。金利は7~8%だったと思います。こちたは年間54万円程返済しています。 現在繰上返済用の貯金が60万円あります。(繰上返済するには手数料は2~3万円かかるみたいです。) そこで質問なのですが、 (1)なるべく早く繰上返済をする。 (2)繰上返済はもう少しまとまったお金になるまで待つ。(この場合はいつ頃を目標にすればよいか) (3)住宅ローンではなく、車ローンを先に全額返済する。 どの方法が一番良いのでしょうか? 私は金利が高い車ローンを早く返済した方が良い気がするのですが、住宅ローンは多額で残り34年と先が長いので、気分的にはこちらにまわしたいような… どなたかアドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン繰上返済するなら...

    こんにちは。お世話になります。 一昨年より35年で住宅ローンを下記の2本立てで組んでおります。 これからの繰上返済をどうしたらよいのか教えて下さい。 (1) 2,000万円 3年固定1.05%(以降店頭金利より-1.2%)         繰上返済手数料4,200円(100万円未満) (2) 2,300万円 35年固定2.79%         繰上返済手数料2,100円(100万円未満) 昨年8月に単純に金利の高い(2)を100万円繰上返済しました。 しかし、これからの金利上昇を考えると(1)を3年以降も短期固定にして 先に返済していった方が良いのでは???と迷ってしまいました。 どちらが良いのでしょうか? これから毎年100~200万円を繰上返済にと考えております。 よろしくお願いします。       

  • 最適な繰上げ返済は?

    先日住宅ローンを組みました。 それで繰り上げ返済をどうすべきか考えています。 A.県の補助がある住宅ローン 25年借り入れ    25年固定金利 1.6% 1600万円    保証料支払い済 B.通常の銀行の住宅ローン  25年借り入れ    最初の10年固定金利 2.3% 570万    保証料銀行負担なので0円 の2本を組みました。 繰上げ返済手数料はどちらも0円ですが、別途収入印紙が200円必要 県の住宅ローン  約70000円/月 銀行の住宅ローン 約25000円/月 合計約95000円/月を返済しているのですが、余裕がある今のうちに少しづつでも繰り上げ返済していこうと思っています。 どちらも元利均等です。 それで、銀行の住宅ローンが10年以降が見えないのでこちらを繰り上げ返済して10年以内に完済してしまおうと思っています。 この場合、保証料の返金もないので、毎月ちまちまと2ヶ月分繰上げ返済していくのも有りかな?と思っています。 こういった場合 1.毎月95000円+繰上分約50000円+印紙代200円 2.毎月95000円返済していき、10ヶ月ごとに50万円繰上げ のどちらがお得なんでしょうか? やはり1でしょうか? 1は年間200円×12の収入印紙代が必要ですが、繰上げ分の利息の方が高いと思うのでこれもありかな?と思っています。 もしそれぞれにメリット、デメリットがあれば教えてください。