留め具が壊れてしまった!直し方や代用方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 留め具が壊れてしまいました。閉じているのに開いてしまい、留めることができません。どうやら曲がっている部分が原因のようです。直し方や代用方法はあるのでしょうか?また、部品の購入場所も分かりません。
  • ガーターベルトの留め具が壊れてしまいました。本来閉じているはずが開いており、留めることができません。曲がっている部分が出てきているようですが、直し方が分かりません。代用方法があるか、また部品の購入場所も教えてください。
  • 留め具が壊れてしまいました。閉じているはずが開いてしまい、留めることができません。曲がっている部分が原因だと思われますが、直し方や代用方法はあるのでしょうか?また、部品の購入場所についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

留め具が壊れてしまいました。

留め具が壊れてしまいました。 カテ違いでしたらすみません;(一応他のカテにも目を通したのですが、ピンとくるものがなかったので…) 画像のようなものなのですが、今日少しいじっていたら壊れてしまいました。 本当は閉じているのですが、開いてしまっていて留められない状態です。 こういったタイプの留め具にはあまりお世話にならないので、直し方がまったく分かりません; 本来曲がっているべき部分が出てきてしまっているということは分かりました。 ペンチなどで曲げてしまおうかとも考えましたが、無理矢理な感じがしてちょっと怖いです…。 直し方はあるのでしょうか?それとももう直らないのでしょうか? 直らない場合、何かで代用できますでしょうか?(ちなみにガーターベルトの留め具です) 代用できない場合、新しい留め具を購入することも考えているのですが、 こういった部品がどこで売っているか分かりません; ホームセンターや手芸屋さんなどで売っているのでしょうか? 回答よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buhimaru
  • ベストアンサー率41% (47/113)
回答No.2

・サスペンダー金具  違っていたらすみません。

参考URL:
http://www.tukurutanosimi.com/product_info.php?genre_id=&categories_id=117&products_id=271378
noa1096
質問者

お礼

お二方回答ありがとうございました! どうやらサスペンダー金具で間違いないようです^^ 大きいお店に行って買ってきます。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 画像は横から見ているものですよね ばねで留まるタイプと思いますが http://www.kanayasu.com/taipin.htm これは治すのは難しいと思います 一度分解する感じだと思いますよ 上記の感じだとすると 貴金属店やアクセサリーショップがパーツとして使うものなので 浅草橋ならあるかもしれません

関連するQ&A

  • ガーターベルトの留具

    ガーターベルトを購入し、なかなか便利だったので ニーハイソックスを履くときにも使用しているのですが 挟んで引き上げるタイプの留め具(ほとんどがこれだと思います) だと厚手のものははさめません。 この留め具の部分がクリップ式のものとか、色々種類はないのでしょうか? ご存知の方がいたら宜しく御願いします。

  • この名称は何でしょうか?

    マジックテープを輪にして固定するベルトで、金属のカンが付いています。 ホームセンター、100円ショップ、手芸店と見てまわったのですが、見つけられません。 以前どこかで買ってきたのですが、どこで買ったか覚えておらず、商品名もわからずで難儀しています。 どうぞよろしくお願いします。 バイクの部品を固定したいので、バイクのカテゴリにしてあります。

  • ドアノブが壊れたので代わりになりそうな留め具を…

    家の中の、部屋のドアノブが壊れてしまいました。 廊下側のノブが空回りするようになり、 部屋側のノブというか、つまみのバネがおかしくなって 留め具みたいな突起が出たりひっこんだりをしなくなりました。 ドアが完全にしまらない(止まらない)状態です。 ドアそのものは木製で、廊下側のノブのフチごと周りを ガムテープで補強してしまっていてノブを外すのは かなり手間になりそうです。 とりあえずドアノブは今の状態のまま放置、 ホームセンターなどでなにかドアを止める道具など 探して取り付けたいのですが、そのようなものは ありますでしょうか… 内側にフックをつけるのが一番簡単そうだなと思いましたが そうすると外からドアがあけられなくなってしまいますよね。 できればそれは避けたいのですが他に方法はありますでしょうか。 ちなみにタイプとしては廊下側が普通の丸いノブで、 部屋側は半円のつまみ(?)みたいな感じのもので 鍵はフチの右側を引っ張るとかかるようになっています。 説明がわかりづらい上に注文が多くてごめんなさい。 アドバイスお願いします。

  • ベルト

    近年はホームセンターでいろいろなベルトを見かけます 切れてから交換部品問い合わせをするとしても、実際には在庫無いので 似ているようなベルトあるとすれば規格外でもそれをつけたとしても 問題にはなりにくいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 時計のベルト&カメラストラップ作成

    手芸は小中学校の家庭科で習ったくらいの経験しかありません。 最近、腕時計とカメラを買ったので 腕時計のベルトとカメラ(両吊り)ストラップを自分好みにしたいのですが、 既成品がイマイチな物が多くて値段もそこそこなので自作できたらなと思いました。 しかし手芸の経験が殆ど無く、ブログなどを周ってはいるのですが 手芸ショップでどういう部品がいるか等もわからないレベルです。 腕時計のベルトは、NATOタイプと言われるいちばん簡単そうなモノで考えています。 http://item.rakuten.co.jp/chronoworld/10000011/ どんな部品、もしくは器具があればできますでしょうか? 全くの初心者が挑戦するのに適していますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ガーターベルトについて教えてください

    初めてガーターベルトを買おうと思ってます。 セクシーさ目的ではなく、実用目的です。 自分の近所を見てみたんですが、まず「ガーターベルト」が売ってませんでした。。。 なので通販で買おうかな、と思いまして。 ワコールの評判が良さそうですが、初めて買うものなので、安いものと高いものと違いがまったくわかりません。 そこで「St.Audrey」や「Absorle」というメーカーのものをみつけたのですが、私にはこのメーカーは初耳でした。(知ってるのはワコールとトリンプくらいです) この2つのメーカーのものはいかがなのでしょうか? また、買う際の注意点などがあれば教えてください。 他に「初めてなら、通販ではなく絶対お店で店員さんにききながら買うべき!!」なども教えてください。 通販で買う場合は、グンゼのガーター用のストッキングも一緒に買おうと思ってます。 このストッキングは伸びないタイプでしょうか? (伸びないタイプをはくと、足が細くなっていくとききましたので…)

  • インパクトドライバのビットを外す道具

    リョービのMDB-600という小さいインパクトドライバですが、ビットを外すための部品をなくしてしまい交換ができなくなってしまいました。何かホームセンターで手に入るような一般的な道具で代用することはできるでしょうか。

  • アースマンのグラインダーの部品を手に入れる方法

    アースマンの「変速ディスクグラインダー DGR-110SC」というのを持っていますが、そのグラインダーで使用する「砥石支えワッシャー」という部品を無くしました。 砥石をはさむ円形の部品で5円玉をもう少し大きく厚くしたような部品です。 近くにある2軒のホームセンターへ行ってみたのですがアースマンの製品は扱っていないということで買うことはできませんでした。 そこで何か違うメーカーの製品で代用することはできるでしょうか? 近くのホームセンターではリョービの製品が売られていて形や大きさなどアースマンのものと良く似ていますが、これは使えるでしょうか?

  • 袖垣を購入できるところ

     どのカテで質問したらいいかわからないので、少しでも関係ありそうなここで質問しますが、カテ違いならごめんなさい。玄関からの目隠しに袖垣(幅1M位で高さが2M弱)を立てたく、商品をホームセンター(コーナン)で探してみたのですが、見つかりませんでした。どこへ行けば購入することができるのでしょうか?やはり園芸店ですか。どこへいったらいいかわからないのでよろしくお願いします。

  • ラジオペンチのベントタイプはどういう時に使用するの

    ラジオペンチのベントタイプはどういう時に使用するのですか? ベントタイプのラジオペンチは先が曲がっていますが、力を掛けて物を挟んで曲げる場合はストレートタイプのラジオペンチを使うのでしょうか? あとラジオペンチにはプライヤー機能付きの物が別途売ってるおり、ラジオペンチは物を掴むものだと思っていたのですが、ラジオペンチは物を挟むだけで、物を掴むのはプライヤーなのでラジオペンチは何に使う工具なのだろうと思いました。 プライヤーなしのラジオペンチにも先端はギザギザになっていて滑り止めになっているものもあるのでプライヤーと同じように物を掴んで力を掛けて物を曲げるのに使って良い工具に思えます。 でも物を掴むにはラジオペンチプライヤー機能付きタイプを買うように分類されているので普通のラジオペンチは掴みにくい小さいものを掴むものだと思っていたので驚きました。 ラジオペンチって本来は何に使うのですか?