• ベストアンサー

どの程度が許せる範囲ですか?

どの程度が許せる範囲ですか? 職場の同僚に聞かれること(働き始めて数ヶ月の関係) 1.年齢 2.既婚か未婚 3.学歴(学校名) 4.経済状況(ここの仕事だけで生活できるか?ダブルワークの有無など) 4.休日の過ごし方(仕事の後の予定なども) 5.前職 6.恋人の有無(いるなら付き合い期間の確認) 7.趣味 8.なぜ今の職場にいるのか どれくらいなら答えますか?またどの質問は非常識ですか?

noname#140109
noname#140109

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117865
noname#117865
回答No.3

いっぺんに聞かれたらなんじゃこいつと思いますが、バラバラの日に、たまたま話題に上がって聞かれる分には、私は全て答えますね。 話題として無難なのは、5と7くらいじゃないでしょうか。

noname#140109
質問者

お礼

いっぺんではないですね。面倒ですが

その他の回答 (4)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.5

まあ、職場なら全部答えますよ それで仲良くなれる、というのもあるでしょうし。 567はちょっとだけ答え難いですが。 嫌なのは、美容室でこういったことを聞かれる時ですね…;

noname#140109
質問者

お礼

美容室で聞くのは接客対応としてダメですよね

回答No.4

wtpmjgda3さん、こんばんは! たぶんですけど、wtpmjgda3さんが、職場の方々に好印象を持たれているのではないでしょうか。 なかなか、聞きにくいことも含まれていますからね! そこを敢えて聞くというのは、あなたのことを知りたいという現れではないでしょうか。 もし、あなたが職場では特別の関係になりたくないというのであれば、適当にはぐらかして いれば全然オッケーだと思います。 まぁ、単純にあなたの気持ちで、答える、答えないを決めたらよいとおもいます。

noname#140109
質問者

お礼

好印象を持たれてはいないと思いますがおばさんは噂好きだと思います

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.2

いっぺんに1~8 聞かれたら絶対に気分悪い。 女性→男性への質問ですか? それを前提に回答します。 1:唐突に聞かれたら聞いた理由が気になります。 2:これも話の流れで聞くのはありだが、いきなりはないでしょう。 それに普段の会話の中で既婚・未婚はおおよそ見当がつくものです。 3:1~2とセットだともはや尋問されてる気分かも(笑)聞かない方が無難。 話の流れで昔の学校生活の話題で盛り上がって聞く等の工夫が必要。 4:経済状況? 非常に失礼。互いの給料が判った上で愚痴を言う流れで、ダブルワークしたほうが いいかなとか話題にする事はしてもストレートに聞くのはありえない。 4:休日の過ごし方。話の持って行き方に工夫が必要かも。1~8の質問はそれぞれある程度間を空けないと嫌がられます。 5:別にいいとは思う。 6:1~5の話を短期間で質問され6の質問されたらいちいちうるさいなって思うかも。 軽く聞いた方がかえっていいかも。 7:別にいいとは思う。 8:失礼。タイミングによる。 いずれの質問もタイミング次第だと思います。 1~8を毎日順番に聞かれたら不愉快。 好きなら先に告白して付き合ってから聞くレベルだと思う。

noname#140109
質問者

お礼

ありがとうございます。私は一人暮らしでバイトだから怪しまれてるのか「大変じゃないの?ダブルワークでもしないと」と言われました。他の人にも前触れもなく「掛け持ちしてないんですか?」「何歳?」「結婚してるの?」と。他人からはそんなに興味を持たれているんだと思いました。特別親しい訳でもない同僚ばかりで話したくないし関係ないし適当にはぐらかしましたけど謎のイメージを与える私に原因があるのでは…という気持ちにもなります。

noname#226867
noname#226867
回答No.1

8番の内容を見ると派遣で働いていてという前提なのでしょうか…。 私はどれを聞かれても許せますが、話の持って行き方次第でしょうかね~。前振りもなく詮索のように「結婚してるの?」「学校どこだったの?」「恋人いるの?」と聞かれたらすごーく嫌だし、こういう人には年齢すら言いたくないです。 でも雑談で色々話せる人だったら話の流れで当たり前に話題になる事ばかりなのですし、そう言う人とはどの項目もお互いに言い合ってるでしょうから別に非常識だと思う事はないです。 親密さと会話力と一方通行でないかどうか、ですね。

noname#140109
質問者

お礼

特別親しくないのに突然聞いてきます。でも親しくなるためには色々オープンにするべきかなとも思いますがどうでしょうか…ありがとうございます

関連するQ&A

  • 既婚男性と笑顔で話したら嫉妬しますか

    独身アラサー女性です、既婚未婚両方の女性に質問します、 職場などで、既婚男性と楽しく話している既婚未婚女性に嫉妬しますか? 同僚のアラフォー既婚女性に言われました。今の職場の男性は少なくて皆既婚なのですが、あまり楽しそうに話さない方がいいし、私も笑顔では話さないようにしていると。なぜなら、女性達がよく見ていて嫉妬されるからと。 私はその感覚がわかりません。男性が独身ならまだわかりますが既婚だし、もちろん不倫したいなんて思ってないし。 人それぞれ価値観違うとは思いますが、わたしと同僚の感覚、どちらがまともなのでしょうか

  • 他人に関心のない50代男性へのアプローチ

    40歳独身女性です。 昨年職場を変わったのですが、現在の職場の同僚の50代後半独身男性が気になっています。 お互い専門職で個人に個室が与えられているため、仕事中の接点はほぼありません。廊下で偶然会ったり、月1~2回の会議で会うのみです。 同僚に彼のプライベートについてそれとなく聞いてみると、つきあいのある同僚は長年同じプロジェクトを一緒にやっている一人の既婚男性のみで、その男性とは仕事の流れで食事に行くこともあるが、それ以外の同僚とは全員参加の職場の歓送迎会などを除いてのつきあいは一切なく、プライベートは謎に包まれているそうです。 礼儀正しい方なので、廊下で会えば向こうから挨拶をしてくれますし、口頭やメールで仕事に関する質問をすれば、きちんと答えてくれますし、メールへの返信に仕事に関するちょっとした感想を書けば、感想を返してくれますが、何しろ忙しい方なので、隙が全くなく、なかなか仕事以外の話題で話しかけることもできません。 先日、たまたま休日出勤をしていたら、その男性も出勤していて、廊下で会ったときに、向こうから「休日出勤ですか?(^_^)」と話しかけてくださったのですが、会うと思っていなかったので、びっくりして、(私)「あ、はい。○○さんもですか」、(彼)「そうです。では」という会話で終わってしまい、あー、せっかく人が少ないときに会ったんだから、もっと話を引き延ばせばよかったー、と思いました。 また、先日、旅行に行ったので、そのお土産のお菓子を渡そうとしたのですが(彼にだけでなく、もともと全員に配っています)、「そういうのはもらわない主義なので」と受け取ってもらえず、ショックのあまり、別の同僚に「○○さんがもらってくれなかった…」と言ったら、「あの人は、誰のももらわないから、気にしないでいい」と言われました。 彼のどこが好きかと言えば、仕事上で何か話をしているときに、こちらが機転のきいた質問などをすると、「なかなかやるな」みたいな感じでニヤッと笑う顔がとても素敵なのです。(私も専門職なので、仕事ができる人が好きです。) 私自身は、若く見られることが多いですが、それはお世辞もあると思うので、年相応のおばさんだと思います。私が独身なのは、仕事が趣味みたいなもので、あまり他人と接点がないということもありますし、若いときは同僚とつきあったこともありますが、同じ仕事だと相手にもライバル心みたいなものがあって、結婚には結びつきませんでした。 そもそも職場自体があまり個人的なつきあいがある職場ではないし、同僚も男性ばかりなので、職場では相談できる人がいません。(以前の職場では、学生時代からの友人の既婚男性がいて、奥さんのこともよく知っていたので、よくランチに一緒に行って相談にのってもらっていたりしたのですが、仲を勘ぐった同僚から不倫していると根も葉もない噂を立てられて困ったので、今の職場では、既婚男性とは親しくしないようにしています。そもそも、意中の彼と30代の若手以外は全員既婚です。) 現時点では、彼からは脈どころか個人的な興味すら持ってもらってないと思います。 今後、どうやってアプローチすればいいでしょうか? それとも、職場でそんなことを考えているのは迷惑なので、あきらめた方がいいでしょうか? 恋人にはなれないかもしれませんが、もう少し親しくなりたいのです。 お時間があるときに、ご回答いただければ嬉しいです。

  • 相手の浮気は自分のせい?

    恋人が浮気をした。 これは相手の欲求を満たしきれなかった、 十分に補うことができなかった自分のせいなのでしょうか? 賛成・反対とその理由、体験など もしよければ年齢・性別、彼氏彼女の有無、または既婚未婚などもお願いします。

  • 恋人の有無の確認の方法について

    皆様は、片想いしてるお相手の方にどのように恋人の有無を確認しましたか? ・直接直球で有無を聞く ・直接然り気無くカマかけをする ・共通の同僚、知人、友人等に探りを入れてもらう ・メールで(なるべく自然な会話の流れを意識しつつ)かまをかけてみる 私自身で考え付くパターンは大体こんな感じなのですが、皆様はどのように恋人の有無を確認しましたか?差し支えなければ、性別とお相手との関係(職場の同僚など…)、どのように恋人の有無を確認したかぜひ教えて下さい!

  • 「彼女いない」というセリフ

    私には職場に好きな人がいます。 このまえ、二人で話していた時に、「彼女いますか?」と聞いてみました。 彼の答えは、「いません。」とのこと… 職場の同僚(男)も同じことを聞いていたようですが、「そんな人いるはずないじゃないですか。」と答えたようです。 そこで、質問させてください。 恋人の有無を聞かれた時、みなさんなら正直に答えますか?(聞いた相手が、自分に好意を持っていると知っている。もしくは、同僚が恋人候補にと紹介してきた相手に対して。) よろしくお願いいたします。

  • 既婚者(異性)と親しくなり過ぎないためには

    職場に「素敵だなあ」と思っている人がいます。話していて楽しいし、話す機会も多いです。「ちょっと特別に親しい同僚」という関係でずっといられたらいいな、と思います。が、彼は既婚。私は未婚。仲良くなり過ぎてしまったら大変だな・・・と思っています。 私には職場外になんとなく好きな人はいますが、つきあってはいません。今のままでは、職場の彼と自然に話す機会が増えていきそうなので、ちょっと危惧しています。 どの程度まで仲良くして大丈夫でしょうか。二人で食事・・・くらいなら平気でしょうか。 曖昧な質問ですみません。

  • 新婚でも、離婚を想定した話し合いをすべきですか

    新婚のときから、もしも離婚したときのことを想定して財産分与などの話をしておいた方がよいのでしょうか?また、それは一般的・常識的なことなのでしょうか。 現在結婚して1年未満の女です。 子供はまだいません。 私は、いつでも離婚できるように備えているように感じるので、したくありません。 ご経験の有無や既婚未婚問わず、ご意見いただければと思います。

  • 子供の話ってタブー?

    30代から40代で未婚あるいは既婚子供なしの同僚の多い職場です。 自分は既婚で子供もいるのですが、休憩時間の雑談や同僚との飲みの席で、 既婚子なしの同僚の1人がしきりに子供の近況などを訊ねてきます。 話をしてもまったく悪意もなさそうで、純粋に子供の成長をほほえましく聞いてくれているらしく、 楽しく会話ができるのですが、同じくその輪に参加している他の同僚(未婚や既婚子なし)が不愉快でないかが気になっています。 かといって、「その話は今日はNGでお願いします」などと言うとよけい不自然で困っています。 参加メンツを考えて不穏当な場合に「子供の話は今日はして欲しくない」ということをさりげなく伝えるにはどうしたら良いでしょうか? それとも、そんなことは気にせず、聞かれるままに子供の話をしても大丈夫でしょうか?

  • 仕事以外の忙しさについて(既婚者・恋人持ち除く)

    28歳会社員男です。 既婚者・恋人持ち以外の方に質問です。 仕事があるので平日が忙しいのは分かります。 仕事が終わった後のアフターファイブ、土日祝日などの休みの日って、 よく皆忙しい忙しいといいますが、皆さん、一体何に忙しいんでしょうか? 既婚者は分かります。子育てや家庭が大変そうです。 恋人がいる方も何となく分かります。 恋人のご機嫌取りやデートなどで、さぞ楽しく忙しいんでしょうね。 僕が不思議なのはそれ以外の方で、です。 一体、何が忙しいんですか?個人差はあるでしょうが、暇ではないんですか? やっぱり、趣味に没頭されているんでしょうか? 僕は特に何の予定もないですし、 無趣味なものでゲームをダラダラやって過ごしているだけの生活です。 何か他に趣味でもあればいいんですが・・なかなか見つかりません。 休日はたまに友達と会ったり、会わなかったりといった程度です。 最近生活してても充実感や精力が減退している傾向なので、 参考にさせて頂きたいなと思って質問させて頂きました。

  • 有給消化中の転職(嘱託)

    4月末で退職、5月より転職します。 新しい職場は公的機関で、雇用形態は「嘱託社員」です。 健康保険・厚生年金・雇用保険の加入はあります。 前職での有給がかなり残っており、 「有給消化後で退職日を設定できる」との打診をもらいました。 前職は「契約社員」であり、「ダブルワークは問題ない」そうです。 そのため、「新しい職場で、『ダブルワークが可能』もしくは 『勤務開始日を変更』できるか、確認して」とのことでした。 けして少なくない金額なので、極力、有給をもらえたらとの思いはありますが、 「社会保険はどちらか一方しか入れないため、 前職の勤務期間を延ばすことは、新しい職場に迷惑を掛けるのでは?」と考え始めました。 詳しくないので調べてみたところ、 「正社員」なら確実にNGだと分かりましたが、 「嘱託職員」という雇用形態については、調べても曖昧で、よく分かりませんでした。 「嘱託職員」であれば、「ダブルワークが可能」という可能性はあるのでしょうか? (契約期間が重複するだけで、実質的には、新しい就業先のみでの勤務です) それとも、契約形態に関係なく、社会保険に加入していれば、 ダブルワークはNGという理解でよいのでしょうか? 新しい勤務先へは、まだ問い合わせをしていません。 本件のような内容を相談することが、どういった印象になるのか、心配なので・・ お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。 よろしくお願いいたします。