• ベストアンサー

サンドブラストのガンについて吸い込み式のガンを購入しましたが、実際は直

サンドブラストのガンについて吸い込み式のガンを購入しましたが、実際は直圧式で使用したいのですが大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161268
noname#161268
回答No.2

ノズルが4ミリだと、相当大きいコンプレッサーでないと使いこなせないと思います。吸い込み式は、構造は簡単ですけど個人レベルのコンプレッサーではほぼ使えないので安く売っています。かといって直圧式は全体の構造が複雑です。ガンもそのままでは使えないと思います。エア導入口にホースをつなぎ、メディア吸い込み口は栓をすればなんとかなりますかねぇ。いちばんいいのはそのガンをあきらめ、落下式のガンを新たに買うことだと思います。どうしても使いたければそのガンをひっくり返し、メディア吸い込みホースに容器をつなぎ、落下式に改造するのが関の山でしょう。しかし、満足のいく効果があるかわかりませんし、先に書いたとおりコンプレッサーの能力によってノズルは交換しないと使えないと思いますよ。

suwairi
質問者

お礼

回答有難うございました。確かに4mmは大きすぎますね? 旋盤で別のノズルを作ってみます。セラミックじゃないと直ぐに 大きな径になってしまいますかね? 最後にガンは別の用途使った方がいいかもです。有難うございました。

suwairi
質問者

補足

因みにノズルはセラミックがよいのでしょうが、反対に柔らかいゴムの管を 使ってはどうなんでしょう?弾力があって削れないきがするのですが・・・

その他の回答 (1)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

直圧式で使用する場合に購入したガンのエアー入り口に直圧式のホースをつなぐのですか? もしそうだとしたら普通のエアガンを使うのと変らないですよね? 使えない事はなさそうですが、ガンの形状によってはメディアの流れが悪くなる気がしますし、ガンのバルブ部分にすぐにメディアが詰まりそうな気がします。 直圧式をお持ちなんですよね?ON、OFFを手軽にしたいのであればノズル手前にボールバルブをつけるか、フットスイッチでタンク前のエアーを管理した方が良いのではないかと思います。

suwairi
質問者

補足

早速の回答有難うございます。文章が短文ですみませんでした。 色々調べてみるとコンプレッサーの容量不足とかで 直圧式のほうが無難みたいな事が記事にありましたがヤフオクで1000円 位で購入出来たので落札してしまったのです。 このガンを直圧式に改造出来ないものかと質問した次第です。 安いと思い慌てて購入したのがよくなかったみたいです。 直圧式は自作しようと思っています。 因みにノズル先端は4mmφくらいあります。

関連するQ&A

  • サンドブラストを始めるにあたり...

    サンドブラストを始めるにあたり... 直圧式サンドブラスターを導入予定です。 エアコンプレッサーの容量?機能はどれくらいのものを購入 すればようのでしょうか? コンプレッサーの馬力なのか空気排出量なのか何を基準に選んだほうが良いのか分かりません.....?? サンドブラストの使用目的は、 ガラス・ステン・アクリル・ボトル・木材など、主にギフト製作用に使用します。 ご回答よろしくお願い致します。

  • サンドブラストについて

    サンドブラストについて教えてください。 今、サンドブラストの購入を考えています。 用途は下記の項目です。 1、刃物と機械のさび落とし 2、ガラスへの彫刻 そこで、質問なのですが、調べると方式がいくつかあるみたいですね。 落下式、直圧式、吸い上げ式  上の用途では、どの方式が一番良いでしょうか? コンプレッサーは、必要空気量に合わせて、購入するつもりです。(三相電源もあるので、それなりの能力があるものを買うつもりです。しかし、置き場所に困るようなきがしないでも・・・。) 研磨剤も種類があるみたいですが、それぞれの特徴を教えていただけるとありがたいです。 また、研磨剤は、再利用は可能なのでしょうか? 吹きつけたものを集めて再利用というのは、問題なしですか?  再利用できる場合、何回くらい使用可能でしょうか?(いろいろ条件があると思いますが・・) 以上です。 よろしくお願いします。

  • サンドブラスト自作について

    友人のところにある東芝のサンドブラスト機をいじらせてもらいガラスの器を削ってみたら病み付きになってしまいました、 そこでコンプレッサーは5馬力のを所有しているので、ネットオークションで直圧式のブラスト機を購入しキャビネットと集塵機は自作で作ろうと思うのですが、友人が使用している機械を見てみると、直圧式の機械で底に貯まった砂が自動でタンクの中に戻され作業を連続して行える構造になっているのですが、キャビネットの底に貯まった砂を圧の掛かったサンドタンクの中に自動的に戻すとはどういう構造になっているのか解る方居ますか、特に自作された方居られましたらこう言うやり方で作ったような感じで教えていただければ嬉しいです。 あと友人の所ではガーネットの粉を研磨砂として使用していますが、透明のガラスをスリガラスにするだけなのでもっと安い砂で良い気がするのですが、何の砂を使用すればよいでしょうか、

  • サンドブラスト

    自宅でサンドブラストをやりたいと思います。 大物や数があるものは、基本的に不二のタイムレンタルで自分でやるか、系列の日本ブラストに頼んでいる為、やりません。 小物専用を前提に考えています。(100mm×100mm程度が出来れば良い。) メディアは自前のホワイトアルミナを使うので問題ありません。(#30~#100まで所有) 直圧式か重力式の2択になると思いますが、コンプレッサーの選定に悩んでいます。 ネットで探してはいますが、静音・そこそこ使える・安価な三拍子揃ったコンプレッサーなんてありませんか? 後、ブラストをする母材はオイルを嫌う性質の物ですので、オイルレスのコンプレッサーを使いたいですが、焼き付きの問題があります。 普通のコンプレッサーにオイルフィルターで取り付けた場合、取りきれるものなのでしょうか?

  • サンドブラストを始めようと思っているのですが・・・

    前からサンドブラストに興味がありサンドブラストを始めようと思っているのですが 必要な道具がわかりません、教えてください。 サンドブラストでガラスを削ろうと思っています。 よろしくお願いします。

  • サンドブラストをやりたいと考えています。

    自宅でサンドブラストをやりたいと考えています。サンドブラストの設備として必要なものはコンプレッサーとサンドブラストキャビネットと、あとは何が必要ですか?素人ですので、きるだけ分かりやすくお願いします。 コンプレッサーの容量は対応しています。

  • サンドブラストの素材について

    趣味でサンドブラストをやっています。 主に、百均で購入したコップなどでブラストしていたのですが、 もう少しいろんな素材でブラストしたいと考えています。 サンドブラストを行われている方にお聞きしたいのですが、 例えばガラス素材や、メタル素材はどのように入手されているのでしょうか。 表札用のステンレス板や、ガラスのペンダントトップなどあればいいな、と 思っているのですが、ネット上を検索してもなかなかシンプルな素材が見つかりません。 ネット上で仕入れができるようなところがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • サンドブラストについて教えて下さい。

    ガレージキット(フィギュア)の下地処理にサンドブラストを使ってみようと考えています。 通常のペーパー掛けによる下地処理では、ペーパー掛け出来ない場所、時間が掛かり過ぎる事、 ストレスが貯まる等何かと不都合です。 サンドブラストで上記の要素を解消できるでしょうか? また下地は♯400~♯1000のペーパーを掛けたぐらいにしたい と思ってます。 どのような事でも構いません。御教授願います。

  • 大きなアクリル板(1.8mx1.0m)へのサンドブラストの方法

    タイトルどおり大きなアクリル板へのサンドブラストの方法について教えて下さい。 当方はサンドブラストの大体の方法のみは知識として知ってはいますが実際を見たことはありません。ただもうその気には成っていますから1.5馬力程度のコンプレはホームセンターで手に入れました.(多分エアータンクも必要な事は解ります。取敢えずはタンク付きのコンプレのみ)ブラスト材はまだです。小さい物をブラストする箱型機材1式は手に入れました。 ブラストする板が大きいためどの様にすればアルミナ等の飛散、回収をすれば良いか或いは箱型に付いているガンでまにあうのか等、出来れば特別な部屋を造らずに済ませたいと思います。よい方法をご存知の方教えて頂けませんか?

  • とても大きなアクリル板(1.8mx1.0m)へのサンドブラストの方法

    タイトルどおり大きなアクリル板へのサンドブラストの方法について教えて下さい。 当方はサンドブラストの大体の方法のみは知識として知ってはいますが実際を見たことはありません。ただもうその気には成っていますから1.5馬力程度のコンプレはホームセンターで手に入れました.(多分エアータンクも必要な事は解ります。取敢えずはタンク付きのコンプレのみ)ブラスト材はまだです。小さい物をブラストする箱型機材1式は手に入れました。 ブラストする板が大きいためどの様にすればアルミナ等の飛散、回収をすれば良いか或いは箱型に付いているガンでまにあうのか等、出来れば特別な部屋を造らずに済ませたいと思います。よい方法をご存知の方教えて頂けませんか?