本当の愛犬家、愛猫家は存在するのか?

このQ&Aのポイント
  • 本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか?こちらのサイトでもよく見かけますが、飼育の本を一冊読めば分かるようなことを知らないで愛犬家、愛猫家を名乗る人が多いような気がします。
  • 愛犬家、愛猫家の極みはブリーダーだと思っていましたが、その人たちの家を見て驚きました。僕が見たブリーダーの家なんて、部屋数の5,6倍ぐらいの猫が飼われていましたし、縄張りも何もなくケージが縦積みにされていたりとひどいもんでした。
  • 本当の愛犬家、愛猫家っていないのかな?自称これらの人たちは、本当に自分はそうだと言い切れますか?最近、自己紹介などで「猫好きです」「犬好きです」とか言ってる人を、いい加減な人間と感じてしまうようになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか?

本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか? こちらのサイトでもよく見かけますが、飼育の本を一冊読めば分かるようなことを知らないで愛犬家、愛猫家を名乗る人が多いような気がします。 生き物を飼うという自覚もなく、問題が起きてから質問してきたり。 本屋に行けば普通に置いてあるのに、なぜたった一冊の本すら読まないのでしょうか? 愛犬家、愛猫家の極みはブリーダーだと思っていましたが、その人たちの家を見て驚きました。 例えば猫などは縄張り意識が強いので、人+猫の数+1の部屋数が最適とされているようですが、ブリーダーなんてぜんぜん守ってませんよね。 僕が見たブリーダーの家なんて、部屋数の5,6倍ぐらいの猫が飼われていましたし、縄張りも何もなくケージが縦積みにされていたりとひどいもんでした。 そのくせ里親には、愛猫家としての心得のようなものを求めてるんですよね。 こういう人たちはどの面下げて「猫(犬)が大好きなんですぅ~」なんて、ほざいてるんでしょうか? 愛玩動物とは言いますし、法的には「物」ですから、まあそれぞれが勝手な解釈で好きと言ってれば良いだけの話なんでしょうけど。 飼わないと判断するのも愛し方ですが、こういう考えは欠けていますよね。 例えば、近所をうろついていた仔猫を「見殺しにできない」とか言ってペット不可のアパートに連れて帰ってなんとか飼いたいという質問を見かけることもありますが、自分が拾わなければもっと最適な人に拾ってもらえたかもしれないとは考えないんですよね。 あげくにやっぱり本の一冊すら読んだことがない。 本当の愛犬家、愛猫家っていないのかな? 自称これらの人たちは、本当に自分はそうだと言い切れますか? 最近、自己紹介などで「猫好きです」「犬好きです」とか言ってる人を、いい加減な人間と感じてしまうようになりました。 この色眼鏡と取ってしまいたいんですが、それができるほどの飼い主に出会ったことがないのだから仕方ないです。

noname#240914
noname#240914
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本当の意味で愛犬家も愛猫家もいないと思います。 現代社会で動物を飼うこと自体、それらの生き物の自由を奪っているからです。 かといって野に放つことは在来生物の生態系を壊すことになりますし、彼らも自らの力だけで捕食することは難しいし、事故や伝染病などの危険にさらされます。 猫と部屋数の話ですが、それはあくまでひとつの説だそうです。 ケージが別ならばそれで大丈夫という説もあります。 ただその場合は運動不足になりがちなので、時間を分けて上下運動を含む運動させなくてはいけません。 ↑ケージ説は猫専門の研究家(獣医)から聞いた話です。 また、猫の縄張りは半径1kmという説も聞いたこともあります。 それが真実ならば、猫を複数1件の家どころか1町内で飼うことは不可能です。 猫も犬も生態全てが解明しているわけではありません。 どれが真実なのか、何が彼らにとって幸せなのか、私たちはまだ何も分かっていないのです。 本によっては全く正反対のことを書いていることもあります。 そして5年もすれば常識が非常識となってしまいます。 一昔前は猫は外に出入り自由でしたが、現在は完全室内飼いが常識となっております。 どちらが幸せなのかは彼らに訊いても答えてくれませんが、私も自由よりも健康を取って完全室内で我慢してもらっています。 避妊去勢手術も生き物として繁殖の自由を人間の都合で奪っているわけです。 病気の予防とか言っても結局は人間の都合なのです。

noname#240914
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。ペットを飼う時点で、愛も何もないと思います。 本当に愛するなら飼わないと選択肢もあるわけですから。 そうしないことと引き換えに猫の生態を勉強する必要があると思いますけど、説が違うという以前の人が多いような気がするんですよね。入門レベルなこととか。 ケージ別説は初めて聞きましたけど、エリアをしっかり分けていれば大丈夫という話もありますよね。専用のトイレと餌場を用意するとか。 でも「こういう説もある」とも言えない人が多い。 自由を奪う分、勉強するというのは最低限のことだと思うんですけどね。

その他の回答 (5)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

ブリーダーなんてのは犬猫を可愛いなんて思っていません 売れ残ったら殺すのですよ 客に好まれる子を作るために平気で近親交配をするのですよ その結果奇形が生まれると殺すのですよ 金が儲かれば彼らに命の大切さなどどうでもいいのです

noname#240914
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはりブリーダー=愛猫(犬)家というのは間違えてるようです。 こういう商売が成り立つのは、勉強をしたがらない怠慢な飼い主が多いということなんでしょう。

回答No.5

>愛犬家、愛猫家の極みはブリーダーだと思っていましたが ↑これ自体間違っているのかも・・。 私はそもそも猫や犬を売買している事、 商売にしている事自体嫌です。 私は猫がとても好きです。飼ってるとは思っていませんし 家族の一員だと思っています。 どうしても猫と暮らしたくて花屋さんで産まれたと聞いて 我家に迎えました。15年前の高校の時です。 質問者様は内容を拝見した所、犬・猫がお好きなのでしょうね。 好きな人たちは悪いブリーダーやショップに大変嫌悪感があります。 私は自分が「愛猫家」というくくりなのかは分かりません(定義的に) しかし猫が好きで、優しくいたわりたいという気持ちを持っています。 最期を迎えるまで、食事・住まい・トイレ・健康に気を配り 思いやって愛し抜く人間は沢山居る事を知っています。

noname#240914
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはりその前提条件が間違えているのかもしれませんね。 僕自身は特に好きということはなくある事情から飼うことになったんですけど、だからこそ飼い方がわからないので基本的なことは勉強しました。 好きではない僕でもこの程度のことはやっているのに、「好き」と公言している人間がなぜやらないのか? そう言っておけばなんでも周りが協力してくれるとでも思ってるんでしょうね。 このサイトでの質問も、そういう雰囲気を出しまくってるものが多いです。 飼い方もわからないくせに、「猫を保護した」とかほざく輩もいるくらいですから。

  • samneko
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.4

私も猫好き・愛猫家を自認していますが、結局は、「自分がいかに猫を愛するか?」と言うだけで、愛猫家の定義は人それぞれだと思います。 一秒でも長く一緒に居てナデナデしたい、と言うのが私の猫に対する全ての動機であり、これが結局自分のエゴに過ぎないことも自覚しています。 そのために、猫が本来自然では食べていなかったものを避けて健康を保ち、ストレスを感じさせないよう、人好きの猫には積極的に接し人見知りな猫には個室を用意し。こういったことは全て「猫のため」ではなくて「猫と一緒にいたい自分のため」なんですよね。だから、どのように言いつくろっても「猫のため」にベストなことを常に実現できているかと言う質問には自信を持って「YES」と答えることができません。 しかし、質問者様は「愛猫家の究極であるブリーダーの実体を見て幻滅した」との事ですが、私は、ブリーダーは愛猫家だとは思っていません。それどころか、愛猫家の真反対にある存在だと思っています。 それは結局、「人に譲ることを商売にしているから」に他なりません。私の「猫の愛し方」は、一秒でも長く一緒に居ることです。人に譲るなんて事は考えられません。だから、私の愛猫家の定義に照らせば、ブリーダーは反愛猫家の最先鋒です。 私は、ブリーダーと言う人種は、犬や猫を商材としてみている、つまり「モノに過ぎない」と言う割り切りのある、一番動物を愛するというところから遠くに居る人たちだと思っており、昔から軽蔑しています。ブリーダーから猫を譲ってもらったり、ペットショップで買ったりと言うようなブリーダーを利する行為は絶対にしないようにしています。 ご質問の「本当の愛犬家・愛猫家は居るのか?」に関しては、私は「必ず居るはず」とお答えしたいと思います。質問者様が、ご自信の精一杯の愛を注いで理想の愛犬家・愛猫家になられることが、一番なのではないでしょうか。 以上参考になりましたら幸いです。

noname#240914
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ブリーダーに譲ってもらわないと行けないというのも皮肉ですよね。 保健所に行って譲ってもらうのも、やはり「選ぶ」わけですからそこにはエゴがあるのでしょう。 samnekoさんのように、ちゃんと自覚されてる方はしっかり勉強もされていると思います。 ブリーダーのようにおそらく知ってはいるくせに利益のためにやらない輩、口では「好き」とは言いながら勉強しようとしないエセ愛猫家。これが大部分を占めてる感じがして悲しいです。

回答No.2

あくまでも個人的な意見ですが、ワタクシ愛犬家、愛猫家です。とか自分で言ってる人って胡散臭いのであまり親しくお付き合いしたくない印象です。なんかいろいろ押し付けがましかったり、ペット最優先で世間の間隔とずれている人が私の周りには多かったもので。 逆に、あの人愛犬家ね、愛猫家ね。って言われるのも、ちょっとマイナスのバイアスがかかった意味合いで世間一般では使う印象があります。ああ、愛犬家だからしょうがないよね、みたいな感じと言ったら理解していただける人もいらっしゃるでしょうか。 本の一冊も読まないで愛犬家、愛猫家と名乗るのはおこがましいという意見もなるほどそうかもねという気もしますが、だからといって年間購読通信販売の本を定期購読さえしていれば良い訳でもなく、インターネットでたくさん知識を知ったつもりになるのもちょっと違うでしょうね。ただ、そういう頭でっかちな人も少なくない印象がありますので、愛犬家、愛猫家というのは他の回答者の方がおっしゃるとおり、その人の心の中にあったり、心がけであればいいと思います。口に出して自称するのは胡散臭い人、世間からずれた感覚の人、やたらそう呼ばれる人はやはりタダモノではない人のような気がします。 猫が好き、犬が好きで良いんじゃないですか?飼っている人は彼らが健康で長生きしてくれるようにいろいろ配慮してやって、必要と応じれば正しい知識を仕入れるべく本でも読むとか、インターネット上でいろいろ勉強するというので問題ないと思いますし、それは個人の力量や自由になる時間によっても左右されるでしょう。子供を生む前に完璧に学習してからじゃないと絶対に子供を生んで育てられないわけではないのと同様に、ペットが来てから高度な知識や育て方を徐々に身につけていくのでもいいでしょうし。正しい知識と積極的な行動でペットの世話をする犬好き、猫好きの人もいますし、時間はないので金でいろいろ解決する愛犬家、愛猫家もいますので。 私が猫を譲っていただいた主は、正しい知識と深い愛情ときちんとした躾と、今までの豊富な経験から必要以上に構いすぎない、いい意味でいい加減さを兼ね備えている、まさしく愛猫家でしたが、私が、愛猫家ですねえと言ったら、いえいえタダの猫好きですよと言いなおしていました。その人の場合、愛猫家と言われるのはあまり気分が良くないらしいです。 回答になってないかもしれませんが、そう言う考えの人もいるということで。

noname#240914
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 僕が言う本というのは、猫の飼い方の入門書のことなんです。 このサイトで質問されている内容を見ると、その本を一冊読んでいれば分かるようなことばかりですよね。 子供を産むのと違って、猫は譲ってもらう時期を選べるわけじゃないですか? なんであらかじめ勉強しておかないのかと不思議に思うんですよね。 こういった基礎知識がないもんですから、良かれと思ってやっていた習慣や食事が実はペットの寿命を縮めていたという芸能人を先日テレビで見かけました 好きな気持ちだけでは生き物は飼えないと思います。 でもmitakatanさんが譲ってもらった方のように、ちゃんと勉強されている人もいるのには安心しました。 「愛する」という言葉を使うことが、どれほどおこがましいかご理解されているようです。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

結論から言うと、 本当の愛犬家、愛猫家は あなたの心の中にしかいません。 どんな愛犬家、愛猫家を挙げても あなたは「それは本当の愛犬家、愛猫家ではない」 と言う事が出来るため、詭弁になり議論になりません。 なので、まずあなたが考える 本当の愛犬家、愛猫家とは何か? を説明してもらう必要があります。

noname#240914
質問者

補足

それこそ詭弁でしょう? それぞれの人が「○○を前提に」と話を進めれば、自分の前提条件と比較できるし議論も可能です。 そもそもここは議論をする場所でなく、質問してそれに回答するところなんですから、議論できるできないで語るのは問題のすり替えですよ。

関連するQ&A

  • 愛猫家と愛犬家は互いに嫌いあっているのですか

    愛猫家と愛犬家は、互いに嫌いあっているのでしょうか。 猫が好きな人は、犬が好きな人が嫌いで、 犬が好きな人は、猫が好きな人が嫌いなのでしょうか。

  • 愛犬家、愛猫家…という「愛○○家」とは・・・?

    こんにちは。教えていただきたいのですが、よく「愛犬家」とか「愛猫家」と言いますが、 どういう方たちを指すのでしょうか? 犬や猫を飼っていれば、愛犬家…とは限らないと思いますが、 単に好き、というだけで、言葉通り「愛犬家」…などに入るのでしょうか? 個人的には、どんなに可愛がっていても、糞の後始末をはじめとした 公共のマナーが伴っていないと「愛犬家」…のような言葉には相応しくないように思っております。 要するに犬好き、猫好き…○○好きなら、「愛○○家」とみなして良いのでしょうか? おかしな質問ですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬(愛猫)家の皆様 犬や猫は畜生?

    愛犬家、愛猫家の皆様、こんにちは。 アンケート的な内容ですが、こちらで質問させてください。 ある質問で、犬などの動物を「畜生」とおっしゃっている人がいました。 その人は「犬も猫も好き」と書いてありました。 嫌いならともかく、好きなのに畜生? 私は犬も猫も好きですが、「畜生」という表現には違和感があります。 皆様は、犬や猫を畜生だと思ったことはありますか? ※国語の意味ではなく、心情的な面でご回答頂ける方、  犬や猫がお好きな方のみ、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬がブツブツ言います

    室内で飼っている、 ミックスの小型犬のメスで、現在3歳半です。 3歳を過ぎてからだと思いますが、 この愛犬が、クチのなかでモゴモゴ・・・ブツブツ・・・言ってるのです。 時々は、猫がのどをゴロゴロ鳴らすようなものと、 近い音らしき声なのかわからないような風に、言います。 『うなる』のではなく、本当にブツブツなのです。 静かな場所で、聞くと聞き取れるぐらいの声です。 よその犬のことはわからないのですが、 なにか言いたいのかな?とも思いましたが、 一緒に遊んでるし、ご飯もキチンと食べさせてるし、その他もろもろ、 愛犬が文句や欲求不満を訴えるようなことは、してないと思うのです。 愛犬の身体に私の耳を近づければ、よく聞こえます。 『ゴニョゴニョ・・・ブツブツ・・・グルグル・・・ウガウガ・・・モニョモニョ』 のようなカンジで、うっすらと言っているのですが、 よその犬も、そうなのですか? 3歳を過ぎるまでは、このようなことは、ありませんでした。 3歳を過ぎてから、言うようになりました。 それとも、この、つぶやきらしき物は、犬なら目ずらしはないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛猫を見送ってあげる事ができなかった…

    13年間一緒に生きた愛猫が4年前に他界しました。 とても賢く、優しく、可愛い猫でした。 普段は絶対に家の近所しか行かない猫ですが、私が散歩に出かけると、 鈴の音を鳴らしながらどこまでも嬉しそうについて来ました。 大学生になり実家から、愛猫から離れたけど、時々実家へ帰ったときには 必ず散歩に行って愛猫とのひと時を楽しんでいました。 大学2年のある日、両親から電話で「もうダメかもしれん…。」 それは愛猫の容態を知らせる電話でした。 数日前から少し様子がおかしいとは聞いていました。 しかし翌日、私は大学へ行きました。 結果的にその電話は愛猫が他界する前夜となりました。 何を考えていたのか、本当に何を考えていたのか分かりません。 決して休めない訳ではなかったのに。 決して帰れない距離ではなかったのに。 何故帰らなかったのか。 何故最後を看取ろうとしなかったのか。 何故ひと時でも長く一緒に居ようとしなかったのか。 大好きだったあの子の辛いときに一緒に居る事ができず、 最後のお別れも言う事ができず、そして見送ってあげることもできず…。 4年たった今でも悔やんでも悔やんでも悔やんでも、悔やみきれません。 実家へ帰ったときも家族の中でも私だけが愛猫の事を話そうとしません。 家族が晩年の愛猫のことについて話し始めると、とても聞いていられずに席を立って自分の部屋へ行き悔やんでいます。 帰ってあげなかった自分が家族と同じように思い出を話す資格はないと思います。 今となっては罪悪感が楽しかったことよりも大きくなってしまっています。 「何時までも惨めたらしい人」と思われていることと思います。 実際そうだと思います。 4年経った今でも愛猫のことを思い出すたびに悔やんでいます。 大切な子の最後を見送ってあげる事ができなかった人はいますか? もう、この罪悪感をどうすればよいのかわからないです。。。

    • 締切済み
  • 愛猫がずっと鳴き続けていて困っています

    みなさま、はじめまして。よろしくお願いいたします。 猫を飼っていらっしゃる方に是非お力を貸して頂ければと思います。 7歳になるトラ猫・オスを1匹飼っています。 この猫が最近、ずっと鳴きやまなくて本当困っています。 もともとよく鳴く猫で、猫を飼っていて猫のことをよく知っている友人達からも「よく鳴くね~」なんて言われるほどで、性格が甘えん坊でかまって欲しい時やご飯の時などよく鳴いてました。 また、動物病院の待合室でもずっと鳴いています。 けれどここ最近、その鳴く度合いが本当にひどくて、冗談抜きに60秒中59秒は鳴いているという感じです。 それも大きな声です。 愛猫の鳴き方の様子は、ご飯や外に出たいのように、何か私に訴えていて、それをしてくれるまでずっと鳴き続けている風なのです。 甘えん坊なので遊んであげたり、なでてあげたりもします。ご飯をあげてみたりかまってあげたり、テレビの音がうるさそうだったりしたら音量を下げてみたり、エアコンを付けて温度調節をしてみたり、また外に出たいのかなと思いドアを開けてみたりもします。 けれど、どれも違うようです。 7年間一緒にいますが、ここ最近の愛猫の鳴き方はどんどん激しくなる一方で手に負えません。 病院の先生にも確認しましたが、よく鳴く性格なだけで異常は見られないそうです。 見た目にもどこか苦しそうとかいうのはなさそうです。 そんなに鳴き続けて疲れないのかな?と思ってしまうぐらいにずっと鳴き続け、本やテレビや勉強なんてとても出来るどころじゃない程の鳴き声です。 寝ることも出来ませんし、昔はこんなことなかったのに・・・と、正直、最近滅入ってきたりもしています。 ずっと鳴き続け、しまいには靴を転がしてうるさい音を立てたり、上から物を落としたりします。 たまにですが、私の気持ちに余裕がない時にずっと鳴き続けられるとつい「うるさい!」と怒鳴ってしまうことがあります。。。 そうすると一瞬は黙りますが意味がありません。 年齢が7歳半ぐらいなので高齢の猫に見られるわがままとかなのでしょうか? このままではかわいい愛猫を嫌いになってしまったり、エスカレートしたら怒鳴るだけではなく、イライラして痛めつけてしまうんじゃないかと心配です。 猫を飼っている方、飼われていた経験のある方で同じ経験などされた方いましたらアドバイスの程お願いいたします。 確実な情報が欲しいので推測ではなく、経験者さんや専門家の方の回答が頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛猫家が怖い(愚痴)

    こんにちは。 猫を飼おうと思います。 私の欲しい猫種は最初から決まっており、それ以外を飼うつもりはありません。 近隣のペットショップで取り扱いのない種類でしたので、ネットで検索したところ専門のブリーダーさんがいらっしゃることを知り、現在問い合わせ中です。 それはいいのですが、この度、初めて猫を探すにあたり、一部の愛猫家の方々の押し付けがましさを目の当たりにして、辟易しております。 「お金を出して猫を飼う(買う)ぐらいなら、保健所にいる猫を引き取って」 「雑種の野良猫ではどうしてダメなの?」 「本当の猫好きなら種類なんて問わずに愛せるはず」 「血統書付きの猫なんて飼おうという人はブランド好きのミーハー」 などの、あまりに乱暴な言葉に心を潰されそうです。 猫に興味がある、飼育を考えている、などと言った途端、このようなことを仰る方々の多いこと。 保健所で殺処分される猫の多いこと、などは一般的な知識の範囲として存じております。 ただ、それをどう捉えるかは個人の自由であり、他人に押し付けられる筋合いのものではないと考えます。 自分で稼いだお金で、自分の欲しい猫を購入する。 それのどこがいけないのか理解できません。他人に非難される筋合いもありません。 そもそも「本当の猫好き」とは何を以ってそう言うのでしょう? 特定の猫種が好き、それ以外には興味を持てない…ということの何がいけないのでしょう。 保健所には、私の欲しい種類の猫はいないのです。 野良猫の中にもいないのです。 その種類しか欲しくないのです。 色柄、性質、性別に至るまで明確な好みがあるのです。 家族の一員として迎えるからには、もちろん最後まで責任を持って飼育します。 猫が好きで、飼うつもりなら自分の嗜好は無視して、ボランティアのために身を捧げろ… あまりにも乱暴な意見ではありませんか? ボランティア行為が好きなのではありません。 単に、自分の好みの猫と、生活を共にしたいだけなのです。 一部の愛猫家の方々は、不幸な猫を救おうという気持ちが大きすぎるあまり、あまりにも乱暴で一方的な理論を展開してはいないでしょうか? エゴだエゴだと仰る割りに、御自分たちがなさっていることも立派なごり押しだという自覚はないのですね。恐ろしいことです。 少し、冷静になっていただきたいです。 「猫を飼う」という言葉、迂闊に口にできなくなってしまいました。 むしろ、口に出さない方が良いでしょうか? この理屈で行くと、「既に飼ってるならもう一匹、可哀想な猫を引き取って飼ってあげて」などと言う人が出て来そうで怖いです。

    • ベストアンサー
  • なぜハッカ油にカビやダニは嫌がるんですか?

    なぜハッカ油にカビやダニは嫌がるんですか? 蚊もハッカ油を嫌う。 じゃあ、猫や犬を飼ってる人はハッカ油やハッカの虫除けスプレーしたら愛犬や愛猫は死にそうなほど嫌がるのでは?

  • 愛猫が怯えてしまいました

    初めて質問させていただきます。 夫婦二人暮らしです。 昨年11月に生後5ヶ月のベンガル♂の子猫を家族に迎えました。 ペットショップに数ヶ月の間、狭い個室であまり人とも接する事無く暮らしていたせいか、しばらくは不安な様子でしたが家にも慣れてきて、相変わらず人見知りなままですが、マイペースながら猫じゃらしやキャットタワーで遊んだり、夜寝る時は私と一緒にベッドへ来て寝てくれるようになりました。 やっと、愛猫なりに新しい生活に慣れて来た頃に…私達夫婦が怒鳴り合いの喧嘩をしてしまい、それを目の当たりにしてしまい、初めての事でしょうから、すっかり怯えてしまったようで、それまでは猫じゃらしに必死でじゃれて遊んでいたのですが、今は、少しじゃれても、ハッっと、思い出したかのように怯えてしまい、すぐにケージの布団で寝てしまいます。 まだ、遊びざかりなのに…とても心配です。 愛猫にとってトラウマになってしまうと思うと、本当に申し訳ない事をしてしまいました。 長々申し訳ありません… 愛猫が今のストレスやトラウマから解放してあげられるのでしょうか? その為に、してあげられる事は何でしょうか? アドバイスをいただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬をブリーダーに里子に出すことに・・・。

    お解りになる方ご意見を下さい。。。 知人が犬を飼い始めて、4ヶ月が過ぎました。。。所が飼い主本人の 体に異常が見られ病院で検査をした所、「犬アレルギー」と判明し状態が重いことが分かりました。そこを持ってきて本人は仕事の関係上来月 転勤になることに。初めて犬を飼い大切に育てていたのですが事情が 事情ですので、里親を探すことにしたのですが。知り合いのブリーダーの方が快く里親を申し出てくれて一度引き合わせに、相手のところに 連れて行ったのですが。。。。ブリーダーさんは良い人に見えたそうですが、飼い犬を見るなり「この子何ヶ月?」といいながら性器を触り 「まだはやいなぁー」とつぶやいたり他のもともと飼われている犬も 余り手入れが行き届かず、吠えまくられ、挙句に愛犬を引き取る際には まだしつけが十分では無かったため、「吠える」ので「声帯を切らせてもらうし、その時は手術代の援助をお願いします」と言われたそうです 里子としてもらった際には、家族ぐるみの付き合いになるし、愛犬が万が一病気等になった場合も、「費用の負担を」願うような事も言われたそうです。。知人が飼っている犬は「ワラマイナーのオス8ヶ月」で 繁殖目的に欲しいのではないか?と知人は悩み、里子に出した後も援助し続けるのは普通なんでしょうか??個人で里子に出した場合相手も素人なら援助なんてありません、引渡し元気に育ってくれれば良いだけなのですが。。。ブリーダーさんに里子に出すにはお金が掛かるのでしょうか?ともあれ、このブリーダーさんは信頼できるものなのかが疑問に 成ってしまっている知人のために、アドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう