• 締切済み

スポーツ飲料系で。。。

夏の暑いときにはお茶や水でなく、イオンを補える、スポーツ飲料が良い、と聞きました。 そこで、 1.糖分が少なく、できれば果糖系(エネルギーとして消費されやすいそうなので)。 2.クエン酸が入っている(疲れがとれやすい)。 3.アスパルテーム(人工甘味料)が使用されていない。 4.酸味料が使用されていない。 という条件を満たす、スポーツ飲料系ドリンクってありますでしょうか。

  • masa28
  • お礼率88% (139/157)

みんなの回答

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.2

条件に矛盾している点があります。 1、果糖(フルクトース)は、紛れもなく糖分です。 ブドウ糖は吸収が早いので一度に摂取した場合に急激に血糖値が上昇します。その反動としてインシュリンを分泌し脂肪やグリコーゲンに変換されてしまうことがあります。 この点、確かに果糖はそのような影響が穏やかですが、多量に取れば弊害があることは同じです。 スポーツ飲料のカロリー表示を見て「15kcal/100cc」ぐらいならばそれほど気にすることは無いでしょう。 それ以上ある場合は、薄めて飲んだほうが良いです。 2、クエン酸は確かに体内の疲労物質(乳酸)を駆逐するのに役立ち、疲労回復に効果あります。しかし、私が知っている限りではクエン酸が入っていないスポーツドリンクは存在しません。 スポーツドリンクを薄めた場合に、クエン酸を増強したいならば、「日本薬局方クエン酸」を薬局にて購入して添加すればよいでしょう。 3、糖分を減らしたドリンクには味気ない物になってしまうので、やはりアスパルテームやサッカリンが使われる傾向にあります。 アスパルテームは人体に無害ですから、それほど気にすることは無いと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=591280 4、クエン酸も酸味料です。 以上、矛盾する条件を指摘しましたが、素直に質問の意図を汲むならば、 「DAKARA」 「BOKO」 などのいわゆる「ダイエットサポート飲料」と呼ばれる物が一番適しているかと思います。 また、レモン果汁を水で薄めただけのものも、ミネラル分では期待できませんが、1~3の条件を満たします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=608234
  • dobel
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

成分に詳しくないんですが、とてもスポーツマンの友人がいつもVAAMとゆうのを飲んでいます。 ぜひみてみてください。

参考URL:
http://www.vaam.jp/
masa28
質問者

お礼

ごくごく飲むには、量の多いヴァームウォーターが良さそうですが。。。成分が気になりますね。 糖分は少なそうですが。 早々にアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツドリンクのカロリーについて

    スポーツドリンクは、あんなに甘いのに、なぜカロリーオフやノンカロリーのものが多いのですか? 人工甘味料の中には砂糖より甘いものがあると聞いたことがあるので、人工甘味料がはいっているものは、そのせいでカロリーが低いのだとわかります。 しかし、多くのスポーツドリンクには、「果糖ぶとう糖液糖」という表示がありますよね?これは糖分じゃないのですか?糖分が入っているのに、なぜあんなにカロリーを低く抑えられているのですか? 詳しい方お願いします。

  • スポーツ飲料の栄養成分

    ここに某スポーツ?飲料があります。 栄養成分表示にナトリウム26mg、カリウム38mg、カルシウム12mg、 リン9mg・・・と書いてあって、 原材料表示には乳酸ca、リン酸K、クエン酸Na、塩化Na、塩化K・・ とあります。 ●素朴な疑問なのですが、こうした化合物で、スポーツで必要といわれる カリウム、カルシウム・・・を摂取したことになるのでしょうか? 例えば極端な話、シアン化カリウムをとったからといって上記の意味で カリウムを摂ったことにはならないですよね。 例えば食品ではありませんが、チタンと酸化チタンは大分用途が違います。 その元素単体で摂る必要はないのでしょうか。 あと、質問が複数になって申し訳ありませんが、同じ原材料表示に、 糖類(果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖)、マルチトース、エリスリトール、 ・・甘味料(アスパルテーム、Lフェニルアラニン化合物)とあるのですが ●「糖類」は「甘味料」に含まれないの? ●なぜこんなに多くの種類の甘いものを入れるの? ●スポーツ飲料は別に甘くなくてもいいと思うのだけどなぜ甘くするの? 説明いただける方がいらっしゃれば幸いです。

  • 人工甘味料を使ったスポーツドリンク

    スポーツドリンクの吸収力を高めるためには、塩分のほかに糖分も必要だと聞きました。 自宅にあるスポーツドリンクの粉末(水に溶かします)は、砂糖の代わりに人工甘味料が使ってあり、砂糖は全く入っていません。 がぶがぶ飲むものですからカロリーはとても低くて良いのですが、吸収力を高めるという目的はクリアできないのではないかと疑問に思います。 人工甘味料も砂糖(ブドウ糖など)と同様の効能があるのかどうか、教えて下さい。

  • カロリーゼロとかの清涼飲料水

    甘いジュースとかが好きなのですが、最近血糖値が気になるのでダイエットコーラなどのカロリーゼロのジュースを飲むようにしています。 それでそういう飲み物には人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース、エリスリトール、アセスファルケム)などといわれる物が使われていますが、これらは砂糖などの糖分と違って血糖値には影響しないのでしょうか? 人工甘味料には発がん性やおなかがゆるくなったりとか未解明の問題もあるようですが、そういうのは別としてあくまで血糖値の観点では全く心配しなくて(摂取して)よいものなのでしょうか?

  • 発汗時に必要な塩分量

    私は汗かきで夏はタオルが手離せません。 汗をかけば塩分が失われ血液がドロドロになるとのことで、水やお茶ではなくスポーツドリンクも飲んでいます。 しかしスポーツドリンクは糖分やカロリーが高かったり、人工甘味料使用の商品も増えており、正直仕方なく飲んでおり、できればミネラルウォーターに塩を入れたものを飲むことで発汗時の塩分補給に代えたいと思っています。 スポーツドリンク500mlと同等の塩水をつくるには、どのくらいの塩をミネラルウォーターに加えれば良いのでしょうか。 ぜひとも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • スポーツドリンクについて

    スポーツとか仕事で汗をかき水分補給によくスポーツドリンク(アクエリアス、ポカリスエット、ダカラ等)を勧められます。このスポーツドリンクは、各社出されていますが、果糖ブトウ糖、ハチミツ等、糖分が多いと思い、太るのでは無いかと・・・。汗で失われるのは塩分で確かに塩分も入っているのですが、糖分に比べると少ないです。飲みやすくする為に糖分を大量に入れているのかな?と思っています。ミネラルウォーター(鉱水)との違い(品種別利用方法)をお教え下さい。

  • スポーツドリンク以外の発汗時の水分補給方法

    スポーツドリンク以外の発汗時の水分補給方法 私は体を動かした後や発汗時にスポーツドリンクをよく飲むのですが毎日のことでもあり、どうしても糖分が気になります。(人工甘味料も避けています) スポーツドリンクと同様の機能がある飲み物があると良いですが存在しません。 自分で作るしかないと思っているのですが、可能でしょうか? 可能なら作り方も教えていただけると嬉しいです。 不味くても我慢して飲みます(笑)ので味は無視でどうかよろしくお願いします。

  • 果糖+クエン酸で自家製スポーツドリンク

    ダイエット目的で 水泳を週5~6回しています。 疲労回復と脂肪燃焼を目的として 果糖とクエン酸と水で 自家製スポーツドリンクを作ろうと 思っています。 そこで質問ですが、 果糖+クエン酸による効能と 脂肪燃焼のために摂取する場合の 果糖の適量を教えてください。

  • カロリーオフ?気にしない?

    皆様はどちらですか? 例えば炭酸飲料で、 ・カロリーオフ重視(人工甘味料使用) ・本来の味重視(人工甘味料不使用) カロリーオフとかゼロが美味しくないと批判したいのではなく、単にどちらを選んでますか?(炭酸飲料以外でも) 私はカロリーオフ系はほとんど買わないです。 アスパルテームなどを使った飲料は、独特の後味が舌に残る感じがして、苦手です‥。 ついでで教えて下さると嬉しいです。(書かなくてももちろん大丈夫です) ・コカコーラ派? ・ペプシコーラ派? よろしくお願い申し上げます!

  • 妊娠中の飲料

    現在8週くらいの妊婦です。 つわり真っ最中で、食べ物も飲み物も受け付けられるのが限られてきました… お茶類は元々飲めず、つわりが始まってから水も駄目になってしまいました。 慢性的な便秘もあり水分を取るのを心がけたいのですが、妊娠を気にせず飲んで良いものがわかりません 自分なりに調べると ジュースは糖分多いからダメ ゼロカロリーは人工甘味料でダメ お茶、コーヒー...カフェインで制限あり そこで、乳幼児用のドリンクなら!?と思ったのですが、調べても特になにも出てきません… もちろん、行き過ぎた飲み方はしないつもりですが気にせず飲めるなら頼りたいです。 経験者様や専門家様 回答よろしくお願いします。