• ベストアンサー

都会の人って、中堅企業のサラリーマンでも、4千万とか5千万の家を購入す

都会の人って、中堅企業のサラリーマンでも、4千万とか5千万の家を購入するんですか? 私の住んでいる町では、土地付き一戸建てが1千万円台で帰るので、支払いも楽ですが、都会の人はどうやって払っていけるのか不思議です。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>都会の人って、中堅企業のサラリーマンでも、4千万とか5千万の家を購入するんですか? 少数になりましたが、昔は「従業員持ち家制度」が各社にありました。 国をあげて、持ち家取得を勧めていましたからね。 この持ち家制度では、旧住宅金融公庫とは別に低金利で融資を受ける事が可能でした。 また、不動産建築業界も、各社に対して(個人でなく、会社の福利厚生部門)営業攻勢をかけていました。 「御社の従業員には、ぜひわが社のマンション・一戸建てを勧めて下さい。色々優遇します!」 会社としても、家賃補助を持ち家制度補助に変えるだけです。 今は不景気ですから、不動産価格が下落傾向にあります。 が、都心部では家賃・不動産価格の下落は少ないのです。 私でも、当時(東京都○○市)の1LDK賃貸マンションで家賃が10万円(共益費・管理費等別)でした。 (月極駐車場代でも、別途35000円でした。もちろん、借りませんでしたけどね。) 毎月10万円も払っても、何も手元には残りませんよね。 それならば、毎月の支払いを10万円とした住宅ローンを組んでマンション・一戸建てを購入した方が良いですよね。 払い終えれば、抵当権が無い綺麗な自分の所有になりますし、金銭的な信用度もUPします。 >私の住んでいる町では、土地付き一戸建てが1千万円台 一戸建ての場合、基本的には土地代が高いのです。 上物(建物)自体は、都会も田舎も大差ありません。都会だと、物件価格の約65%が土地代です。 >都会の人はどうやって払っていけるのか不思議です。教えてください。 先ず、先に書いたような融資制度の利用。 次に、都会の土地は高価ですから担保価値も高価なんです。担保価値が高いと、融資限度額も高くなります。 最後に、住宅ローンは金融会社にとって非常に笑いが止まらない商売なんです。 長期間に渡って定期的に利息が入りますし、返済事故が発生しても「保証会社又は連帯保証人から弁済」を受ける事が出来ます。 融資申込者に金融事故前科がなく、年収・購入物件に妥当性があれば融資を行います。 一番重要な事は、都会と地方では「給与水準が異なる」事です。

ddysm866
質問者

お礼

お詳しい回答ありがとうございます。 そのような社会的背景があったとは知りませんでした。奥が深いですね 土地代が違いますよねー

その他の回答 (2)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

賃貸でも家賃が高いと住宅ローンを返すのと同じくらいなのです。 どうしても、持ち家に住みたいのでしょう。 共働きとかやりくりしているのでしょう。 今は住宅ローンの金利が低く、物件価格も低め、チャンスではあります。

ddysm866
質問者

お礼

そうですよねー 共働きじゃないとやりくりできないですよね 私も、今が買いだと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

この不況で多くの人が家を明け渡していますよ いくら都心部と言っても土地なしの高層アパートじゃ最終的には何も残りませんよね 土地だけでも残る田舎で良かった

ddysm866
質問者

お礼

そうですねー 都会は怖いですね

関連するQ&A

  • 都会の駅すぐの家からの引越し

    10年前に利便さ重視で都会の駅から歩いて5分の所にある一戸建新築で購入したのですが、子供が2人でき駐車場も車一台を停めると自転車も置けないような16坪の2階立ての家なんですが、これを期に結構、駅から離れた山の中までとはいいませんが、例にあげると大阪の近郊の交通の便が非常に悪い所は家かなりお手ごろで今よりは大きいですよね、中古で購入しようと思うのですが、お勧めの場所ありますか?ああ初めから車もあることなので、駅重視しなくてよかった!同じ金額出すのなら大きな土地で建てれる家にすればよかったです!

  • 姑さん家近くの一戸建てか、都会のマンションか、、、

    こんにちわ。今どちらか迷っています。結婚後1年に満たない20代前半です。現在は賃貸マンションで暮らしていますが、将来的にマンションか一軒家を購入したいと考えています。そこでなんですが、皆さんでしたら、一戸建て(土地のみ主人の両親が購入してくれる)で姑さん家(電車は通っているがなかなかの田舎)の近くにするか、姑さん家から離れた都会のマンション(この場合両親が反対のため援助なし)にするか、どちらがいいですか?出来れば幅広い年齢層の方にお答えしてもらえたら嬉しいです。また、そういったことで悩んでいる人のためのHPなどもあれば教えてほしいです。 あともう一点、一戸建てを建てるとなると、コンクリートの打ちつけのデザイナー建築にしたいと思うのですが、費用はだいたいいくら位かかりますか? これも、参考になるHPがあれば教えてください。 みなさん、宜しくお願いします!!

  • 全サラリーマンの内7割は中小企業に所属は本当なのでしょうか?

    全サラリーマンの内7割は中小企業に所属は本当なのでしょうか? 都会に居るからそう思うのかもしれませんが大企業の人の割合がもう少し多い気がするのですが・・。 半々か大企業6割くらいなのではと思いますがいかがでしょうか?

  • 家を購入後、すぐ売却できるのでしょうか

    先月、土地付き一戸建てを購入したのですが、引越してから体の調子があまり良くなく、出来れば他に引越したいと考えています。 そこで質問なのですが 1.家を購入したばかりでも、すぐ売却することは可能でしょうか。 私の希望としては、この家を売ってそのお金で中古物件を買いたいと思っています。 (この家を購入する際、ローンは組んでいませんので、支払いは済んでいます) 2.今度買う家が、この家の売却額よりも安い場合、所得税はどうなるのでしょうか。 3.購入したばかりなのに売却するとなると、やはり売れにくいですか?もし買い手が付かなかった場合、不動産会社のほうで買い取ってもらえることもできるのでしょうか。 以上、不動産関係にお詳しい方がいらっしゃいましたらお力を貸して下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 家の購入★どれくらいの金額かけましたか?

    家の購入★どれくらいの金額かけましたか? みなさんは 家の購入にあたってどのくらいのお金をかけましたか? もちろん、中古・新築・オーダーメイドなどをはじめ、住む土地によって大きく変わる土地代など ありますので 金額が家の大きさを表すわけではありませんが、 みなさんは どのくらいの金額でお決めになられたのか、お聞きしたいと思いました。 現在、一戸建ての購入を考えています。 そんなわけで、先日輸入住宅のカタログを取り寄せたところ、一目で気に入った建物が 消費税込で1300万程度でした。予算より少ない金額だったので うれしいのですが、当然「中身」にも金額が上乗せされていくわけですよね、細かいところでいうと洗面台やシステムキッチンなど… そして土地代。 このカタログの家だと 三人家族程度の二階建て、建築面積50平米でした。さらにそれより大きい土地が必要ですよね。一応ネットで 希望の土地の平均価格を見たところ 1平米あたり13万円。すこし金額面でイメージができてきたところです。 そうすると いったいどれくらい中身にかかるのかと思ってきました。 お風呂は自分の好きなように作りたいと思っていますし…今度は中身で1000万くらい行ってしまうのでしょうか。 などなど、「平均」を知りたいわけではなく みなさんどれくらい頑張られたのか もしお答えいただいても問題ないかたがいらっしゃいましたら お願いします。 (1)家は中古・新築・オーダー…どういったものですか? (2)土地はどれくらいの広さでおいくらになりましたか? (3)建物はおいくらでしたか? (4)家の中身においくらかかりましたか? よろしくおねがいします

  • 家購入を考えて買った土地の利用について

    こんばんは。初めまして。 土地のことについて皆さんにお聞きしたいと思います。 将来新築一戸建てを購入予定ですが、良い場所を見つけたので 土地だけの購入を考えています。 (新築一戸建てを購入する頭金不足や、現在のライフスタイルもあり、土地と一緒に家を購入する選択肢はありません) もし土地だけ購入した場合、家を建てるまで5年ほど時間があります。 その期間個人的に駐車場として貸し出したいのですが、 それは法律的に問題ないのでしょうか? またその際確定申告もしなければならないのでしょうか? お忙しいとは思いますが皆さんよろしくお願いします。

  • マイホーム購入について相談。家3つ購入?

    25歳会社員です。 愛知県安城市(名古屋のような都会ではないけど、そんな田舎でもない)に住んでます。 結婚したので家の購入を考えております。 単純に土地とマイホームを購入するのではなく 7,000万円くらい借りて、広めの土地と小さめに家3つたてる。 1つは自分で住み、2つは人に貸す 7,000万円を35年返済でおおよそ月21万円の返済 貸した2つの家から家賃収入を月8万円とれば 返済21万円 - 家賃収入8万円/月 × 2家族 と考えると 月5万円程度の実質負担額で駐車場つきの家が建てられる。 と、こう説明されたのですが皆様、いかが思われますでしょうか。 僕としては 35年の間、家賃収入がちゃんと確保できるのかどうか という点が非常に不安です。 上記のお話、皆様どう思われますでしょうか。 問題点など挙げて戴ければと思います。 また、賛成意見などもお願いしたいです。 ちょっと文章わかりにくい点ありましたら質問には回答します。 宜しくお願い致します。

  • 4000万円以上する物件をローンで購入できる人ってどんな人ですか?

    4000万円以上する物件をローンで購入できる人ってどんな人ですか? こんばんは。 自分は今、年収400万円の20代の男性会社員で独身です。正社員です。 将来は、一戸建てが欲しいと思いまだ購入はしませんが、今から調べたています。 このまま給料が大きく増えない限り、せいぜい土地込みで2千万円台の家を買うのがやっとだと思います。 <質問1> SUUMOなどのウェブサイト(http://suumo.jp/edit/taikendan/ikkodate/index.html)などをみていると、4000~5000万円クラスの家を購入した人の体験談が掲載されています。こんなに高い家が買える人って一体どんな人ですか?すごいですよね。 夫婦二人で正社員(最低400万円+400万円)で働けば、なんとかなるのでしょうか。でも子供を産んでしばらくは産休で働けませんよね?またそのまま専業主婦になるひとも多いと思いますが、その場合旦那さんの収入が800万円ぐらいあるのでしょうか。 子供の面倒を親がみてくれてフォローを受けながら、共働きでがんがん稼いているのでしょうか? ※ちなみに私は親の遺産もありませんし、土地もありません。援助は一切ありません。実家は都内だけど、都内に住む何でできませんね。

  • 家を購入、すぐに売却できますか?

    最近新築一戸建てを購入する予定で、色々物件を探しています。 住宅は言うまでもなく数千万円の買い物なので、色々不安が心によぎります。 不安の源は「無知」によるものだと思い、教えてgooのメンバーの皆様にアドバイス頂けましたら本当に幸いです! 以下の私の不安です。 不動産関係の方、すでに一戸建て等不動産をご購入された方、また単にそういったことにお詳しい方アドバイスお願いします! (1)購入となると賃貸と違って、「もうその家から引っ越せない」つまり後から「ここええなぁ~ここに住みたいなぁ~」と思うような住環境を見つけても動けないという脅迫観念がありますが・・・実際はもう買ったら最後、ずっとその場に住み続けないといけないでしょうか? つまり、例えば3000万円で買った家を1年後に何らかも理由が生じて引っ越すことになった場合、2600~2800万円とかでは売れないものでしょうか? (2)現在土地が1500万円、家が1500万円の物件を商談中ですが・・・土地はいいとして、その家が本当に1500万円の価値があるかどうかなかなか見極めるのは困難です。 当然買う際には詳しい見積書が出てくるでしょうが、その数字が妥当かどうかも分かりません。 もし契約して、住みはじめて、後々「この家は実は1000万円くらいで購入できるもの」であることが判明したら、それは法的に訴えれる事柄なのでしょうか? それとも建築済みの建物はその物件価格は分からないものでしょうか? (3)具体的に契約が進んで、キッチンはどのメーカーのどのモデルにするか?色はどうするか?とか打ち合わせがあると言われました。 その際どのメーカーのどのモデルのものを選んでも金額は同じと言われちょっと釈然としていません。「標準のものよりすごいモデルのものを選んだ場合追加で費用が発生することがあります。」と言われてそれは納得してます。が、では逆に低いモデルのものになった場合は返金してくれてもいいのでは?とか思いますが・・・これはこの業界では通じない考え方でしょうか? 以上ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 地方 中小企業 サラリーマンの平均年収

    地方の中小企業のサラリーマンの平均年収ってどれくらいですか? 統計とかあると思うんですが、都会の大企業とか、ものすごく年収の高い人も 含んでの計算だと、平均があがると思うのです。 地方の中小企業に限定すれば、30代、40代の平均どれくらいでしょう。 また皆さんどれくらいもらってますか? 業種や職種や歩合制など、それぞれだと思いますが。 Uターンの転職で、内定をいただいたんですが、サービス業で一年目は250万くらいしかならないみたいですが、あまりに低いですよね。(30才・男です)

専門家に質問してみよう