• 締切済み

お返しの金額について教えて下さい。

お返しの金額について教えて下さい。 新築祝いを親戚から頂きました。そのお返しについて悩んでいます。 お返しは商品券が一番良いかと思っています。 半返しが普通かと思うのですが、そうすると五千円と五万を頂いた方へのお返しに、それぞれ半分で送ると、2500、25000になりますが、中途半端の額のような、きっちり半分といった感じがして… 本当にいいのかな?失礼ではないかな?と悩んでいます。 五千円の方は品物にしても良いのですが、五万円の方への品物は高くて、送って良いと思える品物が考えつかないのです。 どうするのが一番良いのでしょうか?

noname#117328
noname#117328

みんなの回答

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

ピッタリにしなくても、大体半分くらいで大丈夫です。 半分くらいから、3分の1くらいの金額で考えるといいと思います。 そうピッタリ金額のお品物探すのも大変ですし。 お披露目等もせずという事でいいですよね。 大抵はのお返しとしては、日用品ですね。 ただ高額の方は、普通のタオルやお茶、洗剤等だと難しいと思うので、日用品でもちょっと高級なお品物やブランド物にしたりするといいと思います。 また、それも難しい場合なら、ギフトカタログにするのもいいと思います。 (高額なら、よさげなお品が載っているカタログもありますので)

noname#163742
noname#163742
回答No.2

半返しが基本ですが、必ずしも半分でなければいけないわけではありません。 3割から5割が一般的ですので、きっちりと半分にした金額でなくても良いかと。 商品券は金額がばっちりと分かってしまうのと失礼ではありませんが 金額が少ない場合は、商品券だと見栄えがあまり良くないですよね。 カタログギフトはいかがでしょうか? 金額も細分化されているので、お返ししたい金額の用意があると思います。 少し味気ないかと感じるかもしれませんが、悩むストレスはありません。 中に一筆入れておくのもいいかと思います。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

冠婚葬祭すべて、昔はお返しも細分化されていましたが、現在は大まかにすべて半返しで統一されています。 その半返しも、日本人特有の頗る曖昧で宜しいのです。 見栄をお張りになりたいなら、よき時代の慶事を真似て、倍返しを為さってください。 思いつかなかったらカタログギフトが簡単です。お煎餅から温泉旅行と、幅広く扱っています。

関連するQ&A

  • 結婚祝いのお返しについて

    このたび結婚しました。 結婚式はまだ未定といった状況です。 友人から結婚祝いの品物を頂いたのですが、お返しで悩んでいます。 半返しといいますが、商品券でお返しするのには抵抗があります。 (頂いた物の金額を想定しないと半返しもできないのは分かるのですが、 それに対してお金(金券)で返すというのが事務的に感じてしまいます) カタログギフトだったらいいのかなぁという気はしてますが、 品物に対しては品物でお返しした方がいいんでしょうか? お返しする金額が5000円くらいの場合、 また1000から1500円くらいの場合、どんなものがいいでしょうか? 1000から1500円でカタログギフトは大げさ?かな・・とも思います。 また会社の上司から1~3万円という金額で数人から頂いています。 こちらもどんなお返しがいいのか迷います。 カタログは失礼なのかな?等・・・。 まったくわかりません。 こんなものでお返ししたよ。とか、もらって嬉しかったもの等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新築祝いのお返しについて

    先日、主人の両親、親戚、私の身内を家に招待して『新築祝い』をやりました。 その時みなさんから、お祝い金を頂いたのですが、新築祝いのお返しは何をあげたら良いのでしょうか?やっぱり頂いた金額によって品物を選んだ方が良いのでしょうか? そして、そのお返しは直接お返しに行くべきでしょうか?郵送は失礼ですよね?? 本で、新築祝いをいただいたら、家に招待してあげるので、改めてお返しの品はなくてもいいと読んだのですが、頂いた額が大きかった方がいるので、お返しで悩んでいます。経験のある方、教えてください。

  • 新築祝いのお返しについて質問します。

    新築祝いのお返しについて質問します。 近い親戚に10万円もらったので、3万円の商品券と1~2万円の品物をお返ししようと 思います。品物はどんなものがいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 新築内祝い

    この度、家を新築し転居通知を出したところ、複数の親戚からお祝いを頂きました。 しきたり…というか、古い習慣では新築内祝いは器類(入れるもの)が良いとされているようですが、 趣味も好みもありますので、味気ないかとも思いましたが、現金や商品券でお祝いを頂いた方々へは(遠方の方が殆どなので)頂いた額の半額を目処に、カタログギフトでお返しをすることにしました。 ただ…困っているのは、品物でお祝いを頂いた方々です。品物の相場の金額で、やはり半返しをするのが良いのでしょうか? 私もこれまで色々な形で色々なお祝いを差し上げてきましたが、贈る側としては決してお返しを期待しているわけでなく、純粋に気持ちで差し上げているのに、 そのお返しを頂いてしまうと“却って気を遣わせてしまったかな?”と不安になることがあります。 時には気を遣わせないようにと現金をやめて品物で差し上げることもあるのですが、そういう時にお返しを頂いてしまうと、差し上げたことを後悔してしまうこともあるのですが…。 それでも普通は、品物でお祝いを頂いた場合も、きちんとお返しするのがマナーなのでしょうか?

  • 金額の分からない出産祝いのお返し

    出産祝いのお返しについて教えてください。 先月子供を授かり、親戚や友人からいろいろな出産祝いを頂きました。 そろそろお返しをしなければいけないのですが、お金で頂いたものは 半返し、もしくは3割程度でお返しを考えています。 ・・・が、服など、金額の全然分からないものなどは、どのようにお返ししたら いいのか悩んでおります。 先輩の皆様、どのようにされましたか? 新米親子にご教授お願いいたします。

  • 新築祝いのお返しにカタログギフトは失礼ですか?

    親戚から新築祝いをもらったので商品券で半返しにする予定です。 5万→2万5千 3万→1万5千 など商品券で半分にしずらい5000円分はカタログギフトにしようと思うのですが、 年配の方に対して失礼ですか? 多分、商品券に菓子折りぐらいがベストだとは思うのですが、 5000円のお菓子を買っても口に合わなかったり食べ切れなかったりすると 無駄だと思うので・・・。 郵送でなく手持ちでカタログギフトを持っていくのってなんか変な気もするのですが、 どうでしょうか?

  • 結婚祝いのお返しについて

    6月に挙式予定で、私(新婦)の叔父に挙式での乾杯をお願いすることになり、ご挨拶に伺いました。 その際に、お祝いということでご祝儀(20万円)を頂いたのですが、どのような形でお返しするのが良いのでしょうか? 半返しとよく聞きますが、大変高額のお祝いを頂きましたので、妥当な金額、何を送ると良いのか迷っています。商品券では失礼でしょうか? また、お返しを送るのは挙式後の方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両親から結婚祝いをいただきました。その時のお返しは?

    旦那の両親から結婚祝いとして10万円をいただきました。 親戚などからいただいた場合は半返しで商品券を送っていますが、金額が5万のお返しとなると商品券もどうかなぁと思います。 一般的に両親からのお祝いはお返しはどのようにするべきなのでしょうか? ちなみに私の両親はお祝いを準備してくれているらしいのですが結婚式をするときに渡すと言っています。私の両親からいくらいただくかわかりませんが仮に20万、30万といった高額だとした場合皆さんならどうしますか? アドバイス・経験者の方などお返事お願い致します。

  • 新築祝いのお返し

    上司から、新築祝いとして5、6千円のお花を頂きました。 お返しを考えているのですが、商品券(3千円)だけを包むのは失礼になりますか? 何かお菓子とかつけた方が良いですか? その場合お菓子の金額は幾らぐらいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返し

    妹が入籍して(披露宴なし)母が母の親友から10万円いただきました。私は結婚式にご招待して同じ金額をいただいています。お返しには商品券を、と考えていましたが、披露宴も行わないのに、このような金額をいただいてしまった場合半返しは失礼でしょうか。3万お返しして何か品物を付けるという案もあるのですが、どういったものでしょうか。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう