• ベストアンサー

エンジンオイルの交換の時期の違い

エンジンオイルの交換の時期の違い エンジンオイルは5000キロで、ガソリンスタンドで交換してますが、 3000キロで交換してるという人や、社用車で1万5千キロで交換という のもみつけました。 私の場合、うっかり忘れていて、7000キロで急いで交換に行く、ということもあります。 3000キロから1万5千キロと、すごく幅がありますが、 どれぐらいエンジンに影響があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • batsumama
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

一応、目安として5000kmにはなってますね。 交換せずに乗り続けると、確実に燃費が落ちます。社用車で15000km…は、オイル交換の費用を浮かせているつもりか否かはわかりませんが、明らかに車を傷める乗り方です。 車自体、決して安いモノとは言えませんから基本的なメンテナンスをして、大事に乗ってあげて下さい。

kinkan66
質問者

お礼

適切なメンテナンスがいいですね。 最近は、ガソリンスタンドで、エンジンルームの点検を頼まないとしてくれなくなったので、 オイルの汚れ自体見なくなってしまいました。 これを期に、自分で点検したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (20)

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.21

1143さん 板汚さないために http://virus.okwave.jp/qa6123387.html こちらに回答をよろしくおねがいします。

回答No.20

金属同士を高速で擦り合わせても焼きつかないのは、間に油膜が有るからです。 ピストンリングが往復している部分が光って見えるのは、油膜の厚みに近い凸部が長い間に削れるためです。 シリンダーのクロスハッチは1/1000レベルの深さで、普通は10万キロ以上走行してもクロスハッチは鮮明に残っています。 従って1万キロ程度走行しても、鉄粉がオイルに混ざっているなんてことにはなりません。 そんなに鉄粉が出ていたのでは、いくらオイルを換えてもエンジンがチビて長持ちしませんよ。

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.19

すみません板を汚してしまして 上下を勘違いしていましたので訂正させてください 手前がシリンダー新品時にできるホーニングのあとですが、 フローティングをしているのならなぜピストンの圧縮上死点からしたで艶がでてくるのでしょうか? 手前側× おく側の艶がないくっきり色が分かれているところが ピストンの当たっていない新品時のシリンダーです。 上死点ではなく下死点から上側の艶と傷です。 質問者さんへ こうやってシリンダーは擦れて筋が入り磨かれて消耗していきます。 このシリンダーの擦れるのを軽減したり、たまった汚れを捨てるのがエンジンオイルの役割です。 冷やすやくめもありますが エンジンは一般では目に見えないので動いてるから平気っていっても 中をみるとこの様に減ったり痛んだりしてます。 見えないからこそ、エンジンオイルとか消耗品はしっかり交換してあげてください。 ご迷惑おかけしました

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.18

オイルの油膜でフローテーィングされているので、金属粉なんて出ません。 面白いことを書かれている方がいますので ここで質問しちゃいます。 写真を添付しますが、金属同士が接触しないのなら なんでストローク方向にに筋がつくのでしょうか? フローティングをしていて金属が当たっていないのならつくわけがありませんね 手前がシリンダー新品時にできるホーニングのあとですが、 フローティングをしているのならなぜピストンの圧縮上死点からしたで艶がでてくるのでしょうか? 金属が浮いていて触れていないのに筋や磨かれるって事は 潤滑油で削られているということなのでしょうか? それなら摩擦を減らすためのオイルで摩耗させていることになりますね そして磨かれて研磨された金属粉はどこに行くのでしょうか? 金属が当たっていないのならシリンダーに入る傷やあたりがついて艶の出ているシリンダーの 説明をしてください。 焼き付きとか苦しいいい訳は無しです どう考えてもこのシリンダーの状態では焼きつきや油幕切れを起こしたって事はありませんので 金属が擦れていないで金属に筋や磨かれている説明をしてください。 ぼくも勉強不足なのかもしれませんので勉強したいものですから

回答No.17

いろいろと書かれていますが、 エンジンオイルって何のために入っているのでしょうか? 潤滑ですよね? 何と何に対して潤滑しているのでしょうか? 金属同士ですよね? けど、オイルの油膜でフローテーィングされているので、金属粉なんて出ません。 出たとしても、オイルフィルターでろ過されるので金属粉が混じったオイルが循環しているなんて事は有りません。 ミッションのドレーンボルトは、鉄のギアを潤滑しているので、磁石付のドレーンボルトが一般的に使われていますが、エンジンは、磨耗粉が出たとしても、ピストンのアルミや、メタルの銅系な上、オイルフィルターで捕集されるので、マグネット付のドレーンボルトを使っても意味が有りません。。 オイルをいれるキャップを外して裏側にヘドロのようなものが付着するのは、短距離走行を繰り返す乗り方だとオイルの温度が上がらず、結露水交じりのオイルがキャップの裏に付着するだけで、オイルの交換周期とは関係有りません。 頓珍漢な素人考えにも程が有りますね。

kinkan66
質問者

お礼

私も詳しいことは知りませんでしたが、 金属粉は出るようです。 塵や埃などがエンジンオイルに混じって、それが摩擦の原因になるようです。 結露のことも知りませんでしたが、私のように1キロぐらいのところへ、 買い物に頻繁に使うと、ダメージが大きいようですね。

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.16

いろいろと書かれていますが、 エンジンオイルって何のために入っているのでしょうか? 潤滑ですよね? 何と何に対して潤滑しているのでしょうか? 金属同士ですよね? 擦れている以上金属粉とかはでます。 その金属粉がまざったオイルをいつまでも使い続けるのでしょうか? 使えるから使うのとは話が違うんですよ。 もし、気になるのでしたらオイルを抜くドレンボルトを磁石付き(最初からついてるのもあります)のものと交換して 走行してみてください。 5000kmの時と15000kmの時の磁石についている金属粉を自分で見れば オイル交換の大切さが解ると思いますよ 磁石が無ければオイルフィルターを通していても磁石につかない分の金属片が漂ってるって事ですからね あとは、オイルをいれるキャップを外して裏側にヘドロのようなものが付着してないかですよ しっかり替えてある人は汚れはついていますがヘドロのようなものがこびりついていませんからね オイル交換は5000kmがいいですよ

kinkan66
質問者

お礼

エンジンオイルのことで調べてみたら、思いもよらない感じで 循環してるのに驚きました。 私はシビアだったので、最低5000キロで交換したほうがいいようです。

  • nck127
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.15

以前、新車で購入した車を取扱説明書通りにオイル交換していました。 8年後にエンジン不調・・・ディーラーにてオイル上がりと診断され オイル交換を怠っていたのが原因じゃないだろうか言われました。 「取説通り交換していた」と言っても、もう保証期間も過ぎていますし有償修理ですという事でした。 取説通りに交換していてもこんなもんです。 ハズレをつかまされたと言われればそれまでですが、 この一件以来、取扱説明書は保証期間内に壊れなければ良いって事なんじゃないの?と、疑っております。 なので長く乗りたければ取扱説明書に書かれている距離よりも 短いスパンで交換した方が良いと思っています。

kinkan66
質問者

お礼

私は自分はシビアコンディションで運転していない・・・と思い込んでいましたが、 毎日、短距離走行を何度も繰り返しているので、シビアだったんだ!!と驚愕してます・・・ 走行は過酷なので、リスクはつきものでしょうね。 車種、年式、乗ってる場所でも、違いはあるのかなぁ。 私の場合、オイルタンクのパッキンの劣化(コストダウンの造りです)で、 オイルが漏れたことがありますが、個人の修理工場で、漏れたままでも大丈夫~~といわれ、 しばらく走り、車検のときにパッキン交換しました。 主人は昔ディーラーにお世話になってましたが、 何かとお金がかかり、最後には修理に40万円といわれ、気に入っていた車を手放しましたが、 個人の修理工場では、中古の部品で7万円でできたそうです。

回答No.14

11番のこのHP、 http://sound.jp/mho/seibi-q/seibi-q27.htm 最後に、 MHOショップでは高性能エンジンオイルを格安で販売中 エンジンオイル オイルフィルター・エアクリーナーセット オイルフィルターもエアクリーナーとセットでの低価格化を実現 この機会に是非ご検討くださいませ。 とほざいている。 今治療しないと死にますよ。 今改修しないと家つぶれますよ。 今お祓いしないと地獄に落ちますよ。 つまりそういうことだ。 なにも考えずマニュアルに従えばいいだけのことだ。 メーカーでは一般想定を超えたバッドコンディションをも想定した、 安全マージンをとって期間を指定している。 その車のそのエンジンのことを熟知しているのはそのメーカーだ。 なにせ設計図から作り上げ幾度と無くテストしているのだから。 他者がどうこうほざいているのをきくのは悪徳商法にひっかかるようなものだ。 事実真実を見たいのならばマニュアルを見ればいいただそれだけのこと。 もちろん過保護に必要以上にオイルを食わせるかどうかはオーナー次第だがな。

kinkan66
質問者

お礼

セルフGSが出てくる前は、GSの方が給油のたびに、 「点検しましょうか?」といい、エンジンオイルを点検して、 店員の判断で変えられていました。 店員任せだったので、もしかして早くかえられていたかもしれません。 今は、「点検しましょうか?」と向こうからいわなくなったし、セルフが多いので、 昔よりオイル交換がずさんになってるかもしれません。

noname#214454
noname#214454
回答No.13

大抵車は10年くらいで乗り換えるので、その範疇なら何ら問題ないと思います。 今年の1月、26年間乗ったワンオーナーである自分の車(11万キロ)のエンジンオーバーホールをしました。若干コンプレッションが下がったものですが。。。 オイル交換はほぼ5千キロ毎。オイルはカストのRS、オイルエレメントも毎回交換したエンジンです。内部はピカピカ。それはそれは綺麗なエンジン内部でした。 オイルは新しいにこしたことはありませんが、一般走行で3千キロは短いと感じます。サーキットを走って連続高負荷をかけ、油温を100度以上に上げて数分も走ればパワーが低下するので交換ってことになりますが。。。。公道で殆どはありえない話し。 小金持ちな日本人は車をか可愛がりますからねぇ。NAエンジンでファミリーカーなら1万キロ毎でもOKです。オイル交換サイクルより車の乗り方、常用回転数、走行する場所(気温)で大きくかわりますので、交換サイクルはあまり参考にならないと。 3千キロと1万5千キロの違いですか。。。 ドライバーが同じで、同地域で乗るなら変わらないでしょう。

kinkan66
質問者

お礼

取説は、かなりおおまかに書かれているので、 私の場合、半年でオイル交換ということになり、3千キロで交換となってしまいます。 半年でほんの少ししか乗らなくて、オイルがきれいな場合、 まだまだ大丈夫かもしれないので、オイル自体の状態を見るのが一番いいと思いました。 交換サイクルを参考にすると、交換時期が余計にわかりずらくなるので、 自分の運転状況、オイルの状態を見ながら、がベストですね。 ありがとうございました。

回答No.12

写っているエンジンが、今時めったに見掛けないSOHCエンジンと言うところが、たいへん胡散臭いブログです。

kinkan66
質問者

お礼

80代の人が、末期がんで走ってる感じでしょうか?

kinkan66
質問者

補足

SOHCは、今も作られているようです。 フィットがSOHCのようです。

関連するQ&A

  • エンジンオイル交換について

    こんにちは。 エンジンオイルの交換時期が過ぎ、3000キロほど走ってた事に気がついたので、交換しようと思うのですが (1)ガソリンスタンド (2)ディーラー (3)オートバックスなどのお店 上記の内、どこで入れるのが一番いいのか、また、違いがあるのか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エンジンオイル、ATオイル、パワステオイルの交換について

    今日ガソリンを入れに行ったら、スタンドのお兄さんに 「エンジンを見ましょう」 と言われ、その後、 「エンジンオイルとオートマオイル、パワステオイルを交換した方がいい」 と言われました。よく分からなかったので、 「今日は急いでいるからで次にきた時にします」 と断ったのですが…。 ちなみに、購入後1年3ヶ月、走行距離は12,000キロいってます。 そろそろ交換の時期なのかな?と思いながらも、今日行ったスタンドはいつも行くところではなく、ちょっと不安にもなったので。 オイルのことと交換の時期、それとどのくらいの費用がかかるのかもお教えください。よろしくお願いします。

  • 交換したエンジンオイルについて。

    自分で交換したエンジンオイルはどうしたら良いでしょうか? 以前までは、アルバイトをしていたガソリンスタンドで安くオイル交換をさせていただいていたのですが、3月で大学を卒業したのと同時にガソリンスタンドも辞めました。 現在は、地元に戻って就職をしたのですが、ガソリンスタンドで二級整備士の免許も取った事もあって、自分で車のメンテナンスをしています。 昨日、エンジンオイルの交換をしたのですが、その処理(オイルエレメントも交換しましたので、オイルエレメントも‥)に困っています。費用の掛からない処理方法を教えて下さい。ガソリンスタンドやカー用品店に持ち込んだ場合、料金などは掛かるのでしょうか?

  • エンジンオイルの交換

    えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。

  • リトルカブのオイル交換時期について

    少し前にリトルカブを譲り受けて、はじめてガソリンスタンドでオイル交換しました。 譲り受けた人から3000キロ程度で交換するように言われていたので、その時期に行ったのですが、交換後、次回は1000キロで交換するようにというシールが貼られていました。 オイルによって走れる距離が変わるんでしょうか? それとも少し古い車体なのでこまめに交換しろということでしょうか。 ちなみに走行距離は15700キロです。

  • オートマ・オイルの交換時期

    スターレット(9年前のもの)に乗っています。5万4千キロ走りました。 このあいだ、ガソリンスタンドで、いきなり点検されて、 オートマオイルとバッテリーが交換時期です!と言われました。 バッテリーは、つい2ヶ月前に交換したばかりで(しかもそのガソリンスタンドで)、そんなことはない!とつっぱねましたが、 オートマオイルはかなり汚れているそうです。 これ、そのバッテリーの件があって、店員の言うことが信じられないのですが、 5万4千キロ走行でしたら、交換するものなのでしょうか。 10リットルで15000円と言われました。 どなたか車に詳しい方、教えてください。

  • エンジンオイルの交換

    よろしくお願いいたします。 エンジンオイルを交換しようと思うのですが、少し手前の質問でディーラーでは5千円くらいだとわかりました。 では、ガソリンスタンドでやった場合はどうですか? あるいは、イエローハットなどのカー用品店で交換してもらった場合はいくらくらいかかりますか?

  • エンジンオイルの交換時期について。

    素朴な質問で実に申し上げないのですが・・・。 エンジンオイルの交換時期について。 初回のエンジンオイルの交換の時にはマニュアルに「初回:一ヶ月点検時または 1000km時」で年または走行キロが早い方にて交換とありますが何故一ヶ月 なのでしょうか?2、3ヶ月過ぎた1000km前交換で問題ありますか? 質問した経緯を話しますとバイクのエンジンオイルの交換時期(初回1000k m)が迫って来たのですが金欠の為オイルやらサービスマニュアルをそろえる事 が出来ず走行距離1000km越さないまでもバイク放置気味でズルズル2、3 ヶ月過ぎてしまったわけです。そこでサービスマニュアルを見てみると年と走行 距離どちらか早い方と書いてあったのでマシンに影響がないか少し不安になり まして質問させていただきました。 マニュアルを見てみると2回目以降の交換は「5000km走行毎または1年 毎」と書いてあったので、さほどマシンに影響あるほどのオイル劣化はないと自 分では思うのですが・・・。

  • ディーラーでのエンジンオイル交換について

    トヨタのクラウンマジェスタですが4000キロ走行したのでエンジンオイルを交換しようと思ってます。 以前所有していた車(アリスト)はガソリンスタンドやカー用品店で約1万くらいのもので交換していましたが、今回はトヨタディーラーに任せようと思い依頼したところ、うちのオイル交換は普通乗用車の場合一律3000円と言われました。 私的にはディーラーなら15000円くらいはかかってしまうだろうと思っていたのでとてもありがたい話ですが、 マジェスタに3000円程度の安いオイルを使用して大丈夫何でしょうか!? 昔から世話になっているディーラーなので『そんな安物で大丈夫?』とは聞きづらく もともとそのディーラーはマジェスタ取扱店ではないので担当者自体も知識もなさそうで適当返事で『大丈夫ですよ』と返ってきそうで直接聞いてもいまいち信用できません。 一回だけ試しに交換依頼しようとも思いますが、悪いオイルと良いオイルの走りの影響の比較なんて私にはできませんし、一回でも悪いものを使うと故障の原因になってしまうのではないかと不安です。 やはりお金をかけてガソリンスタンドやカー用品店のオイルを使うべきなんでしょうか?

  • エンジンオイルの交換

    エンジンオイルを交換しないとどうなるんですか?異常が起きてから交換しては遅いのですか。前回いつ交換したのか、何キロで交換したのか忘れた場合、いつ交換時期が来るかわかりませんがどうしたら良いですか。その他、エンジンオイルの注意点よろしくお願いします。