• ベストアンサー

改正割賦販売法で翌月一回払い以外全て対象になるのはわかりました、具体的

改正割賦販売法で翌月一回払い以外全て対象になるのはわかりました、具体的に2万程度の支払いを三回払いにした場合今までは三回払い指定してサインしてましたが、それが変わるということなんでしょうか?それとも12月前に改めてカード会員全員から収入確認取るということでしょうか?今一つわかりませんので…

noname#178760
noname#178760

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

前回質問で寄せられた参考URLを、もう一度よく読んでみてください。 個々の決済額や、分割払いの回数が、というわけではありません。 リボ払い・分割払い・ボーナス払い、これらの利用限度額が設定されるということ。 正確には「支払可能見込額」と言います。 例えば、年収300万円の人が、リボ払いや分割払いで200万円や300万円も債務があるのは異常ということ。 そこまで膨れ上がった場合は「自転車操業」で、その状態では完済できることは皆無。 つまり、『過剰な貸付をしてはならない』ということ。 なお「支払い可能見込額」に関しては、基本的に収入確認はしません。 それに関しては参考URLの6番に載っています。

noname#178760
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました、要するに月々の支払い額を自分の確実に支払いできる額で収まるよう考えて利用する、もしくは一回払いで利用する、何より現金主義が一番ですね、何度もありがとうございました

関連するQ&A

  • 今年12月施行される改正割賦販売法について具体的に教えて頂きたいのです

    今年12月施行される改正割賦販売法について具体的に教えて頂きたいのですが。2回以上の分割払いやリボ払いに適用されると聞いていますが、例えば総額2~3万ほどの商品を2回以上の分割払いにする場合でも適用されるんでしょうか?何かのサイトで総額が4万以上の場合となっていたと記憶してるんですが、内容について詳しくご存知のかたいらしたら回答よろしくお願いいたします。

  • イオンクレジット 改正割賦販売法

    イオンクレジット 改正割賦販売法 よくクレジットで支払いをするのですが、毎月リボ払いです。 今残高が21万です。 私の総利用可能枠は20万です。 12月から完全施行されるというものの内容がよくわからないのですが、この場合はどのようになるのでしょうか。来月はたくさん引き落とされるということでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 今年12月から改正割賦販売法が施行されクレジットカードのショッピング枠

    今年12月から改正割賦販売法が施行されクレジットカードのショッピング枠にも制限がかかるようですが、クレジットカード会社はどのように収入確認を取るんでしょうか?こちらのサイトで電話で確認取られたという方もあるようですが、文書ではないのですか?また、キャッシングの時とは違い、会員全員が対象者という事になるんですか?

  • クレジットの審査 改正割賦販売法?

    現在、セゾン(S70、C30)、UCS(S50、C30)の2枚を所有しています。キャッシングは一度も使った事がありません(本当はどっちか0でもいいんですが、電話するのが面倒でしていません)。 メインはセゾンで月15万、ほぼ一括払い(今月家電11万を2回払いしたぐらい)。 UCSはサブで月2,000円位、こちらも一括。セゾンには3回以上の分割が無い為、何かあった時用と思い所有しています(その為、更新されるようにちょこちょこ使用しています)。 ポイントの付与率がセゾンのが良い為、セゾンをメインに使っています。 カードの持ち換えを考えているのですが、カードが貰えたら一枚解約しようと思っています。 そこで、改正割賦販売法というのを今更ながら知った次第です。日本クレジット協会のhttp://www.j-credit.or.jp/customer/sales_law/index3.html#area0201も読んだんですが…; 実際の審査の詳細はともかく、改正割賦販売法から算定される支払可能見込額の審査と言うのは、分割やリボ、ボーナス払いをしている人が対象で、私のようなほぼ一括払いはあまり関係ないですか?

  • 割賦販売について教えて下さい!

    次の割賦販売について、財務会計上と税務会計上それぞれの売上総利益はいくらか教えて下さい。お願いします! *売価¥100,000(原価¥50.000)の自転車を月々¥20,000の5回払いで5/10に販売した。これについて財務会計上割賦基準で処理することとした。なお、毎月10日に割賦代金が支払われることになっており、頭金として5/10当日に1回目の代金を受け取った。当社は7/31が決算日であり、これ以外の商品売買については考慮しない事とする。 計算過程とその理由について説明しなさい。  さっぱりわかりません助けてください!お願いします。

  • 初めての質問よろしくお願い致します。12月からの割賦販売法改正について

    初めての質問よろしくお願い致します。12月からの割賦販売法改正についてです。専業主婦で、世帯収入300万円くらいです。主婦の私名義で限度額50、40、20万円のカードを3枚もち、残務が合計\70万円です。全てリボ、払いはきちんとできていますが、年収との比率的に今後 利用額などが どうなるか気になります。主人にはカードもローンもありません。支払可能見込額の算出式というのがあるみたいですが ご存知の方お願い致します。借家、3人家族になりますどうぞよろしくお願い致します

  • 夕方に楽天KCから携帯にメールが入り貸金業並び割賦販売法の改正により9

    夕方に楽天KCから携帯にメールが入り貸金業並び割賦販売法の改正により9月1日付けで会員規約改正するとありました。パソコンから詳細確認して下さいとのことですがパソコンがないので確認できません、どなたかこのカード会員の方またはこの内容について詳しくご存知の方いらしたら教えていただけませんか?わたしのカードはキャッシング機能がないので割賦販売法のほうが主なのですが、現在持っている唯一のカードなのでどうなるのかとても心配です、何分できるだけわかり安く教えていただけませんか?わがままですみません、何分よろしくお願いいたします。

  • 賃金業法&割賦販売法の「総量規制」について教えてください

    賃金業法&割賦販売法の「総量規制」について教えてください 現在、消費者金融から、年収の3分の1を超える借り入れがあります。 日頃、クレジットカードを使って買い物をしています。 12月に割賦販売法の「総量規制」が始まった場合、引き続きクレジットカードでの買い物・支払いは可能でしょうか(一回払いでしか買い物しません)?

  • 割賦販売(対照勘定法)の仕訳をチェックしてください。

    お世話になります。よろしくお願いします。 割賦販売(対照勘定法)についてお聞きします。 テキストは「サクッとうかる」でp,140です。 (1)<商品引渡時>  原価210,000円の商品を300,000円で販売し、代金の均等分割払いとし た。  ~仕訳~  (借)割賦販売契約 300,000 (貸)割賦仮売上 300,000 (2)<第一回代金回収時>  一回目の100,000円を回収した。    <借>現金 100,000 (貸)割賦売上 100,000  <借>割賦仮売上100,000 <貸>割賦販売契約 100,000 (3)<第一回決算時>  決算を迎えた。    <借>繰越商品140,000 <貸> 仕入 140,000 ーーーーー以上までが参考書に載っている部分です。 私が気になっているのはこの続きです。----------- (4)<第二回代金受取時>  二回目の代金100,000円を受け取った。  <借>現金 100,000 <貸>割賦売上 100,000  <借>割賦仮売上 100,000 <貸> 割賦販売契約 (5)<第二回決算時>     <借>仕入 70,000 <貸>繰越商品 70,000 と私は予想しました。((4)、(5)は私が考えたので答えはないです。) 特に(5)は(3)と借方と貸方の勘定科目が逆になると考えたのですが、 不安です。 本当にこれで正しいでしょうか? 独学で勉強しております。よろしくお願いします。

  • 自己破産

    自己破産をする場合、クレジットカードでショッピング一回払いの支払いがあります。今 破産手続きをすると 一回払いの支払いでも翌月なので、この支払いはどうなるのでしょうか?具体的なもので「Amazon」のプレミア会員費です。