400ccの車検について

このQ&Aのポイント
  • 16歳の車検についての質問。父親の意見や知人のアドバイスについて考える
  • 16歳で400ccのバイクを購入することについて、車検や維持費、車体の重さなどを考慮した上でのアドバイスを求める。
  • 自分の身長や体力を考慮しつつ、16歳での購入するバイクの選択についての相談。知人の経験やアドバイスを参考にする。
回答を見る
  • ベストアンサー

400ccの車検について。

400ccの車検について。 今年で16になって、夏休み中に免許を取るつもりです。 免許を取ることはほぼ決まったようなものなのですが、バイクの購入については親と意見がかみ合っていない状態です。 今回は親にお金を出してもらう(甘い!!というのはわかっています…orz)ので、自分があれこれ反対するのはよくないと思っているのですが、やはり気になることがあるので質問させていただきます。 自分の父親曰く、16歳で400ccはぜいたくなのではないかと言っています。車検もありますし、大きい分維持費もかかります。自分はまだバイトをしていないので文句は言えませんが…。 あと、自分は身長が160cmちょっととチビで、あまり力がないので重い車体は危ないと言っています。これも納得ですorz ということで、最初は250にしておいて、あとから400にステップアップすればいいとのことでした。 そこで、グラディウス400に乗っている大学生の知人に話してみたところ、250でもちゃんと整備とかをしていたら維持費はほとんど変わらない、車重が重くても起こし方がしっかりしていれば案外簡単だし、取り回しはやり方次第で坂道バックもできるのでそこまで危なくないと思うし、ステップアップするにもお金がないと難しい話 と言っていました。 16でチビの自分にはやはり250ccの方が良いのでしょうか。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.9

>親は、自分がバイクに乗ることに対して非常に心配しているので、保険はしっかりさせたいと思います。その分金額がきついことになるかもですが…。 >自分も160以下で大型に乗っている女性がいるのは知っています。だから400でも大丈夫かなと思いましたが…。 >親とじっくり相談します。 親が心配するのは当然で質問者も親になれば解りますが子供が仕事に出ていても帰りが少し遅くても心配して何かあったのではないかなど色々と考えるのです、でも親とじっくりと相談も出来る環境なのですからしっかりと安全対策も考えて怪我などの無いように長く乗るつもりで考えてください。 免許を取得して実際にバイクに乗り始めたらついつい楽しさで遠くまで走ったり危険も考えないで走り回ったりとすることも有ると思いますが、何かあれば親がどんな気持ちで居るかなど常に忘れないようにして欲しいです。 又親にお金の援助を受けるのも悪いことではありません、質問者にはその環境があると言うだけですから・・・ただしその親を泣かせるようなことの無いようにね。 なお、私も成人したばかりの子供が居ますから多少は親の気持ちもわかりますし私は50から125、250、550、750、1100,と、ステップアップして現在は650に乗っていますが同級生にいきなり350(当時の物で今とは違います)や750をいきなり買って高校生で乗り回していたのも居ます(免許制度も違います) しかし、彼らは五体無事でも今は乗っていませんし仲の良かった友人はバイクの事故で片足切断したり命を落とした者も居ます(もちろんバイク任せで乗っていたのだと思いますが)私は250位まではOFF一辺倒で草レースに出たり色々と20才くらいまで遊んでいましたがそれでも骨折や内出血などは何度も経験しています。 さすがに仕事をしていればそんなことで休めば首になるでしょうから20才くらいで止めましたが当時のOFFの草レースの経験は今でも役に立っています、公道を走るだけの今でもバイクを振り回すことを覚えているので、もちろん転倒など30年くらい一切無いですがそれでも交通事故は怖いので安全装備品を着用して任意保険はきちんとして楽しんでいます。 今は通勤用のスクーターと650のバイクだけですが最近125のOFF車が欲しくてたまらない親父です、又バイクの構造なども解るようになれば点検などにも役に立ちますし多少の整備くらいは出来るようにも成ります。 質問者が本当にバイクが好きで乗り続けたいならいきなり排気量の有る重量が200近い物から始めるよりもパワーも重量も軽いし維持費も掛からない125等のOFF車(KLX位しかないかも)などから乗れば、オンロードと違いオフロードは低い速度でバイクの挙動など身体で覚えれます(Xゲームの様なことは出来ないけど)モトGPのライダーでも殆どのライダーは小排気量からステップアップしていますよ(私の知る限り) ただし免許だけは早いほうが良いと思いますから今は普通二輪で取得できる条件になったら大型二輪を取得する、なお、知人の女性ライダーは教習所でアザだらけになりその後限定解除してます(今の教習制度が始まったばかりの頃)もちろん試験の合格も一回限りの受験と言うことで挑戦していました(認可を取るためだそうです)したがって160も有れば身長を気にすることは無い(今の人は足が長いし)なお、体重の3倍程度までの車重の物が最初は良いかも知れません。

その他の回答 (8)

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.8

私はバイク好きのおやじでハーレーウルトラに乗っています。息子はすでに27歳です。私の息子にも16になったら免許取らせてバイクの楽しさを教えました。親心で親の立場で言わせて下さい。私もあなたの親なら同じ事を言うと思います。それは維持費や値段の問題ではないのです。免許取りたての初心者がいきなり400CCを乗るのは非常に危険だと感じるからです。ここで言う危険とは事故率が高いという意味です。まだ十分な操縦技術もない初心者がパワフルなバイクのスロットルを握るのは親として非常に心配なのです。ゲンチャリや125CC位で操縦技術と精神的な面を育ててからパワフルなバイクにステップアップしてほしいと願うのは、大事な息子を万が一でも事故で失いたくないからです。私の友人の息子さんは私の息子と同級生でしたが、バイクの事故で高校2年の時に亡くなりました。これも経験が豊富だったら防げた事故だったと思います。操縦技術だけではダメなんです。精神的にも大人になって貰わないと事故を起こしたり、事故に遭ったりします。いきなりパワフルバイクに乗るとそのリスクは大きくなる事は明らかです。親として息子よ、お前が大切だからそうして欲しいのだと言葉では言わないものですが、内心はその様に思っているはずです。ご両親の心情も考えてあげてください。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.7

維持費なんて年間1万円も変わりません。車検の無いバイクは整備しなくてもいいって事は有りません。 きちんと整備すればどちらも費用は変わりません。 学生でお金が無いから整備できないのなら自分できちんと整備するしかないです。他人にやってもらう、自分でやるにしろ、整備出来ないのならバイクに乗る資格は有りません。 まあ、自分で金を出すことが出来ないのなら乗らないことです。

53345023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整備に関する費用は自分で工面するつもりです。 そのために色々考えています…。

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.6

というか、乗っていて大体の方は大型に乗りたくなります。 ですので最初からどちらでも良いと個人的には思います。 維持費については車検のときにしか大して手を入れない人と250でもこまめに色々な整備をする人とでは250の人の方が金はかかります。 例えばこまめなオイル交換、クラーラントやブレーキフルードなどの定期的な交換、サスの定期的なオーバーホール、スイングアームピボット部分やアクセルシャフトなどのグリスアップ、各種ベアリング部の交換など部分によっては1年毎に交換整備が望ましいものもありますが買って5,6年経ってもやったことがない人がいるぐらいですから バイクは体格や力で運転するのではありませんので非力は車両を選ぶ理由にはならないですよ。 女性の方でも、150cm台で1000ccのR1に乗っている方もいらっしゃいますから 取り回しや引き起こしも力ではなく、コツになりますから まあ確かに軽い方が楽なのは当たり前の話ですけどね 結論としては自分が好きなものに乗るに限ります。 バイクが危ないのは重さではなく乗り方ですから、どんなに軽いバイクに乗ろうと乗り方が危なければ軽くても意味はないのですから 個人的考えで私ならば、250を買って大きいバイクを買ったときのセカンドバイクに出来るようにします。 例えば将来SSに乗りたかったとしたら同じ系統のバイクもいいですが、まったく違う250のオフを買って楽しむのも面白いですよ。 単気筒バイクなら整備するのも楽ですから整備の基本を覚えるのにも良いですよ。 親に金を出してもらうのも良いのではないでしょうか 確かに甘いとも思いますが条件環境が違うのなら甘い考えではなく当然と言う考えでも良いと思いますが感謝だけは忘れないように

53345023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 維持費は人によるんですね。自分は学生なのでそんなにかけられるはずもないですが…。 それでもお金はかかりますからね; 起こし方もこつですか。教習所でしっかり習ってきますw 単気筒に乗るつもりはないですね…マルチに乗るつもりもないですがw候補のバイクは全て二気筒です^^ 親への感謝はしています。金も借りっぱなしじゃ悪いので、出来るなら父親の会社で仕事を手伝ったりして、少しでも足しに出来ればいいなと思っています。 しっかり相談します。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.5

私も初めて買ったのは親のカネで70ccのバーディーでした。 その後大学では、私も親のお金で400でした。 なので批判めいたことは権利が無くて言えません。 その後、留年して、一旦バイクを手放しました。 それでも友人がただでくれるという、ダックスをもらって、何かと便利に乗り回していました。留年するほど遊び歩きませんでしたし。 で、覚えたことは、小さいバイクならではのブレーキターンとか、砂利道や駐車場でコケまくりました。スピードが出ないしパワーもないのでフルに使い切れますし、なにせ気軽です。軽いことは本当にいいことだらけで、運転を練習するのにこんなにいいことはないと思います。 その後いろんなバイクを乗り継いでから、また古い400に乗りました。峠でも遅いので誰も相手にしないバイクでした。周囲が250ccですら、45馬力という頃に、36馬力(って誰も知りもしないかも)のバイクで、ブレーキも効かないし、ひどいバイクでした。(買ってからわかったんですけどね) 峠にはとにかく、走りに通っていて、周囲のRZなどに下りではついていけるように練習していました。馬力のないバイクは、結局コーナで減速しないしか、速く走る方法が無いのです。ちょうど、原付レプリカの高校生が下りでRZやTZRをぶち抜くのと同じような原理です。(実際、自分がRZ250の頃、下りで猛追されました。原付高校生に!) 乗り出せば、こういう別な次元の話が頭に出てきます。そもそもバイクは速い乗り物ですから、如何に速いかが面白さの原点になってきます。それも、できれば、バイクが速いのではなく乗り手が巧いという点で目立ちたがる。 例の峠では、毎週のように何回も通っていましたが、速そうなバイクは抜かせてあげて、その後、背後からぴったりくっついて行くということを繰り返していました。(実はついていくのは楽なんですよね) 大きいバイクでも、ブレーキでテールを流せるのですが、これは、原付で練習を積んだお陰だと思います。 前置きばかりになりましたが、最初から新車で400ccだと、結局腕が・・・?になりませんか? 面白いかどうかは、乗り出してみれば一通り芸を覚えれば、何か新しいものを覚えてみたくなるものです。それが、乗せられているだけだと、結局バイクの性能を使い切ることもできません。 (最初の400は中々使い切ることは不可能でした) 非力なバイクですと、目一杯回せるので、それも怖くなく、使い切るという点では非力なバイクは中々です。 なお、かく言う私は今はリッターですが、非力なので使いきってます。(ここには書けないような速度が出ますが、危険のない見通しの良いところを見つけたら、目一杯開けます。)私は自分では、使いきれるパワーというのが結構良いと思いますので、そういう点も考慮に入れるといいのでは無いかなぁと思います。(最近はモアパワーが欲しいですけど) 案外、125cc辺りで乗り切るというのも巧い手だと思うんですけどね。なにせ、親は安心するでしょうね。練習だからちっちゃいのにするって言えば。 でも、125でも使い切るというのは中々できません。 それから、今度は自分のお金で大型とって、リッターに乗れば・・・・。(飛躍し過ぎ・・・・かも) 私普通免許(中型)だったので、400はばからしくて持っていませんでした。中途半端なので。 250なら安いので、車検もないし、維持費云々言われてますが、長く持っていて、気にならないのは250です。 250がいいと言っているのではなく、400が中途半端なので。 せめて、600くらいあれば、かなり面白いと思います。ただし、リッターのほうが、やっぱり面白いです。 今400に乗ったら、どんな感じがするのか、想像できませんが、恐らく、決してもちたいとは思わないと思います。 最初は、小さいバイクで挙動に慣れて、バイクに慣れたところで、大きくしていくと都度楽しめると思います。 どうでしょうか?

53345023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父親も同じようなことを言っていました。父親は中型のバイクに乗っていたわけではないのですが、最初は小排気量で軽量な250がいいのではないかと…。 自分も400が中途半端な事は前々から思っていましたw海外モデルで、400ccのバイクなんてほとんど見たことないありません。最近の400のスポーツバイク(NinjaやGSR、グラなど)のベースは600ですし。法改正して、中型の排気量を600か650まで上げてくれたら万々歳なんですけどねw …話がそれました。やはり1番は大型でしょうが、まだ16ですし、初期費用が中型とは大違いなので。 やはり250ですかね。扱いやすそうなのはわかるのですが、魅力的な車種がないので困っているんです…。 しっかり相談します。

  • guranneon
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

高3で400ccのアメリカンに乗ってますが・・・ バイトできるならバイトして親にお金を返していけばいいんじゃないですか? 月々いくらか返して1万円ぐらい自分のお小遣いにするのもいいでしょうし。 160cmだろうがバイクに乗りたい気持ちがあれば乗れます。 それにこけたバイクを起こすのはコツさえつかめば簡単ですb はじめは250で400にステップアップするにもお金がかかるので はじめから400でいったほうがいいかと。 グラディウス400はとても乗りやすいいいバイクだとおもいますよ~ あと自分がどんなバイクに乗りたいかも決めといたほうがいいですね。

53345023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 借りっぱなしも流石に悪いと思っているので、バイト代わりに父親の会社で手伝わせてもらえないか話してるところです。 160でも大丈夫ですかね…。あまり気にしないようにしますw 自分も本当はグラディウスに乗りたいんです。けど、まだ中古でも安くないですし… 親とよく相談します。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

バイクを買わないといけないのですから 400CCが乗りたいのであればはじめから 400CC買った方が絶対にいいです。 バイクを維持する上でなんといっても高い のが車両代ですから。 春に来る自動車税 250CC 年間2400円 400CC 年間4000円 重量税 250CC 年間0円 400CC 車検時に5000円なので年に換算すると2500円 自賠責保険 250CC 24ヶ月で12800円 400CC 24ヶ月で13400円 任意保険 250CCも400CCも同じ ほらここまでで計算すると年間4700円400CCのが 高いです。 車検といっても車検代金の中身は 車検屋の儲けのための整備手数料2万円程度 重量税5000円 自賠責保険13400円 格安車検場であれば整備手数料は1万円くらいです。 なので合計すると400CCの方が格安車検場で 車検を受ければ年間1万円程度高いだけです。 維持費の違いはこんなものです。 ただ、400CCのが消耗品が高いです。スクーター タイプはわかりませんが、レーサーレプリカは太いタ イヤをはいているし、リヤタイヤなんて1万キロも走 らないうちにタイヤ交換になります。 燃費も悪いです。 消耗品の交換時に250CCと400CCの違いが大きく でるかもでれません。 あとは250CCは車検に通らないような故障箇所が あってもそのまま乗れちゃいます。 400CCは修理しないと車検が通らないので乗れません。 たとえば、排気ガスの濃度が濃くてマフラー交換に なるとか、ヘッドライトが暗すぎて車検に通らないとか。 なので車検費用は格安車検場で1万円程度ですが、 実際250CCでは修理しなくてもそのまま無視して乗れて いたのに、400CCでは修理するって意外にあると 思います。 ですので400CC乗るのは車検なしのバイクに乗るのに けっこうな金額がかかると思います。

53345023
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 ということは、1万5000円くらいしか変わらないんですか。もっとするかと思っていました… けどパーツが高いんですね。タイヤ交換は250でもホーネットなら高くつくと思いますがw なんだかんだで400の方が金かかるみたいですね… 親と相談する時に参考にさせていただきます。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

250も400もきちんとメンテナンスをすればそんなに大きな違いは維持費では出ることはありません、車検も一日有れば出来ますし(実際には10分程度だが)順番待ちしたり色々で時間が必要なだけ。 上記の排気量なら若い方が初めて任意保険を掛けたら驚くくらい年間の費用が掛かりますからそちらの方が大変だと思います、もちろん任意保険の内容にも寄りますが今時対人対物は無制限にしておかないと安心は出来ないし・・・ 原付2種なら家族の車の任意保険のファミリーバイク特約で年間せいぜい1万くらいまでで任意保険もつきますが、もし家族の車がない場合などは新規になるのでどの程度必要かは知りません。 この任意保険はあくまで自賠責で足らない部分の事を保証する物なので強制ではないが万一の時に掛けといて良かったと思うでしょう。 もちろん特約なども良く考えておかないと10対ゼロの事故の時も有りますから色々なことを考えておきましょう、なお、その様なことも考えて居るのであれば160も有ればその気になれば(慣れも必要ですが)大型も乗れると思います。 実際に160以下の身長の女性が大型に乗っているのも知っていますが免許は苦労したそうです(質問者にはまだ無理ですが)本当に好きで乗り続けたいのでしたら小さい排気量で今は辛抱して将来に備えるのもありかと・・・

53345023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険ですか…orz親は、自分がバイクに乗ることに対して非常に心配しているので、保険はしっかりさせたいと思います。その分金額がきついことになるかもですが…。 自分も160以下で大型に乗っている女性がいるのは知っています。だから400でも大丈夫かなと思いましたが…。 親とじっくり相談します。

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.1

車検費用は2年に一回自分で行けば¥2万ほどです。 それ以外は変わらないと思います。 でも・・ 親に全部ですか?・・・なさけない・・ まあ親が余裕あるなら良いと思いますが、お金がないととか・・ぎりぎり発言・・ ちゃんとバイトしたお金で買うほうをお勧めします。

53345023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情けないのは重々承知です… 自分の貯金は使うつもりです。あと、父親の会社で手伝えることはないか相談しているところです。 やはり自分で稼げるようになったほうがいいですかね…。 十分に相談します。

関連するQ&A

  • 400ccの車検ていくら?

    バイクを買おうと思っているのですが、車も持っていて、維持費にお金がかかりそうなので、250ccにしようと思っているのですが、ちなみに400ccもそんなに変わらないですか?また車検はいくら位かかりますか?教えて下さい。バイクはネイキッドタイプを目指しています。

  • 250ccと400ccの維持費・・・

    250ccと400ccの維持費・・・ 高校1年生です。 この6月に普通二輪の免許を取得できます。 それでKAWASAKIの バリオス(250cc)か ゼファーかZRX(400cc)を 買うか迷っています。 そこで、維持費がどのくらいかかるのか知りたいです。 400ccは車検があるので 高くなるのは分かっています。 だいたい維持するのにかかる費用を 250ccと400cc 両方の値段を 教えてほしいです。 お願いします。。。

  • バイクの車検

    まだバイクの免許さえ持っていない初心者です。 今後普通二輪の免許を取って250ccか400ccのバイクに乗ろうかと考えているのですが、250cc以上は2年に1度の車検が必要ですよね。 業者に車検を頼んだら7,8万はかかると聞きましたが、自分で行えば3万円程度でできるとも聞きました。 そこで、 この自分で車検を行うとはどういうことをすることなのでしょう? 誰でも簡単にできるものなのでしょうか? これから必要になってくるので具体的に教えてください。(金がないので安く済ませたいんです。) また、普通自分で車検の一部をすれば2年で7,8万かかるのが、3万程度でできるならみんな自分でしようとすると思うのですが、なぜ車検に出している人が多いのかも気になります。(専門家にやってもらえば安心というのもあるとは思いますが。)

  • 400ccを250ccに登録って?

    某オークションに 「400ccのバイクを250ccに登録したので車検必要ありません。」 と書いてある物がありました。詳細は、 「登録前に250ccのエンジンにのせ替えて、登録後、元に戻した」 とのことです。 (1)そういったことは可能なのでしょうか? (2)また、何か違反になるようなことなのでしょうか? (3)もし、こういった事が可能なら、一度登録してしまえば、その後、ずっと400ccのバイクを車検無しで乗る事ができるのでしょうか? 維持していく上で、車検というものが必要だから、400ccには車検が義務付けられているのだとは思いますが、車検の通るように改造を元に戻したり、お金もかかったり、と正直なところ、なければいいなとは思います。 どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • 250と400の車検について(バイク

    250cc以上のやつは車検があり、お金に余裕がないのなら250ccのほうがいいと聞きますが、バイク乗りの方は車検があってもなくても、そんなに金銭的に維持費みたいなものは、かわらないと言う方もいらっしゃいます。はたして実際のところはどうなのでしょうか?教えてください。

  • 125ccでオススメのバイク

    中型免許を取って始めて購入したのが中古のホーネットだったのですが、自宅の駐車スペースが独特で取り回しが大変であり、実際に車庫の入れ出しで二回も立ちごけしてしまいました。 結局あまり乗らず現在は車庫入れも楽チンな50ccスクーターに乗ってるのですが、やはり原付である以上スピードが出なく物足りなく感じております。 そこで125ccのバイクなら車重量も重くはなく、取り回しも楽で近くの駅の公営駐輪場も125ccまでなら駐車できるので自分のライフスタイルにはぴったりな排気量ではないかと最近気付きました。 そこでみなさんに125ccもしくはそれ以下でオススメのバイクを教えて頂きたいのです。 アメリカン、レプリカ系を除いたオンロード、オフロードで何かいいのはないでしょうか? 教習所以来久しくMTを運転していない(ホーネットにはそれほど乗っていない)ので、できればMTの方がよいです。 また現在私は大学生なのですがたまには片道40kmの大学までバイクで行ってみるのもおもしろいかなと思っております。 どうぞよろしくお願いし致します。

  • 女性でも扱いやすいオススメ250ccバイク

    身長164cm、体重55kgの普通体系の女子なんですけど、先日小型限定を解除して、普通二輪免許を取得したので、維持費や取扱い安さから250ccクラスのMT車を購入しようと思うのですが、イージーライダーなのであまりバイクに詳しくありません。 知識、経験豊富な先輩方に、250ccクラスでオススメのMTバイクと、その理由、特徴などを詳しく教えていただけたら大変喜びます!MTであれば車種等特にこだわりませんが、好きなのはスポーツ・ネイキッド系です。 ちなみに今は125ccのモタードに乗っているんですが、バイクショップで見かけたGSR250ccが結構いいな~♪と思ったんですが、車重が180kgあるということで、110kgの原付に種を扱っている私に、ちゃんと取り回しができるだろうか・・・足つきは大丈夫だろうか・・・と少々不安も抱いております。

  • バイク250ccの選択

    近々普通二輪の免許を取りに行こうと思っています。 そのため、バイクのことある程度把握したいのです。 KAWASAKIのゼファー400を考えていたのですが、 親に維持費が高いなどで却下されました。 なので、250ccのネイキットタイプで、 免許を取りに行く前に、 先に考えておきたいと思います。 この条件ならこのバイクでいいのでは?など 皆さんの意見聞きたいのでお願いします。 (条件) ・二人乗りができる(後ろの人が余裕を持って乗れる) ・街乗りが多いです。 ・アフターパーツ?ができたら多いもの(できたらゼファー・CBX仕様のような感じにしたい) ・車体で(保険込み)、30万以内のものがいいです。 後、400ccの維持穂は月で考えるといくらぐらいなのでしょうか?

  • 250ccか400cc

    今、250ccを買うか400ccを買うか猛烈に悩んでいす。 その理由は車検です。車検がある400ccだとお金がかかって学生の僕にはすこし厳しいです。 ユーザー車検というのが安いみたいですが、バイクに関してズブの素人の僕には自分で整備したりするのは無理な気がします。 こんな僕はどちらを買うべきでしょうか?

  • 250ccバイクの維持費

    250ccバイクは車検が要らないですが、 結局は車検がないかわりに自分でメンテナンスしなければならない わけですし、もちろん維持に多からず少なからずお金はかかりますよね? 実際、車や400cc越えバイクと比較してどれくらい差があるのでしょうか(任意保険を除いて)? 是非バイク乗りの方の意見を頂戴したいと思います。