• ベストアンサー

パパイン酵素はパウダーでなければ酸化するのでしょうか?

パパイン酵素はパウダーでなければ酸化するのでしょうか? パパイン酵素はよく粉末の洗顔として売ってありますね。 石鹸としては、私が知る限りではあまりないような気がします。 石鹸の中にパパイン酵素を入れるとなると、水・油・石鹸の素の中に入るわけで、 液体と一緒にこねて石鹸となる。 石鹸になった場合など、パパイン酵素は問題があるのでしょうか? 酸化するのではと聞いたことがあるのですが、本当かどうか…。 どなたか教えてください。

  • ojou1
  • お礼率31% (49/154)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ojou1さん、こんにちは パパインは酵素であるため、一般に熱に弱いなど 他の原料よりもちょっとデリケートな素材です 一般に、粉末のままの方が安定性が良い場合が多いですので そのような工夫の一つと考えられます ちなみに… 石鹸、とは脂肪酸石鹸(おおざっぱに言うと、~酸と水酸化Na,K使うタイプ)ですよね? 恐らくその場合はアルカリ製剤となります が、一般にパパインは 7.0から6.0辺りの、いわゆる弱酸性領域が適していると思われます もしかしたら、石鹸のようなアルカリ条件下では 上手く機能しないかも知れませんのでその点は 留意されたほうがいいですね 参考になれれば幸いです

ojou1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 熱なんですか、そうなんですね。 先日粉石けんの中にパパイン酵素を入れてみました。効果がありました。 (固形石鹸です、作って間もない) ですが、石鹸がアルカリなので時間がたつにつれてパパイン酵素は効力をなくすでしょうか? 固形石鹸は諦めて、パウダー洗顔でパパインを使うほうが普通ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 液体状のものに酵素が配合されているのはなぜ?

    私は酵素が配合されている洗顔料が好きなのですが、お店にはパウダー状のものしか売っていません。パウダー以外のもので酵素が配合されているものがないかお店で聞いたところ、「タンパク分解酵素は水と結びつくと徐々に効果が落ちてしまうため、乾燥したパウダー状の製品にしか酵素は配合できない」と言われました。 でも、衣料用の洗剤などでは、液体なのに酵素が配合されているものがたくさんありますよね?(液体トップとか、アリエールとか・・・) たとえばタンパク分解酵素入りの洗顔フォーム、っていうのは、本当にできないものなのでしょうか? 水に弱いかどうかは、酵素の種類によって違うんでしょうか?

  • 例えば「pH2~0の液体」は「酸化剤」か

    「酸化剤」という言葉があますが、液体でも粉末でもよいのだと思います。 「酸化剤」の中の「剤」という文字の意味がよく分かりませんが、液体や粉末なら何でもよいのでしょうか? 特に質問したいこととして、例えば「pH2~0の液体」は、「pH3~14の物体(食品の原料など)」に対して、「酸化剤」であると言ってもよいでしょうか?

  • 酵素洗顔をさがしています!

    31歳敏感肌(女性)です。 常盤薬品のノブウォッシングパウダーACがもうすぐ販売終了になります。 この洗顔料は酵素を含んでいる洗顔料のなかでも, 毛穴の洗浄力が抜群で,マイルドな洗い心地でつっぱらず, すごく肌に合っていました。しかし,販売終了になるので, もし,毛穴の詰まりによくきく酵素の入った洗顔料があれば教えてください。 ※フォームは落ちがわるく,オイルは肌荒れするので難しいです。 ちなみに,以下のものでは毛穴の汚れはあんまり落ちなかったです・・(><) 新商品の「ノブ AC ウォッシングフォーム」 suisaiの「 ビューティ クリアパウダーa」 ちふれの「洗顔 フォーム しっとりタイプ」

  • パウダー5ccは何gですか?

    皆様こんばんは。どうか教えて下さい。 微粒子のフェースパウダーを、 2.5ccの計量スプーンですり切り2杯分=5cc小分けにすると 何gになりますか? 水などの液体なら1cc=1gですから5cc=5gですが、 粉末でも同じなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 砂糖で石けんの酸化を還元できる?

    手作り石けんに凝ってます。新しい油を使い、顔や体や髪も洗ったりしています。 ですが、1年位経つと石けんに使った油脂が酸化するのか、ちょっと臭くて使う気になれません。高い油も使ったりするので捨てるのはもったいなく、ちょっと困っています。 ところで、砂糖には還元作用があると学生時代習ったことを思い出しました。 そこで、水に溶かした古い石けんと砂糖水を煮詰めたりすることで石けんの酸化臭を取ることは科学的に可能なのでしょうか。 煮詰めるくらいの温度では反応しないかな、とか油が分離したりするのかな、とか考えています。 素人考えで恐縮ですが、わかる方、どうかよろしくお願いします。 石けんはオリーブオイルとラードを苛性ソーダでけん化し、保湿分として10%程度油脂を過剰にしています。

  • 自分の鼻が臭う

    最近、自分の鼻や小鼻など、内側か外側か・・・・といったら外側が臭います。他人がそれほど顔面に接近することはありませんから、迷惑をかけるほどではないと思いますが。 「オヤジ臭」なんて言葉がありますが、男性だけに限ったことではなく、女性であっても加齢臭はこんなところからも分泌されるようですね。自分の体から出る臭いですから、耐えられないわけではないですが、やはり臭いをなくしたいです。洗顔が不十分だという事はないと思うのですが。パパイン酵素配合のパウダー洗顔で念入りに洗顔しています。臭わないかいつもチェックしていて、逆に臭わないと不安なくらいです。なにか消臭(ごまかすのではなく、元から絶つ)方法はないでしょうか?

  • 鉄が酸化する時・・・

    何故水に鉄が触れているとすぐに酸化されるんですか? 大学生なのですが、ふと疑問に思ったもので・・・。 空気でも酸素はいくらでもあります。 水の中にも酸素分子ももちろんたくさんでもあるでしょう。 やはり液体の方が酸素分子における空間的制限を受けているために、その液体内で固着(鉄と酸化)し易いからで、 気体なら空間的な制限もなく自由に移動が可能だから酸化し難いんでしょうか? そして、もし酸素分子が存在せずにH2Oだけの純粋な水ならば参加しないんでしょうか? くだらない質問ですみません。

  • シルクパウダーが肌に付いたまま寝ても大丈夫でしょうか?

    シルクパウダーをフェイスパウダーとして使用しています。 普段は美肌水→日焼け止め→フェイスパウダー (シルクパウダーとDHCのフェイスパウダーを混ぜ合わせた物)です。 昨日、どこかのHPで市販のクレンジングはあまり使用しない方が良い、 ウォータープルーフでなければ石鹸で充分落ちる。 とあったので、本日無添加石鹸で2回洗顔しました。 アイライナー、アイブロー、アイシャドー、チークは落ちているのですが、 シルクパウダーが落ちきれていない様で、化粧水をつけた後もサラッとしていて 少し乾燥している様にも見えます。 いつも夜は美肌水のみですがいつもの肌触りと違います。 シルクパウダー入りの化粧水を手作りしている人もいらっしゃる様なので このままでも良いのでしょうか? それともクレンジングはしっかりした方が良いのでしょうか? ちなみに、シルクパウダー100%と記載があります。 少し前から手作り化粧品に興味を持ったのですが、 今のところ美肌水しか作れていません。 まだまだ分らない事だらけです。 よろしくお願いします。

  • ヤシ油について質問

    ヤシ油があります。 このヤシ油は液体石鹸をもっとドロドロにした様な状態です。 これってシャンプーに使えますか? あと洗顔やボディーソープとしてはどうでしょう? 香りがないのでアロマオイル(ラベンダー)を数滴入れてみました。 このヤシ油でシャンプーって作れますか? それともこのまま原液を水で溶かしただけでもいいですか? 先ほど洗髪したのですが、髪がギシギシなので クエン酸を水で溶かして使いました。 指どおりは少し悪いです。 ヤシ油で出来る手作りシャンプーレシピを教えて下さい。 もしそのままでも使えるというなら、 シャンプーだけではなく、洗顔も体洗いも出来るか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 石鹸洗濯 我慢できない酸化臭

    重ね重ねすみません。 やはりどんな方法をもちいても、石鹸洗濯がうまくいかないのです タンスの中から酸化臭がしてひどいです。 体臭ではありませんし、汚れ物はタンスに入れていません。 過炭酸ソーダでのつけ置きも試しました 綿100があまりないので、煮洗いができません。 セスキ洗いでは、外仕事の旦那の汚れにまったく追い付いていません。 石鹸はデジタルスケールではかりいれています。今は2倍使っています。 泡がたっていますが、空気を多く含んだ泡で、薄い感じです。多分足りていないのでしょうが、増やすとすすぎがしきれません。 お湯でも洗っていますが、臭いがぶり返すだけでまったくきれいに取れません。 すすぎまで60℃で行ったこともあります。(買い換え前の) 手洗いして、臭いがなくなったものもありますが、やはりきついグループがいて それは、洗濯機がモーター不良で脱水がままならず、洗濯液でビショビショのまますすぎを繰り返したものや、脱水ができないため、洗濯液をつけたまま放置することになったものたちです。 朝6時から夜8時まで、洗濯場につきっきりで休憩も食事も水も取らず洗濯していますが変わりません。、 炭酸塩配合のものをちゃんと使っていて オイルでボディケアなどということはしていなく、旦那以外脂性の人間はいないし 量も多め、 旦那が眉をひそめる中、すすぎ一回目までは給湯器から40℃の湯を汲み出して使っています。 いっそと、二層式にしました。中間脱水もきちんと行っています。 が、洗い上がったものたちからは、甘ったるい油っぽい臭いがし、外に干すと(今の時期は室内でも)酸化臭がひどく、日向ぼっこしていた野良猫でもタンスにしまったのかというくらいです。 何故石鹸洗濯にこだわるかと言うと、合成で洗い立てのものをきても、香料の奥からなんとも言えない腐った臭いがして、自分も臭くて香水を香害よろしくふりかけ、何もつけていない旦那が近づいて来た日には張り倒したくなるくらい臭かったのです。 外干ししたら、すぐに香料の臭いは消し飛び酸化臭がし、寒い時期には下水道みたいな臭いがしたからです。あの頃には戻りたくありません。いくぶんかましだからです。 ただ、柔軟剤などは使わないので、子供が臭いといじめられるかも知れません。 石鹸楽会は今機能していないのか、トピックを立てられません。立てても認証していただけません。 洗濯機が汚れている可能性は0です。 買ったばかりで、洗濯槽、脱水槽共に使用後、炭酸塩配合の石鹸を泡立てて洗い、ホースで水をかけ回して泡をきれいに取り去り、最後水をためて排水しています。新品のままの臭いで、せっけんの臭いはしていません。 30代前半で、加齢臭とは思えませんし、いくら念入りに嗅いでも臭いはしません。頭皮などは臭うとすぐに分かるので、気付いてないということはありません。石鹸で洗っていて、頭は臭くなく良好、食器はジョイを使っていた時期がバカらしいほど恐ろしくきれいで食器棚の空気も澄みかえっています。 洗濯物だけ臭いのです。 でも、その中でも臭いが取れ切ったものもあります。 石鹸が悪ではないと思うのです。 どこか間違っているかと思います。 2倍~3倍石鹸をお湯で撹拌溶かし、二層式でも15分 お湯、もしくは水を入れ、高濃度の石鹸が薄まった頃洗濯物を投入、規定量までは水位を上げる 15分撹拌あらい。泡がいつも立ちますが、失敗とおぼしき薄い泡。 液体石鹸を足しても薄い泡のまま。泡が溢れかえってくるので泡を取り去り液体を追加。 すすぎは反対を押しきり、40℃以下ではやらない。 二回目すすぎの時は、とてもきれいな澄んだ水 洗い、すすぎの間には脱水槽にうつし、3分中間すすぎ それでも臭います 毎日、すっぴんのまま図書館へ行き、洗濯の本など借りてきて、夜はネットで3時頃まで勉強、それでも良い泡で洗えません。 石鹸ユーザー様、どうかお助けいただけませんか。 このままでは何で洗っても、鼻に栓をしないと暮らせません。 朝からばんまで洗濯をして、一昨日家中を手洗いして、昨日一昨日完璧に洗えたのは、Tシャツ一枚、まぁましかなと思えたのはバスタオル5枚です。 臭いが取れたような気がするものも、しまったら臭くなっていました。 ネットで拝見する限り、石鹸で成功したとおっしゃっている方でも、かなり失敗されていると思うんです。 せっけんの良いな匂いとおっしゃってますが、石鹸でうまく洗えると、臭いがしないハズなので・・・ ご回答は、石鹸ユーザー様でお願いします。 合成とは使い方が違います